おれここのSDだけど、運行記録がデジタル化されて色んな数字が見えるようになったわけさ。
バックすればバック回数、右左折が速いと横振動・縦振動、50キロ以上で速度超過、
駐車回数、急動作やヒヤリハットの回数、ロー発進などなど、ドラレコで車外の状況はもちろん
車内の自分の運転も監視されてシートベルトにながら運転、作業帽かぶってないとこまで丸見えな
わけ。それが昇給の査定の対象になるから数字を良くしようとする。
このSDは、バックがカウントされないように、ニュートラルで惰性で下がってお婆さんひいた訳よ。