X



【中国】恒大、利払い実施へ デフォルト、ひとまず回避―中国紙 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/10/22(金) 13:47:03.95ID:2UQZ23+s9
2021年10月22日12時07分

 【北京時事】中国紙・証券時報(電子版)は22日、経営危機に陥っている中国不動産開発大手・中国恒大集団が、23日に未払いの猶予期間が終わる米ドル建て社債の利息8350万ドル(約95億円)を支払うと報じた。間近に迫っていたデフォルト(債務不履行)はひとまず回避される見込みだ。


同紙によると、恒大は21日に利払い資金を米シティバンクの口座に送金。23日までに債権者に支払いが行われるという。

中国恒大株、香港で取引再開 一時14%安、子会社も急落

 恒大は9月23日以降、ドル建て社債の利払いを3回にわたって見送っている。期日から30日間の猶予期間内に支払いができなければデフォルトとなる。

ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102200495&;g=int
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:49:20.14ID:mTAAEN/S0
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:51:18.83ID:d7BDJ0oV0
最期の実施する詐欺。金無いんじゃ返済無理。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:51:58.76ID:IBwLGDGT0
別な会社をデフォルトさせたよな。
アレのテスト結果が悪かったんかな?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:52:17.70ID:7/q4kehQ0
また来月もあるんやろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:53:20.87ID:q3VvY73/0
良かった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:53:25.75ID:nMF8mEki0
ぜんぜん株価反応してないぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:54:21.49ID:aX0g2+eC0
と言うかもう社債で運転資金作るなら利回り破格にしないと
売れないだろ

底値で買い漁ったファンドの大勝利って結末じゃん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:54:43.90ID:hW0TCNo30
焼け石に水
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:54:52.12ID:SaQcdQb50
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない 
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・
我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:57:05.57ID:Z/bB0KBz0
口先返済、デフォルト。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:57:22.51ID:g4ZYPrIn0
中国共産党なら金なんて直ぐ用意できるだろ
助けるか、助けないかの判断を出すだけだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:58:15.28ID:YiLYpNH40
利回りくん!!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:58:41.06ID:+ENiO4Ro0
ホントは払ってない話が出てきそうww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:59:05.25ID:g4ZYPrIn0
共産党にとって価値がある企業なのか?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:59:58.02ID:6ZGnD7SS0
>>1
     ∧∧
   /支  \__    中国の米国債保有額は、1兆1000億ドル(約121兆円)。
   (`ハ´ * ) / |   日本の米国債保有額は、1兆1700億ドル(約128兆円)。
  ⊂ へ  ∩./  |
 i ̄(_) ̄i. ̄__/      これ、豆知識アル〜♪
  ̄ (_)|| ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:00:12.18ID:DI68l+He0
韓国紙の「フッカ水素製造に成功したニダ」と同じじゃないだろうな…
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:00:21.58ID:Z/bB0KBz0
払うと言う工作だけ、信じるのがバカ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:00:46.61ID:zPQzSKad0
おいおい、「支払った」ってニュースが聞きたいんじゃねぇの?w
シナはどこまで行っても嘘吐きだ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:02:02.68ID:92TfDFKP0
中国「今日中に払うから!」
結果払われていなかったっていう事が当たり前。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:02:15.29ID:YEd5C3QQ0
そんな金あるならさっさと世界にコロナの賠償しろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:03:33.66ID:TOwK+jRx0
>>23
買えなのか?
この機に売ってしまえじゃ無いのか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:04:10.06ID:F24Op3gw0
この先も絶望的な利払いで破綻必至なのに延命する意味がわからない
0053通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:04:21.17ID:yomu04IU0
12月26日まで大きい社会混乱はどうしても抑える必要があるぞ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:05:25.93ID:1Bhs/am50
>>4
違うぞ。払う言って株価を支えつつ、やっぱり支払えませんって流れかと。本日最後の逃げ場を作っているのだろう
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:05:33.77ID:r76JOX6+0
良かったまだ舞える!
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:07:00.94ID:nBW8U+xt0
明日払うアルよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:07:13.46ID:DI68l+He0
>>53
何があるんだ?
クリスマスケーキの値引きか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:08:09.28ID:q1Wb5WIB0
>>16
今月の30日にもまたあるんですが
ていうか11月8日、12月28日にも
12月はこんどの倍以上あるんですが
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:09:46.26ID:q1Wb5WIB0
>>29
きっちり時間も場所も決まってるんですが
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:10:02.09ID:lVEnWEed0
元本返済しなくても利払いさえしていれば区分的には不良債権にならんのやで

マメな
例えそれが自転車操業でもな
日本の銀行でも良くやる手やで
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:10:31.48ID:5DnvC7zO0
>>67
韓国の買う買う詐欺でリーマンショック
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:11:13.62ID:cqesg2Th0
先月は払うと言ってたがよくよく見るとドル債には言及してなかった
今回は本当に当該ドル債なんだな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:11:34.61ID:sSTSpFoV0
ただの問題先送りw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:12:09.41ID:5DnvC7zO0
>>73
北朝鮮 「なーに ドルなんて刷ればいい」
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:12:23.49ID:4fkERpt00
いずれ元大暴落するんだろうな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:12:27.67ID:CJe98rL50
まだまだ年末年始にかけて数千億規模のドル建の支払いが待ち受けてるから
まっっったく予断を許さない状況だよ

現状を例えれば最弱四天王を一人倒したところ
あるいはフリーザに「私の戦闘力は53万です」と言われてるところ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:12:56.13ID:zlOi87cE0
>>4
払うというだけで実際どうなるか不明だぜ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:13:22.35ID:pZs03cVR0
最終的に回避でなきゃ先延ばしするほど傷が深くなるけどなあ
まあ騙し騙し延命してきてるのが今の中国だけどさ
0082通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:13:28.49ID:yomu04IU0
元ソースをみたが、関係者ルートによるらしい。正式発表ではなく、恒大ホームページも載せていない
関係者はwilson edwardsかな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:13:51.40ID:aNZkChXq0
さてどうなることやら?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:14:28.10ID:MKOcOgyv0
払えるはずないだろ
払えるなら1っヶ月前に払ってるだろう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:15:08.52ID:92TfDFKP0
対中国系企業対策

払います→信じてはいけない

払った→事実を確認してから信じる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:15:12.09ID:AWpeny8v0
さすが中国父さん
バカ息子とは違ったか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:15:36.76ID:g7cr+1KF0
9/23の元建ての利払いも完了できたというニュースは無かったぞ 結局どうなったんだ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:17:22.06ID:5DnvC7zO0
>>93
今 ドル高で集めるの大変そうだわwww
0100通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:18:50.43ID:yomu04IU0
>>60
その頃インドも雪で補給なしで動けないし、アメリカなどもクリスマス直後で動き鈍いし
中華民国を消すのベストタイミング。
慶豊は党内闘争が有利でない場合どうしても台湾を解放しないといけない
https://i.imgur.com/UvHriEb.png
バイデンジャンプさえかわいく見える程度の先物介入で石炭在庫も相当やばそう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:21:51.17ID:VVYIT8ko0
利息が95億円って
実際の借金はいくらあるんだr?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:21:52.48ID:ZGK4BaAH0
利払いでこんなにヒーヒー言ってるならもう無理だよな
恒大が窮地に陥った原因の規制が変わった訳でも無いしさ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:22:13.33ID:zlOi87cE0
>>93
支払うと支払った別物
金を用意しますというだけで延期と一緒だよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:22:23.09ID:PJt17uuM0
1.払うよ払うんじゃないかな、ま、ちっと覚悟はしておけ
2.払うとは言ったがいつ払うとは言ってない
3.払うと言ったがアレはウソだ
4.ガタガタうるせえ逃亡すんぞ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:22:29.24ID:5elVSwcC0
「支払う」じゃなくて「支払った」なら延命できたと言えるかも知れんけどねw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:23:13.87ID:zlOi87cE0
>>103
わからん
180兆という会社で95億も用意できないんだぜ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:24:11.86ID:aX0g2+eC0
>>107
同紙によると、恒大は21日に利払い資金を米シティバンクの口座に送金。23日までに債権者に支払いが行われるという。

まあ払ったんじゃないかな?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:24:26.00ID:VS2tEmdd0
か〜らの〜w
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:24:45.40ID:YLXJxDra0
まだ払ってないだろw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:25:49.10ID:d8pq7iSY0
最近のキンペーの政策で痛手を負った中国国内の経営者、労働者、出資者からは相当な怒りを買っただろうな。
こりゃ数年後キンペーやられてるな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:25:58.09ID:DhujRjCs0
中国政府は財政ファイナンスで救済すべきだね。
市場への悪影響が大きすぎるからね。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:26:06.62ID:q3VvY73/0
広州FCどうなるの
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:26:06.63ID:vAIJMF780
今潰すと勢いがやばすぎるからとりあえずもたせたのだろな

んで、話題にならなくなったあたりで潰すと
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:26:09.56ID:n9qxv+PY0
中国政府は他の不動産会社はデフォルトしまくってるのに恒大だけ助けないだろう。
習が政策変えない限りいつかはデフォルトするよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:27:02.77ID:xX/FyNPu0
利払いだけに追われて債務の元金は減らすことが出来ないループに陥ったのか
元建て債務なら国内で元を刷するか融通してもらって元金も返せるだろうが
ドル建て債務ならドル自体が無いとどうにもならないからな
中国国内でどれだけドルを融通できるか見世物みたいになっている
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:28:35.94ID:oD7T8hLd0
振り込みが終わるまで信用できん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:28:42.49ID:X69xDxa70
ネトウヨの歯ぎしりと地団駄が心地よいwww
お前らの負けだよwww
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:28:53.84ID:DhujRjCs0
習近平はできることをちゃんとやっていないと思う。
国債を大量に発行して、
中銀に刷らせた中国元と交換し、
得た中国元をドルと交換する以外に
この危機は乗り越えられないよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:29:09.69ID:DI68l+He0
>>100
何のグラフ?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:29:29.08ID:rOI1fuba0
へえ、とりあえず回避したのか
となると、やっぱり共産党が助けるシナリオに変わったのかな?
成功するわきゃねえけど
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:30:16.12ID:hC1eLIBf0
デコイカンパニーをデフォルトさせて市場への影響確認しとるやろ
そこまで影響ないことが確認でき次第「GO」やぞ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:30:36.37ID:ebBXuOlr0
ただの先送りでしょ、触らぬ神に祟りなし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:30:56.24ID:ZGK4BaAH0
>>127
危機というより政府から潰しにかかってるからな
アリババも前に攻撃されたけど企業が大きくなりすぎて影響力持つと中共にとって都合が悪いようだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:31:23.20ID:zlOi87cE0
>>111
先月がそういっていて延期しているしね
給料はまだ未払い
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:31:54.13ID:AR7p65bL0
>>56
あと30分で今週の大引けだけど、今日逃げない個人投資家って危機感薄いよなぁ・・・
日経を繋ぎ売りしてるならまだわかるけど・・・
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:32:46.89ID:92TfDFKP0
大陸や半島にいるアジア人は日が変われば嘘や嫌なことは全部リセットされるって思考の人が多い。だから平気でその場凌ぎの嘘を言って、翌日は何事もなかったように当たり前に嘘をついてくる。
これは日本人は体験しないとわからない。
0139通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:33:33.04ID:yomu04IU0
>>128
発電用石炭先物だよ。2022年1月現私渡しの分
強制に下げられたよ。なお現物は上がり続けている模様。
国は現物1800元まで制限を提案したが、中小採掘企業は無論、最大手20社も全拒否だったわ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:33:50.22ID:DhujRjCs0
元を刷りまくって元安にすれば
海外への輸出競争力も増強できる。
貿易黒字で稼いだ外貨を返済に充てればよいのだよ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:35:00.62ID:HbD9uIuI0
偽造ドルで破綻回避や
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:35:18.13ID:JK4qBqZH0
お?

ほんとか?笑
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:35:41.71ID:cnnAoY9n0
これ、単に先送りしてるだけで迷惑じゃね?
とっととデフォルトしたほうがマーケットの立ち直りも早いのだが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:35:44.34ID:s66pRjwE0
スパコンでビットコイン掘って換金しただろ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:35:47.35ID:vAIJMF780
破綻させない最大の理由は恒大の資産の切り取りが終わってないからだよ

良質な資産を政府側に付け替えてる途中だから
今破綻させるとまずい

切り取り終わったら抜け殻になった会社を一般奴隷中国人債権者が分け合う
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:37:10.80ID:o3+JfCSc0
ドル建て債権の償還日がきたらどうせ終わるでしょ。

恒大って海外のレジャー資産とかどうしてんだろ?利益率は低いからあんま持ってない?
ドル建て債券の抵当って海外資産が主体だからどうなんやろ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:37:37.39ID:jspEyAhO0
ひとまず回避かぁ
こんなんばっかだな
台湾進攻も今のところひとまず回避
なんかもう世界はいつも崖っぶち…
今のうちに享楽生活しとこ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:38:38.22ID:JK4qBqZH0
普通に考えても
中国の不動産事業笑が持ち直すなんてことは今後絶対にありえないことだからーw
よくがんがえよう
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:39:17.22ID:oD7T8hLd0
と、一瞬安心させといて堕とすって感じだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:39:41.40ID:E4NiDGMr0
まあ本番は来年かな
不動産関係の倒産が相次いで中国の銀行に影響が出れば
忘れかけてたドイツ銀行の問題が再燃してくる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:40:02.06ID:MOIs5TAU0
逃げそこねたエスタブリッシュ救済。
僕ら生きてる世界はそういう世界。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:40:41.51ID:+vvJtQYB0
実は余裕なんかな? 寸止めチャカシで債権者いたぶってるとか? キンペーやるじゃないか・・・
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:42:22.95ID:aX0g2+eC0
>>151
適正数の業者は残るよ?
だいたい全戸数の1/40程度が適正な年間供給数
マンションだろうが戸建てだろうが中国人に100年持つ家は
必要無いからな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:42:49.18ID:jo3mnIZ40
>>161
どうかわかんないけど、夜逃げするなら今だよね。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:44:49.85ID:WU+L5Bpt0
11/8に重要な会議6中全会があるからな
これは無事に乗り切りたいだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:45:26.31ID:Tbyoq8GO0
まあでも、ここまで来たら後は時間の問題でしょ
キンペーが救済案をぶち上げたりしたら別だけど
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:45:26.48ID:IlMGn0nt0
逝っチャイナよ!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:45:33.37ID:aXE0yHr30
払うって言ってるのは利息だからな、元本はぜんぜん減ってないぞw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:46:03.59ID:CJe98rL50
ホプソンが恒大の株51%を取得して社債を建て替えるという予測が
昨日条件が折り合わず交渉打ち切りという発表があったのは
恒大が自力で返済できる資金のメドがついたか
経営者一族が他国に高飛びするか、どっちかなんだろうな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:46:04.28ID:d8pq7iSY0
>>108
持ってる不動産を現金化しようとしても、適正価格で買ってくれる奴なんざ今中国に居ないだろ。
手っ取り早く現金化しようと半額でもいいなんて言ってしまったら資産は半減するし、
次の現金化の際には更なる値引きが求められる。
更に言えば調子の良かった製造業は電力不足で生産力が低下、教育関連は今後収益化できず撤退しかない状況で誰も手を差し伸べられないんジャマイカ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:46:14.79ID:9eZf3gnJ0
つうか払えるなら最初から払ってるんだよなぁ
この期に及んで例え払えたとしても
はい払えましたね、メデタシメデタシ
で済むわけねえだろっての
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:47:13.25ID:hB9W1MNG0
ちょうど一ヶ月前に払うと言って結局有耶無耶になってたのが
これだったはずだが…
今回もまさかまた同じことやらないだろうなw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:48:04.64ID:ak1pgZuf0
資産の中から、換金しやすいものを見繕って支払ったか、負債を増やして支払ったかのどっちかでしょ?

鬼城は、まだ売れずに残ってるので、バランスシートが良くなったとは思えん。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:48:18.58ID:4quCydPo0
>>1 によると 21日にシティに送金
ってんだから支払いは確定やないの?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:48:36.18ID:+yjNLHTW0
>>173
支払いに一ヵ月猶予あるのよ
それをギリギリで払って回避したの
0182通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 14:52:48.67ID:yomu04IU0
>>169
一次ソースも関係者ルートによるで書いてあるが、恒大のホームページの発表もない
また中国のニュースサイトもここ以外は載せてない状態
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:53:03.21ID:d8pq7iSY0
これぞ本当の自転車操業って状態何だろうなぁ
不動産以外にも手広くやってて一つ二つ成功してれば
その企業を売りに出してしのげてたんだろうけどな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:53:17.08ID:acpzlqRz0
従業員からしたら利払いより給料の方が心配だろうなw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:53:40.59ID:QQ+flydd0
そもそも巨大企業がたかだか95億円を簡単に用意できないってのがおかしいだろw
いちばん恐ろしいのは本当の債務がいったいいくらあるのか誰にもわからないってこと

隠れ債務に関するロイターの記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3d77c272ffcd37ecdcaf1f1ffb352439263f34
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:54:09.20ID:Nx3e2geM0
国家予算レベルを利息8350万で先送り
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:55:05.91ID:Vrp53aEH0
ギリギリで破綻を凌いでいるけど、それで復活の見込みがあるというわけでもないからなあ。
末期癌の患者が延命措置でなんとか生きているだけだろう。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:55:10.47ID:imwzA8GX0
>>177
一番気になる大手の債権者がシティに確認する
ウソならシティバンクが否定する
それが無いからたぶん本当
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:55:49.89ID:eLNjX1kc0
やっぱり大丈夫だったな
中国関係の騒動はいつも大げさなんだよ
恒大だってまだ金はあるんだし
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:56:16.31ID:sAPHeSR70
人類の敵チャンコロを叩き潰せ!

内乱を起こせ!
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:18.91ID:QQ+flydd0
>>189
金があるなら最初から払えよw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:25.87ID:Y2koUEyg0
リーマンも直前まで何とかなるって感じだったよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:45.70ID:AWk+QXER0
見込みじゃねーか 払ってから言え
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:58:39.80ID:CJaWsOnH0
ドル建てってのがネックなのに
よくなんとかなったな
人民元ならたんまり刷って、投入しとけば
いずれなんとかなりそう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:01:29.51ID:vAIJMF780
>>152
資産と言っても子会社とかだよ
株を買わせたりしてるところ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:02:16.22ID:9ZjPSw5N0
韓国人の払います
中国人の払いました
日本人の払えません
は信用するな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:02:36.03ID:urFkr5Tn0
払ってから記事にしてくれw シナチョンは言行不一致だから
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:03:21.47ID:vAIJMF780
>>182
やべーな
嘘くさい(笑)
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:04:48.08ID:Vrp53aEH0
桁を落として3600万円の借金のあるヤツが1万円の利払い(元金は減らない)すら期日を過ぎて
どうにか用意したと言ってきたら「コイツはもうパンクするな」と誰でも思うだろ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:05:38.51ID:K7vTfMso0
前回も払うといいながら払わなかったよね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:06:45.35ID:JK4qBqZH0
火の車の中小企業が 今週期限の95万円を
「聞くと、なんとかかき集めて払いますっていってるらしいよ?」

て記事だろ?笑
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:07:06.59ID:vAIJMF780
かなりポジティブな話だから、事実なら恒大が発表してていいはず
ソースが一つは嘘くさいな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:07:08.14ID:hOUcA20S0
シナ豚:デフォルト・債務不履行・台湾恫喝・香港食い荒らし
チョン:イランの金を使い込み・婦女暴行
北チョン:国際社会恫喝

碌な国が無いんですが・・
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:08:16.37ID:p37hSP9p0
結局救うのかよw
日本とは違うとか言ってた五毛息してるか?w
やっぱ共産主義は駄目だな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:09:06.34ID:92TfDFKP0
また日曜の夕方とか日本市場が開く前を狙ったよう「まだ支払われた事実は確認できない」ってニュース出してきそうだわな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:09:22.61ID:DrMhvMG80
前回も払うって言って払わなかったよな?w
債権者の騒乱に備えて、人民解放軍が召集されてるって記事あったろ?
払うわけねーだろwバーカwww
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:10:05.30ID:92TfDFKP0
また日曜の夕方とか日本市場が開く前を狙ったように「まだ支払われた事実は確認できない」ってニュース出してきそうだわな。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:13:07.91ID:eWZ3Oy+d0
恒大の社長がうらやましい
こういう時のジリジリ感がまた最高にエクスタシーでオナニーがはかどんだよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:14:55.35ID:syBAKrdm0
そうでしたっけ、ウフフ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:18:40.28ID:4j8kP0m20
利払い実施までの時刻xに到達するまでxの半分に到達する必要がある
xの半分に到達するまでさらにその半分に到達する必要がある
そうやって無限に時間を割っていけば時刻xに到達することはない

と思ったら最近の量子学だと時間の最小単位ってのが存在するらしいね これ以上は割れないっていう時間単位
宇宙はすごい
だから恒大も気にすんなよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:19:03.15ID:goxP6QpN0
>>58
リーマンショックのとき韓国産業銀行が突然買収取りやめてバックレたよね
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:19:54.00ID:goxP6QpN0
>>63
来年3月はダメ押しの30億ドルが待ってる
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:21:24.69ID:+4igxaDd0
たった95億円の利払いで阿鼻叫喚の巨大企業w
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:21:59.69ID:lDRN0WjD0
>>1
次の期日と規模は?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:26:45.29ID:MBIoxEe40
うぜえわ早く死ね
先送りにすんな早く死ね
ある日突然爆発すんな早く死ね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:27:35.32ID:/P4oGdb6
「恒大デフォルトか!!」

市民「やばい!! 紙くずになる前に売り切れぇぇぇ」

「恒大デフォルト回避!!」

???「買って買って買いまくれ!!」

株価急上昇

市民「乗り遅れるなぁぁぁ!! 買いまくれ!!」
???「売って売ってうりまくれぇぇ」

「恒大、再度デフォルトか!!」

市民「やばい!! 紙くずになる前に売り切れぇぇぇ」
市民「追証だけ残って、なんにも残らなかった・・・」

市民「これは夢なんだ。朝起きたら恒大なんてなかったんだ」
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:30:38.01ID:XQ4u6hSP0
>>94
欲張りセット
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:31:52.05ID:XpOLoRv20
三回見送って、最初の1回目を払っただけやんか。w
全部払わんと信用は戻らんでしょ?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:33:07.24ID:TH5NLLYY0
情報源が中国誌ではなぁ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:34:26.09ID:TnTFYiuZ0
実施する、んだろ
したならいいけど

どうせ金曜上げて、土日でえーってなって
月曜ダダ下がりのアレ
そんな予感しかない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:35:11.94ID:FErDysK40
株価操作の予感
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:36:57.14ID:82GHwWAe0
23日までの利払い終わっても、29日以降の利払いスケジュールがズラリとあり
1回でも支払い踏み倒すと格付け会社からデフォルト認定されて終了

これ無理だよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:39:07.21ID:wfcWD6Zq0
来年3月迄の債務支払いの目処は立ってるって聞いたけど
昨日の恒大物産売却失敗でそれ以降の支払いの目処立たなくなっちゃったな
アメリカはデーパリング来年の6月までと言ってるしこの調子だと来年の4月以降はまた株式荒れるな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:39:21.17ID:OE9m8HE40
元だてなら中共がなんとかするだろうが

問題はドル建てだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:40:50.39ID:QsmDKn2P0
昨日のニュースじゃ返済期間を債権者との話し合いのもと更に延長って話だったぞ。
なんか嘘臭い。市場閉じてからデフォルト発表だな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:44:28.34ID:S8LdZN8y0
昨日のニュースと合わせると
利息だけ払うんで支払い3ヶ月待ってください

なんの解決にもなってない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:50:33.13ID:6GIwNGZ40
>>17
青木村から
0254通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/22(金) 15:55:15.78ID:yomu04IU0
ヒャッハーの時代まだかよ
今マークしているロリ
小6のが巨乳でまぁまぁかわいい
小5のが胸が普通けど、もっとかわいい ざロリの感じ
はやくヒャッハーの世界になって持ち帰りたいわ。今はノーサンキュー
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:56:54.41ID:kE/d7Kv80
>>216
現実逃避オナニーは気持ちいいな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:59:52.51ID:TH5NLLYY0
恒大の利払い21日振り込み完了ニュース

ソース元かアレやな

・日本メディアの情報源→海外メディア
・海外メディアの情報源→中国メディア
・中国メディアの情報源→債権扱い金融機関の関係者

公式はノーコメント

何処まで本当かワカラン
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:01:12.28ID:0dUja+Lp0
しかし、どこの局でも次々と償還期限がやってきて、
何時どうなるか分からないみたいに言っているぞ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:03:24.48ID:mYUGByyi0
やっぱ中国だわ、じゃっぷ涙目
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:07:16.38ID:TH5NLLYY0
日本メディアはこの辺りの海外メディアの記事の引用と思われ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-22/R1CWWKT1UM0Z01?srnd=cojp-v2
ドル建て社債利払いを実施した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
世界の投資家が数カ月にわたり注視してきた問題が急展開した。
  非公開の取引だとして匿名を条件に話した関係者によると、
中国恒大は8350万ドルを送金しており、社債保有者は猶予期間が終了する今月23日より前に利払いを受ける見通し。
中国恒大の担当者はコメントを控えた。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:08:03.44ID:mYUGByyi0
ネトウヨ涙拭けよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:12:58.71ID:tLL8TuiB0
コレで終わりなんか?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:18:56.08ID:DLma5mNt0
合生への恒大物産の株式売却転けた以上今回利息払ったからって焼石に水
仮に成立してても3月までのドル建て債務の返済ができるレベルでしかなかったが
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:21:05.55ID:vAIJMF780
いや、情報を集めたところ、すでに嘘確定っぽい

送金したのが昨日
今日の今になっても支払われたという確報なし

もう嘘確定だろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:25:23.02ID:A3IlZYt50
今回払っても次回や元本がどうにもならんだろ
住宅バブル弾けてるからこれからどんどん経営苦しくなるのに
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:27:27.68ID:mYUGByyi0
中国人は支払いは必ず守るからな
中国7000年の歴史が証明している
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:29:49.55ID:gIFqKZlu0
地獄が長引いたwww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:30:57.72ID:DLma5mNt0
ちなみに恒大の2022年のドル建て債務の支払総額は73億ドル♪
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:31:32.73ID:TH5NLLYY0
ロイターの記事


https://jp.reuters.com/article/china-evergrande-funds-idJPKBN2HC059

一部社債保有者の担当弁護士は「(恒大は)短期的なデフォルトを回避したようで、
流動性を何とか確保したことは若干の
——————中略——————
恒大は、ロイターのコメント要請に応じていない。シティはコメントを拒否した。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:34:58.84ID:mRoydtsS0
うちの近所はわりと中国人が投資したマンションが多い地域なのだけど(町名に中国人好みの字が入ってるかららしい)
最近、売り物件の看板とか一棟売りでマンションの名前が変わったりとかすごく多いよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:41:26.84ID:fX1jHIE30
>>2
高利貸し
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:41:28.10ID:d0ntS0Hy0
恒大がだんまりの時点でw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:43:02.10ID:wOAxZEoS0
>>1
そんなんで次の利払いできるのかよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:43:23.67ID:wGKXOHrv0
デカルチャー
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:46:31.15ID:08tfQg0K0
よっしゃ買いだな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 16:57:22.53ID:Xa6JZXUU0
>>284
そんな気はする


中国恒大、ドル債利払い資金を送金 土壇場でデフォルト回避
https://jp.reuters.com/article/china-evergrande-funds-idJPKBN2HC059

>> シティバンクの受託者口座に送金したという。これにより、全ての社債保有者が利払い猶予期間が終了する23日までに利払いを受けられることになる。利払い資金の送金については中国政府系の証券時報が先に報じていた。

>> 恒大は、ロイターのコメント要請に応じていない。シティはコメントを拒否した。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:10:39.40ID:8QugAvDt0
>>1
支払うと報じた  ←この前も支払うと言いながら払わなかったやろww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:19:55.95ID:vAIJMF780
明日の何時がリミットなんだろ

詳しい人教えてくだされ〜
楽しみだな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:10.56ID:CJaWsOnH0
一月にまた大きい取引の〆が来るんだってさ
こういうのすっ飛ばされると、春節前で大混乱するかもな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:31:56.30ID:i9DORKW20
>>293 294  
負債総額ランキング  現在のシナの現況

恒大集団 約33兆円
碧桂園 約18兆円
融創中国 約17兆円
万科企業 約15兆円

↑中国指導部 恒大集団の経営危機で軍・警察に「第1級厳戒態勢」を発令10/17(日) 7:05配信
 マンション購入者らが購入代金の返還などを求めて混乱や暴力を伴う集団的な衝突が頻発しかねないとして、中国共産党指導部が
中国人民解放軍や武装警察部隊などに対して「第1級厳戒態勢」を発令していたことが明らかになった。

また戦車で轢き殺し 来るでーーーーーー(笑)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:01:07.94ID:aIM+85iy0
ちな来年3月が元本支払いだったよな
仮に支払いできても利払いでここまでもめてるんだからなぁ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:10:40.08ID:mYUGByyi0
中国しっかり金払ってるじゃん

ネトウヨまた負けたん?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:10:40.75ID:mYUGByyi0
中国しっかり金払ってるじゃん

ネトウヨまた負けたん?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:17:11.45ID:+ypA143a0
支払うと言ってるなんてことがなんでニュースになるんだ
実際支払ってからニュースにしろ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:20:23.03ID:r/FXKwi90
最後の逃げ場w
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:26:30.90ID:jwb0lNdQ0
支払うのが当たり前なのに遅れて
猶予期間ギリギリで払ったのがニュースだからな
投機のオモチャにされているだけだ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:26:50.32ID:i9DORKW20
>>303
罪日は気楽でいいなアーー 失笑  アフガニスタン 朝鮮半島の近未来 

まず南朝鮮の経済崩壊 それから北の進軍開始  ちかじかありそう
 
【速報】米国の法律から「在韓米軍縮小禁止」の項目が削除されるw
米下院の軍事委員会で国防権限法が議決されたが、その中で在韓米軍の人数を28,500人未満に縮小するために”予算を使ってはいけない”という条項が
削除されたことが分かった。国益に沿うと見なされれば、いつでも在韓米軍撤収の選択肢を取り得るということだ。
https://jp24h.com/post/127860.html
247 Japan23 分前(編集済み)
韓国の国家負債が急増してGDP比率50%を超えデフォルトリスク高まるw
韓国が毎年スーパー予算を編成している影響で、国家負債の合計がついにGDP比率で50%を超えることが分かった。韓国の場合は政府が持つべき負債を
政府系企業とか民間に押し付けているから、政府負債の急増は赤信号と言える。
https://jp24h.com/post/127866.html

【海外の反応】衝撃!ソウルの日本大使館が事実上の撤退へ‼︎お隣さん国内でパニック状態が急加速!【にほんのチカラ】
46,015 回視聴•5 時間 前に公開済み 2021/05/10 
    
2021/06/28 アメリカ大使館も撤退するってよ 基地に移管??

↑罪日はこういうのも他人事か??  近い将来、帰化取り消しもありうるって  知ってるだろうが、徴兵の話もきてるぜ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:32:35.06ID:tm3oBOhq0
オリンピック終わるまで先延ばし
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:35:59.13ID:GZMjL9gW0
マンションを買った客への賠償は?
引き渡しができてないんでしょ?
工事業者の支払いとかさ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 18:49:15.31ID:6c5a0Zpk0
中国はこれから底の抜けた釜に水を注ぎ続ける地獄の日々がやってくるぞ

日本は30年たっても未だに注ぎ続けてるが
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:14:17.07ID:Ux5DGGlD0
>支払うと報じた。間近に迫っていたデフォルト(債務不履行)は
>ひとまず回避される見込みだ。

支払うと報じた → まだ支払ってない
見込みだ → 支払ってないから期待してるだけ

結論:まだわからん
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:15:21.82ID:h2jZy9lr0
なんだ祭りでもねーじゃねーか
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:25:00.94ID:9mX5cwT+0
これさ足掻けば足掻くほど悲惨な結末になるでしょ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:33:19.97ID:vAIJMF780
>>325
もう嘘確定だよ


昨日送金したのにまだ確定されてないとか、ありえないから
払った報道が出てない時点で嘘確定
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:37:46.05ID:0rEeZ7D80
資金調達の為円や日本株売りまくるんだよ
崩壊するのは日本の円と株で中国は日本を犠牲にして生き残る
中国崩壊って喜んでる奴らの気がしれん
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:37:54.43ID:mv6OJ2Yt0
【バブル崩壊】世界の金融・株式市場震撼「恒大発」大恐慌 連鎖倒産すでに数百社、市場は「金欠」状態 中国政府は見捨てる方向へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634821134/
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:45:07.96ID:C5S5bsij0
>>329
中国政府は国内だけで借金回せるうちに不動産バブル潰したかったんだけど
ターゲットになった企業がメッチャ足掻くんで
傷口がどんどんデカくなってる状態
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:52:19.83ID:MFKBFTOm0
>>6
上げるための養分になります
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/22(金) 19:52:52.44ID:FJ6Dotmq0
みず〇に類する銀行使っていて、システムトラブルで支払いが遅れてデフォルトというのもある。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:53:16.81ID:RnZNFHeY0
>>331
なんかさっき『利払いは保障せず』って‪ニュースが流れていなかったか?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:21:06.27ID:wOLxdy+u0
人民元刷ればいいだけ
なんのショックも来ない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:05:21.36ID:jwb0lNdQ0
中国政府側の企業が恒大子会社の株売却の話が進んでいたけど
その後子会社の市場価格が上がったため恒大側が欲かいて契約破棄したらしいな
救済しようとしたのにそれを蹴ったんだから救済はないのでは
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:43:41.16ID:wSbEm2++0
払うと言って払わないのが土人国家。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:43:50.25ID:r2pn+Kbp0
金銭で揉めているうちはまだいい
思考がまだアグレッシブだから
頭金数千万円?で購入したものがこの世に存在せず
アルプスの空気の缶詰かの如く
中国4000年の歴史と希望や夢が詰まった
2021年現在の空気の缶詰だと気付いたら全員の魂が抜けてしまう
よしんば金が全額戻ってきても貨幣とは一体…と尚更混乱というか
コロナやら一人っ子政策など複合的な要因により労働人口が圧倒的に不足していることに気付いて
国が崩壊しかねない
ので、悲しいかな金銭でワーワー叫ぶ方が健全という…
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:23:51.30ID:WTyV0B1O0
利息は支払ったといっても
例えば100万の借金で利息1%で返済日1年後だとしたら
1年後に返せないから利息分の1万円だけ返したってこと
本来は101万円返さないと債務不履行だけどとりあえず1万円返すから許してねテヘペロってこと
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:12:56.85ID:1SiptySQ0
ジャンプの連載じゃねーんだから、どんだけクライマックスがあるのかと
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:25:54.20ID:Sg7ynBnU0
予定は未定みたいな感じ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 02:42:50.29ID:z9kRnPeK0
>>1
この前の時も払うと言って払ってないやんw
今回も払うと言って払えないんやろw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:10:19.00ID:9DUb0W630
ひとまず国が立て替えて、あとで企業ごと国に取り上げられるだろw

中国では民間企業は家畜と同じだよ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:10:49.91ID:5RZUwpaO0
けっ、つまんねぇ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:14:13.67ID:26gJu5ye0
一事が万事
今回払えたのだから今後も払える
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:19:29.37ID:gx2heReV0
これなwwww
だから言ったろ、何も起こらないってw
落ちぶれ日本とは違うのだよwwwwwwwwww
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 07:26:11.77ID:9cobCTkW0
なんだまだ支払ったかどうか確定してないんだ。
この時間でも判らないって事は、”支払ってないな”
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 07:58:04.89ID:Aqem2els0
まあ倒産する企業も大抵は最後はこうやってもがくけど結局は払えなくなるわな
これだけ噂も出回って新規客が買いに回ることもないしそもそも市場自体冷え切って上昇ムードがない
もって2ヶ月
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 08:02:48.52ID:nMfHljwe0
砂上の楼閣でしかない
信用性なければお金も人も逃げていく。シンプルだよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:48:05.57ID:utSmwZ+C0
週末発表し土日で夜逃げ
こんなパターンいくらでもあるからなぁ
つか、未だに恒大はダンマリなんか?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:55:25.79ID:6h+t18iR0
次の利息支払い期限はいつなの?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:42:16.87ID:rVDtQVDl0
今日が猶予期間最終日ってことはもう払われたのかな
流石にまだだったらニュースになってるよね?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:20:37.72ID:p78VUEvj0
俺はまだ支払れて無いと思ってる。今夜の0時がタイムリミット!明日の大ニュースになるか否か!?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:50:28.45ID:xbcjkyuL0
>>373
ならんぞハゲ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:54:00.43ID:pszxvuZf0
中国共産党は特定の企業には資金を注入しない。日本を見習っているのだ。>>1
恒大に注入するなら、もっと以前に他の産業の巨大企業にも資金注入しているからな。

そんなこと一度たりともしていないのだよ。むしろ倒産破産を推奨してるくらいだ。
アメリカの様に何度でもやり直せる仕組みになっております。資本主義国家ですので。

日本が共産主義国家という見立ては中国と比較しても明らかだ。>>1
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:55:08.77ID:pszxvuZf0
さあ

パーティタイムの始まりだ

準備はいいかい

日本の中国かぶれの氷河期叩き企業

今度こそ殺してやるぞ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:07:55.19ID:uAz4cmZX0
債権者から利息分を借入れて
それを支払に当てるなんてしていないよね?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:19:03.90ID:0haveSza0
債権者は
米ドル社債が米ドルに換金出来たとして 
その米ドルで今度は何買うのかな?
別にどうでも良いが

まデフォルトさせれば、米ドルは上がる
が本国にとってメリットはないし
とにかく、腐れ縁としがらみが、
絡みついてる
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:21:42.54ID:kKSeElkK0
あ、そうだ利回り無限大の米ドル建
債権を発行すればドンドン売れるし
それを原資に利払いするとヨロシぃ
資本主●経済なんてチョロいものだ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:25:40.31ID:11ulfQuK0
手持ちのドルが無いから途上国に土木事業押し付けて貸しはドルか資源で返せということなのだろう。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:50:50.34ID:vc7xiZ8l0
恒大の利払い21日振り込み完了ニュース

ソース元かアレやな

・日本メディアの情報源→海外メディア
・海外メディアの情報源→中国メディア
・中国メディアの情報源→債権扱い金融機関の関係者

公式はノーコメント

何処まで本当かワカラン
誰も真相を掴んでいない。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:32:47.88ID:3ndNhlrp0
導火線少し延ばしたところで爆発はするから
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:52:41.32ID:fSPJiHXO0
民間企業の救済はしないだろ中共は
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:06:44.96ID:/U73if9c0
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
蒼天已死 黄天當立 歳在甲子 天下大吉
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:33:46.03ID:Qk4uWYo40
>>391
最初の利払いもするって言ってたしなー
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:16:35.77ID:JukKCmgv0
>>387
共産党がドル持ってる企業から巻き上げて
ドル建て社債支払いと
元刷って国内の債権支払えば
どうにかなるんじゃね?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 01:44:04.76ID:KGYU5WwU0
時限・・・・・・
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 06:56:11.22ID:EYSPNct60
EV自動車事業に特化するんだってさ恒大
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:46:36.49ID:f1go0ogN0
>>400
中国人 「出来る」  出来無い
韓国人 「出来た」  出来て無い
日本人 「出来無い」 出来る
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:50:11.78ID:05V1nRK70
中国は崩壊する
韓国は破滅する
三峡ダム決壊する
恒大は倒産する

ネトウヨさん、次は何ですか?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:07:36.73ID:s+oShW4H0
俺は建設系だけど、まだ先代が社長だった時に青木建設の経営不安が
出てた。うちも取引あるんで、色々と悩んだけど取引しなくなった。
経営不安の原因が、海外でホテル経営が上手く行ってないとか、そんな
理由だったなあ。で、一度でも工事不払いとか無くて、デフォルトって
言え無い状況なのに、多くが取引先から消えていった。
怖い理由が手形払いが多くてしかも長期だった事。3ヶ月先に半年後手形
とか受け取って、その間に潰れたら一大事。当時のあさひ銀行がやって来て、
手形の精算とか責任取るから取引してくれ!このままでは工事自体に支障
を来たすので。とか頼みに来てた。まあ、結局は潰れた。結構な年数は
持ったんだよね、経営不安説出てから。

恒大はどんだけ持つかな?工事費未払いじゃ、実質デフォルトと一緒だよ。
なんせ建設業者は絶対に取引しないから。資材もね。建物に完成の目処は
立たない。金融面ばかり注目集めるけど、誰も住まない未完成物件の処理
考えれば、完全に詰んでるから。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:15:24.13ID:vnYKxe9O0
てか従業員の給料未払いなのに債務整理手続きに入らんってまともじゃないよな
子会社の売掛金も踏み倒して訴訟起こされてるし
まともな会社法があったらとっくに倒産してる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:29:42.33ID:s+oShW4H0
>>404
そりゃ会社だって潰れそうになれば色々と悪あがきするからな。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:35:54.52ID:YRSTUOcH0
>>408
外資には通用しないけどどうすんのかなw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:00:23.84ID:pn6DPr8l0
>>402
罪日は気楽でいいなアーー 失笑  アフガニスタン 朝鮮半島の近未来 

まず南朝鮮の経済崩壊 それから北の進軍開始  ちかじかありそう
 
【速報】米国の法律から「在韓米軍縮小禁止」の項目が削除されるw
米下院の軍事委員会で国防権限法が議決されたが、その中で在韓米軍の人数を28,500人未満に縮小するために”予算を使ってはいけない”という条項が
削除されたことが分かった。国益に沿うと見なされれば、いつでも在韓米軍撤収の選択肢を取り得るということだ。
https://jp24h.com/post/127860.html
247 Japan23 分前(編集済み)
韓国の国家負債が急増してGDP比率50%を超えデフォルトリスク高まるw
韓国が毎年スーパー予算を編成している影響で、国家負債の合計がついにGDP比率で50%を超えることが分かった。韓国の場合は政府が持つべき負債を
政府系企業とか民間に押し付けているから、政府負債の急増は赤信号と言える。
https://jp24h.com/post/127866.html

【海外の反応】衝撃!ソウルの日本大使館が事実上の撤退へ‼︎お隣さん国内でパニック状態が急加速!【にほんのチカラ】
46,015 回視聴•5 時間 前に公開済み 2021/05/10 
    
2021/06/28 アメリカ大使館も撤退するってよ 基地に移管??

↑罪日はこういうのも他人事か??  近い将来、帰化取り消しもありうるって  知ってるだろうが、徴兵の話もきてるぜ

罪日はいつまで日本にいられるか本気で心配した方がいい 生活基盤がどうとか関係ないから 
 冷戦は終わったんだよ おまえら相当甘やかされて育った 
 そのツケは何万倍にもなっておまえたちとチョンコ左翼に襲いかかるだろう 
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:11:21.18ID:G75c6QTJ0
>>410
ちかじか?
日本語苦手そう
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:01:18.04ID:pn6DPr8l0
>>412 413

罪日ちょうせんじんの好きなことば  糖質  信者  底辺

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
そう、そして24時間体制だよ。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土)
某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
「底辺・ニート=ネトウヨ」
のレッテル張りを徹底的にすることだったw

764 名無しさん@12周年 sage 2011/09/11(日)
それもあると思いますが、委託会社は沢山ありますよ
後、2人一組でレス交換する手口も良く使ってました
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:04:30.90ID:NVDQrXXr0
>>394
中国だから、ドル刷るくらいは余裕でやるだろ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:42:12.46ID:Gj5nXd7K0
日本の銀行も影響受けて最悪預金封鎖になる可能性もあるから
預金は補償される1000万以内にしたほうが良い

それ以上は田中貴金属で金塊にでも替えたほうが良い

ただし、ワクチン接種死亡で4420万円も誰一人として支払われてないので
預金補償1000万円も支払われずに踏み倒される可能性が大きい

預金は多くの銀行に分散し、できるだけリスク回避したほうが良い
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:57:09.98ID:sS0kGqtC0
>>1
在チョンソフトバンク:「有利子の支払いは借金して有利子を払うニダ」



.
在チョンソフトバンク:「有利子の返済期日が来たからお金貸せ」
みずほ銀行:「分かった、国民の税金と国民の預金があるから貸すよw」

在チョンソフトバンク:「また有利子の返済期日が来たからお金貸せ」
みずほ銀行:「分かった、国民の税金と国民の預金があるから貸すよw」

在チョンソフトバンク:「有利子の返済期日が来たからお金貸せ」
みずほ銀行:「分かった、国民の税金と国民の預金があるから貸すよw」


.
日銀が国民の税金をみずほ銀行に貸す
国民がみずほ銀行に預金

こういうお金が在チョンソフトバンクに流れてる


.
いつかぶっ飛ぶので日本経済は数百兆円(100兆円以上)の大ダメージを食らう

.
Q、20兆円くらいでなぜ数百兆円(100兆円以上)のダメージをくらうのか?
A、みずほ、ソフトバンクがあぼん→みずほ銀行から融資を受けてる企業が次々と資金繰りがだめになりあぼん、大手企業の製品の部品もあぼん、日系株価も大暴落、etc.



0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:58:31.82ID:2tpuWnu/0
台湾有事ありそうでやだなあ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:04:08.54ID:IPqZbAE/0
戦争やろうけど台湾はアメリカ動くから無理やろ
やるならインドやろなぁ
インドVS中国、パキスタン
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:10:57.46ID:kbuZiLPs0
>>418
恒大もそういう事をしているんですかね?
自分もその構図が脳裏をよぎった。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:40:29.78ID:f1go0ogN0
>>420
インドはクワッドの仲間だぞ
なんかわくわくしてきたなw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:42:43.59ID:Z2YTGdmF0
ドル建て社債の返還は、これからが本番なんだろ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:04:16.54ID:u4L7QFai0
「払った」ってニュースはあるのに
「受け取った」って発表したとこ
無いよね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 05:30:13.92ID:vXxqScxr0
そもそも停電と洪水で電気自動車て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況