X



自動運転の実証実験に向けて運転手なしで遠隔操作をしていた小型バスが人身事故 犬も人も怪我なし・伊東 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/17(水) 12:56:47.09ID:26g6pfes9
伊東市内の市道で遠隔操作の小型バスが歩行者の男性と接触

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20211117/3030013982.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

静岡県は、15日伊東市内の市道で自動運転の実証実験に向けて遠隔操作をしていた
小型バスのサイドミラーが歩行者の男性と接触したと発表しました。
県は、伊東市内で18日から実施する予定だった実証実験を、当面、見合わせるということです。

県によりますと、15日の午後2時45分ごろ、伊東市八幡野の市道で、
遠隔操作が行われていた8人乗りの小型バスの左側のサイドミラーと、
道路脇で犬の散歩をしていた72歳の男性の右ひじが接触しました。
男性にけがはありませんでした。

小型バスは、カメラの映像を通して市内の別の場所から遠隔操作されていて、
運転席に人はいませんでしたが、右カーブを曲がりきれなくなったため
助手席にいた補助員がブレーキをかけて停車しました。

15日は自動運転の実証実験に向けて事前審査が行われていて、バスには補助員のほか、
遠隔操作システムの担当者や立ち会いの警察官などあわせて7人が乗車していて、
時速10キロほどで走行していたということです。
これを受けて中部運輸局は県に対し、原因が究明されるまで
同型の車両の運転を停止するよう指示したということです。

県は、伊東市内で18日から11月24日までの日程で実施する予定だった
自動運転の実証実験を当面、見合わせるほか、12月沼津市と掛川市で予定していた実証実験についても、
原因が究明されるまで見合わせる方針です。

11/17 12:27
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:58:33.91ID:veMJIGX80
ゼロリスク大好きジャップには、自動運転でも世界から遅れを取るのは必定
こりゃもう日本は滅びるしかないね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:58:37.17ID:88dYLVon0
>>1
めずらしい犬だな。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:58:37.86ID:3cE9249Q0
AIの反乱
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:58:44.58ID:Y7TV6Zj70
>>1
自動運転と遠隔運転の違いがわからんのか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:59:55.26ID:xJ5PGjvK0
なんというか、怖い話だなあ

つかこれ、道交違反とかにならんのか?
というかなんかの法律で捕まえるべき話な気もするが…
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:02:59.39ID:L7pajBAW0
尼崎では無理な実験だな
歩行者は基本的に
車に体当たりしてくる
バック中の車の後方を好んで歩く
左折車の死角から自転車で特攻
一旦停止した車の前で触れてないのに吹っ飛ぶ
徐行中の車に自転車を投げつける

この辺りキチンと対応出来ないとまともに走れない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:03:35.00ID:HdT7L+Wa0
ライカ犬みたいな話だな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:04:50.55ID:7s2PILjU0
スバルは
2030年までに
市街地でのハンズフリーを可能とする
自動運転車を発売すると公言したが
アイサイト、本当に実現できるのかね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:05:03.59ID:Tpub7SzF0
>自動運転の実証実験に向けて遠隔操作をしていた
いやそれただのリモコンカーやんw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:28.53ID:4hzTUVFZ0
伊東市がやる必要あるのか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:37.14ID:IcPXjebi0
自動運転なのに7人も乗っててしかも事故w
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:37.27ID:9M+cY0P/0
曲がりきれないかぁ
やっぱりレールを一本つけて軌道は物理的に変わらないようした方がいいんじゃ無いかね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:06:42.74ID:Y6b9r9320
同乗者はりんごとみかん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:07.98ID:Eu7mBqmk0
運転手が居ないのにサイドミラー要らんだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:12.97ID:MlDevofi0
交通事故自体年に何千人も死んで、それを社会は許容してるんだから、
自動運転で年に50人までは開発に突き進むというようにバランスを考えないと
みんな止まっちゃうよね。賠償金はトヨタなどが基金でも作れ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:17:09.12ID:dckSg3Ou0
殺人バス
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:18:19.40ID:unrfqyhG0
時速10キロとか怠けた速度で走ってるから歩行者も舐めて近づいてくるんだろ
80キロくらいで突っ込んで行けや!そしたら歩行者の方が逃げ惑うだろ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:21:09.01ID:Or2xclFe0
今の技術では自動運転とまではいかなくても、とりあえず遠隔運転というのはアリだな
センサーとかカメラを駆使すれば実際の運転に違い状況は作れるはず
今回の事故で懲りずに実験続けて欲しいな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:25:12.57ID:q7X+j+wr0
よりによって伊東ってさ、事故ったら車ごと坂から転げ落ちたり崖から海に転落したりしそうで怖いよ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:25:45.16ID:0XQLxf4V0
もう自動運転やめろ
人を引いても自動運転のせいにされて池袋の悲劇が日常茶飯事になる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:29:15.48ID:ElA3Gphf0
危なくて使えネェな・・・車メーカーが責任をとってくれるなら別だが
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:29:43.33ID:TrW/7GdR0
時速10キロで走行中の小型バスの左側のサイドミラーと72歳の男性の右ひじが接触

狙ってもできるもんじゃないよな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:35:22.36ID:MBvPtVIw0
遠隔運転か
近い将来は賃金の安い外人がネットワークで操作するんやろな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:38:11.06ID:ll5EAiFA0
中国の方が、この辺進んでるな。宅配は自動運転車がやって来る。
まあ、時々自動運転車に血痕付いてるから、どんくさいじじばば跳ね飛ばして、
やって来るんだろうけれども。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:38:38.29ID:Tpub7SzF0
72歳の男性は身長2mくらいかな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:41:24.33ID:erCJjB+y0
>>44
バスの画像見ると左のサイドミラーが結構高い位置にあるんだよ
爺さんがバンザイでもしなきゃ当たらねえ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:42:28.11ID:Elc+T8gI0
>>24
パラリンピック期間中
選手村の道路で
トヨタのロボットカー(数人乗車)でパラ柔道
選手にぶつけてしまい(事故)翌日の試合に
参加できなかた。
人殺しよりひどい。目に見えない選手の一生涯
最後の機会を奪ってしまった・・・・・呪われろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:43:49.82ID:8X5diQfm0
もう警察官がバス運転すればいいじゃんw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:44:02.32ID:wTLEAIwD0
ゴミじゃん
いつになったら人間超えるんだよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:48:09.49ID:hnC86ntd0
>>58
オタの頭の中では
「あれはオープンソースの自動運転ソフトがベースになっているので
トヨタには責任なし」
となっているらしい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:51:02.43ID:4nCaqqJv0
どーけーよー、ひーくーぞー、こーろーすーぞー
おーまーえーをー、ひーくーぞー、ファーン(警笛)
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:58:24.40ID:ywJvhksi0
>>5
しかし自動にしろ遠隔にしろこんな技術って必要かね?

人が乗ってりゃ良い話なのにそこまで無人に拘るのが意味不明。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:06:26.26ID:tMh3GnFL0
「怪我なし」禁止にすべきだ。
差別を助長する。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:07:55.97ID:Tpub7SzF0
>>69
ハゲに人権は無いよ?(´・ω・`)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:09:43.02ID:PPfUpyex0
完全自動運転が実現したらサイドミラーも不要になるからそういった突起物との接触はへるだろう。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:10:12.76ID:cT/eqvBQ0
遠隔操作

遠藤周作に見えた。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:17:03.50ID:Uo0F8uqK0
>>68
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/834530.html

 自動運転システムは名古屋大、車両は袋井市に研究開発拠点があるタジマEV(東京都板橋区)、
遠隔監視・操縦システムはソリトンシステムズ(同新宿区)がそれぞれ提供する。通信は4Gを使うものの、
低遅延技術を活用してほぼリアルタイムで操縦できるという。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:20:11.08ID:0B0++cyk0
5G?
4Gだと遅延発生で事故りそう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:21:53.07ID:bh2ckDnA0
OSが作れないジャパニーズには無理だわ。アップル、グーゲルの車載OSの登場を待て。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:23:12.66ID:bh2ckDnA0
どんなソフトウェアにもバグはつきもの。
迅速にアップデート出来るシステムがないと市販なんかできない。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:26:14.97ID:YnR5EWyt0
自動運転見たら逃げろ殺されるぞ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:26:24.58ID:J4qbADm90
AI「え?乗っていた7人は無能なの? ならもう人間なんて要らなくね?  デデンデンデデン」
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:31:42.24ID:6yI83c9U0
>>80
まあそういう事だよね
人間並みの判断なんか出来るわけがない
人間が見逃した部分のサポート程度の利用に限定した方がいいね
0084 
垢版 |
2021/11/17(水) 14:32:58.43
>>1
>遠隔操作が行われていた8人乗りの小型バス
>小型バスはカメラの映像を通して市内の別の場所から遠隔操作されていて



.
ただの大きなラジコンやんww

自動運転と違うやん

.
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:34:44.77ID:K54zFzU30
>>41
その莫大なコストを払えるのかって話
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:35:20.80ID:KcOBGuiM0
現状で、公道を走っていいレベルじゃないだろ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:37:00.93ID:LtilDlRh0
ワクチンかー
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:38:41.75ID:tglSqnm10
こういう積み重ねで自動運転が遅れてくんだろな
まぁ遠隔運転ならそこまで優先度高くないか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:42:35.01ID:DgWlVaGF0
自動運転中はサイドミラーたたんでおけよ
人間の運転になったら出せ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:47:53.76ID:+z1UzYHC0
毛の多い順か?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:52:14.36ID:ROBRGbd20
曲がりきれないと思ったのは補助員だけという話か?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:00:53.56ID:XoCjzkvT0
実用化は100年以上先だな・・
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:08:00.25ID:bm2dkYnB0
高速道路、あるいは有料の自動車道だけなら先行してやれるだろうけど、
一般道は相当先じゃないの、不確定要素多すぎる

>>93
多分、道交法でたたむと違反にされるからたたまない
自動運転見越した法改正を未だに完了していない、超後進国日本
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:14:54.53ID:3CBn8T340
遠隔操作だと視界が狭いからなw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:32:19.90ID:9kDdfAD20
八幡野、、、昔よく潜ったな。
あんなアップダウン、カーブだらけの所で自動運転のテストなんてしているのか。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:35:09.74ID:74k5yESB0
誰が責任負担するんだろ
補助員はついてるけど遠隔操作してるひと?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:45.46ID:yuwbPlbL0
しかしこれ、責任者が誰も乗ってないときにこういうトラブル起こしたらどうするんだろうな
結局誰かが来るまで車動かせず立ち往生じゃないか?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:13:35.13ID:bi4z0z7S0
自動運転
なんて向こう50年は無理
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:15:17.95ID:B9lfef+Y0
これ、自動運転か?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:17:01.72ID:bi4z0z7S0
遠隔操作で実験て馬鹿じゃねえのかw
実験ならちゃんと人が乗らなきゃ駄目に決まってんだろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:18:00.00ID:bfg7YBdb0
もうさ、日本なんてIT後進国なんだから中国様のマネなんかしないほうがいいよなぁ
ドローンカーとかドローンバイクとかさw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:20:05.35ID:+kBD8s700
人が運転してたら殺してたな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:21:45.67ID:DOWatthd0
乗客の要らないバスを開発すればええやん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:26:17.67ID:uotbkEfH0
爺が当たってきたんじゃないの?
そういうの防ぐ為には、歩行者とかと少なくとも1mは間隔あけられるようにしないと駄目だけど
日本の道路事情じゃ無理だろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:29:53.56ID:iBTEsgtB0
>>67
グランツ上手い奴が操れるんだから意味あるだろ。
そもそも論としてお前らが大型2種を取らないからこうなる。
そして、そう思うならサッサと運転手になれよ、とw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:01:19.21ID:Fp5r9lzU0
これラジコンやん。自動運転じゃない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:07:48.19ID:vcWzkXOl0
>>118
あり得る話だよな。
防犯カメラステッカーとか警察官が立ち寄ります立て札みたいに抑止力見せといたら案外減りそうだよなw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:10:14.90ID:MVgQIwRx0
ワンコ怖かっただろうに・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:11:44.17ID:KgXrEsou0
>>67
2種免許じゃなくてもいいようにという目的だろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:36:35.21ID:LsQi07JF0
>>58
あの事故のは完全自動運転でなくオペレーターのマニュアル運転と交互にやってた。
自動運転でちゃんと停止した後に再発進でレバーを動かした直後だったらしい。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:42:20.42ID:kwQr2VUE0
遠隔操作はテレビゲームに近い感じなのかな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:43:29.87ID:Wbgzv2E+0
一先ず事故起こしたら誰の責任になるかそろそろ決めとかなきゃ、メーカーは責任とるつもり無いらしいけどw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:44:45.70ID:HKi+H6X+0
(∪^ω^)わんわんお!(∪^ω^)わんわんお!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:48:32.10ID:uw5cOBJ70
>時速10キロほどで走行
で、この事故なら先はまだ長いね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:49:20.80ID:LVFQ1Yen0
>>85
ライン引いたりする程度で大丈夫だ

そのラインは歩行者進入禁止にすれば、入った方が悪いことになる

電車と同じ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:50:50.49ID:LVFQ1Yen0
電車と同じで軌道内は歩行者は進入禁止

車線変更は自動運転優先、この程度でかなり改善される
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:16:45.24ID:O9RNKSnf0
自動運転の法律も決めないで実験なんかするなよ
事故ったら誰の責任になるんだ?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:55:19.39ID:EFDVjp/T0
>>80
>>83
遠隔操作は人間が操作してるんだが
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:01:50.36ID:dkPKom6k0
普通に運転するより難易度高いからな
法整備も進まないし

っつーかそもそも日本人の値段は高くて当然
ヶヶ中に騙されてる競争力ガーは自分の親兄弟が引き殺されるまでそれが理解出来ないだろうが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:02:29.70ID:OXZSv7080
>>19
免許持ってりゃわかることなんだけどなぁ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:02:30.14ID:OXZSv7080
>>19
免許持ってりゃわかることなんだけどなぁ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:04:30.26ID:OXZSv7080
>>119
無免許の発送は面白い(о´∀`о)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:04:56.99ID:yMRxiH8n0
遠隔操作を自動運転って言うのか?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:09:42.71ID:U/mMzh0Q0
>>132
現行法だとユーザーが負うかな
「自動車に構造上の欠陥又は機能の障害」扱い

第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、その運行によつて
他人の生命又は身体を害したときは、これによつて生じた損害を賠償する
責に任ずる。ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を
怠らなかつたこと、被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失が
あつたこと並びに自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを
証明したときは、この限りでない。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=330AC0000000097_20200401_429AC0000000045
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:46:02.10ID:SyZ0wnPw0
ほとんど無意識にやってるけど、確かに人や自転車がいると大回りして走るわ
これは遠隔操作らしいけど、自動運転の車はやるのかな?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:16:57.83ID:MLa41HmG0
いきなり完全なシステムを完成させようなんて考えはバカのするもの。
どのようなシステムも段階をおって徐々に完成に至る。

自動運転システムは道路交通をシステムで捉えないとダメ。
いくら自動車だけ自動化しても自動運転は完成しない。

提言しよう
歩行者は自動運転車から認識できるような装置を身に付ける。
スマホなどでも良い。
こんな簡単なことで認識率が完全に近くなる。

また道路も車道と歩道を分離する。
日本の場合国土が狭く過密と実現は困難だが
クルマの方を小型化すれば相対的に道が広くなることに気付け。
都市部では軽自動車のみに制限するなら容易に実施できる。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:48:41.92ID:umB0u4P50
スレタイしか読まずに記事を読まない奴も多いが
スレタイも読まない奴がここまでいるとは思わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況