X



【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★9 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/18(木) 08:41:22.71ID:Vy1rglJd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/df68bc0d1253f651c102653e21ae3e112d286793

魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。

同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。

SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。

モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。

今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。

モンテローザの回答全文
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/17/l_n211117_uotami_2.jpg

https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025

魚民 赤羽店やばすぎた
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる

https://pbs.twimg.com/media/FEPmR0haQAIX9AG.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637179136/
1が建った時刻:2021/11/17(水) 14:00:15.17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:57:07.38ID:p5zwUiaz0
メニューがわるい。虫料理です。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:57:16.57ID:ObVxFDP50
農薬なしの農業なんて趣味でチョロっとやるようなもんだからな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:57:27.13ID:3U9ofNBM0
地下の飲食店なら何処でもあるからな
水には注意しとけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:57:53.86ID:+Utdtfwo0
食べる前に何が入ってても文句言いませんって同意書にサインさせればいい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:03.85ID:OF//3S5u0
>>1
所詮飲食店の店長はこれくらいの頭の悪さでも出来るってことだ
報告しなきなバレない、その場を誤魔化せば済むとか思ってたんだろう
本当に阿呆の極みだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:29.84ID:ObVxFDP50
虫は店からのサービスとでもしておけ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:35.53ID:7YkNAriW0
モンテローザは北朝鮮だろ
これが御馳走
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:40.92ID:bcfVrUYH0
忘年会のご予約はお早めに\(^o^)/
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:51.68ID:DQi+NdDM0
鍋なら問題ないだろ健康面で
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:58.19ID:wn8um8760
これは調理出来上がった皿みて普段と違うと店員が気付くべきものだろ
調理する奴も運ぶ奴も気づかないとかどんだけ店員のレベル低いんだよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:58:59.80ID:NgVLDpvP0
40代後半以降になると老眼で近くのものがぼやけて見えるから、そういう年齢の人は
気づかないだろうね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:59:26.16ID:GX1mkXGW0
ヴォエ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:00:12.41ID:u9/t7lLy0
>>1
なぁに、かえって免疫力がつく
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:00:39.58ID:CQSpKPZc0
モンテローザ関係の店舗って昔から一癖も二癖もある
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:02:02.49ID:jFyYS4ol0
>>69
思ったより系列沢山あるのな
全部元から利用してない店ばかりだったが
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:02:22.29ID:IUtsG7ow0
こういうのは営業妨害で逮捕されないの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:02:23.99ID:g+qoNgnM0
>>1
なに? 無農薬野菜でも使ってたの??
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:02:27.16ID:4qI10oSE0
もつべきものは
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:03:35.97ID:NcqAGV8w0
さて真実は何処にあるのでしょうか
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:04:29.76ID:zX/81VMi0
>>13
本当にちゃんと見ないでレスするよなお前らって
チンパンジーが
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:04:34.22ID:hNF8jNoN0
ベアグリルス 奴はレストランでこういう目に遭うとどうするのか興味があるな 虫が入ってると激怒すると受けるんだが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:04:43.70ID:EjL+6IR+0
魚民か・・・白木屋コピペを思い出してしまったわw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:05:18.48ID:mCR3o23Y0
>>59
朝鮮総連なの?

不法外国人就労してないか
しらべろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:05:41.52ID:xbZvME410
>>50
他の食材に付いてたとか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:05:56.53ID:mwi0yYiV0
モンテローザがどういう管理してんのか知らんが
店舗で切ってようがそうじゃなかろうが、適当にやってるのは丸出しだな
プロちゃんと置いてないんだろ、寒くなると特に葉物に虫が増えるのは常識
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:06:19.94ID:SNsOFuQE0
義理姉の実家から送られて来た水菜
水菜の根近くにナメクジの子供大家族が付いてて気持ち悪くて、他の野菜も全部捨てた。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:07:22.59ID:TrG8WFZ20
保健所が立ち入る前に必死に厨房掃除したんだろ?w
ゴキブリうようよ這い回ってたらヤバイもんなwww
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:07:30.22ID:/g7fC7Q+0
まあ虫くらいで心配すんな
俺の連れなんか居酒屋で働いてるが、ムカつく客やいい女が来たら飲み物にチンコ入れてから出してるっつってたからなw

結論 外食なんか行くもんじゃない
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:07:48.18ID:wYxo31Jn0
東京の店は不衛生な店が多いよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:08:44.16ID:xbZvME410
>>87
長野の白菜は巻が悪いよな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:09:11.49ID:hc6rafYC0
>>96
ほんとそれ
地方都市の衛生観念のままで東京の飲食店の調理風景を見ていたら飯を食わずに店を出たくなるレベル
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:09:37.81ID:QIlhx4+60
バイトの素行不良
バイトの教育不足
赤羽店の方針
オーナーの方針
魚民全体の方針
モンテローザ全体の方針

さぁどれだ?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:01.30ID:euYloKNw0
東京新聞

かえって免疫がつく

www
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:19.89ID:8dEZKsC80
>>91
厨房が清潔でも葉物に虫はついてるだろういつでも全然ついてない方が怖い
…けどさすがに見てから出せよってレベルの虫の量
熱が通ってればいいって数じゃないよキモちわるいw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:30.89ID:xbZvME410
>>99
まじか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:32.69ID:i328UF0k0
俺んちは鍋が大好きで白菜をよく使うんだよ
でも流水でさっと洗うだけで、それでこんなに虫が入った事なんか一度も無い

つまり何が言いたいかと言うと、洗浄不足とかじゃなくて、元々の衛生管理とかに問題があるんじゃねぇか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:11:55.53ID:Tz+WCXDX0
西成の立ち飲みホルモン屋なんかいつもこんなんだぞ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:12:38.83ID:euYloKNw0
輸入白菜か?
日本の白菜はこんなにアブラムシついた奴は市場に出てこないぞ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:15:39.57ID:xbZvME410
>>117
ふつう虫だらけの野菜は流通しないでしょ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:16:06.43ID:NhECeTlz0
>>119
店側がお金を払えばもちろん削除してもらえる。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:17:28.37ID:AOSGDRXX0
これ虫かよ ひどいな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:18:05.46ID:cS8oMhiN0
>>125
スーパーで袋に入れてるブロッコリーなんか袋の中でコバエがいっぱい飛び回っとるやろ
卵も産んでるいうこっちゃで
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:18:41.49ID:F4Yrt0VM0
>>1
俺ならカウンターぶっこわしてるわw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:19:42.30ID:7aR/d1NX0
>>94
ありがとう
持ってるわけないと思うけど虫発覚前の評価はないよね?
発覚前の評価も消されてるのか気になる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:19:50.84ID:8Nwb1e9/0
支那武漢ウイルスで長期営業してなかった
飲み屋の衛生管理やばそう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:20:24.30ID:QXaXe4CB0
>>1
こういうのは静止画じゃなく動画でいろんな角度から
店の内外ふくめて撮影しないと信憑性がうすくなる。

犯罪の証拠保全権 > 私有地ルール(店内撮影禁止など)だから、店の許可はいらない。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:20:38.97ID:kTqjZZV90
白菜なんて洗わんよな。
虫だって貴重な栄養源。湯がいて食べれば美味しい。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:21:05.76ID:NrxniNs20
1000匹いたならその写真あげろよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:21:44.24ID:PRi+tg6c0
虫ぐらいよけて食えよ
世界には食いたくても食えない人たちがたくさんいるんだぞ
あまえるな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:22:09.85ID:kruXC3kc0
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価
https://i.imgur.com/AeEhOAS.jpg
https://i.imgur.com/QTf9DhD.png
https://i.imgur.com/mXuEoCY.jpg
https://i.imgur.com/GGBkkP4.png
https://i.imgur.com/1GGA3YN.png
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:22:10.33ID:yxNZyGfL0
>>134
ないけど、口コミに日付ついてて、数週間〜数ヶ月前のものしかほとんど残ってないから見てみるといいかも
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:22:59.08ID:NuAKE8oz0
チョンのテロやなwwww
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:23:07.74ID:jFyYS4ol0
>>90
まあこういう時は行ってもいない人もつけてるだろうからしょうがない(八重山スタイルの時もそうだが)
もっともそれ抜きにしてもグルメサイトの評価はクソも信用してないけど
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:23:19.67ID:uXLgC99H0
栄養たっぷりじゃん
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:23:56.22ID:ZHdZKRXr0
俺は覚えてるよ

日曜日の10時からやってるフジテレビの番組

松本人志「虫が入ってたくらいで文句いうってどうなん?昔はそんなのあたりまえやった」
おまえ食え↓
tps://pbs.twimg.com/media/FEPmR0haQAIX9AG.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況