X



【LIVE】部分月食 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/11/19(金) 16:48:17.13ID:IsiV+vnu9
https://www.fnn.jp/articles/-/272395
【LIVE】140年ぶりの「深い部分月食」&「ダイヤモンド富士」
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:33:14.15ID:sEwrXn/N0
>>715
>>716
素晴らしい腕ですね。保存させて頂きます。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:37:03.89ID:NPgtEK8n0
肝心な時間帯東京雲多かったし
高度低かったから住宅地で見にくかったな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:48:18.90ID:G3eY8YZs0
A社のライブとかいう動画、下手糞。あと現地時間を表示するのが良い。
自動で月の中心を追いかける装置でとらないと、視野から平気で外して
たり、ガタガタしてたり、オート露光調整機能で撮影していたら、
本当の明るさの変化が全然うまく反映されないね。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:20:55.71ID:zuNwNIaD0
>>656
吹いた
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:54:07.23ID:3FLs+ir50
>>715
今夜は月が赤いな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:06:30.74ID:huXHBas00
地球が丸いということを知らない時代では脅威の現象だったんだろうな
地球の影という概念がない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:10:29.95ID:85kEdObZ0
小学生の頃だったら天体望遠鏡出してワクワクして見たんだろうけどさ・・・

サブッとなって数秒で部屋戻ったわ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:57:05.16ID:F1jKZ17l0
みなさん、今日は月を見上げて下さって、ありがとうございました。

マジキッショいよな
お前のもんじゃねーしみたいな
ほしはかせ?なんだこれ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:49:57.56ID:GhQQNyZb0
しばらく見てたが日食と違って華がないな・・・・・
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 07:42:58.33ID:/6iHdtgG0
>>747
テレビで皆既に成らずギリギリの部分月食は90何年に一度とか言ってた
その条件に意味があるなら珍しいんだろうね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:54:23.91ID:skIap4Fq0
月食日食があって地食が無いのは差別。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:18:56.17ID:H8e7hdH20
天体ショーに縁が薄い日本海側で珍しくキレイに見れて感動した
夜空見上げてる人が少ないのも残念だけど
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:44:07.87ID:AEuyHszs0
>>755
月蝕は、月へ注ぐ太陽光を地球が遮断して発生する現象
つまり、月からは地球に隠れて太陽が見えない、日蝕

日食は、地球へ注ぐ太陽光を月が遮断して発生する現象
つまり、地球には月の影が写っている状態なので、地球触

じゃね?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:58:50.25ID:5FLfOkWr0
eclipse って日蝕の事かと思ったら
月蝕も eclipse なんだな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:27:11.70ID:UBaOC7wU0
>>756
地球上で日蝕が見える範囲を考えればわかるけど
日蝕で落ちる月の陰って地球の大きさの何十分の一かなので
月陰の地球面通過って言った方がそれっぽい
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:36:12.54ID:5FLfOkWr0
月周回軌道にいる衛星には地球蝕があるんでないかい
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:32:31.40ID:FHIMpiup0
夢も希望もねえ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況