X



【読売】大隈重信の失脚に向けた策略を井上馨に明かした、明治十四年の政変を巡る伊藤博文の書簡初公開 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/11/23(火) 15:39:26.26ID:O1fE5R/19
 山口県光市出身の初代首相・伊藤博文(1841〜1909年)が明治政府で実権を握る契機となった明治十四年の政変をめぐり、伊藤が同じ長州出身の井上馨に宛てた書簡が、光市束荷の伊藤公資料館で初公開されている。政府内で対立していた肥前出身の参議・大隈重信の失脚に向け、策略をめぐらせていたことがうかがえる。(大野亮二)

 書簡は今年3月、兵庫県の史料収集家から同館に寄託された。1881年(明治14年)9月22日付で、「岩倉 具視ともみ 公は大隈翁の件で、時局収拾にあたることに問題ないようだ」といった趣旨のことが記されている。

 同館によると、参議だった伊藤が、明治天皇が巡幸している間に、京都で静養中の右大臣・岩倉具視を東京に呼び寄せ、大隈 罷免ひめん の同意を取り付けたうえで天皇に上奏する、という手順で秘策を練っていたことを示す史料という。

…続きはソースで。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211122-OYT1T50112/
2021年11月22日 14時14分
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:42:19.24ID:QrhZTJsT0
かおるちゃん おそくなって ごめんね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:42:29.36ID:1lfR1+CJ0
ちょうどいま大河ドラマでやってるあたり?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:42:58.42ID:N0ueH+0U0
ちょうど大河でやってるね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:45:29.11ID:QrhZTJsT0
そして怒った大隈は世界のナベツネじゃねえナベアツみたいな
ちょび髭の特定の数のときだけアホになる朝鮮人の暗殺者を使い
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:48:58.76ID:WdTGIHrG0
>>2
自分に爆弾投げて片足吹き飛ばしたテロリストを
「政治に文句があるからといって、俺に爆弾を投げるとは天晴!」と暴力革命を肯定する程度には。
そりゃ卒業生が中国共産党建てるは
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:54:05.73ID:xnUJ8Sqs0
大隈重信は元老と言っても使いっ走りみたいなもんで、生意気言って大久保利通に一喝され、震え上がったという
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:57:44.87ID:8U/WvQjD0
>>11
まあな
正論しかいわん政治家はうざかった
腐った長州の天下はここからはじまったが
短い天下だったな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:58:51.86ID:G9041khB0
>>11
この権力亡者の系譜が今日の安倍晋三までつながっている
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:59:33.10ID:YVte1SUn0
馨ってまさかかおる?
刃牙で名付けはちょっと恥ずかしい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:00:04.35ID:CQQydJv90
高田早苗や小野梓など女性を重用したことで知られる
女性活躍社会にふさわしい大熊総長を紙幣の肖像画にしよう
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:02:27.03ID:RN8tw1K00
 




伊藤博文ら長州勢は、完全なる在日朝鮮人。
朝鮮半島の 最下層=奴隷身分 が脱走して、
長州藩(現在の山口県)内に
海を渡って流れ着いた朝鮮部落民だ。
たとえ修正していても写真みればわかるだろ。

この長州勢による明治クーデターが明治維新。
長州勢=根っからのテロリスト集団

最終的に朝鮮人テロリスト伊藤が実権を握って、
馬鹿な憲法つくって在日朝鮮人の独裁を達成した。

馬鹿な猿日本人は、永久にだまされたままだわ。




 
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:03:00.92ID:qdWZcRDq0
>>8
まさに失脚w
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:04:46.02ID:yGD5ZxW70
>>20
♪都の性欲〜w
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:06:12.64ID:1JJfJeEg0
>>13
そうです。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:10:02.06ID:rcOHqYW50
>>16
演者は変わっても胡散臭いオッサンなのは一致してるな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:11:02.70ID:Fd7tmI9S0
まぁ権謀術数もできないと偉くはなれんわなー
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:11:55.51ID:Fd7tmI9S0
>>17
こいつバイトの面接も絶対落ちるよなw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:12:54.92ID:RN8tw1K00
 




>>26 朝鮮人韓国人テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:13:41.92ID:RN8tw1K00
 




>>27 朝鮮人韓国人テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:18:55.63ID:RN8tw1K00
 




>>27
いまどき、オマエの朝鮮顔では、
バイトの働き口も無いだろ。

日本ではJIS規格によって
履歴書には必ず写真貼り付けに
なっているから、書類選考で
面接にも呼ばれないのが朝鮮人韓国人
と朝鮮系韓国系。

ベトナム人とかだったら、日本国内で
仕事があるけどな。




 
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:19:24.84ID:+OpbGqLg0
大隈重信なんてでかいだけのカバチタレ。ちびでも伊藤博文は高杉晋作と一緒に
生死をくぐりぬけてきた男。渋沢栄一と同じく女癖を除けば日本の近代化に欠か
せない人物。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:20:38.75ID:RN8tw1K00
 




>>32 朝鮮人!!!!




 
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:20:49.04ID:T2yC8SW20
西郷隆盛が井上馨を三井の番頭さん呼ばわりして毛嫌いしてたよな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:20:50.87ID:iPHnL+ZC0
日曜大河の「青天を衝け」でちょうどそのシーンが放送されてタイムリー。
長州の伊藤博文と井上馨が明治4年の政変で、佐賀の大隈重信に無理やり辞表を書かせて
明治政府から追放した。

井上馨が渋沢栄一に、「あの佐賀人は不死身だ。政府に対抗するための政党をつくり
その政党を支持してるのが三菱だ。大隈と岩崎弥太郎を倒さねばならない。」というセリフがあった。

伊藤博文が作った政党を金銭的に援助してるのが三井で、大隈重信の政党を支えてるのが三菱。
今回の大河はわかりやすい。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:21:15.06ID:mV1CiF7p0
なお山城屋事件はスルー
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:22:03.73ID:1J/a/EJq0
>>23
青天を突けだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:22:14.59ID:RN8tw1K00
 




高杉晋作の奇兵隊は、長州藩内の朝鮮部落民の寄せ集め
からなっていた。




 
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:23:53.68ID:iPHnL+ZC0
明治4年の政変→明治14年の政変。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:24:41.69ID:N2r7F6oP0
薩長土肥とは言いつつも
明治以降の薩長と土肥との待遇の差は貴族と平民くらいの差があったしなぁ
そりゃ長州閥にしてみりゃ肥前の山熊に政権を取らせるわけに行かないし
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:26:40.88ID:T2yC8SW20
>>40
長州は割とツマラン奴に限って維新後も生き永らえたな。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:26:53.11ID:3P/1dgIk0
小学生妾にしてた伊藤か
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:27:07.06ID:RN8tw1K00
 




いまどき、オマエの朝鮮顔では、
バイトの働き口も無いだろ。

日本ではJIS規格によって
履歴書には必ず写真貼り付けに
なっているから、書類選考で
面接にも呼ばれないのが朝鮮人韓国人
と朝鮮系韓国系。

ベトナム人とかだったら、日本国内で
仕事があるけどな。




 
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:27:49.98ID:q7oSabNI0
>>13
伊藤→西園寺→原→田中義一の流れ
田中義一の息子田中龍夫その後継者河村建夫
岸や安倍より吉田茂→佐藤栄作の系列
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:28:08.11ID:3P/1dgIk0
何で朝鮮人に殺されたん?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:29:03.38ID:Af14V/XT0
>>26
大隈はそうだが伊藤も脇が甘かった
その点万事慎重で晩年まで権力維持したのが山県
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:29:08.51ID:T2yC8SW20
吉田松陰、高杉晋作、木戸孝允は乱世の才であって新政府で活かされる人材じゃない。
しかし、かと言って長州は小物界の大物しか新政府に残さなかった。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:30:41.21ID:RN8tw1K00
 




伊藤博文が、孝明天皇を暗殺した。
いまの天皇家は長州朝鮮部落民の子孫に過ぎない。

明治以後に伊藤だけが実権を握っていくことになった。




 
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:30:53.08ID://b/0Ilc0
>>18
それが語源だったのか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:31:47.59ID:ZAOVZDoJ0
渋沢大隈伊藤井上仲良しだったのに。なんでこうなった!
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:31:53.50ID:Af14V/XT0
>>10
大隈は元老じゃないぞ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:32:09.52ID:EO+E6pa50
才覚は人並みちょい上くらいだったんだけど
政府に他は下級士族やら京大坂江戸勤めできるような家はあんまりいなくて
そういうのが集まったもんだから方言えげつなくてやら身分ごとの言葉も違い
何言ってるかお互いに細かいことはさっぱりわからん
それをあの独特の文語に手を加えたみたいなしゃべり方で
日本語というか言葉が何言ってるかわかる相手に通じたっていうチートスキル持ち
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:32:27.60ID:RN8tw1K00
 




>>51 オマエ、日本語が間違っている。

日本語も読めない朝鮮人が明治新政府。




 
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:33:45.06ID:cIuZNcfj0
今の政治は資料残らんだろうな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:34:21.94ID:cIuZNcfj0
日本の政治なのにグーグルやアメリカが資料持ってたりするかw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:06.89ID:Af14V/XT0
>>51
自民党の起源をたどればそりゃ自由党(板垣)と立憲改進党(大隈)に行きつくが
思想的には自由党→立憲政友会だろ清和会は
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:23.07ID:+OpbGqLg0
>>43
その代表が山県有朋.山城屋にたかってずぶずぶ。伊藤博文や渋沢栄一とえらい違いですわ。
まあ国民もそこらへんは認識してたらしく葬式の列はしょぼいものだったらしいぞ。
大隈も三菱とずぶの関係だったらしいね。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:27.53ID:k5USec1N0
>>43
長州が幕府と戦って幕府の権威を失脚させたのが
維新の原動力だから薩摩はともかく土佐や肥前に
権力を握らす気はないわな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:59.79ID:RN8tw1K00
 




>>56
大阪は、明治以前は被差別部落民であった商工業者だ。
明治維新で平民になれたのが大阪。




 
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:36:19.16ID:3glGCwHY0
元祖・大物会の小者だろ
時代先読み能力ゼロ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:36:59.03ID://b/0Ilc0
>>40
隈板内閣は薩長から見たらぐぬぬ、だったんだろうな
軍部の桂と従道以外薩長はゼロ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:37:31.80ID:OlH5JYUV0
>>52
暗殺が事実としても伊藤じゃないだろ
岩倉具視?

>>54
大久保が暗殺されて
その後の権力闘争
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:38:17.42ID:Af14V/XT0
>>62
山県が死んでから陸軍の統治が崩れていった
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:41:02.37ID:OlH5JYUV0
>>69
山県が陸軍を長州閥で固めた反動だな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:41:04.87ID://b/0Ilc0
>>43
かといって高杉晋作あたりが維新後も生きていたら、、、
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:43:21.23ID:T2yC8SW20
ああ、大村益次郎を忘れてた。
暗殺されなきゃ陸軍の行方ももっと違ったものになってたろうに。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:47:40.70ID:Af14V/XT0
>>71
山県→田中義一の流れを組む宇垣一茂は非長州だし部下も非長州が多い
後に台頭してくる一夕会系派閥に長州閥はスケープゴートにされた疑いが強い
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:48:22.73ID:+OpbGqLg0
>>71
まあ山県有朋みたいに宝くじあたった爺さんが君臨しちゃったから陸軍が曲がっていって
幼年学校出身者がプロテスタントになって226事件につながっていったんじゃね。
海軍さんは政治に口ださないもんね。警察閥が西郷の弟で今も影響残ってるのがおもろい。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:50:09.73ID:ZSIEWuMfO
そういうのって、現物はともかく、スキャンして国会図書館かなんかで収蔵とかできないんかね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:52:56.89ID:haiybu7J0
で、チンポ渋
沢の隠し
子はどうなったの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:57:39.16ID:5aStn7Pz0
結局日本的な合議政体で非独裁的だから
この手の策謀やらなくちゃ権力握れなかった、
長州一藩じゃダメだったってことなんだよ。

>>77
山県の罪も大きいが、昭和になると東北とか
幕末の薩長土肥以外が暴れるようになって破滅していくんだよ。
陸軍は東条英機らが明治の閥族潰しやろうって合意してて
長州系は優秀でも落とされたりしてたから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:03:24.18ID:L4Hyi44A0
伊藤主人公の大河にすれば、幕末〜日露までガッツリ見れるんだけど原作が無いんだよな
ドラマ坂の上の雲のオリジナルだけど、加藤剛が「未だに高杉さんが・・」のシーンは泣いた
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:15:49.13ID:+OpbGqLg0
>>84
安倍は清和源氏のながれをくむ頭領だろ?ある意味、後世、武門の棟梁となる清和源氏の祖
清和天皇の家系じゃね?伊藤博文からみれば恐れ多い家系だぞ。
226事件も会津戦争とつながってるし、あ〜歴史って全部つながってるんだなと合点する
今日この頃。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:18:16.56ID:kEvzWxGJ0
>>17
これな
そして朝鮮擁護派なのに朝鮮人は暗殺者とされる安重根を英雄扱い
しかし安重根の弾丸は伊藤には当たっていなくてカービン銃で撃たれてるという
日清日露も朝鮮守るという目的が陰であったのかも知れないと考えるようになった
あのまま放置しとけば朝鮮は清の属国だったのに
朝鮮王の悪妻まで日本が暗殺してやってるし絶対におかしい
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:22:23.74ID:Af14V/XT0
>>74
清和会も政友会だろ
一番立憲民政党(大隈)っぽいのが宏池会
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:27:36.97ID:wjsZuWLC0
>>67
あの時に伊藤が公家にそんな工作ができるとは思わないしなぁ
岩倉具視にしても公家の中では官位が低い方だったし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:28:21.48ID:sZFLFwFW0
大隈は明治の元勲たちに嫌われまくった割には晩年よくあんなに学校作ったり首相になれたりしたもんだ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:30:36.21ID:+OpbGqLg0
>>89
維新が松下村塾塾生の寄与がでかいとすれば、戦後は吉田学校。吉田茂が見込みのある
官僚を育て上げて池田隼人や佐藤栄作を政治家にした。残念だったのはその末席に土建屋
田中角栄がいて、キッシンジャーと先を争って今の中国を復活させちゃったこと。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:31:08.74ID:2xZRiDGU0
俊輔 三門に応接する画像夙に拝見「随分偉くなりましたね〜」態度有々.....
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:33:53.87ID:noraiK0/0
これ先週の大河でやってたなあ。
この頃の伊藤博文、山縣有朋、井上馨が活躍してた時期には今の山口県人は
あまり関心を示さない。薩長同盟の頃から明治政府成立までの時期も
長州人では木戸孝允だけどこの頃の長州勢は西郷・大久保の薩摩勢に実権を
握られていた。今の山口県人の明治維新への関心はほとんどが幕末だな。
吉田松陰、久坂玄瑞、高杉晋作、大村益次郎、蛤御門、第二次長州戦争等々。
それだけに渋沢と関係が深かった井上、伊藤が出る今年の大河は視点が新鮮で
すごく面白い。今週も見るよ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:34:12.08ID:muZs/4OA0
>>86
226の思想的指導者は佐渡出身の北一輝で内容は国家社会主義。
愛国リベラルだよ。
戦後改革みたいなものを自分らの手で
日本独自の形でやろうとしてた
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:36:06.48ID:FsUMqvkj0
>>97
財務省のプロパガンダドラマありがたがってみるとか
頭悪すぎだなwwwwww
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:43:02.94ID:FsUMqvkj0
来週以降の大河で大蔵卿の大隈を失脚させたあとの松方デフレを

財務省忖度の犬HKがどう美化して捏造するのか楽しみではある
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:48:08.63ID:YUutNzzJ0
薩長でもないのに
大隈がなぜ出世して政府中枢にいたのが不思議過ぎる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:50:29.18ID:YUutNzzJ0
>>97
薩摩って、西郷・大久保ぐらいしか人材いねえんだよなー
あとはカスばかり
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:53:02.22ID:+OpbGqLg0
>>98
まあ東北の凶作農家が娘を身売りしたりしている状況で帝都が大地震。
北みたいな大陸浪人やってた思想家たちが貧困農家出身の軍人にいろんな影響を与えて
いたでしょ。石原莞爾みたく軍人のくせに思想家もでてきちゃうしさ。たぶん軍の中に
も相当数共産主義者がまざってたから日本は孤立していったんだと思うぞ。
東京裁判は1932年から45年前までを対象期間としてるけど根はもっと深い。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:59:01.12ID:YUutNzzJ0
>>106
高杉晋作の一人決起に真っ先に駆けつけたのは伊藤博文だろ
山縣は勝ちそうになってから駆け付けたけど
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:59:30.55ID:mV1CiF7p0
せやかて西郷大山山本辺り居なかったら日露戦争結構やばめだったやろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:00:29.53ID:YUutNzzJ0
>>105
もっというと維新までは西郷は有能な人間だったけど
明治政府では無能なことばっかりやっていたよな
結局、薩摩は大久保しかいなかった
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:20:26.04ID:Z38p+Sg20
>>87
立ち上がらんよ
日本は氷河期以降誰かやれの無気力しかいない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:21:27.49ID:haiybu7J0
で、チンポ渋沢の隠し
子はどうなったの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:29:27.89ID:qNYVJXPA0
>>25
鶴太郎〜小堺〜鶴瓶と大河ではお笑い枠だったよな。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:32:16.44ID:ZvAXjYmG0
また安倍にやら
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:35:19.88ID:cIuZNcfj0
皇国史観を否定するという裏理念があるんで大河ドラマに出てくる
朝廷系の人間は、空気か陰険な陰謀家のどちらか。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:58:42.26ID:naeIhLX50
>>94
だって、伊藤や井上と仲良かったから。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:02:53.12ID:naeIhLX50
本来は大隈を一万円札の顔にすべきだったが、安倍を頂点とする長州閥が邪魔するからなれない。
可哀想な大隈公よ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:08:44.10ID:6dIGuGYM0
結局維新の連中はロスチャイルドに手足となって動いただけ
反ロスチャイルドの西郷はやっぱり殺された
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:10:18.07ID:71I9sz610
明治後期は小物臭で権力欲が強いやつが総理大臣になる感じ
というか明治最初から大久保以外お食事券連発で西郷さんは新政府でやる気無くしたような
山縣有朋は西郷が汚職事件から助けてやったのに西南戦争で敵の大将
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:17:13.18ID:Tfz788zY0
>>17
妄想、乙。

薩長は関ケ原の負け組だからだよ。
長州毛利は秀吉の朝鮮出兵では
朝鮮人を殺しまくってるからw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:22:08.64ID:lbf+xFG00
>>97
明治になってからっていうか高杉が死んでからの長州ってなんか暗くて陰湿なんだよ
ドラマの主人公として面白くない
長州で華があってスターになれるのって高杉くらいなんだよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:23:12.93ID:naeIhLX50
結局、大隈公が一番先見の明があったということだろう。
アングロサクソン協調主義を最初から打ち出していた。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:26:06.88ID:n4UCTRbU0
大河って今明治維新だったんか
マラソンの奴だと思ってた
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:30:25.45ID:6J4FL6gg0
岩倉具視

鉄道の車内でウンコ漏らしちゃった。
そのことで車両にトイレが設置されるようになった。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:48:21.95ID:rh7IAH1Q0
>>130
高杉もい聞いていたら汚職や女とか酷かったと思うわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:50:20.48ID:rh7IAH1Q0
>>133
岩倉具視

公家出身だから気位の高い男だと思ていたら
普通に百姓の小物臭感がハンパない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:58:37.51ID:eUpZcTeZ0
山口県って国賊を生みやすい県だよな
それもこれも広島の毛利のせいか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:01:11.61ID:QrjlhEWr0
伊藤は策略で大親友の大隈を斬ってしまったのか…

まあ議会開設に関する大隈案の急進性を考えると止むを得なかったのだろう。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:05:05.47ID:i53uV8SS0
>>128
それ以後に入植した奴らのことだろう
あるいは朝鮮出兵時に連れ帰った朝鮮人の末裔の可能性もあるんじゃないか

薩摩にもその手の人達がいる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:31:17.07ID:qj1P1sxa0
ロスチャイルドが歴史を動かしているから
明治時代は特に意味不明になる。
原因は、国際金融資本
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:39:38.78ID:kYA7HfXG0
>>133
鉄道の有用性には気づいていちおう日本初の私鉄を作ろうとしたんだよな。
開業間近に死んでその開業を見ることはなかったが彼の名を関した高校のバカガキどもが駅で撮り鉄して暴れる原因として今に受け継がれている。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:45:06.69ID:Tfz788zY0
>>140
おまえ、どんだけ劣等感で現実逃避してんだw

伊藤も井上も両親の素性はわかっている
朝鮮人は関係ねえからw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:47:08.89ID:BvCjOGGh0
>>94
江藤新平みたいに一線を越える仲違いはしなかったからね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:49:07.27ID:LsF5atwz0
>>35
>>あの佐賀人は不死身だ。

そのシーンでは「そりゃ佐賀はゾンビランドだしな」ってツイートがたくさんw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:49:56.31ID:KyARv3MX0
門閥おわらんな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:56:48.95ID:cIuZNcfj0
>>140
朝鮮人は人種であり、朝鮮人の反日は後天的知識の問題ではなく、
先天的遺伝子的問題である。
と、いうのか?ナチスの人種論並みなんだけど、分かって言ってんの?

自分は、韓国の反日には、怒りを覚えるnがさすがにこんな考えは
到底支持できない。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:01:57.74ID:wfAGjJMa0
伊藤博文は暗殺されて死んじゃうけど、井上馨と大隈重信は襲われて瀕死になるも長生きしてるんだよね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:13:53.68ID:fNmLBhB70
>>128
妄想じゃないよ
靖国も朝鮮式招魂社
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:21:17.37ID:lrTHTKFY0
>>137
だいたい 御所に鉄砲を撃ち込むこと自体がおかしい
尊王思想ではなくて単なる関ヶ原の恨みでしょ 幕末の行動は
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:22:21.74ID:fNmLBhB70
>>144
伊藤は養子で林というのが父親なんだが詳しい素性がわかるのか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:31:02.53ID:cIuZNcfj0
>>130
クーデタ―は明るいのかw
クーデターを否定はしないけど、戦後の日本は武力による超法規的
政権移行を否定する傾向にあるんじゃないのか?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:53.25ID:wvIGFrAc0
>>157
歴史人物にもキャラがあるじゃないw 晋作や龍馬は陽の方に入ると思うね
大久保や桂は陰ね。秀吉は陽、家康は陰ね。そんな小難しい話ねえわ。分かるでしょうw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:11:31.02ID:KbzT8jlR0
>>125
予算通すために土佐派の植木枝盛とか竹内綱買収とか
植木枝盛とか教科書だとすごい偉人扱いなほうがおかしいw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:22:20.58ID:u10gKIt20
>>159
玄洋社は福岡が地盤の団体
維新で没落した武士や自由民権運動の活動家もいた
山崎拓も玄洋社の流れを組んでいる
ペシャワール会、インドの砂漠緑化から徳洲会に賛同したり重信房子を支援したり愛知県知事のリコール活動の背後にも玄洋社人脈が見え隠れする
自由民権運動、大正デモクラシー、血盟団事件だけでなく連合赤軍やオウムにも幕末の志士からの流れがある
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:23:16.24ID:GpQffE520
>>131
狭軌とか対華21ヶ条要求を見るに必ずしも先見の明があるとは言い難い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:26:09.38ID:u10gKIt20
>>98
北の弟は自民党の国会議員だったし、その孫は余命のターゲットにされた弁護士
古関裕而のいとこが婿入りしているし、姪かなんかが丹波哲郎の妻
北の周辺は弁護士が多い
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:53:38.93ID:5aStn7Pz0
>>104
共産主義者までいかない。
愛国リベラルで社会主義だな。

大体決起した連中も、北の思想が、今でいえば権力者や
経団連のポチとか自民サポでもなく、
コミンテルンとか共産党とかでもなく、かといって
欧米猿真似でもなくて、毅然として日本的な天皇も否定しない独自の
社会主義路線に惹かれたって言ってるからな。

いわば馬鹿ウヨや体制ポチじゃなくて、戦後日本みたいなので行こうとした愛国リベラル。
だから岸も北を絶賛してた。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:56:52.04ID:5aStn7Pz0
>>148
朝鮮がどうのこうの書いてる精神異常者は
歴史に無知なんだろ。

人種ではあっちは、主に北モンゴル系人種が中国人の名前を名乗って
半島の方言を喋ってる連中が半島人。
半島も色んな民族の寄せ集めだけど文化的には半分中国人
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:15:33.09ID:i53uV8SS0
>>148
それはお前が差別主義者だからだよ

俺は長州人の中で末裔の可能性がある武士はいるだろうと言ったまでだ
現に薩摩にはいる

朝鮮人なら悪いのかね?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:26:24.31ID:0EWZL0pZ0
>>1
千円札が五百円札を駆逐
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:28:20.07ID:0EWZL0pZ0
ぎゃあああ岩倉具視だよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:05:02.86ID:fXKIg2tq0
>>170
西郷戦死とほぼ同時期に大久保が暗殺されて、重鎮が消え去ったのは日本にとって幸運だったと思う。大久保は独裁者になっただろうし、議会を作っても大久保の息がかかった政党がずっと与党のままだっただろう。明治維新の二線級の人物が頑張ったから、立憲政治がまあまあ機能するようになったんじゃないかな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:14:09.04ID:4grq3bey0
で、チンポ渋沢の隠し子はどうなったの?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:32:55.05ID:Lu+xMn910
大隈なんて力は無かった それは当たり前で命を賭けて明治維新をやったのは
薩長なんだよ 様子見の後出しで口を出せるはずがない
そして当時の薩長は優秀だった それに引き換え日米開戦時のメンバー見てみろ
薩長は居ないからね ようやく権力を握れた薩長以外が跳ねあがった結果が
日米開戦だ 軍閥を作った山縣有朋が生きてれば日米開戦は無かっただろう
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:55:38.99ID:ip1tTUMD0
>>177
明治元老は汚職は酷かったけど有能だったからね
受験勉強馬鹿が勝てるはずもない。戦後の受験勉強とは違うけど
当時もロボっという流行ったぐらいだからね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:55:55.25ID:uKclFJZX0
ここで大隈さんを倒しておかないと小大久保卿みたいになって
伊藤さん完全に上がり目無くなってたからなあ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:04:41.67ID:5IyedZGI0
狭軌導入して後悔してるアホ
こいつが新幹線フリーゲージで揉めてる佐賀出身ってのも笑える
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:12:06.80ID:Lu+xMn910
>>183
何を言ってる 欧州の議会制度を真似たからものが言えたんだろ
維新の目的は欧州列強に対抗するためだ 徳川幕府では駄目と考えていたからだ
結果日本はひとつとなり強力な中央集権国家となった
幕藩では植民地化されていたかもしれないだろう
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:26:49.73ID:I0WPw2PT0
>>185
薩長が欧州議会真似たから大隈が意見を言えるようになったんか?
すげぇ上から目線だなw

幕藩体制からみりゃ長州など極悪テロ組織だぜw

それが政権とりゃ前原、江藤、西郷と首を刎ねるwどういう政府なのかねw呆れてものも言えんわw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:42:33.63ID:Lu+xMn910
>>186
極悪テロ組織? 孝明天皇の攘夷の勅命に従わなかったのは幕府だ
従って戦ったのは長州だ 何が極悪テロ組織だよw 時代はいつだよww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:45:10.69ID:Y/xzfZtI0
長州征伐で長州がやられていたら明治維新もなかった
薩摩も、鳥羽伏見の戦いまでは実質様子見だもんな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:49:07.15ID:I0WPw2PT0
>>185
五箇条の御誓文は明治天皇が神明に成約したんだが、その内容に「広く会議を興し」と書いてるんだが?

薩長の為の維新とは恐れ入る話だなw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:56:59.30ID:I0WPw2PT0
>>187
大政奉還した慶喜も外し、江藤、前原、西郷と、前参議を3人も殺したのはこの政権だが?

異分子も受け入れない狭小な精神はこいつらのせいだなw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:58:28.74ID:Th4BKRtQ0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://topi.tds7.net/CJZD/021613501.html 7457092 ynhUg
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:01:23.02ID:Lu+xMn910
>>188
そう だから大村益次郎は靖国に銅像がある
そして高杉の命を張った功山寺決起から維新は始まったともいえるし
この決起に敢然と参加したのが伊藤だ だから初代総理大臣になれたともいえる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:02:32.49ID:miDoKCXK0
長州ファイブ=ザ・売国奴パシリーズ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:09:29.93ID:Lu+xMn910
>>193
暴力反対ってか? だからいつの時代を言ってるんだよ
徳川幕府って市中引き回して獄門磔だぞ 斬首の上に晒し首だぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:12:10.36ID:iCrwNTS10
>>15
お前知ってていってるだろw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:14:00.09ID:Lu+xMn910
何にせよ 徳川幕府では日本はオワコンだっただろう
日本をひとつにして強力な中央集権国家としたからこそ
植民地にもならず近代化もできた
それをやったのが薩長だったと言うだけ それはどこの藩でもよかった
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:17:48.64ID:z1OtQCZc0
睡眠不足は免疫力を極端に下げる

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合、最低6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう 

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう 

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:36:15.71ID:j4cydFH10
>>161
昔から修羅の国w
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:43:37.16ID:7yIf0Pyp0
岩倉、伊藤、木戸、大久保は廃藩置県直後の大混乱期に、
岩倉使節団と称して海外へ逃亡してしまった。
ただしいずれも無知な攘夷バカだからいないほうが好都合で、
邪魔者のいない間に留守政府が近代日本の基礎を構築してる。
地租改正、通貨整理、国立銀行設立、義務教育、徴兵制、郵便等々、
近代日本の基礎は岩倉達が逃げてる間に大隈と旧幕臣が築いたもの。
その後何の成果もなく帰国した岩倉や伊藤は留守政府を攻撃し
成果を横取りしたわけで、ほんと最悪のクズだね。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:46:35.27ID:4grq3bey0
>>193
伊藤は英国人に放火してるしなw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:54:08.69ID:7yIf0Pyp0
>>197
「明治政府の近代化政策はそっくり小栗のそれを模倣したもの」大隈重信
そもそも日本を開国し近代化政策を進めてたのは徳川幕府で、
幕藩体制に終止符をうち中央集権国家へ移行するため公武合体を急いでた。
それに対し攘夷を唱えて妨害したのが薩長で、
薩長にとっては日本の近代化より密貿易による藩の利権を守ることが重要だった。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:55:18.11ID:I0WPw2PT0
>>195
いつの時代も革命には暴力が付きまとう
それぐらいは誰でも理解してるだろう
だが、近代に向けて倒幕維新を行ったのなら、それぞれの理想を成就する政治をしろと言ってるんだよ

それをせずに異分子を排除するだけなら、幕末に命を落とした志士に顔向け出来んだろう

その程度なのが明治政府ということだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:58:52.62ID:qVSOMwPc0
>>203
徳川に廃藩置県が出来たかは微妙だな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:01:56.31ID:Lu+xMn910
>>201
西郷ね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:03:50.25ID:Lu+xMn910
>>202
建設中の領事館な
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:06:44.45ID:Lu+xMn910
>>203
>幕藩体制に終止符をうち中央集権国家へ移行するため公武合体を急いでた。

はぁ?w 幕藩体制を維持するために公武合体したんだろw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:08:05.62ID:7yIf0Pyp0
>>205
幕藩体制=直轄地にしか課税できない
廃藩置県=全国から徴税すること
財政難の幕府こそが最も廃藩置県をやりたがってたんだよ。
直轄地しかないのに中央政府の難役を押し付けられてたからね。
薩長は士族を含めた幕藩体制の特権を全て温存しようとしたけど、
極度の財政難で嫌々ながら士族を切り捨て廃藩置県に踏み切ったわけで、
明治初期においては近代化に後ろ向きだった。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:09:03.46ID:Lu+xMn910
>>204
はぁ?w 異分子排除? 安政の大獄って知ってる?ww
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:14:59.01ID:Lu+xMn910
>>210
はぁ?w
>財政難の幕府こそが最も廃藩置県をやりたがってたんだよ。
薩長の藩も無くしたんだよ 徳川は?w すべて放り出すってかw
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:16:15.04ID:Lu+xMn910
馬鹿の相手は疲れるわww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:21:26.41ID:7yIf0Pyp0
>>213
いわゆる「薩長史観」では歴史が正反対に捻じ曲げられてる。
同時代を生きた最高の知性である福澤諭吉先生の評価をちゃんと読むべきだよ。

日本を開かんとするに、之を妨げたる者は長州なり、之を妨げたる者は薩州なり、之を妨げたる者は薩長の同類なり。
今薩長の族類を以て外国人の良友と為すべきとは、大いに其の説を変じたる後のことなるべし。
薩州は最初開国を妨げたる説を変じて、近来は頻に外国の貿易を勉め、自国の諸港を尽く開きて貿易を為さんと欲せり。 
斯く開国の説ならば、大阪兵庫の開港を妨げたるは何故なる哉。
是他なし、日本全国の為め筋を思はずして、自己一家の私利を謀て躬から盛大たらんことを欲するのみ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:32:15.21ID:Lu+xMn910
>>215
あのね 明治維新ってね 決まった計画でやったわけではない
結末なんて誰もわからなかった 倒幕攘夷 尊皇攘夷 尊皇開国
倒幕開国 佐幕開国 色々あってその都度考えも変えてきたんだよ
攘夷から開国なんて当たり前 欧米の力を見せつけられたからね
戦わなかった福沢が言ってもね
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:37:10.45ID:I0WPw2PT0
>>211
お前どこをどう読んで言ってんのかね?
俺は明治維新の意義について言ってるんだが?

前政権の幕府を倒して近代に向かうなら、江藤、前原、西郷ら異分子を追い込んで殺す必要などないと言っている

そういう近代国家をつくる為に維新を興したんだろ?

それに安政の大獄は井伊の独裁で慶喜や春嶽も蟄居させられてる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:56:10.26ID:Lu+xMn910
>>217
江藤は別にしても前原西郷は何とかならなかったのかねとは思う
理想の政府ではなかったんだろうね 
そこはよくわからない そういうものもすべて飲み込んで歴史は作られるんだろ
IFは無い
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:07:14.17ID:pLgntAn20
>>201
いいからさっさと朝鮮人は出て行けって。
知恵遅れの原始人どもが日本人面するなよ。

近代日本の基礎を作ったのは福澤諭吉先生のような人物であって、
自分の身長の記録もろくに残していないどこぞやの隣の嘘吐き民族の
なりすましじゃないんだよ。

大隈重信がやった事は今の満洲派閥のなりすましと朝鮮カルトどもと同じ、
「日本を取り戻す」などと表ではわめいて日本人を騙し、
そして連中が利権を牛耳れるような社会構造にしようとしただけですから。

だから大隈重信は売国奴扱いされ、福澤諭吉先生が他界された時も
福澤家の一族はあのエラ売国奴の献花を断ってんだよ。

大隈重信を偉人と教えたがるのも朝鮮人だけでしょうね。
大隈重信は問題だらけの利権総理だろ。そもそも佐賀藩に何で身長の
記録も残ってないんだよ、福澤諭吉先生の身長の記録は残っていて173cmですね。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:10:39.07ID:htqNEiqJ0
そろそろ政治から長州閥を一掃しようぜ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:24:27.47ID:pLgntAn20
私は大隈重信なる人物が本当に佐賀藩の人物だったのか、
そこからして強く疑ってますからね。

大隈重信の身長は自称だと推定身長180cmだの言われていて、
最近は私に対抗してるのか何なのか知りませんが
推定身長182cmに増えたらしいですが、そんなのあり得ないから。

当時は身長の記録が残ってない人もそれなりにはいますけど、
福澤諭吉先生はしっかり記録が残っていて当時の日本では173cmで
大柄な人物として認知されているので
180cmなんて話になったらそれこそ佐賀中で評判になるくらいの大男で
子供の頃から有名じゃなきゃおかしいのです。

だがしかし、大隈重信の身長の話でそういう話は全く聞かないしね、
あの朝鮮人は福澤諭吉先生の身長に張り合う為に
老後になって180cmを自称したのではと疑っています。
あの朝鮮人、何かにつけて福澤諭吉先生と張り合おうとしてたのですが、
それも脱亜論に憤慨したなりすましの朝鮮人だったからと考えると全ての辻褄が合います。

朝鮮人ってそういうので張り合いたがるからね、
大隈重信も政治家として有名人になってからは
朝鮮人が大好きな底上げの靴、現代でいうシークレットブーツを
履いて威厳をつけようとしていた可能性が高いですね。

シークレットブーツ自体は意外と歴史は古く、
ナポレオンをシークレットブーツを履いて威厳を保っていたという話ですからね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:01:55.59ID:9Nv33tzk0
大隈が優秀すぎた上に協調性も無かったのが悪かったのかな
早いうちから伊藤と上手くやってればもっとマシな憲法が出来てたかも
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:01:02.85ID:QvDJkzq60
>>86
李氏の李の漢字のつくりの木と子の読みでキ シ

朝鮮人だよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:16:53.70ID:T9liTkSk0
>>220
>>221
こういう佐幕をいまだ政治信条にしている人って、原爆投下も
「長州ざまぁーw」という認識なんだろうか。。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:20:14.56ID:tLk5aBWn0
薩摩は一度に西郷大久保失ったのが痛かった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:33:40.83ID:LqUwoY4/0
>>217
ナンボ意義があっても目の前の金には勝てん
その程度の連中が維新をやったわけだと
>>223
協調性というかそこまで金に汚くなかっただけ
清濁併せ呑むとは言うが長州の連中は流石に桁違いだからな
あそこまでやる連中と一緒にされてたまるかと言う点は評価する
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:46:05.02ID:pLgntAn20
大隈重信というのは自分の利己的な野心の為に
福澤諭吉先生の名声を利用しただけの人物でしょ、結局は。

福澤諭吉先生もそれをわかっていて付き合ってたんでしょう、
発言力を持つという事は政治と関わらざるを得ないという事だからね。

大隈重信がやった事は表向きは脱亜論に同調しているように思わせて、
その実裏では朝鮮半島やなりすましたちにうまく利権を誘導するようなことばかりしてますからね。
そして、今の日本の文化を滅茶苦茶にしているのはその末裔達なのです。

今ちょっと大隈重信が朝鮮半島に対してやった事を再確認してましたが
なぜか全然Googleに以前はチェックできた事が出てきませんね、
大隈重信と朝鮮利権、満洲派閥へ繋がる話が。

Googleの日本支店の朝鮮W大のCEOが何か悪さをしてない事を祈るね、
本当に朝鮮人スパイのなりすましたちは油断も隙もないからね。
とにかく俺は俺で後は人生と名誉の回復ですね。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:53:35.61ID:YeQ2aGBa0
>>177
まぁ日露戦争までは薩長の力はあったからな
日本海海戦で活躍した海軍の東郷平八郎も薩摩だし
陸軍の大山巌も薩摩か
まだ陸軍と海軍もその頃は協力してたようだからな
日米戦争の時は陸軍と海軍は予算取り合ったりして仲悪かったようだがw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:55:44.00ID:QvDJkzq60
>>187
薩長は攘夷とか途中で攘夷なんか忘れてるぞ
イギリスに戦争で負けて外国の犬になった売国奴だ
開国して日本古来の髪型や着物、全ての文化を破壊したのも薩長

江戸時代は肉食もあまりなかったのに野蛮人の食文化にしたのも薩長
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:58:12.53ID:QvDJkzq60
>>201
攘夷派など明治政府にはいない

「攘夷の意味は、夷狄(いてき、外国人の意)を打ち攘う(うちはらう、追い出す、やっつけるの意)という意味です」
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:00:05.64ID:REWO4drZ0
長州は日本の癌
常識です
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:01:01.80ID:pLgntAn20
満洲派閥のこそ泥自民たちも大隈重信もやってる事は全く同じでしょ?

表では愛国心だの「北朝鮮は許さない!断固たる話し合い(大爆笑)を!」だの
「韓国は許さない! でも竹島にはい続けてもいいよ、
仕方ない!僕ちゃん朝鮮カルト大好きだからね!」だの
必死になって大根役者のお芝居をしてますが、蓋を開けてみたら
おぞましいまでの朝鮮人優遇政治、何かにつけて韓国の会社や統一朝鮮創カルトの
息がかかった人間に日本の公金を横流し、それがなりすましの朝鮮人の伝統芸なんですよ。

IOCや朝鮮電通がやってた事も全部暴露されてそれも明るみに出てますがね。
アベノマスクだかも、あれも朝鮮人への公金の横流しによる資金提供だからね。

大隈重信も佐賀藩ですからね、佐賀藩には帰化人も多いからね。
トヨタの張氏という人物も満州系の帰化人だと自分で話してますしね。
その帰化人たちが福澤諭吉先生の脱亜論に対して反発し、
内政工作でうまく朝鮮利権を作るような形に誘導するのは不思議な事ではありません。

大隈重信もそういう人物だったんですよ。
「清国は許さん!断固たる話し合い(大爆笑)で解決する!でも経済は仲良くしようぜ!」
「朝鮮は許さん!でも俺は征韓論は嫌い!朝鮮には日本が好きになるように一杯投資してやる!
 その内一部は俺と三菱の懐に回せよ!」という人物ですね。

そして、そういう連中がどんどん増えて汚い資金を作り、
その金で日本の政治を乗っ取った、それが真実の日本の近代史です。

麻生一族は説明する必要もありませんし、朝鮮ゴム利権の鳩山一族もそういう一族です。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:08:09.54ID:QvDJkzq60
>>216
シナリオはグラバーなどの外国の石屋が書いた

>>230
明治政府の人間など皆朝鮮とつながってるだろうな
日清日露も朝鮮に多大な利益をもたらした
乙未事変というのもあってやったのは日本人ではないとネトウヨはいっているけどこれは正しい
薩長の維新志士は朝鮮人だから
南京虐殺も日本人がやらせたのではない
薩長朝鮮クーデター政府がやらせた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:17:11.24ID:pLgntAn20
日本人はとにかく朝鮮人のそういう手口に何度もひっかからないように気をつけないと、
冗談抜きで連中は日本を侵略しようとしてますからね。
もうそれも誤魔化せない所まで暴露されてるのですから。

大隈重信がやった事は福澤諭吉先生のご一族から献花を断られて当たり前の
重大な詐欺行為であり裏切り行為ですからね。

今Wikiでその話を調べなおしたら、
「葬儀の際、遺族は諭吉の遺志を尊重し献花を丁寧に断ったが、盟友である大隈重信が涙ながらに持ってきた花を、福沢家は黙って受け取った。」
なんておぞましい話に摩り替わってますね、なんじゃこりゃ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89

本当に気味が悪いぜ、朝鮮人と朝鮮W大の連中は。
福澤諭吉先生と大隈重信が盟友? そんな訳がないだろうが。
だったら朝鮮W大があんな風になって、ケツガスキーのような朝鮮W大のクズどもが
慶應義塾の天才日本人の人生を妨害する訳がないだろ?

本当に気味が悪い連中だぜ。
そういう事もこれから全部白黒つけなきゃな、全部暴いてやるから覚悟しとけよ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:32:48.39ID:pLgntAn20
私は何度も警告しましたからね、
Googleの関係者の皆さんが朝鮮人の日本侵略のための
情報工作に手を貸すような事がないよう祈りますね。

インド人関係者は私のことを嫌ってると思いますしね。

私は自分が受けた仕打ちや自分の経験談を正直に語って
自分の正直な感情を包み隠さず話してるだけですがね。
9割のインド人は信用できませんからね。

朝鮮W大に関する事も事実ですからね。
今の朝鮮W大は朝鮮人のなりすまし指南大学、中国朝鮮のスパイ養成大学でしょ?
私の言ってる事、間違ってますか?
間違ってたらなんで早稲田がOB総出で中国韓国との連携強化に力を入れてるんですか?

早稲田OBの夏野とかいうのも恥じも知らず慶應で教授面して
脱亜論の福澤諭吉先生の顔に泥をぬるような事をしてますからね。
本当に信じられないクズどもだよね。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:38:12.08ID:pLgntAn20
大隈重信が福澤諭吉先生の脱亜論に同調し、
脱亜論という戦略をしっかり日本の政治に落とし込んで
早稲田大学を脱亜論を支持する欧米寄りの文化を取り入れた大学にしているのなら
何であんな風になってるんでしょう?

今の早稲田大学が脱亜論支持? 冗談は”涙ながらの献花”なんて
いかにも朝鮮人くさい誇張した表現だけにしてくださいよ。

朝鮮人のなりすましたちがやる事は100年前からそうです、
口では脱亜論だの日本を取り戻すだの叫んで
裏では適当な理由をつけてけしからんとか言いながら朝鮮人への利益誘導、
大隈重信も満洲派閥もやってる事はおんなじなんですから。

本当に反吐が出るんだよ、乞食朝鮮人の姑息で卑怯な手口にはね。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:43:52.12ID:pLgntAn20
とにかく私も人生と名誉の回復ですが、
本当に反吐が出ますね、あいつらのやり方には。

もう冗談じゃ無い事はご理解頂けてると思いますのでね、
後は”公開”でしっかり私が納得するまでご説明頂きたいね。

なぜ慶應義塾を代表する発言者となれるほどの才能を有している私が
代々貢献して発展に寄与してきた国で
クソのような犯罪スパイたちの犯罪行為で人生を妨害され続け
酷い目に遭わされ続けなければいけなかったのかをね。

米澤富美子教授のご一族もしっかり説明してくださるよう
考えておいてくださいね、近日中に必ず慶應にコンタクトをとりますんでね。

では。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:13:56.06ID:sG96TXyY0
三井・・・・・慶応閥
三菱・・・・・東大閥
これは知っておいた方がいい
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:43:01.43ID:G+UaOOlv0
翁って何歳くらいから使うものなんだろう
この時の大隈は43歳だから長瀬智也とか小泉孝太郎の年齢で彼らも長瀬翁とか読んでおかしくない事になる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:49:24.71ID:YcUbnlQj0
伊藤博文って孝明天皇と皇子を暗殺して偽天皇、大室寅之祐を明治天皇にするとか
やることが汚いよな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:11:38.11ID:83kwNPRK0
>>16
好きw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:33:46.49ID:m96z0wPy0
児童買春が酷くて明治天皇に注意されたロリコン
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:26:14.85ID:nJXrG4JO0
>>13
>>11
>この権力亡者の系譜が今日の安倍晋三までつながっている

コレな
「伊藤博文の地元田布施産や長州山口産総理ばかり生まれる謎」
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:57:34.25ID:cltfVEWY0
ID:RN8tw1K00

この種類のスレでは必ず涌いてますね
朝鮮半島の2千年前からの屠殺奴隷ぺクチョンの子孫の密入国者w

無知バカで有名な在日韓国人クラスターチョンww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:03:39.45ID:LMgQRzu60
ナポレオンが徴兵制敷いて
兵隊を無尽蔵にタダ同然駆り出せるようにした
これが近代国家の始まり

侍階級なんていう穀潰し抱えて近代化なんてありえん
大久保はわかってたが西郷はわかってなかった
徳川による近代化なんて論理が破綻してる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:04:28.32ID:0hNlrY8x0
ちょうど大河でやったばかりだな
大隈は岩崎弥太郎と癒着したクズと描かれてた
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:15:52.28ID:LhDpnw2g0
なんども専門的に論破されたコピーを貼りまくるのが
在日韓国人独特のホルホル妄想願望
ここ10年はそれに取り縋るしかなくて日本人のフリして薩長を貶めるために
江戸幕府がよかったとか反薩長陰謀論を浸透させようと連日必死w
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:56:57.16ID:UYDOKmnMO
>>256
越後佐橋→(元春から)安芸吉田→(輝元から)安芸広島
→(秀就から)長門萩→周防山口

三河人や尾張人は余り居ないだろ
幕府に召し上げられた本貫の毛利庄や
北条氏の相模衆は居るだろうが
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:39:38.43ID:6Ajdmsae0
自身を失脚させようと言う動きがあることを知ったとき
おお、くまった・・・
って言ったとか言わないとか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:41:23.09ID:EfijbOEb0
>>252
>>249
>群馬県

群馬県初代県令(知事)は
長州大河花燃ゆの主人公、吉田松陰のブス妹が後妻に入った
姉の夫、裏主人公の小田村伊之助(梶取素彦)

安倍支持団体日本会議副会長小田村四郎の先祖
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:18:22.15ID:r3NuhjJa0
>>9-13
薩長は民権の敵と言ってたけど
長州人は150年経っても立憲主義・民主主義の敵のままだった
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:21:42.05ID:pgmn68RS0
>>184
いらん物はいらん。無駄は悪だ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:23:41.18ID:k6FJMJ/u0
昔から陰湿だよなあ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:26:27.81ID:0dr4QAeA0
長州一味の根性が腐っているのは昔からなんだなあ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:27:40.99ID:pgmn68RS0
>>222
福沢諭吉先生がお好きなんですね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:28:01.92ID:BscaMpma0
>>231
トーホグホグリグの賊藩同士の癖にな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:51:26.66ID:cjclUUFL0
伊藤博文は若い頃、とりあえず暗殺も経験しとこって気軽な感じで幕府派を暗殺とかしてんだよな
根っからの陰謀好き
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:17:11.36ID:1d+fe1D80
>>18
そして、その大隈の切断した脚が
日本赤十字看護大学に由来知れずで長年保管されてたとさ
今は佐賀にある大隈の記念館に保管
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:19:11.20ID:N8RpLSrX0
大隈重信、総理になっているので重要人物ではあるんだけどちょっと扱い大きすぎるん
じゃないか。松方正義とかのが重要人物だと思うけど、知名度的には多熊野が上だし
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:59:11.94ID:qVSOMwPc0
>>267
伊藤はヨーロッパ人とかに「え?伊藤さんって人殺しなの?」とか恐れられていたらしいな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:34:31.60ID:+nptjqPD0
孝明天皇〇殺・岩倉
女体盛り・伊藤
卑怯者・木戸
ドケチ・大久保
ホモ心中未遂・西郷
汚職・山縣
不正蓄財・井上

ほんと明治政府はろくな奴がいないね
幕府側には小栗、渋沢、福沢など近代的知性を有する有能な幕臣が大勢いたけど
田舎者の薩長土肥のなかでは大隈重信だけが奇跡的にまともだった
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:37:56.34ID:gDB0Qx0u0
長州のことがやっと歴史で暴ける時代になったんやな
150年もかかった
つまりここ数年で起きた数々が暴かれるのも
150年後ってこっちゃ(つД`)ノ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:54:03.89ID:3dTRUzZ80
>>269
当時の総理って、皆嫌がって総理の押し付け合いするぐらい人気がなかっただよなあ
権限は元老が持ってたし
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 02:17:17.83ID:gDB0Qx0u0
>>228
1人だけ空気読んでない署名わろたw
でもちょと気になって調べたら
これが森ユーレイの公文書での絶筆らしい(´;ω;`)
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 04:27:28.28ID:S6HFaAzU0
サンフランシスコ講和条約とソヴィエト連邦崩壊で欧米の植民地に
なる危機は去った、徳川の天下に戻そう。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:19:34.25ID:lYGFwKS00
>>86
安倍氏は源氏じゃねーよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:25:10.60ID:lYGFwKS00
>>149
伊藤は自分も暗殺犯だからな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:28:40.37ID:lYGFwKS00
>>181
大隈なら軍部内閣なんてないよ。
政党政治オンリーで行ったはず
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:20:38.34ID:qJ0cKBor0
>>274
俺は切っ掛けが徳川埋蔵金だと思ってるんだ
あれでオグリッシュという人物に光が当たってそっから当時の幕臣達に明治新政府を支えた超エリートがいたというのが広まっていったような気がする
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:22:50.20ID:JT1+gQHE0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://ghopio.patf.net/lXwG/171555480.html 3531396 qjCNw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:57:08.05ID:ODk0sTlv0
>>287
時代を読めない奴に言われたくない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:50:51.49ID:gUA0cH1c0
>>188
だから、勝海舟が西郷にダメ幕府に拮抗するには長州をつぶすべきではないと助言
慶勝も外国勢に対するには長州もいる、つぶしたら海峡の守りはどこがするのだとの意見
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:37.69ID:BFLTbxZn0
>>278
昭和の戦争を主導した日本側の指導者は、佐幕藩藩士の子弟が多く
長州閥を陸軍から排除することを政治目標にしていた統制派ってのは、知ってるよな?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:25:33.47ID:6snZ5Dl80
500円札?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:54:15.03ID:qG11135q0
>>258
孝太郎は兄貴の方ね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 02:12:09.48ID:QRpaDkjH0
>>161
玄洋社って大アジア主義みたいなのだっけ?
中村天風や夢野久作の親とか玄洋社と関わり深いみたいで興味深いわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:53:58.04ID:O0eycMtL0
>>269
人気はあったからな
薩長に歯向かう立場の人としてね
結局早稲田作ってからは操られる立場になってしまったが
>>231
普通に昭和初期まで藩閥政治ですよ
それ終わらせたのが昭和天皇の田中義一への叱責
これで民主国家に誘導したかったが軍が台頭して
天皇の命すら怪しくなって軍vs天皇の化かしあいが始まり
その結果が太平洋戦争って大まかな流れですわ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:44:32.56ID:4Znlrsob0
日米戦争の直接的原因は、ドイツとの同盟だろ。これで英米絶許リスト入り。
ソ連はドイツ攻略に有効だから、OKという・・・
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:07:50.73ID:M9VKaILc0
>>294
十数年前までは玄洋社記念館があったんだが廃館になった
そも筑前勤王党が上も下も粛正されたので新政府に出仕できる人材が枯渇していた
まだ若くて粛正されなかった大河ドラマの渋沢より半〜一世代若い進藤、箱田、頭山らは新政府ではなく在野で活動することを選んだ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:09:52.15ID:wkO664k00
早稲田作った人か?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:16:28.99ID:mTEmt0bQ0
西南戦争で 西郷 はめて、 大久保殺したのは 伊藤と山形であってる?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:20:20.99ID:pfOHrNB80
幕末の長州モノは 大好きだったんだが、
安倍が ガチャだけで権力を握ったことで
長州が大嫌いになった。
自身の派閥の総会にすら、
みんなが優しくないから ボクちん出たくない、
だし。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:23:12.50ID:4Znlrsob0
>>302
芸能ファン、野球ファンのレベルの思考だからそういったノリになるんやで。
政治思想にまで高まっていたら、理屈があるから現実の人間に好悪の情は湧いても
そうやすやすと変転する訳ない。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:30:27.67ID:Ca2hcPJu0
>>291
長州人の松岡洋右が天皇の反対を無視して三国同盟を結び太平洋戦争勃発。
長州人の陸軍大臣・寺内寿一が対米決戦部隊である南方軍を総司令官として指揮するも、
デタラメな作戦を連発し何十万もの日本兵が餓死。
悪名高いインパール作戦を強行したのは佐賀人の牟田口。
昭和の太平洋戦争も長州閥が満州・朝鮮利権を守るために起こした戦争だよ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:49:31.82ID:ElsS+N4X0
福沢諭吉「忠国人はアホ」
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:07:34.73ID:b6LD4Wyn0
>>301
全然違う それは下衆の勘繰りだ 当時の人間はハメるってことはしない
ガチでぶつかるんだよ 西郷はガチでぶつかったし大久保はガチで暗殺された
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:20:18.31ID:+rKaGbSX0
大久保利通だけは認める。ほんとに想像絶する大人物だったと思う。俺の中では幕末でもっとも興味深い人物。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:43:49.04ID:4r0jFkpD0
小御所会議が面白い。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:45:25.60ID:jbsspcsh0
>>299
中野正剛や緒方竹虎や進藤一馬も
この地盤を継いだのが山崎拓→鬼木誠
旧福岡1区→現在の福岡2区には玄洋社枠が続いている
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:50:16.33ID:jbsspcsh0
佐賀といえば早稲田大学の附属もある
佐賀も不平士族はかなりいたし、右よりなのは確か
あと慶応の福沢も中津出身
早稲田も慶応も創立者は九州出身
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:07:47.02ID:XGIAQrtp0
大久保は目的の為には何をしなければならないか冷徹に合理的に
考えそれを実行した人物 
大久保の功績によって明治維新は成り日本史上かつてない西洋化という
大変革を成し遂げ近代国家日本を作ったともいえる
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:20:02.37ID:Wsaj627F0
>>219
アベヨイショ系芸人の竹田恒泰も慶應だが例によって朝鮮人だった。
 ↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1592912295/

石原裕次郎も慶應のチャライ系だけど朝鮮人だったんだってさ。
スーフリは早稲田だったかもしれないが、あの手のことは慶應の方がよく事件になるよな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:42:09.86ID:DqUj5xAJ0
最近世界史読み返したらさ
日本は幕末から第2次大戦まで
ずーと永遠に戦争してんのよ
かなり強かったんじゃないかな

最後負けたんで
日本の歴史はややこしくなってるけどね
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:56:08.88ID:DqUj5xAJ0
占領すれば儲かる帝国主義とちがい
今はもうカネになんないもんな
戦争は

アホらしい妄想せんで欲しいわ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 04:54:35.76ID:1zr0f3In0
>>275
日本ってどいつもこいつも
最高権力者を名ばかりの神輿にして裏でそれを操る立場になりたがるよねwww
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:41:21.56ID:EtzFQ6sL0
>>316
伊藤博文も総理になるのにホトホト嫌気がさして
たまには薩摩からも出せよと逆切れしたものの薩摩には
人材がいなさすぎて無能しか差し出せなかった
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:45:16.09ID:trAwabyE0
足軽の倅。山縣もそう。下賤。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:51:22.07ID:ug/fLYUY0
山縣有朋は権力の源泉を知ってたから陸軍から絶対に離れなかった
軍閥を作り権力を絶対的なものにした
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:52:05.31ID:EtzFQ6sL0
薩摩は無能ばかり
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:17:55.72ID:/vvhIiL70
>>312
竹田恒泰wwwwww朝鮮人だったwwwwwwwwwwww
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:27:36.31ID:v/aJi6r80
>>325
女系で皇族以外の血は否定できないからな
華原(下河原)朋美との噂とか皇族ならまずあり得なかったレベル


小室圭の件があるからもう何だったアリだろうけど
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:07:47.28ID:bqwDsBpo0
>>325
竹田恒泰は「日本語と朝鮮語はルーツが同じ」みたいな、事実とは真反対(嘘)を宣伝している
左翼で反日だからね。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:12:02.67ID:ULcf2UcX0
>>324
玄洋社か
火野葦平も玄洋社と関係はあった
筑紫、粕屋、早良など福岡都市圏ではなく八幡、若松など北九州市や遠賀郡エリアにも玄洋社のシンパはいた
舛添とか高倉健とか天本英世なんかも本人より親がこういう考えを持っていたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況