X



【北海道】産地じゃないのに!なぜ、道民は柿が好き? [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/11/30(火) 20:40:18.40ID:+HZJfez39
北海道新聞11/30 12:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616920

スーパーマーケットに入ってすぐ、目に付きやすい場所にカラフルなフルーツがたくさん並んでいます。道内で秋を迎えると、このエリアに多く並ぶのが柿。果物売り場は光沢のある柿の皮のオレンジ色に染まります。11月になると、フルーツ棚のメインはみかんに移りますが、それでもまだ店頭には多くの柿が並んでいます。

コープさっぽろの果物バイヤー、清水智仁さんによれば「道内では実が薄くて種のない元々の渋柿の渋を抜いたものがよく売れる。9、10月は圧倒的な人気で、フルーツ全体の売り上げの3割を柿が占めている」といいます。

比較的簡単に皮がむけて、やわらかく甘味が濃厚な柿が、北海道民は大好きです。どのくらい好きかと言うと、2020年の総務省「家計調査」によれば、北海道の2人以上世帯の年間の柿への支出金額は1522円。全国10の地方の中で、最も多い水準でした。

さまざまなフルーツを白あんと求肥(ぎゅうひ)でくるんだ「フルーツ大福」のお店「覚王山フルーツ大福弁才天」。10月下旬、道内初の店舗として札幌市中央区に開店した円山裏参道店の湯浅昭仁マネージャーにも、道内客の反応を聞いてみました。常時10種類を超えるフルーツ大福を用意しているのですが、「特に北海道のお客さまは柿への反応は強く、イチゴに次いで人気がある。柿の大福にはリピーターも多いのが特徴」と教えてくれました。

でも、柿はもともと暖かい地域で多く栽培されている果樹で、冬の寒さの厳しい北海道では自生しないとされています。2020年産分の農林水産省「作況調査」によれば、北海道の柿の出荷量は「ゼロ」。産地は近畿、東海地方が中心です。

産地でもない果物である柿をどうして、こんなに北海道民は好きなのでしょう。調べてみると、北海道と柿との意外な関係が見えてきました。

※以後会員記事

出荷量シェア
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=616920&;p=10217335&rct=n_hokkaido

世帯あたりの柿の年間支出金額
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=616920&;p=10217333&rct=n_hokkaido
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:03:08.52ID:ozU0qNpP0
>>82
最近は富良野に限らず道内のあちこちで赤肉メロンを栽培するもんだからバブルがはじけちゃって、
一部の農家が差別化を図ろうとより高級の青肉メロンの栽培に手を出してるそうじゃねえか、
ようやく内地のマネを始めて微笑ましいぞ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:04:24.87ID:03dH2tGG0
味の濃い食べ物が好きなんだろうな。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:05:04.72ID:d6V3W6Di0
そういやアシリパさんは柿食べたことなかったな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:08:03.56ID:l9hyH9JT0
>>111

暑い南国でも寒い雪国でも濃い味好むのなんでやろな?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:41:57.95ID:STnu3SN/0
なんで柿って、あんなに《日本的》な味なんだろう。食べるたびに感動するわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:16:57.39ID:fu50jOMi0
味は嫌いじゃないんだが、果肉がヌルヌルしてるのが嫌
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:24:42.39ID:Lc1MXUHQ0
近くにある物は食べたいと思わない。近くにない珍しい物は食べたくなる
そういうこと
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:40:42.55ID:0jBSaKlm0
本文読んでないけど。

昔、北前船の船員が新潟佐渡とか柿の産地から干し柿を持ち帰って種を植えて広めたとか聞いたことがあるぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:52:59.50ID:ogvpzz9j0
柿は誰でも好きやろ
海外でも人気や
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:03:43.58ID:fu50jOMi0
ネット上の人気の割にロスとか起きなかった電通ゴリ押し整形ブス
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:21:47.12ID:Elg+VM1A0
都内住、柿が大好き人間ですが今年は高いです。マルエツ、オーゼキクラスでも
一個150円以上。去年は袋入りが結構安くて一個当たり小さければ80円くらいで
買えたのに。私は渋を抜いた種なしより次郎柿、富有柿のほうが好き。安くならないかなあ
果物専門店、近所に昔は3軒あったのに今は無いし。店先でぐじゃぐじゃになったのを
安く買ってスプーンですくって食べる楽しみもなくなっちゃった。残念。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:44:19.24ID:NuhngMSn0
柿食えば鐘が鳴りますキンコンカン
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:55:58.19ID:217mjQ6a0
十勝の農民だけど
メロンは家庭菜園だけどハウスで栽培してるから夏は毎日食べてる
柿は栽培出来ないからスーパーで買ってくる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:09:54.01ID:1ZpTxebj0
北の湘南伊達には柿農家ある。柿の北限らしい。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:11:29.46ID:gXvm0Cl10
おめーらもとれねーのに昆布とか好きだろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:48:55.51ID:ubKzCgiX0
年明けてほんの数日経ったら煙のようにスーパーからもネットスーパーからも一斉に消えるのが寂しい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:10:06.38ID:eTP7lWTR0
おととい急に食べたくなって店屋に行ったけど、だいぶ色も濃く柔らかいのばかりだった
きっともう並ぶ時期が過ぎようとしているんだろうな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:43:55.88ID:gKOVETVF0
柿に限らない
自炊する道民は北海道の食べ物が大したことないのを知ってる
悪くはないけど関東あたりで思われてるほどじゃない

ますます屈折していく道民
メディアは真実を報道しないと
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:45:35.89ID:/xlaiXpU0
まあなんだ、
埼玉県民が湘南を我等が海と思ってるのと
似たよなもん。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:56:29.77ID:wRinlLXd0
奈良県民だったら柿まみれだったけど
柿は庭にあって自分で干すものって感じだなぁ
取らないと屋根直撃するし
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:58:17.01ID:57pIwWW30
杉元の好物が干し柿だったな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:03:16.77ID:GdGdlQ1J0
産地じゃないから喜んで買って食べるんだろう。
わしの田舎はそこらに柿の木があるから、柿を買うものだとは
いまだにどうしても思えない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:31:42.53ID:U3ihjjNW0
>>65
昔は食い物が無くて
田舎の子供は柿の木によく登ってとって食ってた
しかし柿の木は枝がポキッと折れやすく
落っこちて死んだり、一生治らないような大ケガする事故も多かった
なので大人は用心して「あれは渋柿だから食ってもうまくないぞ」
と子供が柿を食べないようにして柿嫌いにしてた
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:40:11.22ID:vDh7R++10
シャキシャキかじり派
ドロドロスプーン派
シナシナ干し派
けっこう対立しそうだな

俺はドロドロどころか、酵母発酵して泡を吹いてるぐらいが好き
干し柿も好きだけど、高いから普段はコストコの干しデーツで我慢してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況