X



【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★7 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/12/01(水) 11:04:19.22ID:fz/dIWwH9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638269144/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:05:02.51ID:BNuLVokt0
>>1
まあ環境馬鹿は何を言っても無駄だよww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:06:57.73ID:n80ZduM/0
寒波が来ると性能大幅低下だもんな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:08:51.72ID:I0jDQtLq0
どんなに悪あがきしようとも
ネガキャンしようとも
デマを流そうとも

現実
EV市場が順調に伸びまくっている
これが現実

それでは現実逃避のEVは詐欺という願望垂れ流しをお楽しみください
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:09:35.77ID:Mba2kTzi0
FCVのほうが購入時の補助金いっぱいもらえるんだね
EVは最大80万円、FCVは最大250万円の補助へ
https://kuruma-news.jp/post/449332
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:10:06.40ID:NyRzqbDN0
バッテリー劣化で数年で必要になる交換に70万〜100万円w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:11:26.50ID:I0jDQtLq0
>>5
普及数に応じるから当然のこと
つまり
それだけFCVは全く売れてない
逆にEVもまた補助金が出る程度には売れていない
これは事実
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:11:33.78ID:AWfT+xaw0
EV政策の中国。HVで出遅れてディーゼルに逃げて失敗したヨーロッパ。完全お花
畑のカルフォルニア。商売のためにはEVに掛けるヨーロッパは背水の陣。詭弁でも
なんでも使うよ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:11:56.41ID:0SoPTYFX0
小型二輪買いました!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:12:14.01ID:H/AmEiqE0
もう、水素エンジンしかない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:15:07.95ID:/GZ/hyZV0
脱炭素派と自動車を使うやつが負担すればいい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:15:26.57ID:NiW3k4mp0
EVの一番の問題はバッテリー。
本体はまだ使えるがバッテリー交換が高いから廃車して買い替えにしようとなって化石燃料車より車の寿命が縮むのが目に見えてる。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:15:36.13ID:qVbzjHk40
まずEV車の方が、ガソリン車より環境負荷が高い点
EV車製造におけるCO2排出量は、ガソリン車の2倍
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:17:42.32ID:9+fMy4IF0
レアメタル採掘に子供奴隷
EV海苔は死刑な
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:21:20.74ID:gGeTydan0
>>13
お前の知識が古いわ
24khw再生バッテリーは今40万超(工賃別)
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:21:39.78ID:SmplhX8W0
>>9
HVって渋滞の時にしか役に立たないから要らないって判断は正しいだろw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:22:06.58ID:qVbzjHk40
>>20
おうりゅうに搭載されているバッテリーは日本の日立製で、-40度でも放電効率の落ちないスグレモノ
ただ、単価が高いので市販車にはまだ使えない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:23:24.87ID:vI/1cSMh0
空気自動車はまだか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:24:06.54ID:B2w4I6JI0
せめて免許取ってから車語れ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:27:55.55ID:1SKsjmxM0
もし奇跡が起きてバッテリー問題が解決できたとしても、中国製EVに10年間も乗れるのかね、5年ですら怪しい
走行中に突然分解して歩道に突っ込み歩行者を巻き込んで死亡事故なんて絶対避けたいし

中国製二輪車では散々あった事故だし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:29:14.41ID:lVXuSIBT0
5年前に買った
リーフは今20万くらい?

かたや同時期に買ったスカイラインR33のGTRは今や10倍w
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:29:42.44ID:uo7iGVM+0
いっそうのこと自転車に5万円ぐらい補助金出したほうが
環境にはいいかも
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:32:23.29ID:MCuoAjvy0
東芝のSCiBって電池は1万回充電しても、劣化率1割らしいから、恐らくバッテリー問題はこれやトヨタなどの開発中の全固体電池で解決する。

1万回充電って、仮に200km程度で再充電したとしても、200万キロ走行で劣化1割だからな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:33:59.30ID:1SKsjmxM0
ドイツの緑の党の人たちは「EVを捨てて自転車に乗ろう」と主張しているよ
彼らのコミュニティでは今さらEV自慢をする輩は馬鹿だと笑い者にされるとか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:34:45.42ID:4a+mIIoX0
残価率って残クレ乞食丸出しだな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:36:14.66ID:6kywCfVq0
EVって結局石油石炭燃やして電気作って減衰しまくりの電気をバッテリーに貯めて動かすからもう凄い効率悪いんだよな
たぶん
なにが脱炭素なんだ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:37:13.88ID:4a+mIIoX0
>>30
5年前R33はすでに400万円超えてたぞ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:37:49.88ID:0Ap+PYKN0
>>20
そんな特注のワンオフ品を例に挙げてどうすんの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:39:20.66ID:w6XtkOOr0
>>33
正解だと思うわ。電車と電気自転車で移動はなんとかなると思う。

車はもっと税金高くして贅沢品にすればいい。
あとは仕事用のみ。自家用車を持つ時代じゃなくなったんだよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:40:09.12ID:eFqp3v9W0
>>32
EVなんてバッテリー劣化の問題があるから絶対だめだろうと思っていたけど、
少しずつ解決されていくようですね。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:45:22.62ID:e0SCAVjn0
免許の取れない、車を買えない厨房が湧いてるな
トヨタが潰れようが、ホンダがリストラしようが、テメエのランキングは変わらないのによw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:47:38.91ID:UzcmIBou0
EV化する理由は、
トヨタが他社がまねできないヘンタイ複雑仕様のHVを世界中で売りまくってるから
その対抗策でしかないんだよな

クリーンディーゼルで対抗しようとしたら燃費偽装がバレたからEVにしただけで、
環境がどうこうってのはあくまでもオマケ

そういう事を知っていれば
仮にトヨタがEVで先行してたら
トヨタ規格の充電方式を、他のメーカー達が別の方式に変えるとかそういう嫌がらせをするのは絶対確実
なので、トヨタからすれば
他のメーカーが先行してEVの充電方式やインフラ規格が定まるまで様子見するのは当たり前なんだよな
それを、頭の悪い奴らが、トヨタは出遅れたとかテスラに負けたとかもう追い付けないとか
そういう的外れなことを言ってるけど

それ、全然違うんだよな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:48:36.72ID:JhYKkLpg0
>>35
何その糞車?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:50:09.80ID:I0jDQtLq0
>>38
え?リチウムの特性はワンオフでどうこうなるもんなの?
まじで?
嘘でしょ?
それ凄くね?w
それすごい発見ですよ!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:52:57.42ID:qVbzjHk40
>>32
東芝のScibは寿命は長いけど、重くて充電効率が悪くてさらに単価が高いという欠点がある
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:54:04.96ID:JhYKkLpg0
>>46
お前はEV車買えるように少しは努力したら?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:54:50.05ID:qVbzjHk40
>>46
つ >>24
同じリチウムでも、電極に特別な合金使っているからまだ安く市販できない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:55:09.55ID:gGeTydan0
>>46
値段の話してんだろ
頭再生バッテリーかよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:58:28.76ID:I0jDQtLq0
>>48
お前が頑張れよ!(お約束)

>>49
GSユアサの発表だと三元系リチウムで電極に使ってる材質は決まってるんだが
君の知ってる情報ではどんな超スペシャルな超特殊合金使って
どれくらい寿命伸びてるの?
当たり前だけどそんな凄いものがあったらとっくに論文にのってる
超めっちゃ寿命が伸びましたって発表してるから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:01:13.79ID:UzcmIBou0
>>46
それまでの潜水艦は鉛蓄電池だから
鉛蓄電池と比べたらリチウムイオンの方が長寿命だよ
同等性能でいいのなら容積も半分以下で済むし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:01:34.49ID:JhYKkLpg0
>>51
じゃあEV車所有してんの?
実際所有して運用せずに能書き垂れる奴は信用ならん
0054巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:01:58.08ID:XZXHcaRn0
>>4 現実は電動キックボードや電チャリを含めた補助金漬けで幻想のインチキ統計。

現実と言うのは電チャリみたいに規制してすらも売れる物。

>>46 潜水艦は良くも悪くもワンオフと言うかセルを24時間監視出来て、駄目に成ったセルを一個だけ取り替えたり停止出来るリチウムイオンバッテリーには
最適な環境に有ると言える特殊環境。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:02:30.14ID:+j4X1wxt0
日本でEVが普及する可能性もする必要もないとは思うが
少なくともEUでは再エネの普及に伴いEV含む蓄電設備の拡大は急務
EVが余剰電力を吸収すれば賦課金も減る
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:05:16.68ID:UzcmIBou0
そしてその潜水艦の主機はディーゼルエンジンだから
どちらかと言えばHVやPHVに近い運用
EVとの対比に使えると考えるのがそもそも間違いだろうになwww
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:05:31.89ID:IDI5+FFK0
バッテリーは換装式にしてリースにすれば良い定期
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:07:00.59ID:fKpBRBDz0
世界EV化
詐欺的臭いを感じる
結局、HVやeパワー的なものは残ると思うわ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:08:18.92ID:I0jDQtLq0
>>52
そらそうだろ
それがリチウムのメリットだし

>>53
じゃあってなんだよじゃあって
おしっこじゃああああああって言えばいいのか?
0061巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:08:41.98ID:XZXHcaRn0
evも潜水艦みたいにセル全部にチェックランプが付いて(知らんけど)てセル一個からある程度簡単に交換出来たら値落ちとかしないんぢゃないの?

まあ単純にセルの検査費用と技術料金。
0062巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:09:43.47ID:XZXHcaRn0
そうなあ潜水艦はevぢゃないな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:09:58.76ID:RvU3/rA/0
>>60
頭大丈夫か?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:10:29.85ID:eK/dTvxb0
ガソリン車は10年10万`までなら下取り価値があるし
0円査定になっても20年20万`くらいまでは車検通せて乗れたりする
耐久性で評価される車種ならそれ以上の存命もある

こういう状況を塗り変えようってだから大衆向けでEV化のハードルはかなり高いんですよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:10:53.12ID:UzcmIBou0
EV推しって馬鹿ばっかりwww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:11:47.14ID:E6rIhoBI0
EVもガソリン車も「移動する」という機能に全く違いはないからな
一般人は法規制かかるまでガソリン車乗ってた方がいい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:13:59.04ID:q3rvRlMX0
事故するたびにバッテリー液そこら中に撒き散らしそう雨の日は最悪
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:14:49.40ID:k1aTXk3v0
>>65
車なんて所有出来ない層だろ
車の利便性とは
近距離乗るだけならEVも分かるが長距離乗ることも考えると選択肢にさえ入らんわ
その移動に充電時間という苦痛を伴う車なんていらない
まあ車なんて持ってない奴はそんなこと関係ねえしな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:11.26ID:WzAm3fQi0
バッテリーは消耗品か
車のパーツか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:23.37ID:YVNzAUBO0
使用済みバッテリーってリサイクルできるの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:17:19.29ID:kcA3DV470
>>61
バッテリーの実装ってセルが最小単位だけど
セルをユニットに積層して
ユニットをスタックに収めて
スタックを繋いで車に載せてる

リーフでもユニットの劣化度合いはモニターできるように成ってるけど
全部バラしてセルごとにチェックして組み直すのはリユースするときだけ

リユースバッテリーは新品より安く流通してるけどね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:18:13.88ID:O7VLtkao0
ガソリン車は燃料使えばその分軽くなって燃費も良くなるのに、EVなんてタダのオモリになるだけ
0074巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:20:50.03ID:XZXHcaRn0
バッテリーも死ぬのは何百とか何千とか有るセルの何個かとかなんだよね、一個死ぬとパック構造に成ってる場合纏めて全体のバッテリー性能が落ちる。

8000個とか有るセルを死ぬ気で全部チェックして良いのだけに交換すれば元の性能に戻る、後電池式とかは不良電池は
液漏れとかを起こしたり怖い、
その点では潜水艦みたいに個別にセンサーが付いてて24時間監視をしてれば安全。知らんけど
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:21:53.08ID:kcA3DV470
>>71
今はリユースのみ
現状でリサイクルは採算取れないので、各社開発中

リユースはバッテリーセルの劣化具合を三つに分けて
良品は車用に再利用、中等品は家庭用蓄電池に再利用、さらに劣化が進んだ物は産業用蓄電池に利用する

これで30年くらいは使い回せるようだよ、その先は廃棄w
それまでにリサイクルの目処がつけば良いけどね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:23:22.19ID:B2w4I6JI0
>>66
迅速に柔軟にを加えるとバッテリーが足引っ張る結果に
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:24:49.93ID:qVbzjHk40
>>51
日立と言っているのに何でGSユアサ ?

もしかして低知能症 ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:25:08.59ID:b6KsgIbK0
南京地下駐車場で
ボルボEV爆発と出てるぞ
0079巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:27:00.85ID:XZXHcaRn0
>>72 バッテリーの積み降ろしやセルの検査費用とかがかさんで高額に成ってユーザーに敬遠されるんだよね。

駄目に成ったセルだけサーバーのハードディスクみたいに簡単に交換出来れば良いんだろうけど、メーカーが儲からないからそんな作りにはしない。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:28.59ID:b6KsgIbK0
LGは発火
ボルボEV爆発
これが自車なら他車に大迷惑がかかり
賠償金も莫大になるな
怖くてEVなんか乗れやしない
0082巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:58.17ID:XZXHcaRn0
リチウムイオンバッテリーのリサイクルが難しいのは、廃棄品を集積して集めて来ると潰れたり変形して
ガス漏れを起こしたり火花が出たり加熱したり、萌え出して爆発する。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:31:29.03ID:SBWKlYrO0
アントニオ猪木が出資してた永久電気まだー?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:33:10.30ID:93qKAdjU0
そういやEV工作員ボラえもん見かけなくなったな。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:33:32.12ID:cscEmVec0
いまだにEVが簡素なガソリン車に勝てないとは思わなかったわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:34:19.08ID:UzcmIBou0
普段の通勤や買い物なら航続距離が50キロもあればほとんどの人はその範囲内で収まるけど
たまに長距離移動する事を考えるとやはり数百キロは充電なしで動けないといけない
でも航続距離を1000キロとかにするとコスト高なので非現実的

そのあたりのマーケティングはトヨタは上手い
だから量産型EVの航続距離は500キロなんだろう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:34:31.37ID:hUlEKwFy0
>>69
もしガソリン車乗ってて、ガソリン車をバカにしてたら壮絶な自爆になる。持って無いと考えるのが自然だね。本当にEV持っていれば実用のリアルな話をしてくれるし、そもそもガソリンHVを無闇には下げたりしない人が多い。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:35:42.91ID:2I2+oOEn0
足漕ぎで発電充電してクルマ走らせればイイやん
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:38:29.34ID:7Uu6w3nP0
>>84
あいつ昨日の朝10時前から今日の朝7時過ぎまでずっと張り付いて書き込みしてたからな
流石に寝てんだろ
0091巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:39:39.66ID:XZXHcaRn0
エコを叫ぶならセルをユーザーが車内からメンテナンス出来る事を義務付けるべきなんぢなないだろか。

プリンターのインクと同じで客の囲い込みが目的でエコなんか本当は如何でも良いんだよね。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:41:26.02ID:UzcmIBou0
自宅でフル充電して、行動範囲が無充電で済むのなら特に困ることはないけど
毎日の充電をサボってて、充電が足りなかったり
航続距離以上の移動が必要なときに困ってくる
EVが増えれば増えるほど
充電する人が増えるので充電待ちが増えることになる

こういう時、頭の悪いEV推しは
飯食ってるときに充電すればいいと言うけど
それを、充電したい人が全員で行えば、やはり充電待ちになるし
30分たったら移動させなきゃならないのだからゆっくり食べる暇もないし
たまには30分経っても移動させない奴が出てくるだろうからそれでトラブルもあるだろうし

長距離移動で充電が必要になるのは高速道路がメインになるだろうけど、
SAの充電設備はせいぜい数台しかないからこれもまた充電待ちになる

EVに乗り換えるなら
充電インフラが整って、EVが増えたときにどんなトラブルがあるのかを知ってからの方がいいと思う
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:44:40.54ID:JhYKkLpg0
>>92
EV推してるだけならいいんだけど日本の自動車メーカー没落とセットだもん
まあ察しますよw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:47:30.29ID:ssttlANq0
>>94
自動車免許持ってるの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:47:42.33ID:B/3HXke00
時期尚早としか言いようがない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:49:30.86ID:ssttlANq0
>>97
電気自動車は持ってる?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:50:36.04ID:UzcmIBou0
>>93
あれ不思議だよな
テスラの時価総額がいくらだとか、1台当たりの利益はテスラの方が上とか
それって、テスラがぼったくってるって事だろうに
実際に乗用車を所有してる側からすれば
ぼったくりメーカーから買わないし
そのメーカーが安定経営出来てればそれでいいのに

アイツは違うからなぁ
どちらかと言えば、投機目的の株主目線でしかない
やっぱり車は所有してないだろうし
でも、株も持ってないと思う

単に負け組の妬みにしか見えないんだよな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:51:13.65ID:rhsgQ0Wo0
安いCRZ乗ってみたいんだが
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:51:58.79ID:I0jDQtLq0
>>99
持ってない
はよバンタイプのEV欲しい
出す予定なのがVWくらいしか無いのが悔しい
e-NV200?
あれは駄目だボンネットのおかげで狭すぎる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:53:49.97ID:+j4X1wxt0
年に一度でも1日数百km走る人ってどのくらいいるのだろう
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:54:19.94ID:Rz+nnj4S0
>>94
今どんな車に乗っているの ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:57:22.65ID:UzcmIBou0
>>105
みんなでニヤニヤ眺めてるんだよw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:00:05.06ID:Rz+nnj4S0
>>108
で、何に乗っているの ?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:00:06.25ID:UzcmIBou0
>>107
それ、普段の使い方の話じゃなかったかな?
かなり多くの人が、1回で10キロ台の距離しか移動しないとか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:02:06.14ID:Rz+nnj4S0
>>109
ちなみに俺は、ハイオクのプジョー1.6リットルのガソリン車に乗っている
はい、
次は君の番ね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:02:39.38ID:Rz+nnj4S0
>>108
ちなみに俺は、ハイオクのプジョー1.6リットルのガソリン車に乗っている
はい、
次は君の番ね
   
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:04:24.05ID:B6YEGNAR0
お前らのガソリン車でオススメの車種年式って何よ?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:04:44.20ID:hUlEKwFy0
>>111
プジョ――m9(^Д^)

すまん、やってみたかっただけで悪意は無い
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:07:03.44ID:Gj94Co2B0
俺の勝手な手計算ではバッテリー分の元を取ろうと思うと50年とか出たからな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:09:08.67ID:wMaQVMfc0
つか、環境のことまじめに考えるんだったらEVもやめろよ。
移動は徒歩 > 自転車 > 電動アシスト自転車 > バイク(原付2種まで)、後は電車でよし。

(スケボーとか、キックボードは煩いし、危険だから全面禁止。)
大体、都内の住宅街に停まってる高級外車、駅近いんだからいらねぇだろ。
バカじゃねぇの?てか、バカだろ。 
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:09:12.11ID:UzcmIBou0
昨日も上げたけど、俺はPHV
https://i.imgur.com/AsM4PBO.jpg
EVはまだ不便かな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:12:02.24ID:qrdc0E7F0
>>1
数年でバッテリーが劣化して航続距離が著しく短くなるだけでも問題なんだが、バッテリー交換しようにも高価で、そもそも交換用バッテリーの供給がされているかわからないというのは耐久消費財として致命的
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:12:27.07ID:Rz+nnj4S0
>>114
トラックかよw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:13:01.12ID:YXcb2ViY0
>>113
俺はR35GT-R
MY13迄とニスモをおすすめする
もうこんな車出ないしリセールは上がる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:13:47.07ID:qVbzjHk40
>>114
現場のブルーカラーかよw
どうりで知性が低いわけだw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:14:16.92ID:xEimp+Ah0
>>119
税金対策なのよ
0126巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 13:15:49.84ID:ZcB+rmvU0
sdgsだの持続可能だの言ってるけど、プリンターインク方式でユーザーを囲い込んで持続して金を搾取し続けるぜって言ってるだけで、
トヨタみたいに20万キロ走った挙げ句にぶった切ったり部品にされて輸出されて世界で使い倒されて鉄として再生されるのとは根本的に違う。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:16:59.24ID:ZTx7xLFo0
それもあるけど、帰省に使えないし
災害時等で停電なんかあったら使えないんだ
うちではガソリンはなるべく満タンにするようにしてるけど

やめとくわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:17:04.00ID:I0jDQtLq0
>>122
>>124
趣味だもの
でも利便性考えたらバンタイプのほうが最近は欲しい
ブルーでピックアップトラック買うやついたらある意味すごいわ
ブルーならコスパ重視でやっすいの買うで〜
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:18:08.12ID:UzcmIBou0
>>128
バンの方がブルーに近づくよwww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:18:48.21ID:K9onsJ1a0
EV化の流れはいいと思うけど、先月だっけか日産セレナ、久留米で子供ごと燃えた件、
あれ原因なんだったの? 
そういうひとつひとつの炎上事件の説明がまず知りたいでんな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:21:19.87ID:I0jDQtLq0
>>129
ミニバンのことだけど
贅沢は言わんからどっちでもいいからはよ出せや
このままならID.BUZZを買ってしまうことになるだろうがぁ
もっと選択肢をよこせ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:21:56.86ID:UzcmIBou0
>>131
ミニバンで現場に行くブルーなんていくらでもいるぞwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:23:08.43ID:8K52uJuy0
爆発車
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:25:30.95ID:SCImAylg0
>>128
ワイはトヨタのタンドラ乗ってるわ
目線高いし便利だわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:28:36.74ID:al/k0xvc0
EVって大きいサイズの車だと不便になるからな
車体が大きく重くなると大きなバッテリーが必要になって充電時間が長くなって実用性が低下する
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:29:44.32ID:UzcmIBou0
>>134
ID.BUZZってなんか知らんから検索したらワーゲンバスの復刻版か
ブルーが好きそうな形だな
程よくかっこ悪いところとか好かれそうだ


真面目な話をすると、
バンちゅうのは荷物沢山載せて長距離移動したりするから
バッテリー容量が大きくないといけないんだわ
荷物が多いほど電力使うからカタログ値よりも航続距離が短くなったりする

今のバッテリー性能だと、長距離移動できるだけの電池を乗せると荷室が少なくなるので実用的ではない
SUVタイプのEVが多いのは、電池を乗せるスペースを確保しやすいから

EVバンが欲しいならあと10年くらい待った方がいいぞwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:34:42.06ID:I0jDQtLq0
といっても
アメリカじゃテスラのサイバートラックに触発されて
アホみたいにEVピックアップトラックが開発(コンセプトレベルで)されてるからなぁ
あの無駄にでかいで有名なハマーですらEVトラックになる時代ですもの

フルサイズはEVに不向きの常識をどういう技術で打ち破るか鼻ホジしながら見てる

ただわーくにではピックアップトラックは趣味で乗るには1年車検は辛いんじゃぁ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:35:01.41ID:2+yhDWRz0
>>136
逆に小さいサイズだとバッテリー容量が限られるからロクな航続距離が見込めない。
まあ、BEVは何をどうしたって無理やね。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:35:54.33ID:wmmhl1NX0
>>138
そこでEV軽トラですよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:41:52.66ID:UzcmIBou0
>>138
まぁ、言うてもトラックやし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:44:32.74ID:YdmPTI3B0
EV競走を制するには安全性だな
安くても爆発する車じゃ怖くて使えない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:47:05.17ID:UzcmIBou0
>>141
電池の性能が低いうちは無理だな
軽トラは荷台のサイズが決めてであり、とても重要な要素でもある

荷台の寸法、荷台の高さ
それを確保しつつ従来通りの航続距離も必要
となると、今のバッテリーじゃ不可能

そもそも軽トラは安くないといけないし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:55:46.78ID:eK/dTvxb0
>>136
一般向けで小さい車に求められてるのは小さいのに広い室内空間や多めの積載量

ガソリン車はnboxやエブリイや軽トラで実現しててそれが当たり前だから
今さら小さくて人が一人か二人乗るだけの車は大衆向けじゃ無理
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:02:58.48ID:neIeiIa60
エンジンとEVのいいとこ取りのHVが最適解だわ
それでもまだ高速道路走行がメインならエンジン車のほうが有利だが
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:06:10.08ID:zmC766KD0
>>146
EV車なんてテスラもリーフも高速の左側を亀走行してるやん
あれ120キロ出すと一気に電費悪くなり航続距離がめちゃ減るんだよなw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:16:47.72ID:7HyxgPQV0
スマホと同じでEVなんか使い捨てだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:22:25.47ID:D1Ed+M7U0
5万キロ走れる30万円くらいのバッテリーを作るか、
1万キロ走れる5万円くらいのバッテリーを作るか、しかない。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:25:15.99ID:lJC2HBf90
>>36
送電時の喪失よりガソリン運搬の方が遥かに非効率だからだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:26:18.26ID:lJC2HBf90
>>130
ガソリン車だろ、あれ
ハイブリッドかもしれんが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:26:45.74ID:lJC2HBf90
>>121
いつまで初代リーフの話してんだよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:34:03.73ID:1+YhBMNN0
カーリース業者でもないのに大衆車の残価率を気にする奴は、それを気にする状態に置かれてる自分を気にしておけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:38:12.73ID:fqnTs14T0
EVが主流になった頃中国産の安価なバッテリーが広く出回り各地で爆破炎上事故が多発するまで視えた
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:40:00.26ID:bKKk0xDA0
デジカメやクォーツウォッチみたく
使い捨ての白物家電と化したよな
修理しながら工芸品として後生大事にコレクションできん
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:47:46.44ID:68Atj9210
今までの新方式の車とEVの最大の違いは
「ユーザが求めてないのにメーカとEUが押し売りしてくる」
という点だな

規制されるEU以外はユーザが求めて無いから売れないだろw
あんなクソ高いネタみたいな不便な車誰が乗りたがるんだよwww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:49:38.77ID:68Atj9210
>>154
EVが主流になるのは中国とEUだけだよw
個体電池が出回って充電問題解決したとしても
寒冷地では使えないから完全に置き換わることはないね
どちらかというと水素エンジンの方が今の車の置き換えになる可能性が高い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:09:37.49ID:al/k0xvc0
>>157
中国やEUすらEV化は不可能だよ
リチウムの採掘量が足りないから置き換えに必要な量のバッテリーが作れない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:12:31.10ID:YdmPTI3B0
EV無理そうだから水素エンジンの流れにならんか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:13:04.57ID:+utVfOAf0
テスラの残価率は?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:13:18.27ID:1zIwNFts0
>>103
年に一回なら、帰省や旅行でほぼみんなが数百kmの長距離走行してるんでは?
下駄代わりの軽自動車が長距離乗らない感じ?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:15:38.13ID:1fa88mmH0
中古で買うクルマじゃねーよ wwwwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:18:19.68ID:aehqadlU0
猿でも分かる🙉【 気 候 変 動 の 真 実 】🤔
★自然史46億年フルスケールからのレポート

三行まとめ
@地球の気温変動には明確な法則性の繰り返しが存在する
A太陽活動のデータにも明確な法則性の繰り返しが存在する
B地球そして太陽系内の気温変化の未来はすでに確定済み※太陽活動の周期性に因る事実

↓↓↓その証拠をいくつか↓↓↓

https://mogura-no-mogu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ace/mogura-no-mogu/rapid-repeat.jpg
自然史データ・過去45万年間の氷期サイクル・法則性の明確な現れ.この事実は周期性の存在と未来の気温変動が確定済みである事を物語っている.
(南極の氷床コアより・地球の平均気温として扱われる事も)

https://mogura-no-mogu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ace/mogura-no-mogu/parallel20deployment-b0c77.jpg
自然史データ・過去6800万年の気候変動サイクル・法則性の明確な現れ
(ブラキオポッドの貝殻化石内の酸素18に拠る)
このデータでは約3400万年間の明確な周期性が確認されるだけでなく,現代は過去3,400万年間の周期性を基に進行している事を物語っている.

★今回は文字制限上の理由から割愛するが,太陽活動の長期データにおいても周期性及びその繰り返しを確認している.常識的な感覚があれば理解出来ると思うが太陽活動の周期性によって,地球の気温変動にも周期性があった.猿でも分かるシンプルな結論となろう.

自然史としての気候変動には少なくとも数千万年単位の明確な*@則性が確認される.これらの元データをネット検索して入手すればあなた自身でも法則性を確認できよう.これぞ正に客観的な事実. CO2温暖化説はそもそも19世紀以前の自然史を頑なに無視している.

詳しくは『まずはこれを読め】太陽の法則性を読み解いた!その発表!』にて.
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:41:01.02ID:tnP/NYrL0
80万掛けてリーフ乗り続けるなら別のに乗り換えるだろうな
だれがこんな酔狂なことするんだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:52:54.46ID:zn/GK3wC0
>>161
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/tesla?0=vehicledetails.xhtml&;listingId=616116434&clickType=listing&searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
アメリカの中古車サイトで出てる2013年以前(2012-2013)の初期のテスラModel S 148台のうち
最安のタマが28900ドル(約329万円)から。この車の走行距離は19万キロ。
Model Sの価格の中央値(下から74番目に安いタマ)は36950ドル(約420万円)
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/lexus/ls-models?%3B%3BstartYear=2012&;searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
レクサスLSで同年式の122台を比較すると最安14800ドル(168万円)から。最安車は走行距離23万キロ。(一番安いのはぶっ壊れた事故車なので除外)
LSの価格の中央値(下から63番目に安いタマ)は28900ドル(約329万円)

2012年式Model Sのメーカー希望小売価格は57400ドルから
2012年式LS460のメーカー希望小売価格は67630ドルから
新車じゃお高いLSの中古の大半はModel Sの最安中古車より安い値しかつかないのが現実。
もう今からガソリンやハイブリッドの新車買う奴はアホ。
>>1のライター瓜生洋明は国産のEVにはポンコツしかない事実を全てのEVにあてはめて書いてるが、
電池の寿命が長くかつ急速充電のある程度早いモデルはいつまで立っても残価が崩れないのが市場の現実だ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:56:09.90ID:yen7NJtZ0
脱炭素は正気の沙汰ではない。
脱炭素こそ人類の破滅だ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:59:25.37ID:uLW1t9uU0
>>159
COP26では、結局自動車メーカー抱える各国は2040年までの完全EV化には署名しなかったしな。
まぁ無理というか資源が尽きちまう。無い袖は振れない。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:19:19.58ID:FfRbfd1T0
>>20
潜水艦がバッテリーだけじゃないだろーw乗り物では一番古いハイブリッドシステムだからな。
本当環境馬鹿は知能が足りなくて困る。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:21:13.73ID:/Vs+sQbW0
>>151
久留米で燃えたセレナはe-POWERのエンブレムが付いてたらしー
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:48.20ID:hENmzMm+0
>>171
田舎は山林がCO2を吸収してくれるから 
ガソリン車でも全く問題ない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:34:25.39ID:al/k0xvc0
>>168
リチウムの埋蔵量は十分にあるらしいよ
採掘量が足りない
全ての車をEVに置き換えるなら採掘量を今の100倍レベルで増やす必要があるが
実際はここ数年は年数%の増加で2040年目標とか到底実現できないし
採掘量が十分に増える開発計画もない
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:49:08.67ID:UrlOBdGL0
低迷する中国新車販売、日系メーカー幹部が示す今後のさらなる懸念
https://newswitch.jp/p/29806

>メーカー別ではトヨタ自動車が3カ月連続、ホンダと日産自動車が6カ月連続、
>マツダ、三菱自動車、SUBARU(スバル)が7カ月連続で前年実績を下回った。
https://images.newswitch.jp/images/YckLUiezD7LLpTah1JGNxIXGiBeyIW2pOIh8ZQD3.jpeg

全然売れてないな( 一一)
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:04.66ID:+j4X1wxt0
>>171
軽トラで1日何キロ走るつもり?
夜のうちに満充電だろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:01.90ID:UzcmIBou0
>>175
軽トラのどこに走行用バッテリーが乗るんだ?
0178巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 16:52:10.19ID:ZcB+rmvU0
>>150 ガソリンは輸送した結果が販売価格、電気も結局ガスなり重油なり石炭を何処かから輸送し、
40%の効率で発電し、5%の熱損失をしながら変電し、更に5%の熱損失をしながら送電し、更に10%の熱損失をしながら充電し、
料金として請求される。

ガソリンの輸送費だけを責め立てるの理論として可笑しい。
0180巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:02.47ID:ZcB+rmvU0
>>177 燃えたり50万の粗大ゴミも含んで二割だろ?しかもevでないとナンバー取得をさせないとか無理矢理押し付けて2割だし。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:06:20.98ID:+j4X1wxt0
>>176
適した架台になるんじゃないのか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:09:31.06ID:UzcmIBou0
>>182
つまり、まだ妄想でしかないわけだ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:51.67ID:9+fMy4IF0
レアメタル枯渇
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:05.24ID:6x3+KDdl0
>>181
キチガイ起きたのか
また今から21時間レスし続けるんか?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:26:49.89ID:+j4X1wxt0
>>183
EVに置き換わるなら当然そうなるだろう
現実的な話だと10年もしたらそういう小規模農家は激減する
ホンダが撤退した時に話題になってた
件数でいえば大多数の小規模農家は後継もいない
年齢も高い
ましてやポツンと一軒家ならなおさら
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:30:03.89ID:Ub+4xaZM0
>>186
妄想が過ぎるぞ。
農村じゃEVは全く使い途が無い。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:36:36.68ID:UzcmIBou0
>>186
ならんだろうな
荷台の寸法は小さくできないんだよ
それが軽トラの需要だから
そして、軽トラは農業だけではない
建設業でも使われるわけで、
板材の規格サイズの絡みがあるからそれが入る大きさじゃないといけない

で、軽トラを実際に見たことある?
ペラシャが真ん中を通り
補器バッテリーや燃料タンク、スペアタイヤ
EV用のバッテリーを入れるスペースって、燃料タンクくらいのサイズ程度しかない
10年先でもバッテリーの性能がそれほど高くなるとは思えない

まだまだEV化は無理だろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:57.26ID:Xfg4qEqS0
まずリチウムイオン電池のEVはガソリン車より高額すぎて普及しない
補助金使って購入できても中古で売るときにはゴミ価格
かといって乗り続けられるかといったらバッテリーがヘタってくるわけで

EVは安価なナトリウムイオン電池が実用化されるまでは
嘘吐き欧州様のご機嫌取りでしかないよ
ウチはEVに以降しま〜す!(言うだけならタダ!絶対なるわけないし、HVの開発は止めない)
これ日本のメーカだけじゃなくてイギリス以外の欧米は
本気でEVに移行する気はないからね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:41:19.35ID:nafoclLEO
>>186
小規模農家?なに言ってんだ
材木を切って生活の基盤にしてる林業の一家とか山の中暮らし捨てられんぞ?
川の源流付近の沢で清水を確保してる有名な焼酎のメーカー(いいちこ)とか有るし
この日本、山暮らしは存外に多いで
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:54:39.73ID:0z8UNeqN0
>>178
変電に5%の熱損失って変電所が燃えるがな
送電に5%の熱損失ってそんなにないがな
充電時に10%の熱損失って、ステーション爆発してしまうがな
あんまり適当なこと抜かさないでくれ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:59:52.58ID:B2w4I6JI0
重量増の航続距離への影響が内燃車の比じゃなく顕著に出るEVは過積載上等の軽トラには向かない
地元の自治体が公用車で軽EV導入したが、前記の理由で使いものにならないって自治体の中の人がボヤいてたな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:02:05.39ID:zn/GK3wC0
>>178
昔は反原発運動の共産党員なんかが良くこうやって「都会から離れたところにある原発は送電ロスが多いから不効率」ってデマ撒いてたんだよね。
このクソコテの正体がよくわかるね。
ちなみに実際は送電ロスは5%未満です。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:13:39.60ID:B2w4I6JI0
>>194
同じコピペを何回も貼る奴がそれ言う?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:11.79ID:0z8UNeqN0
>>173
リチウムはまだ未採掘の場所沢山あるしね
オーストラリアの鉱床も本格稼働して来たし
ボリビアの政情が安定したら今の需要量であと2百年分くらいはあるようですな
実際は現状でもリン酸鉄とか、将来的にはナトリウム酸化物に移行していくわけで、
リチウム枯渇はないんじゃないかね

それよりもヤバいのは銅よ。埋蔵量が30年分程度しか見つかってない
見つかっても品質が悪い僻地の鉱山だけ。
銅は需要が増大してるし代替材料も難しそうだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:34.22ID:aX8RraPT0
だーから極材が問題なんだっての
限りある元素を戻ってこないところに突っ込もうとしているんだぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:40.21ID:b+XFnvDL0
もうEVの未来車の未来じゃなく如何に相手を陥れるか合戦になってるな
足のひっぱり合いをして未来が来るわけないわな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:20:43.83ID:0z8UNeqN0
>>194
トランスと送電のロス合わせて3%ちょっとだね
変電でのロスなんて微々たるもん。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:21:53.24ID:GjbcaB4J0
このスレのEV厨は所有なんて出来ないのにまあドヤ顔で語るよな
日本メーカー貶しのセットでw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:37:49.28ID:Lu1AQI410
>>201
ホンダのEVねえ。
北米生産品はLG製になる予定…。

GMのEVが火災でリコール 日本勢にも影響か

つまり、ホンダの車に、LGの手掛ける蓄電池が搭載される形になる。

https://energy-shift.com/news/972c13c9-8f74-49c4-b978-e83820d67013
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:42:06.75ID:Sw5c+lEO0
>>20
軍事は採算度外視だし、潜水艦ならもともと錘を沢山積んでるから代わりに電池積むのも苦ではないだろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:42:25.48ID:xiAa46rz0
>>20
潜水艦がバッテリーを使用するのは潜伏時のみ
通常航行の際にはディーゼルエンジンを使う
バッテリーを使うのはむしろ静粛性のため
潜水艦は物音を立てちゃ致命的だからな、チャイナの原潜みたいに騒音撒き散らしちゃダメなの
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:53:46.13ID:0z8UNeqN0
>>204
潜航時のみって言うか、潜航時にディーゼル使えないんだから当然だわな
ただ原潜にもメリットは沢山あるぞ
知ってるだろうから言わないけど
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:55:03.19ID:zn/GK3wC0
>>195
俺は単に事実の摘示をしているに過ぎんもん。何が悪い?
>>1みたいにメディアを通じて逆ステマやったりこのスレのクソコテみたいにデマ撒いてる連中とはワケが違うぜ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:36:27.18ID:HYtlu3ae0
>>20
内燃機関と違って大気中の酸化剤を使えず酸化還元反応を孤立系で完結させなきゃならないリチウムイオン二次電池はどう逆立ちしたって重量でガソリン車に勝てない訳で、
エンジンとガスタンクなら200kgしないのにバカみたいに600kgもリチウムイオン二次電池を搭載した百貫デブなテスラ・モデル3ロングレンジみたいな二酸化炭素
製造機と大きく異なり、また、特に海中みたいに温度一定で安定した環境なら、高温でも低温でも動かない砂漠に行っても冬場の欧州に行っても困るリチウムイオン二次電池を搭載したテスラモデル3みたいに熱マネジメントシステムの為に最大10kW近い電力を使わず済むし、
物理法則から考えたら環境対策や温室効果ガス削減に1ミリも役に立たないBEVみたいな痰壷に混ざった下痢便みたいなオワコンと違って、
潜水艦などの非大気依存推進システムにリチウムイオン電池を応用するのは原子炉に比肩する優秀な用途だな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:42:26.94ID:b6KsgIbK0
初代リーフ中古価格30万円
一年落ち150〜180万円
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:47:37.17ID:oyGlCjKq0
>>188
何で急に荷台の話?
まあ買うことはないだろうが毎朝満充電というのはちょっといいなとは思う
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:48:20.77ID:qxktqXI70
EVの旅行って、別世界だからな
常に充電パーキングを探す旅になるw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:50:21.06ID:SmplhX8W0
>>210
アウディのEVは2.5トンもあって草
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:53:00.33ID:qxktqXI70
満タン充電まで1時間w
充電待ちがあったら終了
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:53:28.07ID:oyGlCjKq0
>>193
アイミーブや初代リーフの欠点は
今言ってもあまり意味はないと思う
進歩のスピード速すぎ
2年走っても5%しか劣化しないバッテリーとか
満充電で1000km走るとか
これからはそういう時代

再エネが普及しない日本ではEVは環境負荷低減に寄与しない
国が充電スポットの規格統一や普及に及び腰だから利便性が向上しない
よって日本ではEVは普及しない
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:57:06.78ID:KBLvdSwB0
>>201
ホンダのやつってエンジンメインでトヨタよりEV領域少ないんじゃなかった?
CR-Zの頃なんてほぼエンジン補助でモーターだった気がするが
30プリウスのタクシー見るにハイブリッドならバッテリーの劣化きにする必要なさそう
PHVは別だけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:02:39.30ID:cKaWhV0i0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html
電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?

>充電スタンドの耐用年数は、8年前後が目安とされています。
>国内の多くの充電スタンドは、2010年代前半に国の補助金制度を活用して設置されましたが、
>その時に急増した充電スタンドが続々と耐用年数を迎えているのです。

EVはバッテリーだけで解決ではないけどな
さすがに8年の充電スポットは短命すぎるのも問題だが今からだと2020年後半にはかなり半減する可能性があることはあまり知られていない
0227 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/12/01(水) 20:34:14.41ID:fQnOIS6p0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)車どころか運転免許証すら持たないの妄想

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)24時間365日5ちゃんにへばり付いて暴走全開中のナマポ君


馬鹿のび太
< ヽ`∀´ >EV乗りは絶対にちょっとしか走らないニダ フル充電することは絶対に無いニダ

< ヽ`∀´ >500回の電池寿命なんて嘘ニダ 1000万km以上で無限に使えるニダ

< ヽ`∀´ >テスラは24時間365日魔法で電池を冷房しているから絶対に劣化なんてしないニダ

< ヽ`∀´ >テスラは夢の車ニダ UFOと同じニダ

< ヽ`∀´ >もうじきテスラ車で火星にも行くニダ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:36:07.33ID:ZcB+rmvU0
>>191 >>194 普通に送電損失とか所内損失とかググれば如何なのって思うけど
エコ脳とか目をキラキラさせて盲目と言うか何と言うか。

普通にググればこの位のエネルギー損失は調べられるのに・・・それと充電する時には
充電器もバッテリーも発熱して、発熱した分はエネルギー損失と成る、だいたい10%位なんだわ

発電所で発生した電力が、需要家に供給されるまでに発電所、変電所および送配電線においてその一部が失われることをいい、これら失われる電力を合計したものを総合損失電力という。
総合損失電力量の発受電電力量に対する比率を総合損失率と呼んでおり、1996年度の9電力合計でみたそれは9.1%である。また損失電力は、送配電線の抵抗損、変圧器の鉄損、銅損、
送電線のコロナ損、漏れ損等流通経路で生ずる送配電損失と、発変電所において、補機類(給水ポンプ、圧油装置等)の運転や機器(変圧器、遮断器等)の制御(配電盤、圧縮空気発生装置等)
のために消費される所内消費電力に区分される。

出典)「電気事業事典」電気事業講座2008 別巻 ((株)エネルギーフォーラム 発行)

https://www.power-academy.jp/learn/glossary/id/1240

http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/environment/action-report18/booklet/report/P33-34.pdf
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:39:54.67ID:Xt0uymX/0
>>1
トヨタが大好きな人たち≠ノよる執拗なデマと現実

電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,全乗用車EVでも総発電量の4%
立ち往生ガー ←21℃の暖房を氷点下で71時間持続 youtu.be/bpzB3RbjuHI
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラは650km,Lucidは830kmに到達
充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
電池劣化ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」
0230巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 20:40:01.77ID:ZcB+rmvU0
>>228 は俺々wwwコテ落ちぢゃないのよ別2
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:40:13.13ID:tMJT01SJ0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rpio.tsurukawa.org/AfY/124010037.html 5201249 AZQrG
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:41:32.69ID:xiAa46rz0
>>192
リチウム電池が素晴らしかったから
おうりゅう型潜水艦ががリチウム電池を採用したわけではない

そうりゅう型で採用されていたスターリングエンジンが
思いの外、使い勝手が良くなったので同じく静粛性を期待できる
リチウムイオン電池が採用された

もちろんバッテリーは通常航行のためのものではなく
潜行して待ち伏せ体制に入っているときに騒音を出さず
相手に位置を特定されないためにうってつけだから
0234巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 20:46:35.56ID:ZcB+rmvU0
>>229 単純に500万のテスラを作れば500万円分の工業製品の二酸化炭素を排出いるし、
350万円分のノートを作れば350万円分の二酸化炭素を排出すんだろが、補助金無しでやればーか
0235巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 20:49:52.61ID:ZcB+rmvU0
何にでも向き不向きは有る、潜水艦や電動自転車や電動工具やスマホに使うのに
リチウムイオンバッテリーは向いてると言うだけ、向いて居なくコストが他方式よりも
掛かると言うのは結果的に無駄に二酸化炭素を排出する事に成る。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:50:51.20ID:UrlOBdGL0
HVもバッテリー保証5年ぐらいで、使い捨てだしな
EVもバッテリー保証は8年ぐらいが多い
中古市場は、エンジン車だけになりそう( 一一)
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:53:14.05ID:cKaWhV0i0
>>224
コンセントだって劣化するけど
充電ステーションは外での使用環境だから湿気や塵とかの影響によって劣化は家庭内環境よりは短命だと思う
まともに保守整備やっても10年前後
今から充電施設をガンガン増やすには4倍のスピードじゃないといけないらしい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:55:09.21ID:S5cu+jAE0
BEV推しの奴らは意識高い系なんだろ?
もうすでに何か乗ってるんだろうな?
環境問題云々言うなら早く買って乗ってやれよ
免許持ってないとか言うなよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:58:21.98ID:UrlOBdGL0
逆に言うと、安く信頼性のあるEVが出てきたら
一気に持っていかれるな、高級EVは別だとしても
そうなるとやはり、中華か…考えれば考えるほど逃げ場ないなこれ( 一一)
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:06:33.23ID:RkInHQJv0
>>240
お前はEVのことで日本の自動車メーカーの心配するより自分のこと心配したらどうだ?
一日中貼り付いてるらしいじゃんw
0242巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:06:58.91ID:ZcB+rmvU0
>>240 Kwh当たり28円で充電するとリッター30キロ走れるハイブリッドとそんなに
遜色ない燃費性能がノートの性能。

ガソリンの価格が上昇したらと言う見方も有るが、原油価格が上昇すれば電気代も上昇する、
家で夜間料金割引を使えば安いと言うが、EV厨大好きの急速充電設備で充電すれば充電コストは
高く付くし、結局走行距離が短くてチマチマ充電しないと成らないEVを選ぶ理由がそんなにない。

ヤリスのハイブリッドを買ってもノートを買ってもランニングコストは余り変わらず、初期投資分の
補助金の社会的負担は結局解消出来ない。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:09:36.40ID:UrlOBdGL0
>>242
これからガソリンスタンド減っているのは
止められないし、先の予測も難しい

でもEVは自宅に充電あれば消えることはない
その安心感はあるね、公共機関の充電スタンドも
いきなり消えることもないだろうし( 一一)
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:10:26.84ID:j2iQV8U/0
>>27
空気自動車もいいぞ
0245巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:16:39.97ID:ZcB+rmvU0
>>243 ガソリンスタンドが消える論て、EV厨が言ってるだけなんだよね、ハイブリットの
お陰でガソリン消費量が減った事に伴う部分は有るけれど。

まあハイブリッドとか航続距離が800キロとか超えるたりするのでガソリンスタンドが点在でも
然程困らないし。

お役所の充電スタンドは実際撤去されて減ったり、そもそも壊れてて旅先で使えなかったり散々だねえ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:21:00.83ID:UrlOBdGL0
>>245
遠くなると行くの面倒くさいな
そうなると毎回満タンにしないといけないから
ガソリン価格高い時は痛すぎる( 一一)
0248巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:22:02.65ID:ZcB+rmvU0
ユーチューブとかでこんなに走るこんなに補助金で社会に負担掻けてお得とか必死でやってたりするけど、
まあ再生回数稼げて美味しいんだろうなあと言うか、この人達は何と戦ってるのだろうと観てて面白くはある。
0251巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:29:07.13ID:ZcB+rmvU0
>>247 過疎地域とかで50万円位の電動ミニカーなら使い勝手が良いのだろうかと思わなくわないが、
そうするとイーオンとか大型スーパーへの買出しとか困るぢゃんと成ってガソリンの軽自動車で良いよね
って話に成る、イーオンが有る位の街中ならガソリンスタンド有るしな、そもそも過疎地域とか
ガソリンスタンドは休日は休みだったり、携行缶で農機具にガソリンを入れる習慣が有るのでそんなに困らないだろうし。

電池自動車の好きな君が好きなだけ充電して何かと戦って下さいよと
0253巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:32:57.30ID:ZcB+rmvU0
>>252 現実し補助金付けても売れないのが現実だよね、電チャリとか規制しても売れるのに
0254巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:35:07.84ID:ZcB+rmvU0
片道イーオンに行くしか出来なくて友人や親戚の家に行くのは如何すんのよって言う
お前がそれで生活してみろよって言う
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:36:22.90ID:UrlOBdGL0
日本はガラパゴスだね
逆にメーカーがEVやらざる得ない状況でも
日本ではEV普及しないだろうね( 一一)
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:38:27.01ID:6xxwXRfq0
>>200
アンチEVの反日ぶりもすごいぞ
日本企業が開発した全固体ナトリウムイオン電池やバイポーラ全樹脂電池も直ちに全否定だからな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:40:36.98ID:xiAa46rz0
アメリカに30年ほど前に住んでいたけれど
その時に大学のあった街は人口50万ほどのテキサスの州都オースティンという街だった
テキサスの中でもルイジアナ寄りで、日本みたいな気候の森の中に浮かんでるようなそんな街だった
それから20年以上経って再訪問したら、街は100万を超えていた。

アメリカって国は大統領の一声でいろんなことが激変する。
カーネルサンダースもその一言で、高速道路がアメリカ中に張り巡らせられて
やっと開業したレストランを失って、「フランチャンズ方式」を思いついた。

今までの議論で、EVに未来がないのはわかっただろう
バイデンが水素を一キロ1ドルにすると言ったんだ
大統領の一言でアメリカは変わる
10年後には水素がアメリカの根幹となるだろう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:42:43.70ID:Ub+4xaZM0
>>256
リチウムリサイクルが出来ない時点で、大量のゴミが生まれるリスクがあるからね。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:45:16.99ID:cKaWhV0i0
>>255
複数の選択肢あるのにガラパゴスなのか?
日本は電動車100%にするっていう目標だからEVに偏らなくてもいいんだが
0260巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:46:39.26ID:ZcB+rmvU0
いやあぶっちゃけwそもそも給電を受けても給油を受けても走行コストがそんなに変わらないので

ハイブリッド 40%効率走行
電池自動車 40%効率発電→所内損失5%→送電損失5%→充電損失5%→モーター損失5%

幾ら補助金付けて誤魔化してもモーター代がガソリンエンジンと大して価格が変わらないし、
バッテリー分だけ足が出るので幾らバッテリーを高性能、高価格にしても買って貰えないwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:47:05.16ID:6xxwXRfq0
>>258
資源なのに捨てるわけないやん
リサイクル技術は開発されてるけど日本の技術力じゃ無理といいたいのかな?
0263巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:48:22.47ID:ZcB+rmvU0
充電損失は10%だったwww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:48:59.01ID:513T0DtA0
>>251
マイクロカーやミニカーの類は昔からあるけど死屍累々だからな
結局1台しか持てないなら万能な車を持つ選択をするのは当然のこと
EVはまだまだそのポジションなので1台しか持たないような層には手が出ない

しかも補助金投入してもミニカーの様に安いってメリットすらないからな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:50:36.03ID:yst0g6x60
水素の大量生成も今は仕組みがないけどな
単純だから風車なり太陽光で水から電気分解すりゃ良いんだが、欧州もアメリカも水が少ない、おまけに燃料電池の技術もない、グズグズ言う訳だよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:51:41.60ID:Xt0uymX/0
>>257
その水素でFCVや水素エンジンをやるなんて一言も言ってないだろ
バカなのか

要は既存の産業用原料としての水素製造プロセスのグリーン化だよ
化学肥料とかな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:51:45.10ID:Lu1AQI410
50万の軽EV出たら買うって層がそれ以下のミニカーEV(今すぐ買える)を買わないよな。車庫証明いらんし家庭の電源で充電できてEVよりもハードル低いのにな。
0269巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:53:43.88ID:ZcB+rmvU0
>>262 有毒なので焼却処分だねえ、有機溶剤で溶かして有るんだっけ?曝露すると
大気中の水分に反応してフッ化水素酸を排出するし、真空や不活性ガスの中や水中で処理すれば
良いのだけれど、技術は有ってもコストが掛かるのでリチウムを鉱山から採って来た方が安いの現状。

金が掛かるつまり物や電力が必要、つまり二酸化炭素が排出されてエコから本末転倒にのよね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:55:05.05ID:UrlOBdGL0
あとは日本メーカーがどこまで持つかだな
1・2ぐらいは残ってくれればいいけど
ちょっと甘いかな( 一一)
0273巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 21:58:33.91ID:ZcB+rmvU0
>>264 日本は自動車の生産国だから10万出せば満足に走る車はゴロゴロしてるしな。

50万のミニカーは普通に売ってるみたいなんだけど、そんなに売れてないみたいだしな、見ない。
https://www.youtube.com/watch?v=If_aDOt9ep8&;t=552s&ab_channel=tanakakikai
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:00:44.04ID:Xt0uymX/0
>>265
理科の実験じゃないんだぞ
高効率の水電解設備にはプラチナ等が大量に必要でアホみたいにコストが高い
プラスやはり高コストな燃料電池の組み合わせでもEVの3倍の電力量が必要
こんなものに将来性なんかある訳がない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:02:10.48ID:dXcuuwGg0
>>1
残価設定ローンってなんのメリットがあるんだ?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:03:43.32ID:cKaWhV0i0
>>243
EVでの自宅充電は結構な自殺行為で
結局は家庭での運用での一部だから
充電ステーションは増えない要因だわな
今は減少傾向に転じてるわけだから外での充電施設の使い勝手が悪くなりEVの購入も鈍化になるわけだ
0277巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:04:44.94ID:ZcB+rmvU0
>>271-272 コストを掛ければ出来るんだけどね、1000万掛かってた処理費用が10万に成りましたとか
言われても、買った奴責任でやれよと言うかねえ。

そんで集めてきて集積して処理しましょうとか言ってると液漏れするわ、燃え出すわ、挙句爆発すんだわ
こないだ中国で大規模リサイクル施設が爆発してただろ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:05:04.93ID:8SP+vlIu0
>>257
バイデン幾つか知ってるか 
そもそも理屈が通らない事を言っても人は靡かないし本人は3年後の大統領選でぷっつんです。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:05:13.31ID:al/k0xvc0
>>196
枯渇の話なんかしてないよ
採掘量の話だから
自動車を全部EV化するなら年間の採掘量を100倍レベルで増やさないと追いつかないって話
しかし採掘大手は何時ポシャるか分からない話に大規模投資できないから
前年比で数パーセント程度しか採掘量が増えいない
いくら資源が埋まっていようが掘り出す能力に限界があるってことを分かれ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:16.13ID:UrlOBdGL0
おそらく世界中で自動運転が入っても
日本では安全と雇用を理由に規制されそうだな
ドライバーの支援機能に留まりそう( 一一)
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:16.93ID:Xt0uymX/0
>>259
経産省やトヨタの言う「電動車」なんてどの国も興味無いんだよ
目標はカーボンニュートラルだろ
ハイブリッド車なんて論外
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:08:14.10ID:6xxwXRfq0
>>277
中国はリサイクルじゃなくてもいつも爆発してるが
日本が開発したのは200倍の効率で高熱工程も必要ないんだが
0283巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:09:55.84ID:ZcB+rmvU0
>>281 環境破壊して軽油燃やしまくって重機でリチウムや銅を採掘しまくらないと電池自動車なんか作れなくて、
電池自動車なんか全然エコでもカーボンニュートラルでもないんだけどね。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:10:25.87ID:Xt0uymX/0
EUはハイブリッド車どころかPHEVも2025年でサステナブル投資として扱うことを禁止
完全にオワコン
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:11:51.34ID:UrlOBdGL0
>>281
日本で、カーボンニュートラルはムリだろうな
レジ袋で文句言う民度…
達成できずに、国際批判を避けるため
発展途上国に永遠に金をばら撒く未来だな( 一一)
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:13:13.40ID:8SP+vlIu0
>>281
カーボンニュートラルという言葉を聞くと虫唾が走る。
お前はアホな欧米人に洗脳された馬鹿としか見えないぞ

目を覚ましなさい
0287巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:14:13.66ID:ZcB+rmvU0
>>282 熱工程とか中国関係なくてね、リチウムバッテリーを集めて来て処理しようと
する事自体が危険なのよ、廃棄物だからね、一個一個が絶縁されてなくてショートしたり
潰れたりしたら危ないのよ。

そんなのを集めて来て処理するのね、埋立地か人の居ない所でお願いしますみたいな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:15:04.66ID:UrlOBdGL0
この国の高齢者は、日本が自分たちの生きている
20年ぐらい持てばいいと思っている
未来なんて言っても、自分たちに関係ない綺麗ごとと笑われるだけ( 一一)
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:17:12.29ID:8SP+vlIu0
>>289
そう言うのであれば原理原則で考えて地球温暖化の真実を追究しろ
一番最初にずっこけていれば一生を無駄にするぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:17:41.76ID:GeoynioA0
早くEVに乗りたいぜ
0293巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:18:29.34ID:ZcB+rmvU0
>>290 発電所での5%に上る所内損失は含まれてないんだよね、1%とか
電池自動車の自然放電に比べたら可愛いもんだろw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:20:16.61ID:nS3HPqAN0
一般家庭のCO2排出量なんか2割以下で、そこにEVを買わせたってCO2は減らんよ。
まずはトラックや貨物船等の物流と、鉄鋼生産等の産業分野でCO2削減するべき。
0297巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:20:35.07ID:ZcB+rmvU0
EV大っ嫌いだが、電チャリは乗ってるよ便利wあとマキタ最高w
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:21:24.50ID:UrlOBdGL0
>>291
日本で公害問題が起きた時に
その地球の真実とやらは追及したのか?
自分たちに関係があるから、すぐ動いたんだろ( 一一)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:22:11.08ID:DWmnCLOK0
EV大国の中国で一番売れた車はシルフィ。

また微妙な車が大人気が笑える
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:24:13.64ID:513T0DtA0
>>273
コストや性能ではどうやってもガソリン車には勝てないからな
50万のシナ製EVが!!!って一時期やってたけどあの程度のEV車は結構前から
国内ベンチャー企業がやってて死屍累々の結果だけが残ってる
シティコミューター+EVで便利なんて言ってたけど結局モノになってない

そりゃ市場からの要望で出てきた製品じゃないから無理があるわな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:24:32.96ID:qrLIEVS/0
天下の日産だから電池消耗問題も解決してんのかと思ってたが
リーフのパワー不足は散々だな
とても長距離走る気はしないわ
0304巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:24:55.00ID:ZcB+rmvU0
>>295 俺はリチウムバッテリーの再処理が始まれば爆発すると思ってるよ、事故ってのは起こって普通と考えてる。

そもそも今でもやってるってのは幻想、本格再処理はして居ない、使えるセルを取り出しての再生、
再生は方法を作ってる最中で、現在の処理は焼却。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:24:56.12ID:UrlOBdGL0
未来の子供たちのために、自分は便利を捨てたくないとはっきり言えばいいのに
下らん綺麗ごとが多すぎる( 一一)
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:26:36.05ID:q8P5/35C0
用途によって使い分けをすれば良いのに全てを電気に変えろって言ってるからマヌケ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:27:06.74ID:8SP+vlIu0
>>296
太陽の活動がちょっと活発になって地球に届く放射熱が少し増えるだけで気温が上昇し海水温が上がり
海水に溶存している2酸化炭素が大気に放出されてあっというまに2酸化炭素濃度が上昇するぞ

それに比べて人間が排出する2酸化炭素は微々たる物 それでも効果的に減らそうとするなら
チャンコロとアメリカーナを徹底的に絞って日本の技術を高く買わせて省エネさせればあっという間
に全体の25%は減らせる。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:28:04.40ID:Lu1AQI410
自分が車持ってなくて不便だからみんなも不便になって欲しいってはっきり言えばいいのに。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:28:06.17ID:ml41PA2B0
>日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。
>一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます
残価率は新車価格の○○%だから…
リーフ400万円の残価は25%で100万円で300万円がローンになということだが…
実際は400万円のリーフは補助金があるので340万円くらいで買える
と言うことは100万円の残価は30%くらいで他車と変わらないんだけどね
0310巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:28:15.14ID:ZcB+rmvU0
>>302 ちゃんと売れてるのはシニアカーだけだよね。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:30:03.61ID:GeoynioA0
>>294
キャッシュで買える。
お前さんと一緒にすんなw
トヨタから発売されるのを待ってるんだよ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:30:10.61ID:Xt0uymX/0
エンジン車の販売終了
2025年:ノルウェー
2030年:アイスランド、スウェーデン、アイルランド、イギリス、デンマーク、オランダ、
 オーストリア、ギリシャ、イスラエル、米ワシントン州
2035年:カナダ、チリ、米カリフォルニア州、米ニューヨーク州、米マサチューセッツ州
2040年:フランス、シンガポール、スペイン
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:30:48.97ID:U/KpGUWq0
NHK BSで脱炭素不都合な真実でやってたけど
スペインでは電気代が7倍もなってミシン動かすのも大変だってよ。
環境省は脱炭素は痛みを伴うものとか言って終わってたな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:30:54.32ID:6xxwXRfq0
>>304
思うのは勝手だからな
液系リチウムの天下は案外短くて全固体や全樹脂の不燃系が普及してる未来もあるし
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:31:15.31ID:U/KpGUWq0
>>312
ろくにクルマが売れてないところだけ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:31:53.24ID:Lu1AQI410
EV化目標変化
国が掲げる目標は不変のものでは無い

ドイツ:2030年100%→2040年100%
インド:2030年100%→2030年40%
コスタリカ:2021年100%→頓挫見込み
イギリス: 2035年100%→2030年100%
ノルウェー: 2025年100%→前倒し見込み
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:36:22.52ID:8SP+vlIu0
>>316
自動車を生産できないイギリスやノルウェーが前倒ししてもなんら変わらんし
肝心の独やインドがゴールポストを後ろにずらすのはあかんな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:37:30.20ID:zn/GK3wC0
>>293
ガソリンで走らせたら小売り段階までで実際に燃やす燃料の4割分を
捨ててしまうんだから電力のデリバリより余程効率悪いだろ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:37:39.91ID:Lu1AQI410
>>318
脱炭素に本気じゃないからちょっと困るとすぐ転換

天然ガス不足の勝者:欧州の石炭発電所
石炭発電所の利ざや急拡大、気候変動対策に逆行
https://jp.wsj.com/articles/big-winners-from-natural-gas-crunch-coal-power-plants-in-europe-11637193458

欧州の一部地域で石炭発電所がフル稼働し、まれに見る高収益を上げている。
二酸化炭素(CO2)排出量の削減に向けた取り組みは逆風に見舞われた格好だ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:39:01.33ID:DWmnCLOK0
>>316 サウジアラビアの石油関係者アラビコは間違いなく、石油は残る。
euの人口と世界の人口を比較してくれと。
最大限の矛盾。
チリやらオーストラリアは資源国の水素とアンモニアだぞ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:39:22.79ID:Lu1AQI410
脱石炭とは何だったのか…。

独メルケル首相、中国の石炭火力発電クリーン化で独技術後押し

メルケル氏は、もしも全員がガス火力発電所ばかりを建設したらどうなるのかと疑問を呈した。ガス価格が高騰して、利用に影響が出てしまう。
新政権発足後に退任予定のメルケル氏は「中国首相との会談で、石炭火力発電所を建設するならば、少なくとも最新世代のものを建設した方が良いのではないかと話した」と語った。

https://jp.reuters.com/article/germany-merkel-coal-idJPKBN2I225S
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:40:49.19ID:KJsDhPeU0
知人のプリウス乗ってEVの良さ知り
アクア乗ってエンジン始動時の不快が増したんだがw
エンジン掛かった時はアクアは最低だろw
0327巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:41:35.67ID:ZcB+rmvU0
>>321 ちょ?何を言ってるのか分からんwww
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:41:44.31ID:6xxwXRfq0
>>322
天然ガスの不足で石炭が一時的に儲かってるってだけやん
ドイツやイギリスの石炭火力発電廃止の方向は変わってないぞ
0330巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:42:34.79ID:ZcB+rmvU0
>>316 euの戯言なんかディーゼルはエコみたいなもんぢゃん
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:45:24.71ID:Lu1AQI410
>>328
天然ガスや再エネ頼りにするとやべーってことに気づいたってことだろ。フランスは原発増やすらしいし。
原発賛成?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:46:13.26ID:8SP+vlIu0
>>313
NHKの報道はバイアスがかかっているから注意しろよ
今週農協行って受信料の自動支払い停止してくる予定だ  最近特にひどいぞ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:46:52.52ID:DWmnCLOK0
>>324 ゲルマン人の信念論。
ゲルマン人の嘘つきに付き合えば世界が変わる。
ナチスドイツやソビエトら共産党の理想的広告と宣伝で付き合ったのは、世界のマスゴミ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:55:47.88ID:zn/GK3wC0
>>326
アクアは新型?旧型?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:56:19.18ID:fZEXFxnG0
結局水素でしょ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:59:02.61ID:LRiDWsb90
走る水素爆弾
いや実際は核融合とは別もんとわかってんだけどね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:04:37.10ID:rqCtlEwj0
>>338
そういや小学5年ん時の女バカ担任が、試験管に貯めた水素に火つけてポンと音鳴らして
「これの大きいのが水素爆弾」とか抜かしてたな

いやーアイツはアホだった
今から戻って言い返してやりたい事が沢山ある
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:07:56.39ID:ozVsBhjg0
バッテリーってサスティナブルじゃないからな
処分は大体が地中に埋める、どこがエコなんだ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:09:04.66ID:ZE732iq40
>>297
マキタ良いんだけど電池があれば何でもできる奴隷感がスゲーw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:10:06.50ID:rqCtlEwj0
>>263
充電で10%も熱損失してたらどうなると思うの
火災が起きるぞ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:12:35.17ID:ZE732iq40
>>335
VWが本末転倒になって無理ッスって泣き言言い始めたがどうなるやら、まあ自業自得だがな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:12:42.37ID:rqCtlEwj0
>>242
あの…
ノートはEVじゃないですけど
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:14:28.98ID:+N9+DUjp0
いーぱわーさいつよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:19:35.29ID:Mv7bj36O0
EVはよくある、過渡期の産物、
10年後でも主流はFCV・PHEVとエンジン車
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:25:50.54ID:Lu1AQI410
>>343
ガソリン車は60%も無駄に熱損失にしてるけど燃えないよ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:25:57.28ID:rqCtlEwj0
>>346
日産は高効率水素エンジンe-power と全固体電池を目指すべき
ミライに対抗するならそれしかないわ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:26:41.56ID:aVMZ9P4C0
一大メーカーなら安く買い叩いて
国民のために安く提供するのも
一大メーカーの真髄

かかった分上乗せすればいいでしょって
アホのやる事
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:27:45.72ID:OX9gUhjb0
ワイが乗るのはどーせ10年後くらいや
その時までには余裕で改善しとるやろ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:29:41.93ID:+N9+DUjp0
>>351
ダイハツに期待
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:30:50.50ID:MpDFnLwp0
ガソリン並みの早さで満タンにならないとEVなんて乗れたものじゃない。
何百キロ走った旅行先でEVステーションを見つけたとしても充電に何時間かかるの?
これは技術の問題ではなくリチウムイオン電池の物理的な限界。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:34:30.39ID:rqCtlEwj0
>>350
全燃料の10%が20分で熱損失したら燃えるだろうな
燃えないのは消費するガソリンが時間単位で少ないのと、ラジエーター等排熱設計のお陰
テスラの250kwスーパーチャージャーで10%もロスしてみろ
爆発するわw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:36:22.39ID:rqCtlEwj0
>>357
水素エンジンは高くないぞ?
それに全固体電池はいずれEVに載るものなんだし
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:44:46.33ID:0QIulJOg0
EVにしても製造時や廃車時のCO2は出るし
日本のように火力発電の電力使うならあまり意味ないし
EVは高い割に魅力が少ない

EVに補助金出すより植林やCO2固定化に力を入れた方が良くないか?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:47:08.44ID:Xt0uymX/0
>>356
もう航続400kmが当たり前なのにいつまでそんな事言ってんだよ
こないだ発売されたLucid AirなんかEPAで830km以上だぞ

さらに欧米では350kWの高出力充電インフラの整備もかなり進んでいる
これなら5分で200km分だぞ

日本は10年遅れの50kWで充電時間ガーってバカなのか
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:48:04.90ID:IhyZ2O8h0
>>360
だからなんだよ?
現状ないものはない。連投ID できもいんだよ
脳みそ充電してこいよwwwwww
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:49:08.22ID:1eikDjS60
脳みそ充電
ワロタw
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:49:11.80ID:rqCtlEwj0
>>361
植林ってどこに?
それ世界的にやんなきゃ全く意味ないだろ
「EVに補助金出すより」って、比較対象になってない
目的はEVを普及させる事にあるんだから
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:51:08.42ID:Xt0uymX/0
>>359
そりゃあレースなら水素脆化を気にせずエンジンを使い捨てにできるだろうけどな
とても売り物にはならんよ

水素インフラのコストも解決の見通しすらないな
トヨタも血税頼みで無駄な投資する気は無いみたいだし?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:51:22.67ID:6xxwXRfq0
>>363
悲観してるようだから耳寄りニュース教えてやったのに酷いなあ
物理的には短時間でのフル充電は不可能ではない
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:51:58.85ID:eK/dTvxb0
>>360
これが普及可能な技術かは置いといて基本HVで時間稼いで
こういう技術が使えるようになるの待つが正解だろうね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:52:12.40ID:Xt0uymX/0
水素供給網に「コストの巨壁」、打開策はあるか JHyM社長
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05600/

さらに注意すべきは、4億円台というのが標準規模の水素ステーションの建設費ということです。
この規模での水素の充填は乗用燃料電池車(FCV)が主な対象であり、
水素タンクの容量が大きい車両、例えばトラックやバスなど商用FCVへの安定的な充填は難しくなります。
対応するには充填能力を高めなくてはならず、建設費はさらに膨らみます。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:57:02.48ID:Xt0uymX/0
>>363
モスクワのチタン酸リチウム電池EVバスはで6分でフルチャージできるぞ

すでにトロリーバス路線は全線EVで置き換え済み
もうディーゼルのバスも禁止で路線バスは全てEVになるんだと
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:05:02.12ID:pVhOTG+s0
>>366
じゃCNGエンジンで
とにかくインフラが足りないからムリなんて言ってられないのは分かるでしょ
嫌でもシフトしなくちゃいけないというのを前提に話そうや
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:08:16.62ID:3YYJxQ5D0
>>365
>植林ってどこに?
一例だが、ビルの屋上なり、熱帯雨林がある国で焼畑をやっている地域に金を出して植林してもらうなり

>目的はEVを普及させる事
目的はCO2削減じゃないの?
不便で高いEVを普及させて何になるの?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:13:20.10ID:pVhOTG+s0
>>373
EV普及が目的だよ
CO2問題?そんなものは建前に過ぎない
日本政府が金出してブラジルに木を植えてやる?
また燃やされるだけじゃんw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:14:32.90ID:3YYJxQ5D0
>>374
EV普及させて何になるの?
の答えになってないんだけど
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:14:43.86ID:fcXKpL7f0
>>372
だから世界はEVにシフトしてるんだろ
脱炭素が目的なのに今さらCNGなんかどうすんだよ

しかも爆発しまくってるし
火災時にはたとえ爆発しなくてもタンクの減圧で火炎放射器になるんだぞ
圧力が桁違いの水素タンクだとどうなるんだろうな
0377巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:15:30.10ID:Rsxc7Kwz0
>>343 充電器やバッテリーの発熱や、また充電器やバッテリー素材の劣化等に電気自体が
食われて減少する、何とかチャージだとかは充電する時に冷却ファンが爆音だとか何とかやってるだろ。

あれは変電だとかキャパシタだか何か知らんが其処に電気を貯めたり放出する為に発熱して冷やすので
その時に電気エネルギーを損失する、スマホのバッテリーだって充電には損失が有る。

何故そんなに御花畑なのかと。
0379巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:18:16.93ID:Rsxc7Kwz0
>>343 まあ充電損失と言うのは放電時の損失も含むので、一気に加熱する訳ではないので
そんなにポンポンは萌えないと言うか。

実際リチウムイオンバッテリーは加熱てし萌えたり爆発してるのはそ言う事。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:18:41.18ID:pVhOTG+s0
>>375
何になるって、それがEU諸国含めた世界の趨勢だからだよ
2030年以降はガソリン車禁止なんだとよw
実現できるかは知らねーが、国内メーカーに開発競争に遅れをとって欲しくない意向もあるだろうよ
0381巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:21:59.49ID:Rsxc7Kwz0
銅考えても銅とリチウムが全然足んねー
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:23:19.66ID:pVhOTG+s0
>>379
充電損失は放電損失を含む?
後出しの言い訳は聞きたくないな

>10%の熱損失をしながら充電し
充電時に10%ロスすると言ってるじゃん。
250kwスタンドで10%熱損失出したら25000ワットだぞ?
そんな膨大な排熱あり得るわきゃないだろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:25:50.45ID:3YYJxQ5D0
>>380
>それがEU諸国含めた世界の趨勢だからだよ

だから世界の目的がCO2削減なんだろ?
平均気温も上がってるし建前だけじゃないと思うけどね
0384巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:27:35.35ID:Rsxc7Kwz0
>>382 細かく書くと面倒臭いから纏めてやってるのに、結局実際損失してる所から逃げて如何すんの?

揚げ足取って精神的勝利したら満足か?楽しくevライフでも送ってくれや
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:28:24.73ID:fcXKpL7f0
CNGタンクは爆発しなかった場合でも火炎放射器になる
https://youtu.be/CX8RUR-WgAY&;t=55s

桁違いの圧力の水素タンクだとこの何倍も凄い事になるだろうな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:29:52.55ID:pVhOTG+s0
>>377
ウダウダ屁理屈捏ねれば逃げれると思ってるんでしょ。
エネルギーの10%が損失って、国益に関わる問題だよ?
変電所で5%ロスするとかさあありえないんだよね
発電所が1%でも発電効率上げるために必死になってんのに意味ないってことかよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:32:49.51ID:pVhOTG+s0
>>383
違うよ?
日本との開発競争にHVで負け、詐欺クリーンディーゼルでも負けたから
チャラにしようと新ルール作って日本車排除したいだけ。
知らなかったの?
0389巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:35:27.29ID:Rsxc7Kwz0
>>387 いやだから普通に

リチウムイオン電池 充電損失

でググれカスwww

交流を直流に変換してバッテリーに流すのに5%、充放電に5%とか普通に書いて有るからw
国益に関わるってか馬鹿らしいから消費者から相手にされず売れねーんだよ語るに落ちてんなよ池沼w
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:36:09.40ID:pVhOTG+s0
>>384
うん、素直に間違ってましたと認めてくれりゃ尚いいけどね

>10%の熱損失をしながら充電し、

どう読んでも充電時の話だよね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:36:55.95ID:fcXKpL7f0
>>388
1902年11月7日の新聞
https://www.newspapers.com/clip/36036546/svante-arrhenius-global-warming-theory/

「石炭消費者への暗示」
スウェーデンのスヴァンテ・アレニウス教授は人類の滅亡に関する新しい理論を展開した。
文明人による石炭の燃焼が徐々に大気を温めることによって
1万年の数周期のうちに地球は沸点に近い温度で焼かれることになるとの考えだ。
この理論は太陽の熱を集中・屈折させるガラスのように働く大気中の炭酸の蓄積に基づいている。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:37:50.22ID:fcXKpL7f0
1912年7月17日の新聞
https://trove.nla.gov.au/newspaper/article/100645214

「気候に影響を及ぼす石炭消費」
今では世界で約20億トンの石炭が1年で燃やされている。
この燃焼時に酸素と結合して年間約70億トンの二酸化炭素が大気中に追加される。
これにより大気はより効果的な地球の毛布となって気温が上昇する傾向にある。
その影響は数世紀で多大なものになるかもしれない。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:38:10.81ID:xwjD2I0g0
リチウムイオン電池は車には不適なのは自明
全固体電池になってからでしょ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:39:55.99ID:pVhOTG+s0
>>389
ならACアダプタとかアチアチでしょうがないなw
充放電?え、充電時?放電時?分けてくんない?
0395巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:40:44.96ID:Rsxc7Kwz0
>>390 ぢゃあ放電時の損失は気にしないと?

てか厳密には放電時にも損失は有るんだが発熱をするし、バッテリーから取り出せる電気量として
元々が充電損失の中に含まれて語られて居るのでお前が無知なだけと言わざるを得ない。
0396巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:42:22.18ID:Rsxc7Kwz0
>>394 acアダプターも熱は持つよ、だがevのバッテリーはスマホの一万倍なので桁が違うだけ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:43:27.67ID:pVhOTG+s0
>>391
その理屈なら太陽からの熱で地球は溶けてなきゃいけないわなw
さすが、120年前の教授は言う事が違うw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:48:52.05ID:fcXKpL7f0
>>397
金星みたいになるんだろうな
この人ノーベル賞受賞してるしお前の1000倍は賢いよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:49:04.61ID:pVhOTG+s0
>>396
その桁違いの放熱をどう処理すんのよ
25000ワットの熱損失だぞお前

>>395
こらこら、必死こいて自然放電のロスを充電時損失の話にすり替えるんじゃない
含めたい気持ちはよーくわかるが、

>10%の熱損失をしながら充電し、

この文章には自然放電は含んでいないのは良くわかるわな。
つか自然放電が5%であるとなぜ定義できる?
ほっときゃ100%でもロスするだろうよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:51:51.55ID:pVhOTG+s0
>>398
でも地球からの熱放射を思い付かなかったとか
やっぱり間違ってるわな。
まあ確かに120年前の人なら仕方ないけども?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:53:32.67ID:hJahKVyT0
>>309
> リーフ400万円の残価は25%で100万円で300万円がローンになということだが

ちがうよ。ローンの元金は400万円で、金利も当然その400万円に対してかかる。

返済スケジュールが均等ではなく最終回だけ極端に重くなってるだけ。
だから最終回直前までの返済負担が軽いんだけど、元金の減りは遅い
ので、全体としての金利負担は普通のフルローンより重くなる。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:03:09.00ID:pVhOTG+s0
>>398
5億年前は今のCO2濃度は30倍もあったけど
生き物沢山いたよねw
0405巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:08:38.96ID:Rsxc7Kwz0
>>399 だからwステラとかの急速充電器は上にでかい放熱口が付いてるだろ?其所から変電で熱に変換してしまったエネルギーを無駄に大気に熱として捨ててるんだよw

いや自然放電は可哀想なので今回は触れてないのw放電時も取り出し方で損失に差が有る是は放電損失なの。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:11:09.43ID:8+h2KXgT0
>>1
いやいやいや…
リセールバリューなんてせこい話じゃなくてさ…
中国で文字通り山積みの廃リチウムイオン電池どうすんの?
原発並みの国家負債になるだろ?
日本じゃリサイクルシステムが出来てるけどさ…。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:11:23.86ID:pVhOTG+s0
>>405
お前苦し紛れに充放電含めて10%とか抜かしてただろ
じゃあ今度は何%だと言いたいの?
0408巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:11:53.38ID:Rsxc7Kwz0
しかもテスラとか充電時のバッテリーの発熱をラジエーターで冷やすのが自慢なんぢゃなかったっけ?

これ全部充電した電気でやるからねえ、こ言うのが損失に成ってるのよw充電で捨てる熱はエコだから
カーボンオフセットなの?バカなの?(笑
0409巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:15:06.88ID:Rsxc7Kwz0
>>407 いやだからw充電器側で変電に5%バッテリーへの充電で5%損失してしまって放電時の発熱損失とかも含めて面倒臭いから
取り出せた90%の電力を充電損失10%って言ってるのおかわり?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:21:29.07ID:pVhOTG+s0
>>408
3万ワットの放熱とか、何つけても火事になるわw
そんな危険な代物を敷地に置けるかよ
0411巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:23:56.97ID:Rsxc7Kwz0
>>410 置かない方が良いだろうなあwww

まあ実際は放熱口がでかいから安全だろうけどwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:24:06.42ID:pVhOTG+s0
>>409
>充電損失と言うのは放電時の損失も含むので、一気に加熱する訳ではないので

誤魔化そうったってそうは行かないみたいよ?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:26:07.60ID:rd24CNd/0
使い古してバッテリーの弱ったスマホみたいなもなか
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:26:52.66ID:pVhOTG+s0
>>409
変電に5%、バッテリーへの充電で5%
あれ?放電時の発熱損失はゼロなの?w
0415巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:30:34.99ID:Rsxc7Kwz0
>>412 バッテリーや乾電池はゆっくり吸出したり急速に取り出したり断続的に取り出す事で取り出せる電気の量が変わるのよ、
それを放電損失と言わなくて何て言うの?都合の悪い事は損失してしまう何処かの国の人?

有る物をないと言ってるのは君だよねえ?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:31:08.16ID:aHNA8p9U0
持続可能性とか言いつつ今後10年で地球温暖化の影響を小さくする為に近視眼的に全てモーター(EV)に移行しようというんだから
その繋ぎにしかならないものの為に世界中でとんでもない設備投資するんだから
それを作る為の電力はクリーン電力だから良いよねCO2出さないで作れって言うんだから
出すなら木を植えたりして相殺しろっていうんだから

なんか違わねえかそれっていう
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:31:14.71ID:0tNrpRNi0
クリーンエネルギー移行して
燃料費高騰で
電気自動車とマイニングだと
やっぱり電力足りなくなるんじゃないの?
普通に死ねるね
0418巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:33:19.00ID:Rsxc7Kwz0
>>414 いやさあ言葉遊びがしたいだけなの?エコは如何すんの?

で?電池自動車は何処がエコなんだよw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:40:30.47ID:pVhOTG+s0
>>411
https://i.imgur.com/xlUB8Cm.jpg
えーと、巨大な放熱口やラジエーターとやらはどこに?

>>415
また関係ない定義持ち出して有耶無耶にしようと図ってみる
あわよくばこの窮地から逃げようと画策
その必死さは十分に伝わるよ、うん

>>418
そうだよ言葉遊びを楽しんでるんだよ
で、辛くて逃げ惑って話題を変えたいんだよね
残念だけどそんな手には乗らないみたいです
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:47:53.18ID:pVhOTG+s0
>>418
もう一度聞くね
変電に5%、バッテリーへの充電で5%
充電ロスとは放電損失諸々を含めて合わせて10%

じゃ放電時の発熱損失はゼロって事?
どう言う事?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:50:43.85ID:KwUopHVo0
>>380
阿保 ニュース見てるのか
ドイツ、フランス、イタリアの主要自動車生産国はCOP26でガソリン車廃止の宣言に調印しなかったのだよ
調印したのは自動車生産殆どしない国だけ 予測通りのゴールポストずらしに踏み込んできたようだ
このまま逝けばヂーゼルゲート並の事象が起きるから楽しみにしている。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:54:18.70ID:KwUopHVo0
>>392
2酸化炭素の大気含有率380ppm(0.038%)の濃度 毛布の毛の1本程度でどれだけ温暖化するのでしょうか。
如何に自分の頭で考えずに言いふらしているか冷静に考えて下さい。 恥ずかしくないですか
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:55:41.96ID:McLwvp970
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/aEW/674829642.html 5485157 PXTb
0426巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:59:33.02ID:Rsxc7Kwz0
いやああじしんー
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:01:23.75ID:Tt5X2tf90
使い捨て家電と同列に位置する商品としてヤマダ電機の扱いだな
0429巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:15:28.05ID:Rsxc7Kwz0
>>719 此処の動画で説明てか紹介してるよ、少し離れた所に置いて有るんだろ。

https://www.youtube.com/watch?v=8UVSLGrEqc8&;t=513s&ab_channel=%E5%83%95%E3%83%86%E3%82%B9

いやいやお前が充電損失から逃げる為の言葉遊びに付き合ってやる理由が俺にないし、
お前がどんなに頑張っても充電損失がEVに有る事からEVは逃げれない。

>>420 充電損失と言うのは厳密に言うと充電と放電に分ける事は出来るが、一般的には充電損失として説明されてるって事、
取り出せる電気の量でしか損失を測れないからな、お前とかが充電時だけの損失として大き過ぎるとか発狂するので
放電時も損失すんだよって説明してやっただけの事でお前なんかが揚げ足を取れた事には成らないので
勘違いすんなカス。
0431巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:18:13.71ID:Rsxc7Kwz0
電厨って変電施設が他に置いて有る事とかすら知らないと言うか目に入らないみたいだし、どんだけ御花畑なんだろと
0432巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:22:43.91ID:Rsxc7Kwz0
ま、充電スタンドだけ見て後ろに有る変電設備を知らないと言うか考慮や想像出来ないと言うのは如何にも電厨らしいと言うかw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:23:35.32ID:pVhOTG+s0
>>429
まあ面白いからつきあえよ。

>10%の熱損失をしながら充電し
>充電損失とは充電と放電に分けて考える
>充電器側で変電に5%バッテリーへの充電で5%損失してしまって放電時の発熱損失とかも含めて充電損失10%

うん、糖質?
それともアスペ?
0434巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:27:43.96ID:Rsxc7Kwz0
>>433 一般的に言う充電損失とは放電損失も含んでると説明してやったろカス。

俺はアスペだが、そのアスペの俺に突っ掛かるってのはお前は糖質だな、互いに両極端に居るのでこうやって確執が起きるんだよ、
アスペは安定してるが、糖質は悪化してくので病院で診て貰って来いwww
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:32:50.09ID:pVhOTG+s0
>>429
>>419のステーションだと
30台ほどあると計算したら排熱だけで100万ワットですかw
本気で言ってんのかお前?

あのなあ、俺が言いたいのは「そんな熱損失率はありえねえだろ」って事なんだよ
はい換気口ありました、だからロス率10%ですねって誰が納得するんだよボケが
0436巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:39:18.60ID:Rsxc7Kwz0
>>435 えーぢゃあ5%で100万ワットだからその20倍充電すんのお?急速充電する為のキャパシターとかに蓄電する時に放熱してんぢゃねーの?

何かもっと充電効率悪そう
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:41:01.52ID:pVhOTG+s0
>>434
充電損失には放電損失が含まれますって苦し紛れのお前なぞルール知るかよw
>10%の熱損失をしながら充電し
どう読んでも充電時の損失の話じゃねえか

つまりアスペは安定してキチガイって事か。
だから妄想と現実の区別もつかないんだね

「モノの価値とは原油の価値と等価である!」(キリリ)

こんな冗談吐けるのも病気のせいだと思うんだわw
治らない疾患抱えて生きるって辛いとだろうね、そこは本気で同情するよ
0438巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:46:40.43ID:Rsxc7Kwz0
>>437 アスペは簡単に言えばかなり大雑把だからな。

取り出せる電気として充電に掛けた電気の90%を取り出せて損失が10%と言う意味では充電器や放電時の損失を含んで充電損失と
社会的に使われて居るのは間違いではない。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:46:50.92ID:pVhOTG+s0
>>436
その10%だのの「充電時熱損失」があり得ないと言ってるんだが
お前は人の話を聞く能力が欠落しているのか?
アスペと糖質と自閉症併発してる人間なんて初めて見たw
ヘレンケラーも憐れむレベルw
0440巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:48:00.10ID:Rsxc7Kwz0
>>439 充電損失でググって来いよ気違いが
0441巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:50:16.88ID:Rsxc7Kwz0
あ?因みに自閉と糖質は混在しない、性質的に逆だし
0442巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 02:56:14.01ID:Rsxc7Kwz0
パソコンの電源だってプラチナでもそんなに変換効率良くないのに、どんだけ変換の効率が良いとか思ってんだよバーカバーカw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:57:49.80ID:pVhOTG+s0
>>438
その大雑把な浅ーい数字で人を納得させられると思うのか?

変電に5%、バッテリーへの充電で5% 、放電時の損失を含めて計10%
では放電時の損失は何%?

あと「モノの価値とは原油の価値と等価である」とかいうジョークの解説はまだ?
それだとBSやPLの科目も「原油」だけで楽なんですけどねぇww
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:00:43.96ID:5KYGUYYT0
EVとかコロナワクチンとか、狂気の時代ですな
0446巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:05:00.17ID:Rsxc7Kwz0
>>443 気違いのお前の納得なんか知らんがな、入れた電気の90%しか取り出せないのが今のリチウムイオン電池なんだし。

お前みたいな入れた電気が200%取り出せる気違いと同調する気がないし、何かを共有も強要もしたくないし、
お前は同調したいんでしょ?俺は嫌、お前は電池自動車に乗って幸せに生きて。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:08:00.18ID:pVhOTG+s0
>>441
>自閉スペクトラム症と統合失調症は、精神症状による精神医学的な診断基準により、異なる疾患として区別 されていますが、
>最近の疫学研究からは、両疾患の病因・病態はオーバーラップしている可能 性が示唆されています。

まーた嘘ついたなw
0448巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:12:44.37ID:Rsxc7Kwz0
>>447 アスペは先天性、糖質はお前みたいに後発なので関係ない。

まあそ言う論説を言う学者も一部居るが強要しないでキモいし、俺の家系にはアスペ系は居るが、お前みたいな糖質系は居ない。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:14:10.61ID:pVhOTG+s0
>>446
200%取り出せるとか言ってませんけど
どうしてお前はそんなに嘘ばっか吐くの?

訊いてんのは「変電に5%、バッテリーへの充電で5% 」「10%の熱損失をしながら『充電』し」

ここだよ?
どうして放電損失がここに含まれると言うの?
そもそも10%も充電時損失がない事に気づいて、「よーし放電損失諸々を含める事にして誤魔化そう」つう魂胆がミエミエなんですけどw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:15:32.95ID:LxCCpt1w0
80万円のガソリン代で5~10万km走れる
車体のコスト高も考えるとエコじゃないな
0451巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:20:33.36ID:Rsxc7Kwz0
>>449 俺としてはリチウムイオン電池は充電損失が変電から充放電迄含めて熱として損失する事実は覆せないのに何をお前が絡んでるのかから理解出来んw

ぢゃあネットに充電損失はありまーすって書いて有る所全部にクレーム入れて書き直させて来ればあ?(笑
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:25:01.18ID:pVhOTG+s0
>>448
>統合失調症は、その発症要因に遺伝が関係していると考えられている病気です。
>統合失調症と遺伝については昔からさまざまな研究が行われています。

はいまたウソついたw
お前は糖質で自閉症でアスペルガーで、その上サイコパスである事が判明したね。
そんなのが何故かコテ名乗って病名首からぶら下げてんだから、こんな楽しいオモチャはねえよなww
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:27:44.66ID:pVhOTG+s0
>>451
なあ訊いてんのはさあ!
「変電に5%、バッテリーへの充電で5% 」「10%の熱損失をしながら『充電』し」

ここにどうして放電損失がここに含まれると言うの?
そもそも10%も充電時損失がない事に気づいて、「よーし放電損失諸々を含める事にして誤魔化そう」つう魂胆がミエミエなんですけどw
0454巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:29:56.37ID:Rsxc7Kwz0
だいたいどうせ発電効率が40%しかなくて発電所内で5%送電で5%充電で10%インバーター制御で5%モーターで10%とか盛大に損失して
クソ効率悪い結果売れないだけなのが現状なのに放電効率が何だよバカぢゃねーのwww
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:29:59.99ID:XWrzvXYW0
モバイルバッテリー考えれば充電ロスがそんなに少なくは無いって解るだろ
モバイルバッテリーからスマホへ充電するとモバイルバッテリー5000mAでスマホへは3500mAしか入らないよ
発熱管理とか物凄く頑張ってやれるスマホでさえこんなもの
それがリチウムイオンバッテリーの現実
0456巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:35:12.63ID:Rsxc7Kwz0
>>452 糖質は遺伝なんだが発症は思春期以降と言われてるんだよ、対してアスペは最初から特徴が有ると言われてる。

それとお前の言う嘘の定義が可笑しいんだが、日本人ぢゃないよねお前、お前の祖国みたいに百回言っても事実には成らないんだよこの国では。
0457巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:37:37.01ID:Rsxc7Kwz0
>>453 お前がどんだけ力説しても充電すると90%しか電力が取り出せない事は何も変わらないんだが

お前か何か書いたら91%に成るにか?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:43:29.27ID:pVhOTG+s0
>>451
もうクソコテを責め立てるのも可哀想だから並行してもう一つ聞いてやろう。

「モノの価値とは原油の価値と等価である」

じゃ土地の価格は原油価格に関係があるんだな。
銀座の土地と田舎の土地の価格が違うのを原油本位制(笑)で説明してみて?

株券の価値の下落を原油本位制(笑)で説明してみて?

バンクシーの絵の価値も原油で説明してみて?
0459巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:48:47.84ID:Rsxc7Kwz0
>>458 工業製品でない物は二酸化炭素を燃やす事に関係ないからな。

その点おまエラも原油を使って育って来た家畜同様の工業製品に違いはないが、規格外だそもそもの価値がない。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:48:48.43ID:pVhOTG+s0
>>457
まだ誤魔化すの?誤魔化せるの?

「10%の熱損失を出しながら『充電する』」

こんなん誰が読もうと放電ロスは含んでないがw
ごめんなさいするまで許さねえぞ?
0461巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:52:50.77ID:Rsxc7Kwz0
>>460 いやあ熱損失で損失するんでなくてエネルギーが何処に損失されてくんだろうねえぢゃあアインシュタインさんもびっくりだねえ。

まあ材質の劣化とかって形での損失は少なからず有るだろうけどもw

凄いなあ四次元だか異次元にでも消えてくんだろかあ?(笑
0462巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:56:04.38ID:Rsxc7Kwz0
バカ過ぎて意味わかんねーしwww
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:58:00.22ID:pVhOTG+s0
>>459
工業製品の価値は全て原油の価値なのかw
じゃバンクシーの絵と20億円の機械を交換しました
機械を売った人は20億円分の原油(笑)を失って20億円分の何を得たの?
20億円分の原油じゃなかったらなんなの?w
原油本位制(笑)なんだろ?w
0464巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:59:33.31ID:Rsxc7Kwz0
>>463 いやだから工業製品て区切ったのに何で気分の値段の物を又持ち込むんだよ気違いがw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:01:17.34ID:pVhOTG+s0
>>461
まだ粘るのか?
テメエやっぱクソだな

訊いてんのは「変電に5%、バッテリーへの充電で5% 」「10%の熱損失をしながら『充電』し」

どうして放電損失がここに含まれると言うの?
どうしてごめんなさいが言えないの?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:03:26.99ID:pVhOTG+s0
>>464
だってモノの価値は全て原油価格じゃないと説明つかないだろうよw
20億円分の原油と何を交換したの?
価値のないモノ?不思議だねw
0467巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 04:04:52.98ID:Rsxc7Kwz0
>>465 いやだから熱損失が嫌なんだろ?熱くなんなよキムチ悪い

熱損失が分からないにだってそう書けw実際電気は電線とかに抵抗が有ってほぼ熱として変換されて損失するw
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:06:27.94ID:ly/qjabI0
将来的に
・好きなだけ暖房使えるくらい大容量
・劣化しない
・急速充電可能
なバッテリーが開発されたら状況変わるかもしれんね。
それまではガソリン車の優位性は変わらないわ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:08:03.57ID:5KYGUYYT0
リチウムイオン電池をでかくしただけじゃな
くっだらねぇおもちゃ
0470巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 04:09:50.03ID:Rsxc7Kwz0
>>466 工業製品の価格は原油使用量に比例するが、そもそも空気に価値はないと言うか空気は原油を使用してないしな。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:10:17.88ID:pVhOTG+s0
>>464
ところで工業簿記だと材料費や労務費、間接費、から固定費経費引いて利益を出すんだが
そのどれもが「原油」で置き換えられると思ってんだw
いや魔法だねw

「モノの価値は全て原油価格と等価である」
バカじゃねーかなw
0473巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 04:13:34.88ID:Rsxc7Kwz0
>>471 材料費や労務費や間接費も結局は原油使用量に比例する。

空気は俺は嫌いだしな。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:23:11.35ID:pVhOTG+s0
>>470
>工業製品の価格は原油使用量に比例するが

ええwなんで???wwww
価格なんて売り手が自由に決められるんですけどw

例えば俺が革の鞄を縫って作って10万円で売ったとして
それ工業品の5000円の鞄の20倍原油使った事になるわけ?
どういう理屈で??
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:26:54.13ID:pVhOTG+s0
>>473
比例しねえよバカかお前は。
東京の一等地で熟練職人が作ったら労務費も固定費もバカにならないだろうが。
それ普通に作んのとどうして原油価格が関係あんだよクソバカw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:30:57.46ID:pVhOTG+s0
>>467
どうしようもない病気だなお前。
嫌とかキライとか何を寝言こいてんだこのアスペ患者が。
「充電時の」「熱損失に」「放電時の」「熱損失を」「含めるバカがいるか」

今すぐ首切って死ねよ精神障害者。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:36:19.40ID:S+4ds7YC0
脳みそ充電する前に一度放電してこい
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:36:59.00ID:pVhOTG+s0
>>473
嫌いじゃ済まねえんだよなあw
説明できないものは全部空気扱いにして逃げてるだけだろテメエ
バンクシーも株券も土地もブランド品も、原油本位制(笑)じゃ説明つかないからなw
そしてその空気が工業製品と交換できる事も説明できない。
つまり「モノの価値は全て原油価格と等価である」というのは単なるお前の世迷い言ってわけ。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 04:58:12.69ID:ZlGRnWQI0
>>468
というか安全に使えるバッテリーはまだまだ先なんだわな
このスレはエネルギー効率ばっかり考えているようだけどw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 05:40:36.52ID:5KYGUYYT0
>>479
エネルギー効率のためのつもりのEVなんじゃないの
どのみち燃えかすはでるのに
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:14:24.15ID:8Lr0palE0
そうは言っても、いつまでもガソリンに頼れないんじゃないのかと。
電気の方が作り易かろう。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:16:27.87ID:nm8mjwQ60
>>479
効率が良い=CO2が少ないだから。
ざっくりな意味だけど。
EVがガソリンと同等かそれ以下だったらEVの意義を失う。
ただでさえLCAで見たらEVは不利なんだから、単純な効率で負けたらマジ意味ない。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:18:28.80ID:yXSXlQVW0
伸びてるねえ
ガソリンエンジン生産関連の仕事に従事してる人たちが危機感抱いて書いてんの?
ホンダの工場閉鎖で町ごと消滅みたいなニュース見たけどまあ避けられない流れだよね、頑張って生き延びてくれ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:22:12.84ID:5KYGUYYT0
>>481
ひどいね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:24:46.50ID:faschq2R0
>>483
欧州のEV詐欺に騙されてるアホをからかってるだけでしょ
これから世界中がどこへ向かって行くのか楽しみだしね
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:27:18.96ID:nm8mjwQ60
>>481
ガソリンの代わりに石炭やLNGの化石燃料で発電していたら意味ない。出力安定で安価な再エネが有れば別だけど。または大容量蓄電技術。

再エネ比率の高いのノルウェーやドイツが出力不安定さに苦しんでたり、石炭火力頼りなのに電力不足に陥る中国とか見ると安定した電力を得るのも簡単では無いと思う。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:33:18.67ID:j0j9a6l40
>>483
環境にいいなんて名目でコスパの悪い車を押し付けられたくないからな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 06:37:48.29ID:eW20wENI0
>>483
じゃあお前はEV生産関連の人間なのか?ってことに反論できなくなるが
にしても主張の是非はともかくもID:pVhOTG+s0の口の悪さスゲーな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:17:16.59ID:ZlGRnWQI0
>>483
どの国内メーカー関係なく自動車の工場閉鎖や再編なんて10年前からあるだろ
EVだからというのは関係ないわ
新車の売上ピークなんて1990年代あたりがピークなんだから20年30年も同じ台数での生産能力はあまりにも無駄だろうに
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 08:37:26.05ID:FBqr8L6Q0
>>483
そういうこと。
無駄な労力を使わずにEVの開発に全力で取り組めと言いたい。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 08:44:18.34ID:yiLgH41g0
事件でも何でもないのに伸びるスレというのは
電○のネトサポによる工作スレだからね

イギリス様に足を向けて寝られない「成りすまし」どもが
嘘を吐き続けると、その嘘に一般人が反発するので
尋常でなくレスが伸びる仕組み
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 08:48:51.01ID:CblRhxX50
水冷式でバッテリーの温度コントロールしているテスラは年数が経っても高い容量を保ってるから、設計次第って話でしょ
日本のメーカーだと電池周りに水を置きたくないから空冷しかなくて温度コントロールが不十分になり劣化しやすいというだけの話
それを反省して日産のアリアとかは水冷になってるし、この手の話もいずれ消えるでしょ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:46:46.89ID:yiLgH41g0
>>494
えっ?
これスレ読んでたら話の流れで分かるでしょ?
何で妄想だと思ったの?

CO2温暖化もEVゴリ推しも嘘だらけ
歴史も大人になってから明治維新を勉強し直せば分かるよね
イギリスにおんぶに抱っこされた情けないクーデター
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:49:29.48ID:XXXrC2Xq0
>>479
ガソリンが安全みたいに思えるんだが
日本は車検のおかげで滅多に遭遇しないが、海外はアホがアホな使い方してガソリン車燃えまくってるぞ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:51:18.99ID:XXXrC2Xq0
>>496
データも出て、計算もできて、予測もできてるのを否定は地動説と同じ。根拠あって反論ならともかく何もないのに否定は非合理的だぞ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:52:42.60ID:jNDrpoN70
>>495
全固体電池の寿命の問題は解決したのか ?
去年の実験データでは300回の充放電で寿命が尽きていた
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:54:11.65ID:jNDrpoN70
>>496
仮にCO2が本当でも、EV車を製造すると、ガソリン車の2倍もCO2が出るんだっけ ?
ボルボがレポート出していた
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:58:52.19ID:nm8mjwQ60
将来的に脱炭素やEV増やす、再エネ増やすことに異論は無い。
2030年でガソリン車乗れないとかガソリンスタンドなくなるとか、日本の自動車産業がすぐにでも終わるような断定的確定したかのような言い方するから反発されるだけで。

油断してると市場取られるぞとかなら分かるけど。
ガソリンやHVダメだから捨ててEVだけに注力しろとか言われると別の意図を感じてしまうな。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:03:43.58ID:yiLgH41g0
>>497
ほうら逃げたw
ねえ、なんで妄想だと思ったの?
それすら答えられないのか、成りすましの話になるとマズイと思ったのか

CO温暖化説では
いくらなんでも待機中に0.03%〜0.04%しかない二酸化炭素がどうやって温暖化させるのか
その前にミランコビッチ・サイクルぐらいは知っているのか?と

説だけならともかく「二酸化炭素排出権」という欧州が発展途上国に抜かされないよう
他国の足を引っ張り石油を使わせないようにしようというのが
ここ数年の流れで、燃費の良い作れない欧州がゴリ推ししているのがEV推進ってわけだ

そしてその欧州(特にイギリス)に足向けて寝られない人達が
そのインチキに付き合うしかないわけで
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:05:43.73ID:nm8mjwQ60
世界はEV化決定。世界はガソリン車禁止を決定。2035年に欧州はガソリン車禁止決定。という主張に対して反証。
ZEV化の方向に進んでいるかもしれないが、そんな急には進まないし決定でも無いよと言いたい。

ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
2021年11月11日07時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&;g=int

COP26新車販売のゼロエミッション化署名国(更新版)

オーストリア アゼルバイジャン ベルギー
カンボジア カナダ カーボベルデ チリ
クロアチア キプロス デンマーク エルサルバドル
フィンランド アイスランド アイルランド
イスラエル リヒテンシュタイン リトアニア
ルクセンブルク マルタ オランダ ニュージーランド
ノルウェー ポーランド スロベニア スウェーデン
ローマ教皇庁 イギリス ウルグアイ

ここから追加
ドミニカ共和国 ガハナ インド※
ケニア メキシコ経済事務局 モロッコ
パラグアイ ルワンダ トルコ ウクライナ
※世界の支援を前提で2輪と3輪のZEV化

https://ukcop26.org/cop26-declaration-on-accelerating-the-transition-to-100-zero-emission-cars-and-vans/
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:07:56.69ID:IwJ6evW20
>>503
最悪の想定したらそうなるでしょ
性能云々で言えば内燃機関は優秀であるの性能の比較においてなら
ガソリン車が消えることはないが

これは環境規制の話なので政治的な話
2サイクルエンジンが性能で言えば軽量高出力低コストでさいつよだったが
環境においてはダメだったので消えることになった

なのでガソリン車が環境という規制において消える未来は変わらない
それがいつというのなら
わーくにか海外の自動車メーカーがEV(水素、人工燃料含む)を完成させ普及のめどがたったとき

>>504
逃げるも何もそのソースも根拠も貼ってくれないのにぃ〜?
俺の妄想に反論してみろオラァって言われてもさぁ
どうすんねん?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:09:53.28ID:Fm/AmqLl0
ガソリン車のバッテリー寿命も2〜3年程度
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:10:00.06ID:yiLgH41g0
ガソリン車廃止、24カ国が合意 40年まで、日米中独は不参加―COP26

【グラスゴー時事】英北部グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で、2040年までにガソリン車の新車販売を停止し、全てゼロエミッション(排出ゼロ)車とすることに24カ国が合意した。
日本や米国、中国、ドイツなどは参加しなかった。合意を主導した議長国の英国が10日発表した。

世界の二大市場の米中、自動車輸出大国の日独の不参加で、電気自動車(EV)への急速な移行の機運は停滞する可能性がある。
英国は、先進国は35年までに、途上国も40年までに、乗用車と大型車の新車販売を全て排出ゼロ車にすると表明するよう呼び掛けていた。ガソリン車やディーゼル車を廃止し、EVに全面移行することを目指していた。
英政府によると、英国のほか、カナダやスウェーデン、ニュージーランド、ウルグアイなどが同意した。

時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111000319


ちなみに、原発依存のフランスも不参加
「世界に売れる車を製造できる国」は40年までにガソリン車を廃止する予定は全くない
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:14:41.01ID:VDq3X5mV0
>>1
中国では、EVが新車以外売れなくて
使い捨て状態になり大量に放置されてるって
EVは、バージョンアップが早くすぐ旧型になる

買うのは、まだ早い
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:15:05.64ID:IwJ6evW20
>>508
まあ
注目するとこは国内に自動車メーカーを持って輸出してるとこは
反対してるってとこだな
自国の産業を首絞めるから今現在は約束はできんけど
だけど自国のEVが完成した途端に手のひら返しするだろうから
真に受けるもアホだけどね
0511巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 10:15:37.16ID:Rsxc7Kwz0
>>474 本当に手間や材料費がそんなに掛かってたら売れるのかもは知れないが、結局は五千円のスニーカーが買われるだろ?
詰まり商売として成り立たないとお前が認めてる時点で終わってるんだよ。

俺って優しいねえ、何でお前みたいな底無しバカに資本主義を教えてやってんだろwww
0512巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 10:18:34.45ID:Rsxc7Kwz0
>>476 放電損失は取り出せる電気の中に含まれるだろ?ぢゃあお前は電池の中に電気を貯める事を何て言うんだよw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:18:46.68ID:r+HIRhF10
事故って全損時の保険会社の評価額ってなんであんなおかしな評価になるんや?
普通に中古市場から算出すればええだけやんけ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:21:05.33ID:nm8mjwQ60
>>510
全部自国都合なんだよ。環境のためというのは建前で。
今すぐ温暖化やばいってのに、zev化も石炭廃止も合意が取れない。
まともに売れるEVができない国はずっと反対なわけだ。
0515巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 10:22:07.07ID:Rsxc7Kwz0
>>478 いやあ俺殆ど空気を買うって行為をしないしな、アスペは基本的に空気嫌いだしw
ああそうかお前みたいな共感大好き気違いは空気とか大好きぢゃん?だから気違いなんぢゃね?

何か納得www
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:22:40.33ID:IwJ6evW20
>>513
そら都合のいい保険会社の支払いが最安になる手段を選んでるからでしょ
だから市場価格でなく減価償却による定率法で計算してるじゃないの
国税では1年目で半額に6年で価値ゼロになる計算
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:23:32.55ID:g5jz0IDA0
何よりも従来の電気自動車は給電に数時間とかかかるのがヤバすぎる上に
東京大阪間ですら充電必須なのがほとんどみたいでそれがキツすぎるんだよな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:24:59.07ID:jNDrpoN70
>>502
全固体の中の素材が劣化していって、充電できなくなるってテレビで説明していたけどよく分からん
素材を変えたりして実験しているみたいだけど
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:25:00.18ID:OIHSIvEE0
>>489
70過ぎの爺特有の口の悪さだと思うよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:26:39.65ID:jNDrpoN70
>>502
ちなみにトヨタは300回では市販化なんて出来ないと延期したけど
中国メーカーは300回なら成功だろって言って、全個体電池搭載のEV車を発表した
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:30:37.89ID:7dW8FZV30
充電時間の問題解決しない限りイラネ。
意識高い奴買い支えておいてくれw
後からおいしく頂きます。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:30:54.42ID:yP1qxKx50
>>514
逆に自前の自動車産業持たない国が技術的ハードルも実用性も知ったこっちゃないと賛成してるとも言える
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:44:05.52ID:g5jz0IDA0
>>523
ほんとこれどうにかして欲しいよね
仕事道具や機材乗せて修理しにいくときに充電切れとか笑えないし
充電で数時間とか待たないけないとか段取り狂いまくるじゃねーかって話だからね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:44:33.46ID:v4IAHu9h0
車持てない乗れない奴はEVEV連呼するのは分かったw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:48:21.96ID:dY12VPwL0
>>505
建前だけなんだよね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:49:56.80ID:i6BYF5sH0
大量生産でレアメタルがさらにレアになってさらに高価になるだろJK
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:54:22.39ID:rEGdBwuM0
バッテリー回収して作り直すなら再生率は100%近いんだから
そのサイクルを安く回せば問題ないんじゃないかと思うんだが

バッテリーの出力や大きさを乾電池みたいに規格化するところから
始めるべきだと思うんだがなあ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:56:14.03ID:os7Dd5vS0
>>516
ハイブリッドはバッテリー容量の30〜70%で放電と充電するからバッテリーが劣化しにくいし多少劣化しても元から容量の半分くらいしか使ってないから車の性能に変化は無い

けどEVは頻繁に満充電にするから劣化が早いし容量も全部使ってるから車の性能劣化に直結する
0532巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 11:01:48.99ID:Y12F7R0+0
>>525 補助金付けても売れないからねえ、70万円安く成っても売れないってこったね。

どんだけ下げたら補助金無しでも売れる日が来るのやら、車体や内装の値段なんかevでもガソリン車でも変わらないし、
エンジンとミッションはモーターとインバーター制御基盤の値段と変わらないんだよねwww

で?お前ならこんなもん買うの?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:03:18.62ID:fmTN6XGF0
>>521
そのスピード感を見習わないとw
HDDオーディオ作ろうとした時、製品を落とした時に加速度センサー付けてヘッドクラッシュを防がないと市販を躊躇ってたら海外製品が先に市販した。その製品には過速度センサーなんて付いておらず落とした時の考慮無かったwww
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:13:32.83ID:Q5EiuLzg0
日本メーカーはEVバスに乗る判断がどうのって言うけど現状悪くないような

日産が先行してみたけど苦戦してて最近ヤめたがってる
ホンダがマジ挑戦する気に
トヨタが全力様子見で過去最高収益

この後本当に純EV以外禁止になってりゃ日産かホンダが勝ち組に入ってるだろうし
各国が手の平返したらやっぱトヨタでしたわになるだけ


因みに自分の予想は2040年もガソリン車辞めて10年後には皆仲良くEVにしようぜ言ってるかな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:18:18.18ID:K5uQ8DK60
温室効果ガス対策なら畜牛のメタン対策やったほうが効果高いんじゃね
これをいわないから本気度を疑われるわけだよ本当に環境を考えて脱炭素なのかって
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:22:04.94ID:7dW8FZV30
まぁ、EU人の面の皮の厚さはスゲーよな。
負けそうになるとちゃぶ台返しで勝とうとするし。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:23:35.46ID:nm8mjwQ60
環境のためクリーンディーゼル推進

不正発覚

環境のためEV推進

環境のため石炭やめろ、再エネだ。

再エネ不調、電力危機

石炭使うわ(ドイツ)原発増やすわ(フランス)

環境のためのLNGだ。石炭やめろ。

LNG高騰

みんながLNG使うのは良くないね
メルケル氏は、もしも全員がガス火力発電所ばかりを建設したらどうなるのかと疑問を呈した。ガス価格が高騰して、利用に影響が出てしまう。

これですよ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:37:32.21ID:2alXVHvu0
昨日のBS NHK見てもわかるけど徐々にこれじゃいけないって報道が出て来たな。
ガソリンの高騰といい世界が混乱しているようにしか見えない
0539巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 11:42:38.71ID:Y12F7R0+0
ドイツもフランスも自動車がコケたら終わりだからなあ、トヨタがハイブリットシステムユニットを戦車みたいに
パワーパックみたいな形でベンツやルノーに売ってやるしかなくなるんぢゃないのお?
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:56.98ID:nm8mjwQ60
脱炭素の動きで
石炭:発電所投資削減→生産量減で高騰
石油:EV化により投資削減→生産量減で高騰
天然ガス:脱炭素で唯一ok→需要増で高騰
これに再エネ不調も重なった。

なんか良いことあったか?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:46:04.42ID:KS89+pD70
>>540
それで自分の首を絞めてるEUw
もう奴らどうしていいか分からんだろw
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:50:59.68ID:nm8mjwQ60
>>541
今は石炭や原発で乗り切る。
再エネの調子良くなりLNGの価格が落ち着けば、
やっぱり再エネだ、石炭やめろと言い出すよ。
喉元過ぎればなんとやら。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:55:49.01ID:qceWdMYu0
まあ全世界完全EV化なんて俺らが生きてるうちは無理だよ
結局利便性でガソリンには勝てないんだよ
あと10年後どうなってるか楽しみだなw
0546巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 11:56:59.25ID:Y12F7R0+0
ベンツやルノーにプリウスやヤリスを顔だけ変えさせてoemで販売させてやれば黙るんぢゃないの?もうめんどくせえ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:59:41.55ID:10ibuCPG0
トヨタの社長に言わせると、今の所、製造段階も含めてのCO2排出は、
EVよりハイブリッドの方が少ないとの事。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:01:31.82ID:8LIMe3cP0
EVを使い込まないと技術のノウハウが蓄積しないし、HVで凌いでほんとにマシなEVが出るまで待ってればいいわけでもない。
0549巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 12:03:07.63ID:Y12F7R0+0
>>547 450万円するevって結局450万円分の二酸化炭素を排出して作られちゃってるからねえ、しかもリチウムイオンバッテリーの処分時に排出される二酸化炭素含まれてないし。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:04:56.77ID:nm8mjwQ60
>>547
たとえば我々の試算ではHEV3台のCO2削減効果は、BEV1台とほぼ同等です。

この一文のみ読んで都合よく解釈してる。
国の電源事情に合わせて効果的なCO2削減を目指す。
EVを売ることが目的じゃなく、CO2削減が目的だろ?

現時点では比較的HEVの方が安価に提供できるので再生可能エネルギーがこれから普及していく地域ではHEVを活用した電動化などもCO2削減に効果的だと思われます。

一方で再生可能エネルギーが豊富な地域ではBEVやFCEVなどのZEV(ゼロエミッションヴィークル)の普及がより効果的だと考えています。

エネルギー事情が違えば、CO2排出量を削減する選択肢も異なるのでカーボンニュートラルの達成に向けて選択肢が拡がる様に、様々な方策にトライを続けていきます。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:06:17.63ID:yP1qxKx50
>>548
じゃあ誰が人柱になるかってはなしになるよね、EV推しすら人柱にならんのに誰がやるの?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:08:20.56ID:KS89+pD70
>>551
取り敢えずここでEVマンセーの奴らでEV車乗ってるのは殆どいないからなw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:09:40.97ID:tymJnwGU0
3年乗った車を知り合いから半値で譲って貰ってるわ。1オーナー3年落ちなんか新車みたいなもんだし数年乗っても50は残る
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:21:52.43ID:QmprAkyh0
どうしてEV>HVな認識なんだ
価格環境技術使い勝手すべてがHV>EVだろ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:23:54.45ID:fmTN6XGF0
>>536
そうゆうの大事だよ。日本人は変なところで真面目すぎるよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:28:55.57ID:jNDrpoN70
>>533
お前は300回の充放電で寿命が尽きる車を500万出して買うのか ?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:30:50.66ID:kDaqAoUi0
>>536
自国の利益を最優先に考えるのは当たり前だよ
日本が馬鹿で根回しもせずに一人で発狂してるだけだよ
外交音痴をなんとかしたほうがいいと思うよ

そうやって世界がーとか言ってるから一人負けするんだよ
波に乗れよ波に
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:33:18.51ID:jNDrpoN70
>>557

>NIOが発表した固体電池は、トヨタが開発している「全固体電池」と同じ定義であれば、全固体電池を搭載するEVの量産化は世界初となる。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:33:56.68ID:jhbDLorG0
あと100年はガソリン車残るよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:34:18.16ID:pVhOTG+s0
>>489
いやー普段は普通の名無しよ
この糞コテはいつもいつもデタラメばっか吐いて回るし、
心配しなくってもコイツは同じくらい口が悪いし、(困るとチョン公連呼で酷いもんよ)
退かぬ媚びぬ省ぬの精神で延々楯突いてくるから罪悪感なく存分に叩き回せるってわけ。
それと、コイツがアスペルガー症候群の患者なのと、同じくアスペ患者の嫁と家族にも逃げられた人間という事は本人が認めてる「事実」なので、悪口ではないんです。

>>511
いや、どんな値段を付けようが売り手側の勝手だし、消費者も「製造に原油をどれだけ消費したか」が購買基準ではないんだわ。
お前が言う「モノの価値は全て原油と等価である」が完全に間違っているので
「全部とは言ってない!美術品も陶芸品もブランド品もアクセサリーも株券も農作物もminneの人気アクセ製作者も例外!それ空気!」「俺は空気が嫌い!」
なんて惨めな言い訳する羽目になるんですw
しかもそんな欠陥だらけの「原油本位制(爆笑)」が資本主義だってぇ?
ああやっぱバカなんだなぁってw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:35:03.48ID:kQXU8Zvc0
>>561
お馬鹿すぎwww
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:39:47.26ID:yP1qxKx50
>>564
同じ土俵同レベルでやりあってる時点で同類だしw
僕の口の悪さはキレイな口の悪さって理屈で周囲の視線は変わると思う?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:42:09.95ID:kDaqAoUi0
>>562
やっぱりNIOか
NIOのは半固体のリチウムポリマーって話だったけど
とうとう全固体でだすのか
容量150kWhかぁ
これでちゃんと走ったらマジヤバイ事になるな
2022年に出すんだっけか
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:43:20.92ID:pVhOTG+s0
>>512
じゅうでんと呼びます
放電とは言いません、誰もw

>>511
minneとかメルカリ見てこいよ
手作りの人気製作者のアクセやバッグがビックリするぐらいの値段で売れてるからw
うちのイトコも名の知れたアクセ製作者やってるよ。
つまりモノの価値は原油の消費量(笑)関係なく、買い手がいいと思えば買うんです。

お前の「原油本位制(爆)」に基づいた似非資本主義(笑)ではどれもこれも説明がつかんわなぁ。
どうする?謝っちゃう?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:43:51.33ID:SnkmaEhU0
取り敢えずまだまだ大排気量ガソリン車ガンガン乗るわ
EVなんてちょっと旅行行くのに途中充電という苦痛を強いる車なんていらん
いちいちバッテリー残り気にしながら走るとかとても出来ない
ガソリン車とは雲泥の差だよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:48:41.88ID:kDaqAoUi0
ほんとにNIOが出すなら
全固体電池の寿命が300回だろうが
消費者は全く関係なからなぁ
交換式で毎回電池は新品になるようなもんだからねぇ

300回で採算取れなければ損するのはNIOであって消費者は関係ない
さらに消費者はくそ高いだろうと予想される全固体電池の価格が入ってない車両だけを買うから
購入価格も抑えられる

来年はいろいろ楽しみなEVの年になりそうだねぇ
0572巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 12:50:15.65ID:Y12F7R0+0
>>564 チョンコ認定食らいまくってるお前にそもそも存在価値がないw

お前が得意満面に掲げてたブガッティーもそんなに不当に儲けが有ってやってる訳ぢゃない、大抵のブランド物も実際は同じ、
光熱費や広告代や無駄に人件費を使い付原油を消費し、付加価値だとか言って値段を付けてる事に違いがない。

お前の言う落書きも言ってしまえばメディア媒体と言う電力消費で持ち上げた結果原油を消費して作り上げられた虚像に過ぎない、
アクセサリーは違う、ダイヤモンドや金等の貴金属の産出には莫大に原油を消費した結果に過ぎない。
0573巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 12:51:38.44ID:Y12F7R0+0
>>569 大抵はお前みたいに無知で放電に損失が有る事に気付いてないだけだよ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:55:19.07ID:pVhOTG+s0
>>566
同類って言われてもねえw
間違いを指摘してるだけだし、アスペルガーは発症しないし、家族には逃げられないし
デタラメもウソも言わないようにしているよ?

お前はこの糞コテと丁々発止してるように見えるのかも知れないが、実際は違う
そうだな、ケースワーカーが精神障害者(事実)に対して「嘘やデタラメを吐くのはやめなさい」と諌めてると言えば分かるかな?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:03:25.12ID:1bmp0l+n0
EVにはロマンが足りない
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:04:54.36ID:pVhOTG+s0
>>572
で、ブガッティは製造時にリーフの100倍も原油消費してるんか?
その根拠が「値段が100倍だから間違いない」だって?
いやそれこそお前の大嫌いな「趣味の車だから」でしょうがw
例えブガッティが1億円値上げしたって買う人はいるだろうが
それは製造原油消費量が増えた事にはならんよなぁ?

な?どうしてもお前は間違ってるんだから
ここでゴメンなさいしちゃいなよw
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:07:45.97ID:4ak2JZ+60
自動車の基本的な機能である「移動する」と言うことに関して
EVとガソリン車は何も違わない
なので一般消費者はどちらに乗ろうが得られる利益はほとんど変わらない
むしろ一般消費者視点ではガソリン車の方が圧倒的に使いやすい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:17:25.56ID:kNKUrCdr0
>>576
だからおうりゅうに載せてるのは潜航時のみ、静粛性確保のため 
ただ無知を晒しただけだろ
0582巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:20:35.42ID:Y12F7R0+0
陶芸ねえ?(笑

では陶芸は如何なんだろう?釜を構えて金に成らなかった下積みや出来が気に入らないと壊す不良品とか有って、
売り出す商品の希少性を上げてる訳なので10万円する物には10万円分の下積みや不良品分の原油又は二酸化炭素が加算されてる訳なので、
原油本位制の範疇に入るとおもウヨw

>>575 アスペはお前の糖質の様に発症性の物ではないからw

へえ、ケースワーカー付いてるんだお前w通常は使わない言葉使うねお前w保健所のお世話に成ってるの?

>>578 ブガッティーは車体や部品が原油を大量に消費して作られてるドライカーボンだから素材が元々馬鹿みたいに高いんだよ説明しても分からない馬鹿だなwww

まあ、単純に同じ強度が出せる1メートル四方の鉄とカーボンが有ったらドライカーボンだとドライカーボンは厚みが必要に成るから価格差は100倍位に成るかなw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:22:01.64ID:+D7Zp/ZW0
>>540
根本的に勘違いしてるがLNGの需要は減ってるし値段も上がってはいない。
冬季にスポット価格が上がるようになっただけ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:25:19.83ID:pVhOTG+s0
>>572
「あれは例外、コレも例外、だって説明がつかないから!そういうのはナシね!」

ようやく理解出来てきたじゃねえか。
例えばお前が浜辺で竜涎香を拾って、1億円で売りました
お前は1億円分原油消費したの?
その素材を使ってメーカーが香水という高価な工業品を作りました
何でそれの価格が原油消費量に等しいの?
アホ?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:27:08.90ID:nm8mjwQ60
>>583
そうなの?季節性とは思えないような高騰してるように見えるけど。

天然ガスの価格推移
https://pps-net.org/statistics/gas
0586巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:29:23.74ID:Y12F7R0+0
>>584 例外は作らずに価格が設定された理由と原油の消費説明してやったろ?気違い野郎
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:30:26.62ID:ObJCHTKX0
ガスも暖房も停電で全てストップだ
車もかよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:31:27.09ID:pVhOTG+s0
>>582
素材が高いことと原油消費量は全く別ですけどw
趣味のクルマなんだから高いんだと何度言えば理解するの?

「ケースワーカーって言葉知ってたらケースワーカー付いてるはず!」
バカのお前とは知識量が違うんだよ、アスペ
0589巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:31:59.71ID:Y12F7R0+0
>>584 鯨の何とかをお前が海岸で探そうとしたら一億円位は掛かるんぢゃねーの?自分で歩いて探して来いよw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:32:42.15ID:pVhOTG+s0
>>586
じゃあ銀座の土地の価格を原油本位制(笑)に基づいて説明してみろよw
0591巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:33:29.42ID:Y12F7R0+0
>>588 ドライカーボンは原油を大量に消費して作られてるから高いんだっつってんだろ池沼
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:35:35.47ID:pVhOTG+s0
>>589
1億円かけて探して1億円で売ったらバカだろw
浜辺に落ちてるもんをたまたま見つけたら1億円原油消費した事になんのか?
ならねーのか?
どっち?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:38:03.91ID:pVhOTG+s0
>>591
カーボン50kg作るのに必要な原油量は?
売価と同価格分とか間抜けな回答で逃げるなよ?
0594巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:39:11.43ID:Y12F7R0+0
>>590 値段分の原油と等価の価値を産み出せる土地の価格に過ぎない。

>>592 お握りをコンビニで買って民宿を旅しながら歩いたらその位掛かるんぢゃねーの?(笑)

そうなあ年間二百万で暮らして、50年で見付けられるかな?お前やってみw見付けたら半分寄越せw
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:39:52.81ID:nm8mjwQ60
>>583
イギリスの話しだけどLNGの高騰で今までになく電気代も上がっているようだよ。

イギリスのインフレ率、4.2%に急上昇 過去10年で最大の伸び
■何が値上がりしているのか

インフレ率に最も貢献したのは光熱費だった。エネルギー規制当局Ofgemは9月、家庭用ガスと電気料金の上限を撤廃。その結果、ガス料金は前年同月比で28.1%、電気料金は同18.8%値上がりした。

https://www.bbc.com/japanese/59328686
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:41:55.78ID:pVhOTG+s0
>>594
原油本位制(笑)を意地でも捨てきれないアスペルガーw
それは要するにカネと何が違うのかとw
じゃバンクシーの絵画は?原油本位制(笑)で説明してみて?
0598巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:42:37.06ID:Y12F7R0+0
>>593 そんなの三菱マテリアルとか東レとかのお客様センターにでもお前が聞けよ気違いがw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:46:10.05ID:TwT1mq+V0
EVの欠点はバッテリー
現在は無理やり移行しようとしてるが、現在の技術で一定の性能を維持しようとすると4〜5年おきに50〜100万円かけてバッテリー交換が必要となる
こんなの買う??
0601巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:48:37.94ID:Y12F7R0+0
>>597 落書きは原油を燃やして作った電気を使ったメディアで盛り上げてるだけぢゃん?その原油で作った電気作った虚像の価格なだけぢゃね?

うんつまり、お金が原油本位なのね。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:50:08.20ID:g5jz0IDA0
>>599
うんうん
電気はどうしても保存性が悪いからね
それを無理やりバッテリーで保存しようとするから…
ぶっちゃけた話使う分だけ発電するのがいいんだがカーボン使わずに発電って
技術的に原子力にしろ太陽光にしろ風力にしろ燃料電池にしろまだまだ車に搭載してってのは難しいからね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:07.14ID:UXELr8JP0
あと20年はガソリン車の時代が続きそうだね。
しかもその間に何か技術革新とか温暖化詐欺がバレたりとか
何事かが有りそう。
そうなると電気自動車が日の目を見ることはないかもしれない。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:22.09ID:7S74flg40
ドライカーボンが高価なのは手作業が多く工程も複雑で専用の機材が必要だから
石油を使ったから、ではないな

加えて厚い(笑)ドライカーボンは矛盾
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:59.99ID:fmTN6XGF0
>>599
バッテリー交換=買い替え、廃車だろう。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:55:05.76ID:oO5UE0CQ0
>>591
俺のGT-Rはドライカーボン多用してるわ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:55:54.37ID:pVhOTG+s0
>>601
原油25億円分使って売ったから25億円分の価格なんだwww
じゃあもしあのオークションで50億円で売れてたら原油消費量は倍増すんの?
ああ楽しいw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:58:28.12ID:nm8mjwQ60
テスラみたいに金かけてちゃんとバッテリー保護していれば極力劣化は抑えられると思う。問題は冷却システムも疎かな廉価EV。そんなのに急速充電などの負荷を与えると劣化してバッテリーは消耗品という認識になる。それによってEVという商品価値そのものを貶めそうなんだよなあ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:58:34.19ID:wFcXaw5Y0
航続距離伸ばすにはとにかくバカでかくて重いバッテリー積まないと無理だもん
上手く車に配置出来たとしても重さはどうにもならんな
バカみたいだw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:59:27.15ID:omnEUCaz0
今は原油高でガソリン代も高くなってるけど
EV車の電気代と比較してコストはどうなんだろう
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:01:19.70ID:ClycCBlS0
原価が下がって実売価格が今の半額になるんなら別に構わないけど
価格そのままで耐用年数/売価が減るなら選択肢になりづらいな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:08:57.74ID:WxhvWLnJ0
もうずーーーーーーーっと前から指摘してやってたのに
EVヲタがテスラの残価率や中古車相場がーーーー
とか言ってて相手にしても無駄だと思ったわ

小金持っている奴の中でなんで外車を買わずレクサスを買うのかってのと根っこは同じ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:26:11.47ID:pVhOTG+s0
>>582
まってww見落としてたw
鉄より分厚くて重いカーボンってwそれ意味ないじゃん?w
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:46:55.50ID:8gv54C9A0
今は使用し易い環境の人だけがEVを買えばいい。
自宅で充電出来ない人にはあまりメリットないし。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:57:34.43ID:VkMi7EHp0
ガソリン車とコスト云々というよりEVは非常に効率が悪い。
まず充電時間のロス、バッテリーの劣化廃棄の問題など。
ガソリン車なら整備次第で何十年も乗れる。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:02:46.45ID:8gv54C9A0
>>615
横からやけど、多少厚みがあってもドライカーボンの方が鉄よりも軽いやろww
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:06:52.88ID:pVhOTG+s0
>>619
そうやけど、鉄より強度が高いのがドライカーボンなので厚くする理由ないやろ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:24:06.26ID:+D7Zp/ZW0
>>585
今の価格は10年代前半の8掛けくらいだよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:25:31.08ID:mrn/ehYX0
日本のパヨクが大好きなドイツの緑の党の活動家たちは「EVを捨てて自転車に乗ろう」と言っているよ
EVが二酸化炭素の削減にほとんど寄与しないからだそうだ
日本のEVの信者はよく「日本は遅れている」と批判するが、自分たちも周回遅れだということを自覚したほうがいいよ

緑の党のコミュニティでは今更EV自慢なんかするやつは馬鹿にされるとか
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:26:12.88ID:8gv54C9A0
>>620
何でやろ?
更に強度を上げる為?
知らんけどw
0625巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 15:48:37.62ID:Rsxc7Kwz0
>>603 その漁師さん達を使って探させたら三億位掛かるんぢゃね?

いやもうさあ宝くじレベルの例外とかそんなに発狂されても平均だろ?死ねよ気違いが

>>608 それは本当の意味でドライカーボンを理解して居ないねお前、外板とか強度の要らない所はペラペラの3プライとかで良いけど、
シャーシとか強度が必要な所は厚く成る、鉄に比べてドライカーボンの比重は5分の1程度だが同じ強度を出そうとすると重さは半分程度に軽く出来るのがドライカーボンの利点、
つまり同じ強度にしようとすれば厚さは鉄板の時の2.5倍とか必要に成ってしまうのがドライカーボン。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:53:49.36ID:pVhOTG+s0
>>625
じゃあつまるところブガッティが高いのは何でだと言いたいんだ?
カーボンが高いから100倍原油消費量が掛かるので価格が100倍だと言いたいの?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:01:16.48ID:oMoIcLXA0
>>610
>テスラみたいに金かけてちゃんとバッテリー保護していれば極力劣化は抑えられると思う。
だからと言って、暑くても寒くても劣化するリチウムイオン電池の為だけに、
最大10kW近い熱マネシステムなんか積んだら更に環境破壊が促進される

10Wなら、まだ良いけど
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:01:28.27ID:nm8mjwQ60
ここでNIO推してた人。
これって事実なの?フェイクなの?

クルマでの例を挙げれば、昨年倒産寸前だったNIOは「2020年4月、国有企業が10億ドル(約1060億円)の資金を注入、倒産の危機を回避、株価はこの1年で550%上昇している

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/020500002/#
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:14:28.92ID:pVhOTG+s0
>>625
どうこねくり回しても原油本位制(笑)じゃ説明できない例外が出てきて大発狂w

>石油の発電所ではなく、石炭や天然ガスを使っても結果は変わらない、
>石炭や天然ガスの消費増大は結果として原油価格を押し上げ、原油国はウハウハw

ええっ、どうして?
何で石油の消費が落ち込んだら原油価格が上がって産油国が喜ぶんですか?
ねえそこの仕組み教えてくんない?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:25:28.79ID:kDaqAoUi0
>>580
静粛性と

重い
保ちが悪い
補充時間がかかる
発火の危険

の反論にはなってないんだなぁ
その論理だとEVも静粛性のためならアリ!という理論になるでぇ
0633巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 16:42:08.64ID:Rsxc7Kwz0
>>620 同じ重さならだ、これはアルミてかジュラルミンでも同じなのだが、同じ重さならアルミやドライカーボンの方が強度は有るが、
体積と言うか断面積は必要に成る。

つまりだな鉄に比べて10倍の引っ張り強度がドライカーボンは有ると言われるが、10倍の引っ張り強度を出す為には同じ重さのドライカーボンが必要に成るので断面積としては五倍とか六倍必要に成る。

それが同じ重さで10倍の引っ張り強度が有ると言う事。
0634巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 16:44:08.44ID:Rsxc7Kwz0
>>631 少しの原油輸出で高値で売った方が長く美味しく原油国が出来るだろ?馬鹿なの?
0635巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 16:49:26.55ID:Rsxc7Kwz0
>>627 ブガッティーが高いのは材料費が高いのと、沢山の人手が掛かってるからだよ、カーボンの加工は材質が高いだけでなく
製作や加工に更に手間が掛かるしな、結果工員とかにも給料が支払われ、その人達も食ったり遊んだり原油を消費する。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:35:05.01ID:q0zw6Fj50
ヴェイロンやシロンが高価なのは職人の手作業によって作るレーシングカーみたいなもの
だからで量産効果が働かないのとブランド代が乗ってるからだろう
しかもあの巨大なエンジンだけで相当なコストがかかってる
要はル・マン用のレースカーみたいな物をレギュレーションを無視して
極限まで性能を高めた車、そんな物は高価で当然だ

英国なんかの小規模メーカーでエンジン供給を外部から受けるところなんか
車体にアルミやカーボンを多用しても大して高価じゃない、ロータスとかね
そのロータスエリーゼをベースにしてEVを作ったのがテスラ・ロードスターだろ

これとよく似た事を行ったのが日本のベンチャー企業による
トミーカイラZZのEV化だよ webcg.net/articles/-/36526
これほどの車がたった800万円だ
0638巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 17:45:15.63ID:Rsxc7Kwz0
ドライカーボンの話をすると、鉄と同じ強度にしようとすると2倍とか2.5倍の厚さが必要に成るが、
厚さは倍だが重さとして半分で済むと言う事。

自動車やバイクのチューニングパーツとして同じ厚さ位で作られてるのは、素材の価格が高くそんなに強度が必要ないのと取り付けの都合で
同じ厚さで作ってるに過ぎなくて、鉄と同じ厚さで作られたカーボンのフェンダーやボンネットの強度が鉄製に
比べて10倍強い訳ではない、強度的には半分程度と考えた方が良いが重さは1/4や1/5だ。

本物のドライカーボンで普通の自動車のボンネットを鉄製と同じ強度で作ろうとすると、80万とか100万円位に成るんぢゃないかな?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:47:49.49ID:q0zw6Fj50
EVのバッテリー劣化なんてとっくに解決済みの問題だよ
ガソリン車の平均的な買い替えサイクル相当でのEVのバッテリー劣化は2割り程度
体感できるかさえも怪しいところで、中古になっても第二の車生を余裕でこなせる

バッテリーを車体の下部に吊り下げる方式にすれば交換も極めて簡単だ
いずれにしてもEVを専門に再生してする業者が出てくるのは確実で
交換してもらって乗り続けるもよし、買い取ってももらうもよし
劣化やリセールなんか気にする必要がなくなるのは時間の問題だよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:49:40.42ID:iIMCxQs50
まぁ、一番問題になるのは充電時間なんだけどな
5分でフル充電できなきゃなぁ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:51:13.76ID:uuzmrOYU0
バッテリー交換すれば良い。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:53:32.09ID:q0zw6Fj50
>>638
そもそも鉄とカーボンでは強度の方向性がまるっきり違うだろう
鉄のフェンダーはぶつけたら容易く歪み凹むがカーボンは撓んで弾くんだよ
形状を保つ能力にかけてはカーボンの方が圧倒的に上
ただし限界を超えたら割れてしまう
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:53:41.96ID:kDaqAoUi0
>>640
へ〜それなら
チャイナの電池交換一択になるから
チャイナが覇権取るやんけ
充電時間で勝敗が決まるなら勝者はもう決まったな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:54:57.10ID:b0abjMpS0
>>622
日本はママチャリで子供の送迎と買い物してるからな
そのうち日本を見習えとか言ってくる
その時パヨクはだんまりだからね
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:58:00.56ID:fmTN6XGF0
>>639
バッテリーのに交換なんて現実的じゃない。
ラフェラーリの電池交換は3千万円だぞ。
電池が消耗したら廃車だよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:58:40.11ID:q0zw6Fj50
>>640
そう、EVの最大の問題は充電時間
だが自宅でフル充電しておけば外部で充電が必要になる機会なんてそうそう無いし
外部で充電するにしても駐車を兼ねて食事や買物をしている間に終わっている
実質的に充電時間なんて無きに等しい

何にもないところで充電だけして待たなければならないにしても
スマホをいじっていればあっという間だ、こんなものはすぐに慣れてしまう
0648巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 18:00:28.94ID:Rsxc7Kwz0
俺的にevの問題は車体の価格はevもガソリン車も変わる訳がなく、モーターと制御基盤の価格はエンジンとミッションとほぼ変わらないので
はみ出し分のバッテリーの価格差に成る。

電気代もkwh28円だとリッター30キロ走るハイブリットとどっこい勝負なので、原子力発電を建てまくるか
核融合発電を完成させてkwhを10円とかにしないと一般ユーザーとしてはevに乗るメリットがない。

あとまあリチウムイオン系のバッテリーではなく空気だかアルミだかで今の倍とか入る様に成らないと重くてタイヤは減るし
自動車として運動性能が悪くて嫌だ重い車は止まらない。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:01:33.57ID:b0abjMpS0
電池の寿命で10年以内に廃車とかすげー馬鹿じゃんw
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:02:47.82ID:PWN3/rQM0
>>635
ドライカーボンで自動車のシャーシを作るとなると、デカい真空焼成炉が必要だしね。
その前に炭素繊維を縫い合わせる工程がある。
縫製作業は機械には難しく手作業が必要な為、どうしてもコストが掛かる。
よって非常に量産化が難しい。
0651巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 18:06:05.53ID:Rsxc7Kwz0
>>642 ドライカーボンの強度は単純に厚さだからなあ、1.2ミリ位しかないと簡単に手で割れてしまう位だし、
是が5倍の6ミリとか有れば鉄と重さは同じでも蹴ってもびくともしないけども。

引っ張り強度的には1.2ミリの鉄板の10倍に成るらしいし。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:07:48.32ID:q0zw6Fj50
>>645
バカだな、ラ・フェラーリはハイブリッドでしかもF1のKERSの応用で
バッテリーは加速性能を高めるための物でエコに静かに走るための物じゃない
要はF1との技術的な繋がりをアピールするお遊び要素みたいなもの
交換しなくてもエンジンだけで問題なく高性能に走行できる

しかもラ・フェラーリを買えるよう層の人達は3千万円の交換費なんてへでもない
そもそも、この手の車はバンパーリップの先っちょを破損しただけで数百万はかかる
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:09:35.29ID:fKBD/PTu0
こ!はEV車が敬遠されるに十分な理由になるな
いくら電子の方が安い言うても結果的にガソリン車の方が得じゃん
0654巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 18:10:34.11ID:Rsxc7Kwz0
>>650 0.4ミリとかのカーボンシートを一々切ってペタペタ貼って合わせてくんだよね、しかもそれを10枚とか30枚とか知らんけど、
飛行機の羽根とかでもそうだけど、馬鹿らしくて気が遠く成る。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:10:40.48ID:PWN3/rQM0
>>642
事故って割れた後が問題なんだよね。
鉄より硬く割れて鋭くなってるから、その上を他の自動車が走るとタイヤが破片を拾ってパンクしてしまう。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:14:05.24ID:tSeaUCAs0
普及期に入ればバッテリーの搭載方法も見直されて
今より交換は容易になるだろう。スマホも発売当初は交換のことなど考えていない作りだった。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:16:14.87ID:q0zw6Fj50
>>655
ドライカーボンのフェンダーが割れるなんてとてつもない衝撃であって大事故は確実
破片を残して走り去るなんてありえん状況だよ、それにパンクを招くような形状に
粉々になるなんて事もまずありえないね、だってあれ、要は強靭な布なんだぜ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:18:55.83ID:nm8mjwQ60
>>656
とっくに普及したスマホですらバッテリーの統一規格ができてなくね?iPhoneなんてバッテリー交換すら容易にできないし。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:19:14.89ID:+9kaopFF0
電池の規格を統一してガソリンスタンドのような「電池スタンド」を設けるという
のが>>643のいう電池交換方式だと思うが、効果は大きいと思うけど早く国際統一
規格にしないとここで議論されているような電池固定式が定着してしまい現実的じゃ
なくなるだろ。5分で満充電なんか現状の電池じゃむりじゃないの。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:19:34.47ID:PWN3/rQM0
>>656
バッテリー交換しない仕様にしたのはジョブスだよ。
交換可能にすると厚くなるので、薄く作る為に交換機構を排除した。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:27:00.82ID:nm8mjwQ60
>>660
まさにテスラも同じ発想だね。バッテリーと車体の一体化構造。
交換機構は色々と他の機能やデザインに制約が入るから、シェアのでかいメーカーが率先してやらないと定着しないよな。
0662巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 18:27:36.72ID:Rsxc7Kwz0
ユーチューブで猪瀬見たけど馬鹿だよなあevは部品少なくて失業者が出るのをトヨタは嫌がってるとか言ってるけど、
トヨタはリチウムも銅も足りないの分かってるからやる気ないだけなのに。

バッテリーだって構成部品なんか1から数えれば四万点なんか簡単に越えるw
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:28:25.48ID:PWN3/rQM0
>>657
衝撃を吸収させる為に敢えて弱く作ると言う事はあるよ。
あまり頑丈に作ると、衝突の衝撃を吸収出来ずにシャーシ本体にダメージが行く。
カーボン製品は基本的に修繕が出来ない。
そうなると一回の事故で廃車と言う事になる。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:30:22.19ID:kqiTvpXC0
>>1
そんなの最初から分かりきった話だろw

廃バッテリーの処理とか結局環境に優しくない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:31:05.04ID:q0zw6Fj50
>>658
スマホはむしろバッテリーを統一しない事にメリットがあるんだよ
そもそもバッテリーが劣化する頃には性能が向上した次世代が出てて
古いのをバッテリー交換して使うよりも次世代が欲しくなる

次々と買い換えてもらわないと儲からないビジネスモデルにもなっている
しかも契約プランに分割払いが込みになっていて払い終わる頃にはちょうど世代交代だ
みんな物凄く高価な物を買って持ち歩いているという実感がないまま使っている

バッテリーを統一してデザインや設計の自由度を無くしてスマホを長く使ってもらうよりも
デザイン優先でそれに合わせて専用バッテリーを開発することで目新しい機種を
次々と出した方がいいという業態なわけ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:34:13.24ID:nm8mjwQ60
>>665
聞けば聞くほど今のEVに似ているようなw
バッテリー寿命=車の寿命
新モデルがでたらw短いサイクルで乗り換えてもらう。
環境的に良くなさそうだけどw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:35:35.06ID:jwFDfCqu0
1ヶ月乗らなくてもガソリンはあまり減らないが電気はな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:36:51.33ID:YSGxdQCz0
残価率を気にするなら今は高性能自然吸気エンジン車を買っておきなさい
できればMTで排気量大きめの多気筒
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:39:27.44ID:GLACypVE0
>>646
無理
緊急時に全く使えない
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:57:30.47ID:eW20wENI0
>>669
ほんこれ、動きたい時にすぐ動けるのが車の利点なのにこれガン無視するのは何故なのかと
無計画運用必要無いなら公共交通インフラで良いじゃんになっちゃうわけで
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:02:38.38ID:BLdrBKU30
>>646
出張で空港の駐車場に置きっぱなしできないやん
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:03:39.10ID:KwUopHVo0
アンチEVのたまり場だ
日産さようなら トヨタもうEVの開発止めとけ  日本ではEVはノックアウト
EUも2年位で化けの皮剥がれてゴールポストずらすから
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:03.16ID:PWN3/rQM0
>>666
今の自動車(トヨタ)ってメンテをしっかりしてれば20万kmは走るんだよね。
時々消耗品の交換は有るけど、高くても精々20~30万円程度で収まる。
エンジンをオーバーホールするかリビルドにするにしても50~60万円と言ったところ。
これくらいの修理費ならなんとか工面出来るので長く乗れる。
EVはバッテリー交換が有るのでドーンと100万円を超える。
100万円を超えるともう買い替えた方が安いとなるわな。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:04:23.56ID:q0zw6Fj50
>>666
EVと似ている面と似ていない面がある
既存の市販EVはあくまでガソリン車の応用でガソリン車と同じような工場で
製造しエンジンとガソリンタンクをモーターとバッテリーに置き換えただけのもの
初期のEVは話題性や目新しさ優先でスマホに似ているかもしれない

ところがEV専用の時代に入るとEVだけでしか出来ない構造の車が作れるようになる
各部をモジュール化することが可能になり部分ごとに簡単に交換可能になるわけだ
それこそレゴブロックみたいにね

車は特定の車種名が付いた製品ではなくオーダー家具みたいな物になっていく
かもしれない、そしてライフスタイルの変化に応じて自在に組み替えられていく

例えば独身の若い頃は2シーターのスポーツカーで、結婚したらボディ部分を
セダンやミニバンに変える、子育てが終わったら再び夫婦2人が乗れればいい
だけの車に戻す、もしくはキャンピングカーにして旅に出る、そんな感じだ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:05:52.21ID:KwUopHVo0
総理大臣が岸田じゃあかんよな  何にもしないで税金で毟り取り事しか考えてないぞ
インフラの整備?なんでしたっけ   死んで欲しいよな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:39.45ID:BLdrBKU30
>>675
しかしスマホは便利だけどEVは不便だよねw
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:09:44.53ID:q0zw6Fj50
>>676
EV用のインフラなんか既に過剰供給気味だよ
地図上に充電スポットを表示できるサイトがあるから見てみな
びっちり埋まってる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:13:51.11ID:BLdrBKU30
>>679
空港にないよ>>672
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:14:25.49ID:q0zw6Fj50
>>678
何言ってんだ?
EVはとてつもなく便利だろう、何しろ自宅で充電できるんだから
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:15:40.84ID:BLdrBKU30
>>682
うちマンションだから出来ないなw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:16:56.30ID:nm8mjwQ60
>>682
このセリフ、実際EV乗ってる人が言えば説得力あるんだが…
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:17:37.91ID:eW20wENI0
>>682
車を家充電できるなんて理由で選ぶバカ居ないよ、車所有したことあるの?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:19:06.47ID:BLdrBKU30
>>682
そもそもスマホは充電が面倒で不便
でもそれ以外の機能が優れているから持っている。
EVは?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:20:38.82ID:/dV+ftIX0
マンションの窓ガラスで電気作り蓄電とか電気使えたらええのに
日本は災害が多いし自分で使う電気を自宅で作れるようになりたい
ガソリンは臭いし自家発電した電気で走る車いいよねエコよ
マンションの窓から入る日光もったいない窓ガラスで電気作れたらな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:21:50.57ID:0RrC68mF0
>>685
でも、家充電出来ない人はまずEVを選ばないなww
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:22:59.46ID:q0zw6Fj50
>>680
むしろ空港にこそ充電スポットが普通にあるだろうに
空港の駐車場に何日置いとくつもりか知らんが予め充電して置いとけば何の問題もない

そういう使い方をする人向けにはプリウスみたいにソーラーパネル付きが出るだろうし
帰ってきた頃には満充電だろ、その程度の発想も出ないなんて相当にバカなのかと
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:24:29.30ID:HwDBIDLH0
>>679
増えても1ヶ所でのスタンドの数が足りないな、
EVだけ増えても取り合いになるだけで、待ち時間増える
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:25:18.25ID:BLdrBKU30
>>689
国際線乗った場合は2週間ぐらい平気で泊める人たちいるけどみんな充電しっぱなしで
飛行機に乗るのかw
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:26:42.38ID:SF/axmQd0
いや、家で充電できるからこそEV欲しいのだが。毎日帰宅したら充電しとけばいいやん。
出先で急速充電でも30分とか長すぎ、それに充電スポット多数あるって言ってる人いるが
youtubeでEV乗ってる動画の人なんか、電池減って充電スポットみつけたら誰か充電して空かない、とか嘆いてるぞ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:26:45.47ID:0KMsQixP0
>>675
スポーツカー、大人数乗りの車、キャンピングカー
それぞれ専用に設計してあるから快適に乗れるんじゃないか?
簡単に組み合わせられたら理想だけどEVだから出来るってもんじゃない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:27:38.37ID:YfdJXrfI0
本気でEV車をやる気なら中国が進めてた交換方式しかないよな
あれならバッテリーの劣化問題も解決するしな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:27:41.93ID:KySBBw340
>>687
昼間仕事行っているから充電出来ないんだなw
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:28:12.00ID:BLdrBKU30
>>692
電気泥棒増えそうだなw
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:28:25.87ID:eW20wENI0
>>688
そら充電したくてEV選ぶバカなんて居ませんし、EV充電基準で考えりゃGS給油なんてF1ピットクルーレベルの短時間だし
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:29:12.90ID:YuF2WM2X0
日本でEV車が大半とかなるとはあんまり思えないけど中古で途上国に輸出できず下取り低くなって買い換え頻度とか下がりそうだな。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:32:52.56ID:YfdJXrfI0
>>699
今ですら車の乗り換え年数は8年だかでかなり長くなってるから
正直そんだけ乗ってりゃ大した値は付かないしEVだとバッテリーの劣化での残価率が〜とか特に気にする必要ない様な気もするがな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:33:41.91ID:q0zw6Fj50
>>690
どれくらいのペースでEVが増える試算でいるのか知らんが現状では余りまくりだよ
イオンモールなんか6枠並んでるが極めて稀に1台入っているかどうかだ

1日に何キロ走るつもりでいるのか知らんが車の用途なんて9割が通勤と買物だろ
そんなの自宅で毎晩充電していれば電力があまりまくりで
停電が起きたら車から家に給電しても数日もつくらいだよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:36:44.94ID:DL8yLAop0
>>630
事情は知らんけど、あまりに株価安かったから少し買っておいたら、いつの間にか10倍以上になってた
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:42:23.31ID:c926YrvZ0
>>689
車どころか免許すら持ってないだろ(о´∀`о)
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:43:44.39ID:q0zw6Fj50
>>699
むしろ国産の中古を途上国に売るんではなくてさ
若い低層民は途上国製の軽自動車よりも小さいEVに乗ることになると思うよ
もしくはフルアシストの自転車な
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:44:19.38ID:2i9+fX1v0
>>701
ノルウェーとかアメリカで充電渋滞しているらしいよw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:47:45.04ID:IwJ6evW20
>>705
おっいいね
充電器の回転率高いとさらに充電ステーションが増えるな
羨ましい
ドンドン充電器が発展していくな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:48:04.98ID:MsMI3Jub0
>>694
EVは充電設備込みでリースにすればイイんでネ?
残価とか気にする必要も無い。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:48:58.29ID:ZlGRnWQI0
>>701
>>221のやつだと充電スタンドの寿命は8年それと作るだけ作って採算はとれないから整備までやれないらしい

今のシェアなんてPHEV含んで1%だから
どれだけ赤字かだいたいわかるわな
現状はこんな感じだろ

>充電スタンドの整備などを手がける民間の事業者「e-Mobility Power」は
>EV・PHEVの台数が今の4倍を超えないと事業として軌道にのらないのではないかとみています。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:53.71ID:q0zw6Fj50
>>703
テスラ製の中古ユニットを入手して軽くて小さい旧車を自分でEVに改造して乗ってるよ
アメリカの改造業者のサイトを参考にして角パイプ溶接してサブフレーム組んでポン付け
まぁ簡単だった、車検の強度計算書も簡単に作れたよ、テスラさまさまだな

スーパーカーを凌ぐ加速Gを毎日受けて脳細胞がどんどん死んでいってるかもな
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:54:28.39ID:IwJ6evW20
>>708
わーくにのは無理だぞ
数が減る=入れ替えができてない=最新の充電器が入らない=充電が遅いままのEV罰ゲームの国

なんか充電渋滞をネガティブに言ってる人いるけど
回転率悪いとわーくにのような罰ゲームの国になる
全然笑えない
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:05:45.48ID:eW20wENI0
>>709
はい証拠に車のキーあげてどうぞ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:06:51.35ID:VWOik4l60
>>705
だろうな
容易に予想できた事態だ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:08:49.07ID:nm8mjwQ60
>>709
こんな改造車で公道走れたっけ?しかもEV?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:09:05.98ID:tbm+U/GP0
>>229
何か根本的に条件が限定され過ぎ。
仮に乗用車がクリアしても事業用車は?
アメリカとかで走っている大型トレーラーとかに
EV対応してたっけ?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:23:27.29ID:2i9+fX1v0
ノルウェーってホントEVするには条件がいいだけなんだな




スイスでは人口の57%が賃貸住宅に住んでいるのに対し、ノルウェーでは84%がアパート
や家の所有者だ。そのためノルウェー人は自宅でEVの充電ができる一方で、スイス人にはその手段がない場合が多い。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:26:35.84ID:ZlGRnWQI0
>>706
充電停滞はスーパーチャージャーがあるところに車が偏れば起きるわな
充電は早ければ早いほど移動の支障が出なくなるけど待つのは最大の苦痛だろうな
ガソリン給油スタンド待ちとは別次元だろうし
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:26:56.93ID:2i9+fX1v0
>>716
で人口が多いからインフラもとても間に合わない
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:36.46ID:mADsNdc60
EV開発競争に乗り遅れたら終わりだと思うが
EVやらないという選択肢もありだとは思う

ただEVがスタンダードになって
ガソリン車が販売禁止になった場合は
EVやらなかった企業は全滅状態になるが
0721巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 20:35:00.45ID:Rsxc7Kwz0
>>671 お前の感想なんか知らんがな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:36:39.41ID:q0zw6Fj50
>>713
車体側は一切加工せずに既存のボルト穴を流用して作るんだからどうってことない
ボルトオンで追加するサブフレームの計算書を出すだけで普通に車検が通るが?
計算式も陸運局で教えてくれるよ、コンバートEVなんて鉛バッテリーしかない時代から
散々DIYされてきてる、テレビで有名なところだとソーラーカーのだん吉もその1台だろ

最近は日本でも旧車をEVに改造してくれる業者が増えたが
toyokeizai.net/articles/-/467681 currentmotor.co.jp/business/ev/
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:36:54.09ID:+BpzYH1L0
テスラも新車購入
足回りから異音
部品取り寄せ日本に在庫がないとさ
いくらかかるか知らんが
高速では120以上出すと恐ろしいほど
電力消費が激しい
冷房・暖房は目的地にの事を考えたら
むやみに使えない悲しさ
0724巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 20:39:21.33ID:Rsxc7Kwz0
>>720 evなんか馬鹿でもチョンでも作れる位簡単で車産業以外の参入も簡単なので短期間でevなんか作れるから平気だってevに詳しい人が言ってたから平気ぢゃね?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:40:12.12ID:ebtnqpj+0
新築物件に200ボルトのコンセント設置を義務付ければいいじゃん
朝起きたらいつでもフル充電だし、急速充電は長距離の時だけでいい
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:42:24.80ID:0tNrpRNi0
スマホだってそうでしょ
すぐにはよくならない
もう一日使っても切れんし
0727巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 20:44:53.75ID:Rsxc7Kwz0
ぶっちゃけ恒大とか日産とかevとか言い出す会社はおわこん
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:46:48.75ID:LerQF5Fr0
>>33
グレタ「う、裏切者!」
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:48:35.38ID:2i9+fX1v0
>>720
多分2年も待たずに脱落する国の方が多いと思う
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:51:52.09ID:GLACypVE0
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/07/13/000013

「基本的には、新車の販売台数が突出して多い日産リーフが、
 中古市場でも、もっとも多く出回っているといえます。
 その他の車種の中古EVも市場に出ないわけではありませんが、
 流通数はとても少なく、価格も割高になっている傾向があります。
 中古EVといったら、基本的には日産リーフの中古と考えてもいいでしょう。

「詳しくは後述しますが、新車と比較した中古EVのもっとも大きなデメリットは、
 バッテリーの劣化による航続距離の低下です。
 そのため、長距離ドライブを用途として考えた場合、
 中古EVはあまりおすすめができません。」

「もちろん、中古EVのバッテリーを新品に交換することも可能ですが、
 たとえば日産リーフの場合は交換費用が約60万〜80万円となっており、
 場合によっては中古車体価格に匹敵してしまいます。
 その点を考慮すれば、新車を買ったほうが賢いという判断もできるでしょう。」
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:52:33.85ID:RKnUxild0
バッテリーの寿命や価格問題は
いつかは解決されるだろうから
これは普及しない理由とはならないな。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:53:28.69ID:q0zw6Fj50
>>725
200Vコンセントなんて義務付けなくても
新築の建売は付加価値付けるために大抵は付いてるよ
後付したって工事費なんか数千円で1時間程度の作業で付いてしまうが

ただね、一晩かけて充電する気なら100Vでもぜんぜん問題ない
アパートの部屋から駐車場までコードリールで引き回して100Vで充電してる人もいる
0735 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/12/02(木) 20:53:54.43ID:Say4xRc40
>>724
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿チョン馬鹿のび太は、それに加えて

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)トヨタは世界で一番最初にEVを普及させているのに


馬鹿チョン
< ヽ`∀´ >トヨタはEVを作る技術が無いニダ!!


  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)なんて意味不明な寝言を言ってるぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)生涯ヒキニートの社会の落ちこぼれの言う事はスゴイ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:54:58.55ID:Ntb2G1aG0
つか原発が動かない今電気作るのに油は全く使わないの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:57:13.96ID:2i9+fX1v0
>>733
だろうだけで解決した時に始めるべきでは?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:57:51.88ID:ra5pjeYw0
初期のリーフは航続距離も短くてバッテリーの劣化も早かった
最新のEVは航続距離が初期リーフの4倍でバッテリーもほとんど劣化しない
急速充電も15分で300km分充填できる
全く違うものなんだけど今だに悪い印象が残ってるんだろう
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:59:21.51ID:b1RneVpM0
バッテリーの寿命がーとか言ってる奴は時代遅れ
バッテリーの消耗もほとんどなかった(残存率は3年、10万キロで97.2%)!

乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化

平均的なバッテリーの容量が90%に近づくのは、走行が30万キロ(18万6千マイル)を越えた後ということになります。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:14.80ID:GLACypVE0
>>731
原潜と通常型は単純に比較できない

日本の通常型潜水艦は、専守防衛なので外洋に出る必要がない
チャイナ潜水艦が潜れないほどの、世界でも類を見ない超深海に
じっと潜んで待ち伏せ攻撃をするってのが基本だから
潜水艦としては、全くタイプが違う

まあ、バッテリーを採用したからって
EVの勝ちにはならないって主張は正しいんだけれども
技術力が著しく低下してきた日本がいまだに誇れる努力の結晶の一つやね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:32.14ID:c926YrvZ0
>>731
スクリューは良くなったの?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:01:22.33ID:2i9+fX1v0
>>739
テスラなんて庶民は買えないのですよ

>>738
わざわざガソリン車より劣るものを買う理由が分からない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:02:14.40ID:yiLgH41g0
>>734
テスラ3のロングレンジやパフォーマンスだと
満充電するのに200Vで20時間、100Vで50時間かかるけどね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:02:35.67ID:q0zw6Fj50
>>736
1台単位で見ても車のエンジンで燃やすよりも火力発電所で燃やす方が効率が良いのは明らか
日本の火力発電所は石油ではなくLNGだけどな、しかも発電効率の良さは世界トップクラスで
ギネスに載ってる火力発電所もあるよ

欧州の一部では充電スポットでディーデルエンジンで発電してEVに充電するという
おかしな事にもなっているが、それでも発電機で一定の回転数で回し続ける方が
車のエンジンで燃やすよりも効率は圧倒的に良い

いずれにせよ、こんなのは素人の一個人が考える必要のないことで
国がやると言ったらやるし電力不足やインフラ不足にならないように
うまく調整しながら普及させて行くんだよ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:06:11.24ID:2i9+fX1v0
>>746
それでEUは過去に失敗しているやん
今度もだろうな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:07:22.72ID:b1RneVpM0
>>743
ホンダ 450万
日産にリーフ332
トヨラのPHVは338万

2021年2月17日 テスラ
ロングレンジ:499万円
スタンダードレンジ プラス:429万円

HVやEVなんていらない
騙されるな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:03.95ID:q0zw6Fj50
>>743
ガソリン車は音がうるさいし振動がある
しかもアイドリングストップの義務付けでかなり鬱陶しいことになっているよ
ストップアンドゴーになりがちの都市部なんかエンジンの始動と停止を繰り返す事になる
最低限、低速時は電動走行できるハイブリッドでないとやってられない

ところがEVは極めて静かで振動もなく加速力がとんでもない
リミッーかけなければコンパクトカークラスでもスーパーカー並の加速力があるからな
このために試乗するとコロっと鞍替えする人が多いんだ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:51.46ID:ZlGRnWQI0
>>739
乗り合いだから使わないときの放電は少ないかもな
一般レベルの使い方は9割駐車だから
その間は放電し続けるわな
完全放電状態で急にバッテリーは逝くからな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:26.67ID:2i9+fX1v0
>>748
いやおれガソリン車でいいし
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:12:39.01ID:eW20wENI0
>>749
車のキーのアップまだ?
URL探して来て貼るよりよほど説得力あるんだけど
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:12:41.42ID:2i9+fX1v0
>>749
その割には全然普及しないやん
iPhoneは発売当時からみんな徹夜して買いに行ってたよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:16:42.62ID:q0zw6Fj50
>>751
その9割駐車の間に自宅等で充電が行われるものだと思うんだが?
ルーフに小さいソーラーパネルが付いてるだけでも
職場に日中に駐車しておくだけで放電以上に充電されるよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:45.24ID:GLACypVE0
https://bestcarweb.jp/usedcar/223206?prd=5

「EV購入の最大の壁となっているのが、バッテリーの寿命と交換費用だ。
 ちなみに2018年3月に発表された日産リーフの有償交換プログラムによると、
 24kWhの再生バッテリーが30万円。」

「そして新品バッテリーの有償交換は24kWhが65万円、30kWhは80万円、
 40kWhは82万円となっており、走行距離が延びればそれだけバッテリーの交
 換費用が高くなっている。」

「そう考えるとはたしてロングレンジを走行できる大容量バッテリー搭載グレードが
 本当にベストなのかと考えてしまう。中古車は需要と供給で成り立っているが、
 やはり走行距離が延びたEVには不安があるから、中古車になるとどうしても
 安くなってしまうのだ。」
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:20:24.96ID:eW20wENI0
>>756
車のキーの件スルーってやはり車持ってないホラッチョじゃんかw
車童貞はともかくもそのうえホラ吹きってしょうもないな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:20:45.68ID:nm8mjwQ60
>>722
改造EV乗ってるのはわかったけど、それがメインカー(1台だけで)回してるの?それって高速も乗れるの?それだったら大したもんだな。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:22:36.19ID:q0zw6Fj50
>>755
そりゃあ車とスマホでは価格帯が違いすぎるだろう
高くても5万10万程度のもので分解払いで買ってるからこそ学生でも持てる

そもそも今の若者なんかガソリン車でも車なんか要らないって言ってるんだから
逆に中国製辺りの15〜30万円程度で買える小型EVが日本で乗れるようになるなら
そういう層が乗る可能性はある
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:22:36.63ID:2i9+fX1v0
>>756
ソーラーパネルでまた金を使うのかよ、
ボッタクリやん
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:25:13.29ID:2i9+fX1v0
>>760
プリウスも爆発的に売れて納車待ち一年以上もあったよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:26:19.94ID:q0zw6Fj50
>>761
ソーラーパネルくらい三代目のプリウスには標準で付いてただろ
現行モデルはオプションになってるが、使い方に応じて選べばいいんだよ
日中の走行や日中の無充電での放置時間が多い人は付ければいい
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:27:59.77ID:fcXKpL7f0
>>714
すでに最大総重量40tのガチ大型で航続400kmなんだが?
2024年には500km版も発売

ちなみに日本国内の全てのトラックをEVにしても必要な電力は総発電量の6.5%な
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:30:26.68ID:spR3nDnZ0
バッテリー劣化のメカニズムを説明できないおまいらが、このスレで意見してるのが、片腹痛しだわw
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:30:38.89ID:2i9+fX1v0
>>763
しかしノルウェーでもまだシェア50%なんだね
補助金でいろいろやってこれだから全然だめだな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:32:32.52ID:fcXKpL7f0
数値のソース:環境省 hyouka_report_2019_1.pdf
・トラックの台数[軽8320375 小型3603096 中型1576235 大型866548]特殊車も分配
・平均走行距離(km/年)[軽1950 小型17218 中型15413 大型31109]
・電費(km/kWh)[軽9.4 小型2.0 中型1.2 大型1.0]

8320375*1950/9.4 + 3603096*17218/2.0 + 1576235*15413/1.2 + 866548*31109/1.0
= 799億kWh/年

つまり大型や特殊車を含む全国の全てのトラックがEVになっても
必要な電力量は総発電量(2019年度:12,224億kWh)の6.5%でしかない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:33:11.82ID:SFG09Qdh0
>>766
・・と思ってるのは、日本の自称専門家だけ
世界の専門家は、EVになる未来を提示してますよ
どちらにしても、米国から日本にEVにするように命令がきたら、強制変更ですからね!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:35:52.55ID:GLACypVE0
>>765
https://car.motor-fan.jp/article/10018575

「大型トラックの電動化では、テスラが2017年に同じくクラス8の電動トラック「Semi」を発表した。
 航続距離800kmという触れ込みだったが、当初の「2019年中の発売」という予定は2年間延期された。
 といっても2021年中には発売しなければ再度の延期になってしまう。
 モード電費で500マイル(約800km)は非常に魅力的だが、どれくらいの容量のLiBを搭載するのだろうか。
 2017年の時点では、航続距離300マイル(約480km)の仕様が予定価格15万ドル(約1635万円)、
 500マイル使用は18万ドル(約1962万円)と発表されていた。

 つまり200マイル(320km)の航続距離延伸を3万ドルで買う。1ドル=109円で計算して327万円。
 100km当たり102万円である。どれくらいの電池寿命かはわからないが、
 一般にLiBなどの化学電池は「せいぜい充放電1500回」であり、これは化学電池である以上、
 宿命的な寿命である。しかもテスラは「Semi」の搭載電池容量を公表していない。」
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:36:02.81ID:SFG09Qdh0
>>768
バッテリーが劣化しようが、PHVの方が効率が良かろうが、米国からEVへ移行するように命令がきたら、変更ですよ?
自国で決めたいなら、軍事力を使った戦争で勝ってからだね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:36:43.70ID:U4lQcs6M0
>>768
メカニズムも大事だが、要は買ってくれるかどうか、だぜ?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:37:31.53ID:fcXKpL7f0
>>769
ノルウェーの販売シェアはBEVだけで80%
https://i.imgur.com/CY1xX0F.png

ガソリン車3% ディーゼル車2.3% ハイブリッド3.2% ← 風前の灯
PHEVも欧州全体でオワコン
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:37:55.19ID:MsMI3Jub0
EVに移行するか否かを決めるのは消費者だよw。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:38:03.66ID:2i9+fX1v0
>>775
アメリカもやるなんて言ってないしw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:38:07.72ID:B5Z7rZoP0
EV車の価格がガソリン車よりかなり安くなれば
リセールバリューなんて気にならなくなるのにな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:38:13.78ID:q0zw6Fj50
>>766
大バカだよな
出始めで黎明期だからこそメーカーは手厚い補償を付けるんだろうが
最初の2〜3世代なんて赤字を出してでもバッテリーの交換保証を付けて売るんだよ
あと10年かそこらしたら新車の選択肢はEVしかなくなる、そうなったらそんな保証付かんぞ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:39:10.19ID:MsMI3Jub0
>>781
クルマを買わないという選択になるなwww。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:39:19.06ID:nKaM6AUh0
>>777
それ新車ので今の保有車の割合はどうなってるの?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:39:26.21ID:fcXKpL7f0
>>774
ボルボもメルセデスもClass8のガチ大型EVトラックをとっくに発売してるんだが?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:39:28.56ID:eW20wENI0
>>781
大バカと幼稚な大噓つきどちらがマシ?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:40:18.67ID:U4lQcs6M0
>>760
中国製の安いやつは補助金ついてその値段だから日本では売らないね。
衝突性能も運動性能も悪いから誰も買わないよ。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:40:40.09ID:nKaM6AUh0
>>781
買うメリットが補償しかなないから
貧乏な日本には無理だなぁ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:41:08.52ID:MsMI3Jub0
>>784
採算が取れるかどうかが問題w。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:41:31.17ID:U4lQcs6M0
>>777
ひろゆき「それってノルウェーの話でしょ?」
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:42:45.29ID:U4lQcs6M0
>>749 ところがEVは極めて静かで振動もなく加速力がとんでもない
静かだから歩行者は気付かないし、加速力が強いから事故になる可能性もあるよね。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:42:46.27ID:xCbliwLO0
>>738
ガソリン車なら2分で800km分給油できるけどね
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:43:24.22ID:nm8mjwQ60
>>784
航続距離200kmのトラック…
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:44:25.58ID:q0zw6Fj50
>>778
それを決めるのは消費者ではないね、国とメーカーが決めるんだよ
もう新車がEVしか製造されない未来が来るのは半ば決定事項だ

あとは既存のガソリン車をいつまで合法で乗れるのか
合法で乗れたとしていつまで現実的なガソリン税で乗れるのか
地方などはいつまでガソリンスタンドが存続されるのか

そういう事を考えないといけない段階だよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:21.41ID:U4lQcs6M0
>>792
充電時間をどうにかするのも課題だなあ。
EV厨には不都合な真実だよね。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:22.79ID:GLACypVE0
>>784
物流会社に勤めてみればわかるけど
「ごめん、急で、堺まで走ってくれない?」

って時に、

「すみません、充電足りんのですわ」
 って言えますか?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:38.12ID:J0EKkupS0
バッテリー交換いくらかかんの?
100万くらい?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:46:10.74ID:U4lQcs6M0
>>794 もう新車がEVしか製造されない未来が来るのは半ば決定事項だ
国とメーカーがどういう発表をしたの?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:57.33ID:nm8mjwQ60
>>794
それ中国人の発想
中国みたいにガソリン車に嫌がらせするような法律が作れるなら、国が決められるね。ここは日本なので、せいぜい補助金つけるくらい。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:48:08.61ID:dCTbsUXv0
欧州でもハイブリッドの方が人気あるやん



今後EVの比率が増加すれば予算はそのぶん膨れ上がる。したがって2022年以降に同レベルの補助金が
支給される可能性は低いだろう。そうなれば、EV販売は失速する可能性が高い。
実際、EVに対する補助金が2019年に半減した中国では、その販売が急減した

一方で、補助金の増額がないのに欧州で販売シェアを伸ばしているのがハイブリッド車(HEV)だ。
2019年は通年で4.8%だったが、2020年1〜3月は9.4%、4〜6月は 9.6%、
そして7〜9月は12.4%と、その伸びはEVを上回っている。2019年にはトヨタ自動車の欧州販売におけるHEVの比率が50%を超えた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/43640
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:48:58.40ID:rEGdBwuM0
膨大な数の廃バッテリーが出るわけだが
その処分でまた環境汚染
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:50:11.19ID:spR3nDnZ0
ガソリンスタンド < EV充電スタンド になったら、ガソリン車なんて売れなくなるやろ。

それでもガソリン車が売れ続けるなら、スマホにもエンジンが積まれる時代になってるわw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:50:14.34ID:MsMI3Jub0
>>794
権力や資本家でも経済原理は覆せんよw?
1万円儲けるのに10万円コストがかかるようじゃ、仕事自体が成立しなくなる。
物流コストが高騰すれば、アマゾンも廃業ですwww。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:50:38.29ID:XQvwqloI0
まだ安心して買える雰囲気じゃない
人柱志願者は頑張れ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:51:52.10ID:GLACypVE0
>>794
強弁してればみんなが納得するってのはネトウヨの行動様式

じゃあなんで欧州主要国は署名しなかったの?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:52:16.08ID:U4lQcs6M0
>>800
しかも欧州のHVは発進時のアシスト程度の出力の弱いHVだからね。
トヨタみたいなストロングHVじゃないのがミソ。
製造コストも安いし。

>>801
EVはサイズの割に重いからタイヤは減るのが速くなるし、道路の傷みも早くなってメリットなんか無いよ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:53:30.57ID:q0zw6Fj50
>>795
充電時間なんか大した問題だとは思わんけどな、どうせみんなすぐ慣れるよ
技術的には30kmほどの距離分なら5分くらいで充電可能になってるし
いずれにしてもライフスタイルが根本的に変わるだけだ

コロナの件による「新しい生活様式」だってみんなすっかり慣れてしまっただろ
スーパーなんかで普通にアナウンスされているこの言い方、おかしいと思わないか?
一時的な生活様式ではないんだよ、今後ずっとこのまま変わらないという意味だ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:54:11.69ID:3YUTYcD80
バッテリーに不可欠なレアメタルはチャイナが大部分を押さえているんだろ?危険なニオイしかしない。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:54:30.03ID:2i9+fX1v0
>>808
日本人は品質と時間を大切にするから売れないと思います。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:54:57.03ID:MsMI3Jub0
>>808
大型トラックの航続距離は800kmくらいあるんだがw?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:13.25ID:E4EH/Gzg0
>>1
EV車はバッテリー交換しながらでも長く乗れって事なんだろな・・・

まあGS車でも10年は乗りたいけれどなw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:40.26ID:GLACypVE0
>>808
なれるかどうかはあなたの基準ではない
ちゃんと消費者のデータで示してください
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:52.39ID:U4lQcs6M0
>>808 どうせみんなすぐ慣れるよ
慣れねえよw
お前、車所有してないだろw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:55:54.94ID:xCbliwLO0
>>801
不法投棄するやつが出てきて、取り返しのつかない土壌汚染が発生する
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:28.22ID:GLACypVE0
>>811
だからソース出してくださいよ
いつもソースなしなんだから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:46.36ID:xCbliwLO0
>>808
精神論ワロタ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:10.71ID:+UAbpa4s0
>>13
これなんだよなあ
安価にバッテリー再生できるのでむしろリセールとか言わずにずっと乗れる
古くなったら買い替えーなんて時代がもう終わり始めてるのにその足音が聞こえないんだろな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:45.19ID:U4lQcs6M0
>>809
危険じゃないけど、自国分を確保することに必死だろうね。
まあリサイクル技術が無いから直に使い切ってEV政策に白旗上げるよ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:52.14ID:q0zw6Fj50
>>803
この件に関しては環境問題を口実に法的にゴリ押せるよ
自民がそれをやり始めた時に野党に投票して政権交代を起こする勇気が
今の日本国民にあると思うか?

レジ袋の有料義務化さえも止められないのに?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:59:24.96ID:U4lQcs6M0
>>808
5分も有ったらガソリン車なら数百q分の給油なのに、欠陥EVなんて誰が買うんだよw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:00:49.77ID:MsMI3Jub0
>>821
あんた、環境のために大損したいかwww?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:02:05.97ID:KDjIbx1m0
どこぞの国製の安かろうなバッテリーだと

・とくに真夏に爆発する危険性
・真冬に電池が死んでいる可能性
・水没で漏電する可能性
・いずれにしても、車検ごとに新しくしなければならない可能性


高くても純国産しか認められんわ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:04:10.16ID:2i9+fX1v0
>>821
世界中がガソリン高騰でデモ起こしているがw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:05:42.12ID:NWYkXYhI0
>>1
ちっちゃーいスマホやpcのバッテリーですら
劣化早いの解るのにな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:07:08.68ID:+D7Zp/ZW0
>>774
Tesla Model Sの耐久性はこんなレベル。
https://twitter.com/gem8mingen/status/1465072570823286805?t=pDdYaU91uvrVrQmuCdu-lQ&;s=19
おそらく世界で最も距離を走ってるModel Sのメーター。
走行距離147万キロ。もちろんバッテリー無交換。乗用車でもこのレベル。
Tesla Semiに積むバッテリーはPanasonic製の最新セルなのでこの水準の耐久性はキッチリ超えてくるだろう。
まぁ牧野茂雄のヨタ記事なんぞ真に受けてるヤツはアレってこったな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:08:41.58ID:U4lQcs6M0
>>827
フル充電で何q走れる?
おいくら万円するのかなw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:09:01.34ID:KDjIbx1m0
>>826
スマホだけでも10万以上するのに、電池の減りが早くなってきただけで
買い換えを薦めるCMが今ちょうど流れているけど、これをEV車に置き換えたら
コスパ的にえらいことじゃね?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:10:34.66ID:/6Rl+5hA0
こういうスレを見ていると、文系EV厨房が物理法則を超越した話をしてくるから面白いねw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:10:44.19ID:q0zw6Fj50
>>818
リセールどころか実用的な道具としてマイカーを購入するって概念自体が
一般層から消滅すると思うよ、地方ではリースかサブスクで
都市部ではシェアリングだろう

自動運転タクシーが大量に走り回り始めて格安で乗れるようになると
いよいよマイカー不要時代の到来だ、スマホで呼べばすぐ来てどこへでも行ける
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:11:10.71ID:U4lQcs6M0
そもそも充電池の資源が足りないから将来性もねえよw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:12:21.69ID:PWN3/rQM0
>>816
調べりゃすぐ出てくるだろ。
基本300Lタンクで700~800Km、増槽して600Lで1,500Kmくらい走る。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:12:38.40ID:MsMI3Jub0
フツー、修理費が下取り価格を上回ったら廃車だよw。
EVはリースか使い捨てでないと成立しないwww。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:13:34.70ID:BHbXzzQG0
>>831
アイミーブ M 走れるのは100kmちょっとだな
中古だと100万くらいかな

新型SCIB搭載の300km以上のEVが2023頃らしい
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:14:10.77ID:U4lQcs6M0
>>834 地方ではリースかサブスク
そっちの方が高くつくから広まらないよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:14:50.13ID:FKoQlzqe0
緊急車両とか考えたら大事だよな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:15:17.18ID:MsMI3Jub0
>>840
馬とか牛の方が安くなるんでネwww?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:15:48.51ID:J7P5hQYL0
寒いときはやっぱすぐ減るのかな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:16:25.85ID:q0zw6Fj50
>>832
だからさ、スマホのバッテリーが劣化するのは極小な1セルだからだろう
このイメージはEVのバッテリーには全くあてはまらない
EVのバッテリーは20万キロ走ったって2割程度の性能ダウンだよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:16:32.50ID:U4lQcs6M0
>>839
ガソリン車の走行可能距離って知っててドヤ顔で言ってるの?
お前、車持ってないだろw
このスレに来るなよw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:19:15.54ID:U4lQcs6M0
>>842
  ↑
これはすごいのが現れたなw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:23:02.03ID:PWN3/rQM0
>>847
それが事実上の上限だけどな。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:24:39.30ID:T37TuJkp0
充電1回でどんな条件下でも1200km走るようになれば検討できる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:24:43.89ID:U4lQcs6M0
>>847
何を基準に300qが困らないと?
0853 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/12/02(木) 22:25:58.27ID:Say4xRc40
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)まーだ生涯ヒキニートの馬鹿のび太が

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想全開で大暴れしてるのかよ


馬鹿のび太
<#ヽ`∀´ >電池は魔法で劣化しないニダ!!!!!! (発狂)
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:27:24.97ID:U4lQcs6M0
>>851
充電時間5分、300万円、5ナンバーサイズまでかな。
まあ「どんな条件」というのは無理だけどなw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:29:14.83ID:MsMI3Jub0
>>854
急速充電の繰り返しでバッテリーは急速に劣化www!
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:29:42.13ID:EBQhGusI0
東芝のSCIB搭載するEVってまだなの?二万回充放電しても劣化しないとかいう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:29:48.59ID:PWN3/rQM0
>>854
ドライバーが二人いればそんなに休まんよ。

軽自動車で片道700m往復1,400kmの日帰りドライブをした事もある。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:30:25.69ID:q0zw6Fj50
>>836
大型輸送の航続距離の問題なんて運用の効率最適化でどうとでもなると思うけどな
例えば400km走って届けて空荷で400km帰ってくるようなムダを省けばいいだけ

バッテリー交換式も一般車よりもやりやすいし
限定的なインフラ整備で良いのだからFCVでもいいよ
一般人からすればサービスの低下や悪化なしに
トラックの騒音と排ガスさえ消えればいいだけ

いずれにしても、エコしたい運送業者が考えればいいことで
外野の一般人がとやかく言うことではない
やりたいところは勝手にやるよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:31:00.28ID:U4lQcs6M0
EV厨に買ってもらえないEVに価値があるのだろうか
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:31:17.66ID:xCbliwLO0
盆正月の帰省ラッシュでSAの充電スペース大渋滞とかになるんだろうなw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:32:04.09ID:+D7Zp/ZW0
>>838
Panasonicとなんの関係も無いし。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:32:37.23ID:/6Rl+5hA0
いつもこういうスレでEV上げしてるやつがEVに乗ってない不思議
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:33:03.25ID:U4lQcs6M0
>>859
販売価格に跳ね返るから売れない!
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:33:45.87ID:pl7FXuSr0
EVが普及するのは間違いない、というかもう普及してる。
では、シェア何%まで普及するのか、という話だよね。
・リチウム資源量(詳細知らん)、
・充電時間(400km/15minで限界でしょうそれ以上だと1000Aとか逝きそう)
     (あるいは高電圧へいくのか?)、
・電力量(原発9基分?)
ということを鑑みるとまだまだシェア100%になる見込みはなさそう。
ってことだよね。
シェア50%ぐらいまでいくのかね?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:34:08.82ID:2i9+fX1v0
中国の高速道路で電気自動車が「エラい目」に ユーザー急増で「充電の渋滞」が発生
2021.10.15

 「8時間のドライブのはずが16時間。渋滞したのは、高速道路でなく充電ステーションだった」。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01163/00007/



調べれば調べるほど酷いなw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:34:10.50ID:MsMI3Jub0
>>860
トラックがバッテリーになったら、長距離物流は鉄道が主体になると思う。
トラックは最寄り駅からの近距離輸送を担当する。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:35:25.32ID:U4lQcs6M0
>>865
ガソリン車も買えないかわいそうな貧困層だからそこには触れてあげて!
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:36:29.83ID:xCbliwLO0
>>868
誰もが予想することだよね
何が問題かというと、充電時間が長すぎるからドライバーが車を離れること
そしてeVドライバーの民度
給油所ならものの2〜3分で完了するから車から離れて飯食いに行ったりしないしな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:38:51.06ID:PWN3/rQM0
>>860
そもそも長距離トラックだと、テスラの約10倍の量のバッテリーを積む必要があるんだがw
バッテリーだけで4~6tになる。
これだけ重いと荷物がほとんど積めなくなる。
因みに軽油だと比重が0.8として、600Lで500Kg程度。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:39:32.36ID:ZlGRnWQI0
>>844
セルのばらつきって他のセルに負荷を与えているってことだろうに
充電状態が劣化側の方のセルを基準にしていかないと表示されるセグメントに差異ができるわな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:39:46.47ID:U4lQcs6M0
>>868
「やってみないとわからない」というけど、これくらいはやらなくてもわかるのにな。

>>869
時間かかって不便だろw
EVになってなんで退化してるんだよw
「EVトラックになりました!→物流効率が落ちました!」とかアホだろw

>>870
まだできないの?www
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:40:25.46ID:MsMI3Jub0
長距離トラックが採算取れなくなったら、産地直送なんて無理になるから、
居酒屋で刺身なんか食えなくなる。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:42:07.98ID:UE5CMX7l0
ガソリンタンクと電池を比較すると、
製造面、信頼性、耐久性、廃棄やリサイクル、全ての面でガソリンタンクが勝ってる
当面はevに補助金を積んで魅力を底上げするしかない
しかし、ほんとうにそれをやる価値があるのかね?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:43:02.85ID:eW20wENI0
>>871
いやいや、ID:q0zw6Fj50みたいなモノ好き居るぞ?
韮澤社長の宇宙人の住民票みたく車のキーを見せないけどなw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:43:34.54ID:U4lQcs6M0
>>876
中国でEV売るなら中国メーカーのバッテリーを使わないといけないんだけどな。
だから日本向けの中国製バッテリーを使ったテスラは安くなったんだよ。
0883ネトサポハンター
垢版 |
2021/12/02(木) 22:44:41.74ID:auXMPinv0
 

トヨタ「だからEV買わないでぇええええ!買っちゃだめぇへええええっ!!」

 
0886巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 22:45:35.18ID:Rsxc7Kwz0
>>746 トヨタとか最新の内燃機関の変換効率は40%、発電所も主力は40%〜最新で60%、そんでも給電式だと
損失が発電所内で5%送電で5%バッテリーに充電する為の変電で5%充放電の損失が合わせて5%インバーター変換で5%モーターで5%とか損失してくので、
実車のヤリスハイブリットとリーフのkwhの距離単価が5円位だったけかな?余り違いが無くなるのが現状。

つまりぶっちゃけ電気を化石燃料で作りもっと安く二酸化炭素を出さない方法で電気を安く作らない限り電池自動車はガソリン自動車に対して優位性がない、
製造時のバッテリー代や排出した二酸化炭素がトヨタのハイブリットに対して取り返せなくて環境にもお財布にも完全なマイナス。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:46:05.28ID:q0zw6Fj50
>>862
帰省ラッシュ自体を規制するんだよ
正月三賀日にこだわる理由なんて無いしマイカーでも公共交通も
帰省ラッシュなんか嫌だろ、1週間程度の規制休暇を義務付けて
正月には休暇を取らぜず、他の好きな時にいつでも帰省できるようにする

一斉に動くのを馬鹿馬鹿しいと思わないのが不思議でならないよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:46:25.05ID:UE5CMX7l0
>>884
その約束をする価値はあるのかね?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:47:03.11ID:PWN3/rQM0
>>887
それは憲法違反。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:47:44.46ID:xCbliwLO0
>>887
精神論はもう要らない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:50:06.00ID:MsMI3Jub0
>>890
バッテリーが弱ってきたら、リース会社が新車に交換すれば、EVも実用に耐える。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:51:25.39ID:2i9+fX1v0
>>887
お前アンチEVだろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:52:29.24ID:2i9+fX1v0
>>890
レンタカー屋やタクシー会社はどうする?
中国みたいに使い捨て?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:55:28.85ID:q0zw6Fj50
>>889
コロナみたいなものを理由にすれば合憲で出来るだろう
そういうことだよ、ワクチンも3回目とか言い始めてるしな
メディアに流されやすい日本国民なんて努力義務とイメージ広報でコロ行くよ
他県ナンバーを見ただけで「来るな!帰れ!」と罵声を浴びせるとこまで行ったんだから
0903巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:01:04.26ID:Rsxc7Kwz0
実際十万キロをリッター30キロで走るとリッター160円で53万3333円なんだよね。

EVはハイブリットに対して53万円以上高いと電気をタダで入れて貰ってもお得に成らない車。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:03:11.78ID:oj0S8viC0
マジレスしておいてやるか
今はEV車は高めに価格付けられてるが
もう3年5年もすれば下のようになる

ガソリン普通乗用車 300万円
ハイブリッド普通乗用車 400万円

EV普通乗用車 100万円

つまり
ガソリン車買う金額でEV車は3台買える
同様にハイブリッド車買う金額でEV車は4台買える
これがどういう事かと言うと
ガソリン車1台を10年乗り続けると比較すると
新車新品バッテリーのEV車を4年ごとに乗り換えて12年乗るのと同じ金額
ハイブリッド車1台を10年乗り続けると比較すると
新車新品バッテリーのEV車を4年ごとに乗り換えて16年乗るのと同じ金額

トータルコストで考えてもEV車の方が遥かに安い
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:05:12.62ID:Xu21FR440
気づけよーーーーーーー
EVは無駄に貴重な資源を消費するだけなんだって!!!!!!!!!!!!!!
軽自動車が一番のエコ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:07:17.28ID:Xu21FR440
>>904
無駄に貴重な資源を消費してるだけだよー
しかも奴隷使ってEVの資源を採掘してる
児童も奴隷として働かせられている。
こんな悪魔見たいなEVなんて乗れないわ。
0908巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:07:52.15ID:Rsxc7Kwz0
>>904 いや車体はガソリン車もevも価格差が出来る要因が無い、エンジンとミッション代もモーターと制御基盤代でほぼチャラだ。

EVはバッテリー代分高く成って居て、今後はモーターやバッテリーは希少金属の使用で高く成る要素しかないぞ。

車体やエンジンやミッションは鉄とアルミで出来てるので値段は余り変動しない。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:10:26.85ID:Xu21FR440
>>908
そうそう「コバルト」は中国資本がアフリカの鉱山抑えてるからなー
子供を使って採掘させている。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:12:17.80ID:IwJ6evW20
>>717
凄いいいことじゃん
渋滞が起きて回転率がいいなら
さらに次世代の高速充電にすれば
もっと回転率が上がる
その恩恵はドライバー受けるしwin-win
誰も損しない
0913巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:13:13.98ID:Rsxc7Kwz0
>>909 酷いよね、つまり低二酸化炭素の侭アフリカには緑を生やさないで土人はコバルトでも手で掘ってろよって言ってるんだよねヨーロッパは。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:13:21.33ID:+D7Zp/ZW0
>>886
自動車用エンジンの最高効率はあくまでピーク性能だから実際はそんな数字は出ない。
再エネ発電から電気持ってくれば石油使って発電設備使ったとしても使った量の10倍以上をエネルギーとして受け取れるので燃やしたら終わりのエンジンより遥かにリターンがいい。
3割再エネ、残り火力でEV走らせるレベルでも内燃機関総合的な効率では全く太刀打ちできない。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:15:18.06ID:oLyxbvpM0
セルが一部でも死ぬと、それだけが充電できなくなる訳じゃなく、バッテリー異常となって充電自体が中止される。
うちのもセルの一部が故障していて、夜中に充電してたのに、朝起きたらまったく充電されておらず、結局別のガソリン車を使ったよ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:16:04.18ID:Xu21FR440
>>912
リッター30キロだぞ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:17:01.64ID:GERHR+CP0
お前らもうガソリン車は諦めてさっさとEVに突き進もうや
内需で国内メーカーのEV買って支えてやらんと日本車終わるで
そもそも俺らが子供の時に生きてる間に石油が枯渇するかもって言われてたやん
その時が来るだけやろ?
0920巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:20:12.43ID:Rsxc7Kwz0
>>914 発電所も最適運転なら60とか40は出せても全力運転や半減運転では効率が落ちるだろ?

再エネとか言ってるが実際は元が取れずに補助金漬けの垂れ流しの赤字が現状、詰まり得られた発電以上に
設備投資が掛かって居て無駄に二酸化炭素を排出してるだけでしかない。

結果はトータルコストでしか出ない、人が動き設備投資するのは原油を消費し二酸化炭素を排出するのと変わらない。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:20:12.69ID:Xu21FR440
>>918
EVになったら良い事があるのかい??
みんな騙されてるだけじゃねーの。
一番のエコは軽自動車だよ
これが「真実」。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:20:15.17ID:BpmGG8WZ0
EVは残価率低いのか
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:20:54.40ID:U4lQcs6M0
>>898
それそれw
日本がルール破る前に独仏が真っ先に破るわw
先のcop26内の「2040年までに内燃機関車販売をやめる」条約も日独米中は合意しなかったからなw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:21:16.00ID:BpmGG8WZ0
>>921
1000ccくらいの普通車が一番エコじゃね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:21:51.37ID:tJJHZPyP0
>>904
>今はEV車は高めに価格付けられてるが
>もう3年5年もすれば下のようになる
>EV普通乗用車 100万円
車両価格はそこまでは下がらないだろうが…
普通車EV200万円、軽EV150万円程度のは出てくるだろうね

世界一のモーターメーカー、日本電産の永守重信談
「クルマの価格は1/5に」「EVは30万円になる」をガチで検証する
https://bestcarweb.jp/news/249255
0927巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:21:53.40ID:Rsxc7Kwz0
>>915 安くて性能の低いバッテリーはリン酸鉄だが、チャイバッテリーでもリチウムイオンバッテリーはコバルトを使うだろ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:23:15.79ID:Xu21FR440
>>925
そうだな、EUで発売予定のやすいEVってみんな軽自動車だよなー
こんなのが良いって言うんなら
日本はどんどん軽自動車売り込めばよいのに。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:23:41.49ID:BpmGG8WZ0
>>927
コバルトはほとんどがザンビアだっけ
中国が押さえてるんだよね
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:24:12.25ID:BpmGG8WZ0
モザンビークだったかな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:26:19.71ID:Xu21FR440
>>929
そうそう中国人は現地の子供を奴隷にして
コバルトを採掘している。
これがグレタお嬢様のエコの真実。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:26:56.07ID:GERHR+CP0
>>921
真実なんて意味ないよ
どんなに喚こうが世界はEVに突き進んでガソリン車は法律で販売禁止
そしてガソリン車に固執してる日本は無事死亡
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:28:49.58ID:BpmGG8WZ0
>>933
子供に危険な採掘させてるんだよね
そのくらいならガソリン車でいいよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:29:19.08ID:Xu21FR440
>>934
本当にみんな騙されてバカだと思う。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:29:33.95ID:dZTY0Ffi0
>>925
従来の内燃機関ならな
水素エンジンになると、従来のものより高回転型になりそうだし
小排気量で高効率を維持できそうなんだよ
それにモーターをつけたハイブリッドなら無敵になる

>>928
クワドリシクルやろ
最高速度45`って規格
免許なしで乗れるようなものだから
日本の軽自動車とは雲泥の差
0938巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/02(木) 23:32:12.17ID:Rsxc7Kwz0
つまり二酸化炭素をガンガン排出してアフリカを緑の大地にしてサハラ砂漠で暖められた風がヨーロッパに吹かなく成って、
大西洋で暖められた海水の暖流もヨーロッパの方に流れなく成ってサハリン位の緯度に有るヨーロッパなんか氷付けにしてぶっ殺せば良いだけ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:32:23.65ID:GERHR+CP0
>>936
騙されてるって言うか日本以外はメリットが大きいってだけの話でしょ
EVは経済の良い起爆剤だからな
今存在してる車が全てEVに置き換わるんだぜ
とてつもない経済効果だよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:34:12.36ID:Xu21FR440
>>939
EUのやつらって本当にアホとしか言いようがない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:36:25.54ID:U4lQcs6M0
>>939
ガソリン車に替わろうがEVに替わろうが買い換えることには変わらないので意味はない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:37:36.62ID:dZTY0Ffi0
>>939
人類全体に損失になるんだがな

単に欧米の自動車メーカーがエンジンでは日本に勝てないからと
EVシフトを要求してるだけだ
バッテリーの供給で邪魔されないなら
EVでも日本がトップだぞ

モーターもバッテリーも差がつかないんだろw
だったらボディ技術で日本がトップに立つさ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:39:25.49ID:JjChBxwn0
>>636
トミーカイラZZのEVバージョンなんて航続距離120kmのゴミじゃん、オリジナルZZはSR20をアナログなキャブ仕様にした上でリッター20km走る当時としては化物な燃費だったのに
エンジン仕様の中古の取引価格がEVと価格同じって辺りが評価の全てだな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:06.42ID:wUkAi3wK0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://ersyv.rastrosolidario.org/Eewo/512444448.html 6228653 CuhKD
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:40:32.70ID:IwJ6evW20
>>943
大手にとっては自社のガソリン車から利益率の低い自社のEVになるだけだから
嫌がるだろうが
だけど新興や海外輸出がメインの企業にとっては
他者のガソリン車のシェアをぶんどるチャンスともいえる

まあノキアやブラックベリーのようなシェアを独占してた企業が死ぬようなもん
わーくにでもトヨタほど動きが遅くホンダ日産のほうが積極的という
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:47:21.68ID:IwJ6evW20
>>948
プリウスもニッケル水素にこだわって
リチウム電池出遅れたよねぇ 
遅いよ〜遅い遅い

まあ違う問いならEVの販売台数教えておくれ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:48:45.02ID:U4lQcs6M0
>>947 だけど新興や「海外輸出がメインの企業」にとっては他者のガソリン車のシェアをぶんどるチャンスともいえる
日本の自動車企業のことじゃねえかw
むしろ新興企業なんて設備投資回収しないといけないし、輸出先の日米欧の衝突安全基準なんか満たせないだろw
裁判が怖くて中国企業がアメリカで車を売れないのはそういうことだよ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:48:47.19ID:PWN3/rQM0
>>950
リチウム電池が危険だから手を出さなかっただけやで。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:49:11.26ID:dZTY0Ffi0
>>950
だからバッテリーの供給で邪魔されないならと言ってる
リチウムイオン電池は供給が不安(中国に左右されてしまう)からな

「リチウム電池が欲しかったら技術よこせ」とかな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:50:22.44ID:GERHR+CP0
>>948
でもトヨタがチンタラしてる内にテスラは完全にブランド築いちゃったよね
今からトヨタが本気出してもテスラを駆逐できるとは思えない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:52:46.05ID:PWN3/rQM0
>>956
出遅れてたら全固体電池なんか作ってないよw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:54:05.43ID:dZTY0Ffi0
>>952
技術面でいうならリチウム電池を多めに積めばよいだけだよ
回生ブレーキで短時間ながら急速充電状態になるけど
バッテリーの量が多ければ充電負荷は軽くなる

ただ、そのリチウム電池の供給に不安がある

テスラは、中国に工場作ることで、潤沢にバッテリーを確保できる
だから一台に400Kgとかバカみたいに大量に積める
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:54:12.99ID:U4lQcs6M0
>>949
環境もあるだろうね、大気汚染がひどいから。
欧州はドイツ車が違法プログラム組んでたし、アメリカはかつてカリフォルニアの空気が汚れたし、
中国は自国の自動車だと燃費が悪くて大気汚染になるし、石油を大量輸入するのに外貨が減るわけだし。
欧州メーカの幹部は、「二酸化炭素減らすのにディーゼル車が有利」だと言ってるくらいだからな。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:54:32.62ID:GERHR+CP0
人間の欲望は果てしないから、いくら省エネにしたって美や楽を求めて別の所で無駄にエネルギー消費するだけだと思うけどねw
本当に二酸化炭素の排出減らしたいなら世界人口減らすのが確実だよねw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:55:34.96ID:IwJ6evW20
>>957
研究室レベルの話ならどこでもやってるだろ
やってない自動車メーカーいたらアホ

で?全固体電池いつだすの?
イーオン出せるものなら出してみろと煽られてだせなかったじゃん?
NIOは来年で日産は2028年には出すと発表したけど
出遅れてないトヨタは今年中に出さないと間に合わなくね?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:57:16.78ID:U4lQcs6M0
>>959
「欧州でEVが激売れ!」とか言ってるけど、欧州はHVもEVに含めるからね。
しかもトヨタのような出力の高い電池じゃなくて、発進をアシストする程度の弱い出力だからね。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:59:52.36ID:IwJ6evW20
>>963
www
両方だぞ両方w
同じだと思ってんかよ
生産も研究も両方中国でやるとトヨタが発表しただろw
i.imgur.com/WibvryN.png

>>965
EVのシェアにトヨタの文字なんてないだろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:00:14.11ID:e1XsIiuG0
>>962
他社より先を走る必要はないんだよ。
最低限規制をクリアできればいいだけ。
それに本当にEVの時代が来るかどうか懐疑的だしね。
先進国は横目で各国をチラッ チラッ見ながら「お前が先に辞めろよw」「いや、お前だろw」
とチキンレースやってるだけだから。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:00:55.28ID:eLVCKB5w0
>>738
15分で300kmってことは1時間で1200km
電費とやらがいくつか知らんが仮に7km/whとすると
1200/7=171kw/の電力が必要ってことになる
実際には充電効率がかかるのでもっと多くの電力が必要

この数字の意味が理解できるかな?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:01:50.80ID:e1XsIiuG0
>>966
HVで規制クリアしているからEVに頑張る必要が無い。
既に先行投資しているわけ。
今投資しているのはこれまで胡坐をかいてきて騙してきた欧州のアホどもだよ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:21.07ID:qn9a/dRm0
>>966
>生産も研究も両方中国でやるとトヨタが発表しただろw

リチウム欲しさに・・・・だろうな

>EVのシェアにトヨタの文字なんてないだろ

HVのシェアをEVで奪ってみなって意味だよw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:22.00ID:QPnkoyD20
>>962
全固体電池の重要特許の多くはトヨタが握ってるよw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:04:26.15ID:IqnI6i2g0
>>967
ワロタw
トヨタのHVとFCV全否定でディスってどうするw

トヨタは独占する技術で先行して利益を稼ぐビジネスタイルなのに
本来はFCVで先行してエコカー市場を独占しようとしたらEVに流れてあてが外れたのが現実なのに
HVも最初に出してHV市場を独占して高価格帯で利益を稼いでたのに
ホンダがHVを出して慌ててホンダの価格帯に下げたのは有名な話じゃん?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:09:08.24ID:IqnI6i2g0
>>969
HVを中国のNEV規制に入れた貰うために燃料電池システムを中国に供与すると噂が出ていて
基本虎の子を他社には供与しないことで有名なトヨタがやるわけないと思ったら
あっさり供与して噂は本当でびっくりしたなぁ

>>970
まあ時間の問題だろうね

>>971
特許が多くてもその特許を生かせないことで有名なのが日本なので
i.imgur.com/rVtRDTu.png
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:09:42.09ID:dzQAtziL0
>>969
HV特許技術者込で無償提供表明しちゃうどころか弱気なふりして他社の逃げ道作ってあげてるレベルの横綱相撲っぽいぷりだもんな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:14:25.40ID:8SqIpcpY0
>>964
ノルウェー、ノルウェーうるさいんだよね
たかが500万人の国での販売がどうしたって言う話
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:19:48.81ID:QPnkoyD20
>>973
トヨタはEVに将来性が無い事が判ってるからさ。

供与っていうのは特許料を貰う契約なんだがw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:20:30.94ID:IqnI6i2g0
アンチの持論ではEVは寒い地方では使い物にならないだったのに
政策次第ではEVのほうが売れて使い物になるのを証明しただけど

ノルウェーになるとなぜか使い物云々の話ではなく500万人の人口と販売台数にすり替えるよね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:21:21.00ID:OSEQ8R9l0
>>974
ただの勘違いデブだぞw
スルーされてる事に気づいていない

トヨタ配下のダイハツですら
HVはTHSではなくePower方式を選んだ
THSには先がないんだ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:22:52.61ID:QPnkoyD20
>>977
シーズンを越えてからでないと結果はまだ出ないと思うが?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:23:33.53ID:IqnI6i2g0
>>976
トヨタは結構守銭奴からシステムを他社に供与すること自体
かなり珍しいんだよなぁ

昔ヒュンダイがHVシステムを売ってくれと頼んだ時
トヨタはパーツリストから勝手に注文しろと言って
パーツリスト通りに購入するとプリウスの新車の価格より高くなるとキレたんだよなぁ
それくらい他社には供与しない
逆に言えばFCVシステムの供与は異例なくらい異例
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:23:41.13ID:e1XsIiuG0
>>975
小国の補助金込みの話しか出てこないよな。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:25:21.92ID:/91QcF5T0
諸君らが愛してくれたリーフタクシーは消えた!なぜだ!
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:25:28.50ID:e1XsIiuG0
中国に供与したやつはひと昔前のシステムで、トヨタグループがゼロから管理する条件のやつ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:26:18.64ID:IqnI6i2g0
>>979
なんで昨年から始まったことになってんだよw
昔からだよ
昨今のEVの進化でシェアが増えたけどさ
i.imgur.com/QUtmoUU.jpeg
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:31:36.61ID:Zcu7jFRW0
>>986
それ日本だけな
ジャップがいかに時代が読めず、センスがなく、滅びに向かってるかがよくわかる
まぁキングボンビーみたいなもんだな
ここずっと日本のやることなす事全部裏目
成功したかったら日本の逆張りすれば良いまである
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:33:09.12ID:8SqIpcpY0
>>977
【EV先進国】電気自動車が売れまくるノルウェー 新車の9割がEVかハイブリッド そのワケとは

https://news.yahoo.co.jp/articles/be236ee2288300f32a2c595429bb5b448dddeb3c

それなら政策次第ではEVの販売は伸びるとか書いて欲しいわ
ただノルウェーではこうだ!とかでなくて
0991巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/03(金) 00:38:27.68ID:3G9UZsL30
ま、電気代が安く成る、つまり再エネが成功しない限り日本はこの先も貧しく成る、今の日本での再エネはコスト高いのお荷物、
電気が設備を作った以上の電気代を産み出さない限りじり貧、再エネが成功して電気代が下がらない限り、
Evを幾ら弄ってもお遊びにしか成らない、太陽光もやるだけ無駄。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:41:41.99ID:IqnI6i2g0
>>989
アンチの論点はEVは使いものにならないだったからね

使いもにならないならどんな政策であろうと使えないんだから売れるわけがない
が政策で優遇されるとちゃんと売れるってことが証明されたのがノルウェーの例なので

まあなのでトヨタはEVは普及しないとか電気が足りないとか
ネガティブなイメージだしてEV優遇政策をしないように牽制してるわけでね
0993巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/03(金) 00:44:14.60ID:3G9UZsL30
電気が作った設備以上のエネルギーを生んで、ただみたいに風だのダムだの海洋発電とかの永久機関みたいな金の成る木を手に入れる様に成らない限り貧しくは成るだろう。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:44:24.72ID:eLVCKB5w0
>>992
その政策の優遇が無限には続かないのでそれまでにモノにできるかどうかが問題だね
シナでは補助金止めたとたんにEV売れなくなったなんて話もあるからな
補助金目当てにEV売ってるとかシナらしいが(笑)
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:45:04.77ID:qn9a/dRm0
>>992
そういう定義なら俺はEV推進派だな、小型限定だけどw
コムスのような小型EVは、普及促進するべきだと思っているよ
0997巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/03(金) 00:45:38.39ID:3G9UZsL30
>>992 ノルウェーは発電が水力なので比較しても意味がない、日本も其処ら中に今から水力発電ダム作るか?
0998巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/12/03(金) 00:47:02.30ID:3G9UZsL30
どうせ過疎かしてるんだし、水力発電ダム作れば良いんだよwww
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:47:29.26ID:mtDGIY1M0
どー考えても燃費が良くなったガソリン車のほうがいいだろよ…
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:47:58.71ID:ZLnqq0Sa0
自宅敷地内の駐車場ならともかく
空き地を区切った青空駐車場で地主もそれほど投資をするつもりもないところは
EV車に買い替えたら充電に苦労するんだろうなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 43分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況