X



【テレ朝】ロシアが17万5千人動員してウクライナ侵攻を計画か NATOへの加盟反対など要求 米紙報道★3 [みの★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みの ★
垢版 |
2021/12/05(日) 11:57:45.30ID:d/XwZxJj9
 アメリカの一部メディアは、来年早々にロシア軍がウクライナに侵攻する可能性があるとするアメリカ情報機関の分析を報じました。

 アメリカのワシントンポスト紙は、アメリカ情報機関関係者の話として、ロシア軍が来年初めにウクライナに侵攻することを計画しているとするアメリカ情報機関の分析を伝えました。

 現在、ウクライナ国境付近には戦車や火砲を含むおよそ7万人のロシア軍兵力が集結していますが、最終的には17万5千人規模にまで増強され、複数のルートからウクライナへの侵攻が計画されているとしています。

…続きはソースで。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638616631/
2021年12月5日 1時21分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638653434/
★1が立った日時:2021/12/04(土) 20:17:11.23

関連スレ

【国際】米ロ、ウクライナ巡り応酬 侵攻なら「深刻な結果」 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638464108/

【軍事】ウクライナの対戦車兵器に対抗するためロシア軍の戦車がママチャリ仕様になる [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638543590/

【国際】トルコはウクライナに攻撃型無人機20機を販売する用意あり=米報道 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638618078/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:58:01.14ID:IYirgw9v0
安倍が悪い
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:58:51.15ID:weD6FDM00
ウイグルガーさん
ウクライナで本当の虐殺が起こりそうですよ(´・ω・`)
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:59:09.71ID:cx5/woEB0
ここは
優勢火力ドクトリンで応戦だ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:59:26.72ID:O8gnKQvC0
『ウクライナなんてドアをひと蹴りすればよい』
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:00:22.60ID:IcDgBPA70
無理やって軍事でロシアが出てきたら、よっぽどじゃないとロシアは出て来ないから、我慢に我慢を重ねてどーしょーもなくなる時にロシアは出てくる。何の理由もないのにロシアになってからは出て来ないから(ソ連は別)
しかも出て来る時は勝つ計算が出来てから出てくるからなw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:01:48.71ID:S0R4hZCT0
ここまであからさまな内政干渉をするって事はロシアがビビリだから。
北方領土を返還しないのもアメリカ軍や自衛隊が基地を作ることを恐れて泣きそうだから。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:03:12.85ID:IcDgBPA70
世界軍事ランキング 2021年最新
グローバルファイヤーパワーより
一位 アメリカ 青チーム
二位 ロシア 赤チーム
三位 中国 赤チーム
四位 インド 未定
五位 日本 青チーム
六位 韓国 赤チーム
七位 フランス 青チーム
八位 イギリス 青チーム
九位 ブラジル 未定
十位 パキスタン 赤チーム


25位 ウクライナ
(笑)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:04:18.64ID:uPTnsejY0
チェコスロバキアでやったナチスの手口やん
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:04:20.52ID:ixa0ApIQ0
>>11
日本は敗戦国のクセによくここまで回復したよな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:04:39.42ID:BgaE40fe0
何か勘違いしている人が多いけど、ウクライナ市民としては別に所属政府がロシアだろうとウクライナだろうと大差はないんだよ。
旧ソ連時代もロシア人に差別されてた訳でもないし、何かしらん内にドタドタと分離独立したっていうだけ。
それはロシアとしても同じで、キエフを空爆するとか独ソ戦みたいな地上戦は起こり得ない。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:05:23.93ID:YSPHZre70
ロシアは21世紀になっても侵略戦争やってるから困る
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:05:48.83ID:JzV8Ceeo0
西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 90-9849-9821【次で決めるぞ (415) 未無
2:西村博都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-981 (14) 未無
3:西村フレンズ晒しスレ】東京都新宿区新宿5-12-5アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821 (23)
4:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (21)
5:麻生そうかそうか西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (23)
6:炎上商法乙】西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (32)
7:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (8)
8:【何度でも】西村博之東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室携帯090-9849-9821【甦る】 (90)
9:西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (81)
10:西村博之 東京都新宿区新宿2-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (29)
11:西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 (87) 未無
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:06:42.71ID:qtZgrQXq0
>>11
ドイシはどこ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:07:19.90ID:b5BjKwXy0
ロシアの正規軍が動くことはない。
ロシア系ウクライナ人に武装勢力を作らせて、代理戦争をする。
NATOとロシアの直接戦争はない。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:07:46.26ID:BgaE40fe0
ロシア人とウクライナ人の夫婦など当たり前にたくさんいる
西日本人の東日本人の夫婦がいくらでも居るのと同じだ。
ウクライナ人としては別に西側と親しいわけでもないし、ロシアとの結びつきの方が心理的にも経済的にも近いんだから。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:21.49ID:aA4/xDIC0
ステイツの情報機関工作機関によるやり過ぎ現状変更への反発に対するステイツの反発に愛の手をキャンペーンです
是非影響されて御支援下さい

これで良かったですか?おカネ下さい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:37.41ID:RUQmFlGl0
>>19
これは身内だな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:09:58.25ID:00teeSu40
世界の警察をやめたアメ公はそろそろ信用されなくなってきてるって学べよw
要求だけして見返りは与えないじゃ誰もついていかねーぞ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:10:16.00ID:21gh9cpS0
ロシアがクリミアを侵略するからだろ
完全に自業自得
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:05.18ID:qQltrovn0
ロシアにとってはウクライナがNATO入りなんて逆キューバ危機だからな
ロシアの縄張りを侵さないことや
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:14.68ID:AHLXWB6d0
ロスチャイルド 混血貴族
ロシア、中国、インド、ブラジル
【混血貴族】
ロスチャイルド、ラテン、ユダヤ、スラブ、華僑などの大富豪。
ロシア、中国、インド、ブラジルにもいる
【青チーム】
ロックフェラー 白人アングロサクソン連合
イギリス フランス アメリカ イスラエル
【赤チーム】ロスチャイルドと【青チーム】ロックフェラーで争っているように見せて、死ぬのも搾取されるのも民ばかり。
ロスチャもロックも、ガチでつぶし合うことは決してない。
温暖化詐欺もこの構図
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:28.19ID:15/qoRPm0
>>20
メルケルが軍事費削った
まともに動ける戦闘機と戦車は十機ぐらい
ポーランドのほうが軍事力が上
米ロが中立宣言したら、復讐でドイツ攻めるかも
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:47.63ID:weD6FDM00
>>30
冷戦崩壊以降
アメリカは一方的にNATOを拡大させすぎた
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:56.50ID:g49gLwcH0
ロシア人は東欧人から超恨まれているから
ロシア崩壊の際には相当な復讐されるだろう
だからビビってキチガイみたいなことをやっているのがプーチン
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:12:59.19ID:8LiU2SR90
【モスクワ時事】ウクライナ情勢をめぐる緊張が激化の一途をたどっている。米メディアは最近、ウクライナ国境で軍部隊を集結させているロシアが軍事侵攻する可能性を盛んに報道。
ロシアは「全く誤った情報」と否定するが、米軍がウクライナに面する黒海で活動を活発化させていることにいら立ちを強めており、偶発的衝突の恐れも高まっている。

欧州全体に「壊滅的結果」 ロシア軍集結で警告―ウクライナ国防相
米メディアは10月末以降、衛星写真を基にロシア軍部隊の集結情報を伝え始め、ウクライナ国防省も今月初め、ロシアが2014年に併合したウクライナ南部クリミア半島やウクライナとの国境付近に「総勢9万人を集結させている」と発表していた。

 その後もニューヨーク・タイムズ紙が19日、ロシアがウクライナに侵攻する可能性について「米国が同盟国に警告している」と報道。
「欧米の情報機関はロシア(のプーチン)大統領がより広大な領土を支配することを望んでいるとの確信を深めている」と伝えた。
米軍事専門サイト「ミリタリー・タイムズ」も21日、「ロシアは来年1〜2月の攻撃を準備している」とするウクライナ軍情報部門トップの見方を報じた。

 ロシアはクリミア併合の結果、欧米から制裁を科され、経済は停滞する。仮にウクライナに軍事侵攻すれば、欧米との関係修復はほぼ不可能になる。

 シンクタンク「ロシア国際問題評議会」のイワン・ティモフェエフ研究員は25日の論考で「戦争のコストは利益をはるかに上回る。
ロシアの経済、政治的安定、外交政策に大きなリスクをもたらす」と指摘し、侵攻のシナリオに懐疑的な見解を示した。

 ただ、ロシアは、米主導の北大西洋条約機構(NATO)がウクライナを支援するため、黒海やロシア国境に近い地域で活動を活発化させていることに強烈な不満を抱いている。

 プーチン氏は18日、「米欧のパートナーがウクライナに現代的な武器を供給し、黒海で挑発的な軍事行動を取って状況を悪化させていることを考慮しなければならない」と主張。
ショイグ国防相も24日、ロシア国境近くでのNATOの活動を受け「核戦力の戦闘態勢維持」などが優先事項だと述べた。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:13:06.57ID:IcDgBPA70
>>21
ウクライナという国は半分はロシアが遊びで、ここ数年間かけて取ってるからなマジで、ウクライナ紛争という体裁で、完全にやっつけずに国力をじわじわ落としてEU NATO が取り込むのを嫌がるようにウクライナ国内をむちゃくちゃにしてるw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:13:36.54ID:bx1YV6dl0
ロシアと中国は崩壊しないと駄目だろう
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:13:42.71ID:PTGrQPnb0
さっさとNATOに入れよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:13:56.42ID:CP1Gmqt/0
>>17
お前本当に酷いこと言うね
ホロドモールでググれよ
ロシアが仕組んだ人工飢饉で1500万人が死んで600万人が去勢されたんだぞ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:14:39.35ID:khMLN/2d0
絶対やらない
やる時は先制の奇襲攻撃
それがろ助というもの
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:16:23.95ID:L9XwNEel0
ロシア vs DS再びか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:07.14ID:15/qoRPm0
>>39
euが取り込もうと面倒見たけど大失敗
nato加入は無理だし、ウクライナの為に血は流せない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:31.21ID:mGhYfs3/0
よし、タイミングを合わせて北方領土奪還だ!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:18:32.86ID:9/DCnsJY0
>>46
当然やるべきだな
全方位からロシアを懲罰すべき
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:19:39.05ID:qQltrovn0
ロシアは領土や主権の為なら何でもするからな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:20:04.63ID:Kmeap8tu0
イラクのクェート侵攻の6ヶ月くらいまえのニュースか
あの段階ではアメリカは静観だったっけ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:20:13.65ID:rP6rbyd50
沖パヨだんまり
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:20:18.56ID:UI5uMzLF0
これはオリンピック前後にやっちまえって事か
トルコとの代理戦争もあるし、黒海周辺がきな臭くなってきたな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:20:48.73ID:A2KrnhSK0
PSNの管理会社の副社長 15歳の少年を買春してしまう (881レス)
上下前次1-新
1(18): 12/05(日)05:55 ID:uQ10cCj50(1/10) AAS
PSNの管理会社の副社長
15歳の少年を買春してしまう
Twitterリンク:BanishedJourno

#TipsterNews: The Senior Vice President of PSN George Cacioppo was caught by an independent pedophile hunting group known as "People v. Preds" for allegedly trying to meet with a 15 Year Old boy for sex.

#チンポニュース :PSNのジョージカシオポの上級副社長は、15歳の少年とセックスを求めて会おうとしたとして、
「Peoplev.Preds」として知られる独立した小児性愛者の囮捜査グループに捕まりました。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2: 12/05(日)05:55 ID:tBMsgk6Gd(1) AAS
アッーー
3(7): 12/05(日)05:56 ID:uQ10cCj50(2/10) AAS
海外では大炎上してる
ソニーがポリコレホモを推し進めていたのは
ホモだったからだって
4(5): 12/05(日)05:56 ID:0bJZyXwi0(1) AAS
以下ソニーと関係ないのにソニーと絡めてソニー批判をする豚

5: 12/05(日)05:57 ID:KmK/YQlo0(1/2) AAS
関係大ありじゃんwwww
6: 12/05(日)05:57 ID:8T77ryE+d(1) AAS
The Last of a
7: 12/05(日)05:57 ID:X8RPPunB0(1/7) AAS
ゴキブリ「あ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:20:59.54ID:guFwthV/0
>>11
韓国は青チームじゃないの? 北は赤チームだけど。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:21:26.57ID:xegXzgkq0
と言っても数年後にはみんな話題にもしなくなるからやったもん勝ちだよ
南沙もクリミアも香港もみーんなそうだったじゃん
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:21:27.27ID:wlCkjo1q0
ウクライナがNATOに加盟しなきゃいい話だろq
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:22:08.45ID:IcDgBPA70
米中ロ日の軍事衛星数(2020年4月)
国名 軍事衛星数
米国 192
中国 113
ロシア 102
日本 2

軍事衛星を持ってない国が戦うとか無理があるわなw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:24:31.18ID:wlCkjo1q0
ウクライナ東部では既に虐殺おっ始めてるしな。

網走沖にロシア太平洋艦隊による大規模演習やって
ヤルタ協定の履行で釧路 留萌ラインを要求し出してるんだろ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:24:57.89ID:qp96cB4P0
>>32
そのドイツ連邦軍に負けず劣らず酷い有様なのがロシア正規軍なんだよなあ
将校がキャンプで寝泊まりしてると言われているくらいの軍事費で
プーチン体制下で多少はマシになったと言われてるくらいの貧乏軍隊
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:25:35.89ID:1Ev8o8Ep0
ついには始まるのか 
日本もケツから攻め込むぞ 
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:25:43.27ID:guFwthV/0
ロシアは19世紀くらいからやること変わってねーな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:25:53.98ID:aD1ZkfGD0
来年て
それだけ時間あったら
主要な道路橋や鉄道橋に
爆薬仕掛けてもし国境超えてきたら
落としたら少しは時間稼げるかもな
まあ浮き橋持ってるから架設する
までの数日が限度かねえ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:26:28.76ID:aA4/xDIC0
ロシアさんが欧州方面に注力するようステイツが仕向けることで日本は助かっている、そうは思いませんか?
アメリカ様が対中に注力したい時にロシアさんが、
「あ、そう?これウチらがアメリカの絵図通りに欧州に圧力かけるとどうなるのっかなー?リメンバーソチ、リメンバーウクライナ」と来ると、
「またかCIA」とニヤニヤしたくもなるかもしれません、
「おまえがクリミアに拘ったからだよオバマ、おまえがどうにかしろ副大統領」と思うかもしれません。
しかしロシアさんが欧州方面に注力すれば対中で日本の助けになるのです。
ポチ、わかったな?

こんな感じではいかがでしょう?おカネ下さい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:27:11.09ID:e4pV8uEx0
既出かも知れないが、こういうことをやるから
ナトーの後ろ盾が必要になる。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:27:13.76ID:FFrQvZgQ0
>>1
安倍がプーちゃんを甘やかしたから
こんなことになってる。

アベのせい。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:28:43.11ID:nF+EkG7a0
即効で加盟しちゃえばいい
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:31:13.50ID:BlJK596R0
ウクライナのスレになるとロシア擁護のレス湧きすぎだろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:32:39.16ID:15/qoRPm0
>>62
ベレンコ事件も、ソ連空軍の待遇が悪かったのが原因
モスクワから視察に来た将校が待遇の悪さにビックリして、設備改善したほど
gdpは韓国と同じロシア
予算は軍事力に全振りしてるので、正面装備はいいが、ロシア軍は給料がない
軍は密輸等で儲けている
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:32:40.45ID:FFrQvZgQ0
>>1
ウクライナ進行にあたり極東が手薄になる

日本のアベをちょろまかし北方領土を諦めさせておいたw

北方領土にミサイル配備w

ウクライナ進行へ

やっぱ、アベのせいだな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:28.60ID:IcDgBPA70
>>62
ロシアは公務員が最も多い国の一つ
軍事力の維持に西側欧米諸国より金が本当にかからない
兵器、武器、材料、燃料、開発を全てロシアだけでいける
唯一難点なのが人件費やがロシアは兵隊ももちろん公務員
日本で言えば警察や自衛隊に普通の公務員の給料を払ってるだけ
だから金が切れて〜とかはないから(笑)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:31.64ID:yUF7e+Cl0
>>11
イスラエルとドイツがない
やりなおし
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:40.12ID:rXCZHuLl0
そう見せかけて本当の標的は台湾だ
みんな気づいているとは思うけど

アメリカは二正面作戦に対応できるのだろうか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:34:17.86ID:l9FRwPhe0
ウクライナは自国にあった核兵器を引き渡した時点で詰んだ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:34:27.78ID:WmoAITjc0
ロシア軍がウクライナに集結してるなら北方領土やサハリンは空き家同然、
もし大地震がきたら自衛隊を救助と復興に派遣して、そのまま進駐すれば良い
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:34:48.00ID:8i2CDiut0
何か雰囲気的に戦争起こす国がヘイト集めそうだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:36:23.31ID:fr+ZPmVD0
>>79
独立したテキサスとアメリカが揉めてるようなもんだからね
おまけにテキサスの後ろにロシアや中国が付いてるようなもん
侵略なんて簡単に言えるわけがない
海の向こうのイラクやアフガニスタンを侵略したアメリカよりはるかにまし
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:26.74ID:IcDgBPA70
>>84
イスラエルとドイツは、このランキングより外、かなり下や
イスラエル人口知ってる?1000万人おるかおらんかの弱小やで?
今中東戦争が起きたらイランに軽く負けるで核を使っても負けるイスラエルがな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:38:56.45ID:l9FRwPhe0
>>95
ドイツはパラメータ経済に極振りして
空城の計実施中だもんなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:39:17.47ID:gg36bpgA0
>>1
ソチオリンピックのときにクリミア併合したじゃん。
北京オリンピックでやるよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:41:05.60ID:z0pcDS4b0
>>3
ウイグルがーと言っている人で、「ウクライナ侵攻は当然」なんて言ってる人っていたっけ?
いると言うならソース出して、嘘つきさんw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:41:22.60ID:BgaE40fe0
ロシア陸軍って27万人にまで減ってたのかよw
あの広い国土で陸自のたった2倍かよ。
ひどい有様だな。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:43:20.33ID:l9FRwPhe0
>>101
戦時体制になったら兵士は畑から収穫するからアメリカ相手じゃなければでぇじょうぶだw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:43:55.04ID:6PbqixlR0
クリミア半島併合した時点で侵攻は時間の問題だったわ
ベラルーシの難民攻撃もその一貫だったのだろうな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:44:27.38ID:gg36bpgA0
>>58
日本には軍事衛星はない。情報衛星だけ。
日本には空母もない。護衛艦だけ。
ついでに軍隊もない。警察予備隊を改名した自衛隊だけ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:44:28.41ID:FFrQvZgQ0
アベ、プーチン会談のころから西への進行を考えていたに違いない。

アベがプーチンに譲歩したせいで
ロシアは極東地域の心配がなくなり、
安心してウクライナに進行できる。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:45:44.40ID:t9K1X53w0
マレーシア機の撃墜事件で
多くのオランダ人が死んだけど犯人は
今なにしてるの?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:46:17.50ID:FFrQvZgQ0
囲碁や将棋も出来ない総理大臣が
外交をやると世界に迷惑をかけることになる。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:46:28.07ID:IcDgBPA70
これアメリカの軍事企業(ユダ公)がかなりの無茶ぶりを米政権と欧米にしてる訳
アメリカが1番取られたら嫌な国は隣のカナダ
中国は台湾
ロシアはウクライナ
という訳でかなり武器、兵器を売りたい為に危険な賭けをし過ぎてると見てる
世界が平和なったら潰れる巨大軍事利権があるんやで
死の商人ユダ公やんw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:46:55.86ID:BgaE40fe0
>>109
日本は迷惑ばっかりかけてるな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:47:32.85ID:g49gLwcH0
ロシアとイランはアメリカが確実に滅ぼすターゲットだから
2020年代に地図上から消えるだろう
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:47:44.96ID:3jm+ARnP0
バイデンの健康不安が深刻化したタイミングでゴーサインだろうね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:04.41ID:xegXzgkq0
ほんとそれな
大きく強いトランプ大統領ならプーチンもビビって侵攻など考えなかっただろうに
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:17.54ID:BgaE40fe0
中国とロシアを敵対させてくれよ。
中露が激突したら俺らはビール飲みながら大機甲戦を観戦できる。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:49:35.43ID:u/bhQodN0
オミクロとロスケの侵攻でユーロ売りだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:50:45.22ID:SGx4lw2N0
>>102
A地点を守る為にはB地点(他国)が必要なので占領したい
占領したB地点を守る為にはC地点(更に別の他国)が必要なので占領したい
って恐怖心
「信用」や「契約」が価値観に存在しないので友好国どころか属国でも安心出来ない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:50:56.13ID:odZrbE2x0
やはり紛争防止には軍事力の均等が一番じゃないの 米ソ直接軍事紛争が起きなかったのは核の抑止力が効いてたからだろうし
日本もアメリカの核の傘の下にいるからの平和でしょ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:51:52.64ID:gg36bpgA0
>>86
ソ連が崩壊したのは原油安が原因の一つ。
今の原油ガス市況でロシアはホクホクだよ。
寒いのにホクホク。
オレたちが支払うバカ高い灯油代は中東とロシアを潤してる。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:51:56.80ID:0SKx+vzm0
C どうすんの、これ❗
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:52:15.13ID:qOt2B3PY0
まずは核ミサイルぶち込んで、その後機甲師団の突入
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:18.91ID:dBOp/thK0
>>64 ロシアは19世紀くらいからやること変わってねーな。

そのずーっと前からだよ。
だって、モスクワはモンゴル帝国に後継者だから。マジで。

緩い繋がりしか持たなかったルス族(キエフが最大勢力)
の田舎町だったモスクワは、モンゴル帝国に占領された際、
ルス族への徴税請負人として中抜きで急成長した。
そして、モンゴル帝国(の後継の帝国)が弱った時、
モスクワ大公が *モンゴル皇帝の名において* 即位したんだ。
その後の歴史は、モンゴル帝国と同じく、拡大に次ぐ拡大。

モンゴル帝国との違いは、自分らが占領地に入植して増殖、
人口の大半を占めていくやり方。これは支那のやり方と同じ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:04.44ID:u/bhQodN0
プーが、有事にバイデンは機敏に対応できないだろうと見てとってのことだろ そりゃ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:55:32.95ID:g49gLwcH0
モンゴルの呪われた遺伝子を受け継ぐロシア人だからな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:56:03.70ID:1TMWhobN0
明日インド行って決めるらしいよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:56:31.45ID:g49gLwcH0
ウクライナはDVされる妻みたいなポジション
ロシアと一緒にいてもまったく豊かになれないから
いい加減別れたいのに
ロシアが軍隊派遣してまでウクライナをはなさない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:58:20.92ID:IT2kE5Vw0
ウクライナが自爆ドローンで対抗するには何機くらいが必要になるかしら
100や200では足りないだろうなあ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:59:20.23ID:AHLXWB6d0
タタールのくびきは 1480年、モスクワ大公国イヴァン3世が自立して解放
現在ヴォルガ川中流で生活するタタール人ではないことである。現在のタタール人はヴォルガ中流域の先住民であるフィンランド人やハンガリー人の祖先たちと、後から移動してきたトルコ系民族(ブルガール人)の混血から生まれた民族で、イスラーム教化し、13世紀にモンゴルのキプチャク=ハン国に服属したが文化的にはモンゴル人を圧倒し、モンゴル人を同化させた。その後、征服者モンゴルを意味するタタールを民族名として自称するようになった
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:59:32.01ID:IcDgBPA70
唯一ユダ公を追い出して身ぐるみ剥いだ国がロシア
ユダ公の言う事を全く聞かないのがロシア
世界中でたった一国

身ぐるみは剥いでないけどユダ公の言う事を聞かない国はもう1つイランな

イランはアメリカ大統領を殺人で指名手配したからな!笑うよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:01:57.34ID:L9XwNEel0
>>78
日本は左に傾きすぎてて
自民ですらサンダースやAOCの立ち位置にあると渡瀬裕哉が言ってたわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:02:41.32ID:ue2Hn0jo0
遙かに遠い他人事と平和ボケ日本国民は今日も眠り続ける 九条の念仏唱えていれば日本は大丈夫だいw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:23.73ID:f3SAJgjs0
ロシアはウクライナ取られたらキツいだろうな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:47.05ID:fr+ZPmVD0
>>121
ウクライナはロシアの生命線
手放したら二千万の英霊に顔向けできない
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:56.88ID:IcDgBPA70
>>145
そう、その恨みだけで軍事力だけは絶対負けないように国民に我慢をさせてでも軍事力を強化してきた
そしてロシア国民もそれを教えられてきてるからプーチンを支持してる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:05:46.62ID:aA4/xDIC0
日本がロシアさんに対する圧力となっていたのを安倍が理論についてなんだが、
おまえらの中で拡がっているのを感じる
しかしツッコむのもめんどくさい

日本はアメリカ様ロシアさん中国様を周辺国としながら周辺国に攻め入ることも出来る軍事強国であるのだ、バンザーイバンザーイ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:06:05.53ID:cx5/woEB0
大惨事世界大戦
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:06:42.90ID:ixsweb200
飢餓輸出(死者数百万〜1千万)・チェルノブイリ・クリミア問題

ウクライナは地獄の門が開きっぱなし
ソ連・ロシアにいつも虐待されてて悲しいね😢
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:08:33.47ID:AHLXWB6d0
レーニンはユダヤ系でロシア帝政打破
スターリンはグルジア人で強くなりすぎたユダヤ勢力恐怖から粛清
フルシチョフはウクライナ贔屓でクリミア問題の遠因
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:09:59.59ID:IcDgBPA70
ちなみにウクライナ親ロシア政権を倒すクーデターのバックはアメリカなCIAや、それでもロシアはクリミアを奪還した訳
意味解るよな(笑)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:23.11ID:SGx4lw2N0
>>150
今は条約によって決められた国境線と国際法のある時代なんだよ
地政学を悪用して
人の土地を勝手に「裏庭」認定し併合しようとするヤツらはクズでしか無い
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:34.76ID:C8vR2djW0
ウクライナの美少女は日本に避難させろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:10:41.52ID:1TMWhobN0
>>161
タレントだったヤツか
最初は支持率高かったけど
最近は20%以下だとか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:17:18.95ID:IcDgBPA70
俺は正直、ロシアとアメリカは完全に繋がってると思ってる
ロシア(ソ連)が居なければ巨大軍事利権は存在してないし
全西側欧米諸国に超高額の戦闘機やミサイルやイージスシステム(役に立たん)を数十年間売り続けた訳よ
もちろんロシアも中国やインド他な(笑)
本気かまた出来レースの商売かは来年位に解るんちゃう?(笑)
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:19:59.90ID:06xGQp1A0
>>169 それは米ソ冷戦の頃から言われてたよ
競争して敵対してると、両者は似てくるものだからね 
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:22:27.50ID:868ReuOG0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zssyo.kaskjer.org/eAMG/161874612.html 2632617 HHKT
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:22:39.35ID:fr+ZPmVD0
>>164
大日本帝国の悪口はやめましょう
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:23:54.33ID:VtxlJg9B0
早くWW3やりゃいいのに
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:25:21.89ID:06xGQp1A0
ウクライナには、旧ソ連時代の核が残されてたんじゃなかったっけ?
ロシア管理として、ソ連解体時に手渡しかのかな 
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:26:58.80ID:Q7isVR/l0
また戦争がしたのか!あんた達は!!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:29:28.90ID:ULXAPMLS0
日本も北海道に自衛隊を集結させようぜ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:31:56.73ID:ZN+3pVZF0
>>21
今、クリミアは水源だったウクライナの運河を閉められているのと雨不足のせいで深刻な水不足に陥っているから、水源の確保の為に正規軍を動かす可能性はある。
水不足でクリミアの住民達の多くが反ロシアになっているからな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:36:28.44ID:JfR+IYlo0
アメリカ人は嘘つきだからな
湾岸戦争でもイラク侵攻でもまるっきり嘘だった
これ本当なの?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:37:09.60ID:ccq7h19z0
海自は有事の際に北方領土にどこから近づいて どの位置からどこを艦砲射撃して叩くとか
ちゃんと作戦は立ててあるんだろうな
まさか考えたこともないなんてことは無いだろうな
まさかな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:37:22.00ID:iZ3a6OIe0
>>9
お花畑は戦争やめさせるために9条の素晴らしさでも伝えにいけよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:37:43.98ID:SGx4lw2N0
>>172
悪口?事実だろ
生存圏も大東亜共栄圏も中露の「力による現状変更」も地政学を領土拡張に悪用する愚行
大日本帝国がやったから今ロシアがやっても許されるとかあり得ない
ダメなモノはダメなんだよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:38:28.77ID:AHLXWB6d0
アメリカ情報機関の分析がバラすとか
イカサマですね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:39:09.78ID:ggow1E9y0
中ロと戦うんけアメリカ同盟国
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:40:23.87ID:ioS5wh8u0
>>11
韓国赤チームで草w
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:08.03ID:AHLXWB6d0
ウクライナがNATO入りたいのかどうかは知らんがイギリス以外の欧州は嫌だろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:41:27.71ID:t2ForRQc0
Wプーさん「ほう、許せなかったらどうするね?」
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:42:37.62ID:4SVKVc+W0
自慢げに話す知ったかぶり多すぎ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:44:36.71ID:AHLXWB6d0
メディア使って牽制と言うかアメリカが同盟国に軍事費増大させたいのでは?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:46:42.77ID:IcDgBPA70
>>190
さすが!微妙な表現に気付いたな
普通はアメ参戦する気やったら強い否定で怒り狂うよな!
それがなんか大量の兵が集まってます、侵攻する気かもって(笑)
思いっきり他人事やんw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:47:11.37ID:8muljqkP0
始まっちゃったらまた勝ち目ないもんなw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:47:14.34ID:kfdl9T6n0
ロシアがやる気になったら100万くらい動員かけるぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:47:15.97ID:KHKGd4le0
ロシア的には、あくまでもウクライナの内戦ですよというスタンスは崩せない。
全部監視されてるし。
東部の実効支配地域も安定してないので、兵力つぎ込んで拠点を強固にするんだろう。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:47:20.46ID:QywqPqvb0
ロシアが半分制圧しているみたいなウクライナに侵攻するのか?w

まぁ、アメリカからしたらウクライナは反ロシア派のみの国か、また国家の内事情を軽く見てるのね
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:47:50.70ID:g49gLwcH0
>>194
アベは近衛文麿と同じでロシアのスパイの可能性はある
単に森元に逆らえないへたれの可能性もあるが
どのみち森元はそのうち寿命で死ぬから日本の親ロ勢力はこれで終わり
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:48:22.09ID:AHLXWB6d0
ロシアスパイダはあり得るな
旧日本軍て陸海ともにコミンテルンじゃん
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:51:07.96ID:O3qWEKy/0
>>201
KGBとCIAのスパイが写真を撮りあった「桜を見る会」
本来「桜を見る会」は国際的な交流の場としての意義があった
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63459

当時の佐藤栄作首相はCIAとKGBのスパイを同時に「桜を見る会」に招待していたのだ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:52:09.75ID:ZN+3pVZF0
>>199
ウクライナ内にあるクリミアの水源の運河帯の地域には侵攻するかもしれないとある。クリミアは今、ウクライナによって運河を閉められたのと
雨不足で水不足になっているから。それによってクリミアの多くの住民達がロシアに反感を持っているからな。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:52:10.64ID:18f9i9WW0
やる気ならとっくに奇襲開戦してる気がする
ウクライナに何も躊躇する材料ないからね
軍事力も弱体だし
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:53:07.72ID:AHLXWB6d0
>>202
やっぱ米ソ冷戦プロレスじゃん
0208
垢版 |
2021/12/05(日) 13:54:41.39ID:PVZFzgIS0
2月には、ロシアは中国と連動して戦争に突入する。大国2つ相手にアメリカは何もできない。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:54:45.76ID:VD2Xw6YS0
NATOはアメリカ以外はクソ雑魚だからやりたい放題
権威主義国家の拡張と日本含め民主主義陣営の退潮はもう止まりそうに無いけど、ネトウヨはなぜかロシアの拡張を喜んでるのが不思議
ロシアの火遊びが許されれば、中国が火遊びを始める事がわからないんだろうね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:56:06.42ID:8401N93M0
>>205
安○の本音は反米では?

安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも
2020年9月11日

9・11 
アメリカ同時多発テロ事件(アメリカどうじたはつテロ事件、英: September 11 attacks、略称:9/11)は、2001年9月11日(火)の朝、イスラーム過激派テロ組織アルカイダによって行われた、アメリカ合衆国に対する4回のテロ攻撃である[4][5][6]。9・11テロ事件とも呼ばれる。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:59:13.19ID:QywqPqvb0
>>203
クリミアって親ロシアの自治国家だろ?ロシア的には

認めていないウクライナ国家による制裁で、クリミアが反ロシアになるわけ無いじゃん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:59:32.73ID:AHLXWB6d0
>>211
満洲とか大陸再進出したかった爺さんと同じでしょ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:02:56.25ID:vUMLsX0a0
ウクライナは4箇所の集結地点を叩くべき!(`・ω・´)
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:03:32.99ID:C9olBoM20
7日に売電とプーチンがオンライン怪談するらしいが
大失敗に終わりそうだなw
キンペーとも失敗してるし
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:03:40.24ID:AHLXWB6d0
>>214
米ソも日本も飼い主が同じて話だよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:06:34.40ID:VThl77x80
未だにアングロメディア信じてる奴って?
頭完璧にMKウルトラ化してるな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:06:44.70ID:L2l2CFqo0
>>174
大量の核が残されてるのは、ウクライナの南側
沿ドニエストル
国家承認されてない核兵貯蔵施設だけの地域
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:07:28.06ID:VThl77x80
ウクライナはネオナチ大国!!
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:10:44.06ID:AHLXWB6d0
ロシアの言い分からすれば国境に何万人も敵国軍隊が集結は当たり前じゃん
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:12:57.54ID:iSkwSh+X0
>>206
ウクライナを制圧すれば
ドイツ行きのパイプラインを掌握して
EUに匕首を突き付けながら米国と向き合える
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:13:55.32ID:pC1pI9CI0
緊張感与えて親ロシア政権+ロシア系住民の蜂起によるクリミア式占領だろう。
民兵がなぜかロシア軍の装備を使って行動しても明確な証拠がない限り横流し被害と言い張れるもの
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:15:30.17ID:ggow1E9y0
北京五輪後が台湾有事やウクライナ侵攻なんだろうけど
冬季五輪まで数ヵ月しかないし来年は覚悟を決める年になるのね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:15:33.19ID:2mwOQhQC0
>>1
>最終的には17万5千人規模にまで増強され

ボストンダイナミクスの自律ロボを20万台くらい投入すれば、阻止できる?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:20:08.36ID:MbdqZ6do0
まあ、外交がおしゃべりしているうちは本気でないな
米ロとも戦争はやりたくないだろう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:21:06.52ID:QywqPqvb0
ロシアをクリミアやウクライナ問題に釘付けさせておけば、中国の台湾侵攻を断念させれるという話だろ?

自国に対する脅威が減るから

まぁ、一般の国とは戦術が全く違う核保有国に通用するのかは知らないがねw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:21:45.69ID:vyFpEGHG0
>>229 逆に言うと、それでウクライナにカラー革命みたいな民主化をやらせて
親欧米に引っ張り込もうと、西側が画策してたってことか  
どっちもどっちでもあるな、
しかし国境拡張や占領というのは既に時代遅れで国際非難を浴びるから、ロシアの方がこのままだと分が悪くなるね 
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:21:46.03ID:+K+9O+NRO
>>208
中国ロシア陣営なんてベラルーシみたいな独裁爪弾き者とか中国が金で買った途上国とか軍政が民間人虐殺したミャンマーとか核開発するイラン北朝鮮とかろくなのが居ないだろ
まさに悪の枢軸
戦争なんて始めたらただでさえ締め付け厳しいのに経済制裁やら戦費捻出で国家財政も国内経済も崩壊するし
一方アメリカはアフガンからも撤退して余力取り戻しつつあるし価値観共有する民主主義国家とも連携深めてるし
中国ロシア枢軸陣営は戦線維持出来ず崩壊するだろ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:22:17.61ID:AHLXWB6d0
アメリカは金を出したくないからな
欧州NATO加盟国と日本で金を出せと言ってる
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:22:34.73ID:jWRFFzoS0
ウクライナは人類の癌だからな。
もうロシアにくれてやれ。
こいつらが中国等の危険な共産権に兵器技術を横流しし続けてきた結果
人類は滅亡寸前だ。

立憲共産党の理想を具現化したのがウクライナだ。
そこは地獄のディストピアだった。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:25:41.29ID:dWt+kNJd0
こんなことを許したら全人類の名折れぞ 今を生きてる我々の世代で侵略なんぞ許すな バイデンはしっかりせいや!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:27:08.96ID:vyFpEGHG0
例のパイプライン2の方の早期承認が目的ではないのか?
ガス不足の冬の欧州が困ってるそうだが、そこにつけ込んできたとか 
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:28:54.97ID:AHLXWB6d0
NATO加盟させたいのは東欧で 
ウクライナは緩衝地帯のままがいいと思ってるのが西欧じゃね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:29:01.27ID:L2l2CFqo0
事の発端はユーロ2012なのかねえ?
ポーランド・ウクライナ共催のやつ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:31:08.52ID:VThl77x80
>>245
ウクライナの出方次第
ウクライナが先に国境沿いに軍隊を配備した(大量のアメリカ製武器を含む)
それに応じてロシアも軍を派遣してるところ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:32:03.31ID:dWt+kNJd0
ウクライナに次は台湾だぞ
戦争の時代が来る

兵器の能力が負けていたら話にならん
政府は防衛費10兆円にすぐ上げろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:13.31ID:qQltrovn0
おもろいことになってきたな
世界史はこうでなくちゃ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:19.91ID:AHLXWB6d0
NATOに加入するとかEU諸国は嫌だろ面倒見なくちゃならなくなるし
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:36:14.93ID:vyFpEGHG0
パイプライン承認か侵攻か? これを暗に欧州側に迫ってるんじゃないのか
パイプライン早期承認だとしても、ロシアの勝利
侵攻しても軍事に優るロシアの勝利
どちらでもロシアの勝ち

そしてプーチンは汚いから、選択させておいて両方取るかもね
欧州としてはパイプライン承認の方が簡単で安上がりだからそっちを選択する
しかしプーチンは、まあちょこっとならいいだろうと軍を侵入させて、
まあ今後のパイプラインの管理もあるからロシアがいた方がいいだろうと、欧州にそれを事後承諾させる
いつもの約束破りロシア的伝統手法でいくプーチン   
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:38:01.48ID:2/fF5GL/0
>>240
中国・ロシア陣営ね〜
お前は基本的な世界情勢を何にも解ってないやろ?
今、現在の金の価値でしか考える事が出来ない普通の人

世界陣営は今は圧倒的に国数で言えば中国・ロシア陣営のが数倍多い

中国・ロシア陣営がドルを切ったら終わり、その多い陣営で通貨を決めて西側陣営切ったら終わりやん

何でいつまでも少数派に媚び売らなあかんねんバカじゃねーんだから(笑)
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:40:22.11ID:FSHdbnOO0
国連を神聖視してる奴は現実見ろよ
常任理事国はやりたい放題
植民地は持ったままだし、侵略もノープロブレム
いい加減に国連は戦勝国の世界支配の仕組みだって気づこう
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:41:50.39ID:hpBuwEc90
基本的に隣国が自国を巻き込まないで戦争して国力を疲弊することは日本にとって利益だ
NATOと派手にやりあって欲しい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:44:15.92ID:2/fF5GL/0
台湾とウクライナが有事なったらワクチン財閥に負けた死の商人の軍事産業財閥がワクチン財閥を叩くかも知れんな、今はアメリカで軍事企業が存在感ないのかも知れんw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:44:47.76ID:QywqPqvb0
フェイクニュースだろうが、ロシアだったら?みたいな期待感のあるニュースだなw

仲間のロシアを揺さぶって、中国を孤立させたいアメリカの意気込みは理解出来るw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:44:57.74ID:AHLXWB6d0
>>266
気づいているから愛国心とかあるわけないんじゃね
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:45:58.87ID:vyFpEGHG0
>>261 逆だよ、逆
人民元の間接的米ドルリンクが切られてないから、封鎖状態のロシアは中国を通して、金融貿易で息をつけている
中国という通気口を通してやっと呼吸して生きてるようなものだ

そしてその中国の息の根を止めるのが、人民元の米ドルからの切り離し
これを実行したいから、切っ掛けとして台湾有事が欲しいとして現中国を有事に誘ってるのが、米国の現在だよ
デジタル人民元構想は確かに面白いが、恐らくそれを待たずに米側の仕掛けが作動するだろう  
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:46:56.80ID:C8vR2djW0
>>247
そうだと思う

NATO がウクライナに入るのはロシアが許容できないのは、米国もNATO 加盟国も分かっている
緩衝地帯のままにしておきたい

東欧諸国はロシアが怖い
クリミアの事を忘れてないからね
NATO に進駐してもらって守って欲しいんだ

俺はロシアと米国はプロレスしてると思う
NATO はウクライナに入らないとロシアと握ることになると思う
それでロシアは撤兵する
そういう筋書き

ウクライナもそれは分かってるはず
しかしクリミアを取り返したいから納得してない
何か独自にロシアに軍事行動を仕掛けて米軍が乗り出さざるを得ない状況をワザと作るかも知れない

なので米軍はロシアだけでなく、ウクライナの動きもみているはず

それがこのニュースの報道の仕方のニュアンスだと思う

ロシアとウクライナ双方に「米国は見てるよ」というメッセージなんだと思う
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:47:41.00ID:2/fF5GL/0
>>272
ロシアが本気ならばRT(ロシアトゥデイ)とかでシリアでも特集枠があった。今はウクライナ特集枠がないからどうかなあ〜謎
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:47:49.53ID:ixsweb200
万が一ウクライナが丸っと取られると
ドイツ・ポーランド・ソ連の懐かしい並びになるね
けれどもポーランドには米軍がいるんでおコンニチワ
ロスケの西側進行はそう簡単にいかんよ💩
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:48:42.08ID:t2ForRQc0
理由とか要らんだろ
ロシア的にはウクライナは、たまたま今日現在別の政体になってるだけで、キエフ公国以来一千年間我が土地よ
それを取られそうになったら取る、文句があるなら理屈を並べずに剣を取り抵抗してみたまえというだけ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:49:17.85ID:C8vR2djW0
>>260
これ素晴らしい分析
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:49:49.55ID:VThl77x80
>>253
WHOのCOVID-19ダッシュボード見たことある?
ダッシュボードの世界地図に台湾という国あった?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:50:22.75ID:QywqPqvb0
お前らゴミウヨがロシアの核脅威に怯えるアメリカ様が、本国を無視してまで日本を助けてくれない!って騒ぐからよw

「他人任せ」論の崩壊でw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:50:43.75ID:C8vR2djW0
>>274
これも見事な分析だと思う、凄い
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:50:57.30ID:wV1Du2xk0
ロシアがウクライナに侵攻すれば
中国は台湾日本侵攻だよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:52:28.55ID:KHKGd4le0
まだ、ウクライナの東部のごく一部分を支配下に置いてるだけ。
クリミアはもうロシアだけど。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:52:44.84ID:AHLXWB6d0
>>277
国連常任理事国同士で世界を回す基本路線まだやるんじゃないか
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:55:20.48ID:5rqdx8LN0
いつもの脅し
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:55:52.05ID:/gE4hQV60
先にウクライナを奪ったNATOが悪い
譲歩すべきはNATOの方だろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:59:38.36ID:y1gyarTf0
ノルドストリームって単語が出てこないところに
ジャップの愚民報道統制が成功してるなって感じ
中国と全く一緒なんだけど馬鹿な日本人は気付いてない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:00:53.43ID:QywqPqvb0
旧ソ連の火薬庫であるウクライナを、今のロシアが求めるワケ無いだろw

西側の欧米では絶対触れないウクライナ=ポーランドの大問題もあるのにw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:01:17.65ID:KHKGd4le0
ウクライナが、ガス代払わなかったのが発端だしな。
ドイツに新しいガスパイプライン通しちゃったから、ロシアも強気よ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:01:25.22ID:C8vR2djW0
>>274
その仕掛けがウクライナ危機かもね

米国自身がウクライナが勝手に仕掛けたような振りでロシアに軍事行動をワザととらせるような謀略を考えてるかも

ロシアがウクライナに攻め込む
米軍やNATO が阻止にウクライナ救援に向かう
けれど直接戦闘する前に、休戦になるという筋書き

狙いは、米軍が黒海方面に一斉に移動して東アジアが一時的に、米軍のがら空き状態をワザと作る
これが台湾有事の誘い水

これに中国がのるかどうか?
中国は頭はいいから、これを読んできて乗らないと思う
結局不発になる可能性がある

それで北京オリンピックを台無しにして、中国を逆上させておく仕込みが今なんだろう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:02:57.63ID:C8vR2djW0
>>288
国連なんか、米国もロシアも中国もどうでもいいと思ってるよ
ただのプロガパンダの場
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:03:24.32ID:wV1Du2xk0
ロシアは西へ中国は東へ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:04:20.68ID:Kv5sDy3R0
>>295
おまえ無知な上に妄想がすごいなw

半島なら北朝鮮が中国と友好国で
韓国はアメリカの同盟国。なんで冷戦時代に自民が
韓国に肩入れしたと思ってんだ?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:05:31.07ID:AHLXWB6d0
>>299
国連はイルミナティ機関だよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:10:16.43ID:QywqPqvb0
>>304
ウクライナの為に、ポーランドが西側に移動させられたのだから、導火線に火の着いた火薬庫でしか無いだろw

民主化したロシアは絶対関わりたくないよw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:13:31.73ID:fc9VIodP0
これ問題点は西側が

ウクライナ軍の戦車とロシア軍の戦車の見分けがつけられないから
乱戦になったらヤバいぞ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:13:34.04ID:xIcZ8ADX0
ロシア的にはドニエプル川東岸までかな
ドニエプル川西岸はいらないと思う
でもNATO的にもいらないよなぁ…
東部が工業地帯で
西部が農業地帯(チェルノブイリもある)だからね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:15:22.33ID:2/fF5GL/0
アメリカもロシアも現在生きてる核弾頭は2000発位(生きてる奴な)
たった一国で世界中を壊滅出来るのはアメリカとロシアだけ
しかしアメリカは核ミサイルを打つのには大統領だけではストップがかかる民主主義の弱さ
しかしロシアはプーチン一人で全世界を破壊出来るから桁が違う
これを日本人はバカやからみんな知らない
アメリカ大統領凄い(任期があるリーマン)
ロシアプーチンは絶対権力、完全に一人で全世界を破壊出来るし、その裏付けられた原水とミサイルの性能もある
話にならん
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:15:37.56ID:KHKGd4le0
ロシアも別にウクライナの土地は必要としてないだろうし、侵攻は無いと見る。
クリミアはともかく。

武力で支配するより、親ロシア政権置く方が楽でメリットも多い。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:17:59.85ID:fc9VIodP0
>>309
ウクライナは、街の図書館をシベリア抑留の日本兵が作ったことを知っていて
定礎に「ロシアが寄贈」って書いてあったのを、ソ連崩壊と同時に取り壊して「日本人が作った」って書き換えたんだよね
ロシアは拉致してきた外国人が行った偉業をすべてロシア人がやった事として捏造していた。
ロシアの宇宙事業もロシア人は関与していないのに事実をすべて捻じ曲げて記録している

ロシア周辺国家にはそういうロシア捏造が数多くあって、地元の老人たちだけが真実を知っている
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:21:02.74ID:KKzYXkDN0
>>119
ベリヤさんチームはそのままタンクデサントで突っ込んでくださーい!
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:22:33.36ID:s21gN8Hu0
まずロシア人が多く住むドネツク州はクリミアみたいに併合されるだろうな
欧州諸国は弱すぎるて抵抗できないから結局はアメリカ頼みになる
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:22:55.35ID:2/fF5GL/0
>>310
マジで受けるな!どっちもロシア製やからな
しかしロシアは占領初期には戦車は使わないから
対戦車ミサイル部隊を全員こ〇してから戦車部隊を送る、ロシアになってから兵隊の命は物凄く守るからね
覚えときや(笑)
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:23:32.21ID:ik2qEp5O0
本チャン
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:16.33ID:89IbbwgcO
ウクライナも欲しいが北海道も欲しいというのが本音だろう
北海道取れたらどう開発するかをず〜っと考えてる奴らだし
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:40.57ID:QywqPqvb0
>>316
だから、ウクライナは戦略的に価値のあったクリミアを併合したロシアにとって、緩衝地帯として残すよ

それより西側も完全無視している癌であるジョージアだろ、興味は
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:28:22.32ID:L2l2CFqo0
>>311
東側がロシア語地域で、西側がウクライナ語地域だろ
そこで分割するのが平和で良い
住民投票で独立宣言してなかったっけ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:29:27.87ID:Fra7Vh++0
アメリカへの抑えは中国が台湾に侵攻、北朝鮮が日本にちょっかい出してきて

第三次世界大戦。

の流れだろうか
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:32:56.04ID:BZxyhVIe0
台湾と尖閣と沖縄が元の中華の支配下に戻るのは明白だな

後は日本列島を更地にしてニホンザルを絶滅させるだけだが

核弾頭搭載の極超音速滑空ミサイルが使われるのは間違いないところだ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:33:16.52ID:3bkKMaw80
>>300 世界覇権国家=世界基軸通貨=世界最大の軍事力
これがセットなんだよ、だからいきなり基軸通貨のみを奪取しようとしてもそれは無理
旧ソ連はそこそこ頑張ったが出来なかったし、現ロシアは米国なみには世界の海に展開できてないだろう
 
それから上記セットには、シーレーンの秩序管理という役割が役得付きでついてくる
それがまた中露には全然できておらず、レーン割込みすらろくにやれてない
 
そして今話題の台湾とは実はシーレーンの一端である南シナ海を誰が制するかの重要拠点でもあるわけだ
したがって台湾人ごときのために米軍は動かないという予測は外れて、
米はいまだ保持してきた台湾関係法を根拠に、台湾有事へと直接に乗り出してくるであろう 
   
そして台湾有事では、「中国側が勝ち米軍は惨敗する」という予測を、米側(中国側ではない!)の有力シンクタンクが
詳細なレポートとして複数出してきている、これは事実だよ、レポートの存在という意味でだけどね 
だから中国は安心して台湾有事に踏み込んできて欲しいものである  
レポートの存在は事実なので、それを「中国の勝利の確約」と取るか、「露骨な米側からの誘い」と見るかは自由ではあるね
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:35:23.03ID:2/fF5GL/0
>>308
韓国はイランに〜〇〇を〜
韓国は北朝鮮に〜〇〇を〜
お前知らんのか?大丈夫?このスレにおれるレベルに達してないんじゃね?笑い
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:38:05.59ID:L2l2CFqo0
尖閣って今でも米軍の演習場として、貸してるんじゃなかった?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:39:40.04ID:m+3+v9m60
プーチン「やれることは何でもやる」
キンペー「何でもできるから何でもやる」
ジェイン「何でもできるが今は勘弁しといてやる」
ジョンウン「詳しいことは妹に聞いてくれ」
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:49.78ID:2/fF5GL/0
>>330
それ俺も全部知ってるが、米ドル覇権を潰すのはロシアが主導でやっていたわけ原油取引で、米国債を全部平気で売り払ったし
中国がそれによう付いてこれなくて今だにちびちびとしか減らしてない根性なしや、これから本気なったら米ドル使える所はちっさいで〜(笑)
みんなもとかルーブルのが身があるやろ
アメリカから買うもんあるか?ないやろバカ高い(笑)
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:14.34ID:jNiTTJ7q0
これはそんな国家間の対立とかイデオロギーの問題ではないんだよ
バイデンはオバマ時代ウクライナ担当で息子がウクライナのガス会社の幹部だった
ウクライナはロシアから欧州へのガスパイプラインが通っている
バイデンの息子はロシアに払うガス代を何十億ドルも踏み倒して盗んで儲けてたのさ
最初はガス代引き下げてやったり譲歩していたプーチンもいい加減激怒してガス止めて欧州まで巻き込む大問題になってしまった
勿論バイデンは最初からウクライナとロシアを対立させるのが目的でやってたのさ
だが欧州は天然ガス売ってもらわないとならないし近隣のロシアを刺激したりしたくないわけでね
新たにウクライナを通らずドイツに直結するガスパイプラインを計画し敷設完了した
バイデンは欧州とロシアが対立してくれる方が都合がいいのでこれを必死に妨害してるの
すっげーくだらない理由だろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:43:40.08ID:yaRhbl590
>>315
>>309
デマを流すな、ネトウヨ。ソ連の蛮行とロシアは無関係だぞ。
そもそもソ連の中央委員会はユダヤ人を中心にロシア人以外の民族が多数派だったからな。

初代のソ連トップであるレーニンはユダヤ人だし、二代目のスターリンやその下で大粛清を指揮したベリヤは共にグルジア人(ジョージア人)。
三代目のフルシチョフはウクライナ人で、こいつがそれまでロシア領だったクリミアを強引に自国ウクライナ領にしたのが、クリミア紛争のそもそもの原因。

KGBを作ったジェルジンスキーもポーランド貴族出身のベラルーシ人であってロシア人じゃない。
為政者がロシアやじゃなかったからこそ、ソ連時代はロシア人が虐げられていたのだ。

ちなみにプーチンが国民に人気なのは彼が純粋なロシア人であり、石油権益を独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出してロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られている欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしてるのは上記が理由。

なお、現在の親米ウクライナ政権は大統領のゼレンスキーを筆頭に閣僚の大半がユダヤ系であることにも留意すべき。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:46:28.73ID:rfVPpIjq0
ロシアがウクライナに侵攻すると同時に中国が台湾に侵攻するとか
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:47:30.44ID:2/fF5GL/0
>>336
まさに大正解
ガス会社いきなり取締役バイデン息子ヤリチン
ウクライナはパイプラインからガス代を盗むわ使った莫大なガス代金踏み倒すわってとこ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:49:32.36ID:5fnBdh5+0
>>11

韓国赤チームで草w
テネットみたい。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:49:34.03ID:dnSbzgp+0
>>301
それがしは西へ向かい申す。
徳川殿には東をおまかせ致す。
織徳同盟が、まさかこんな形で現代に復活か。
美濃が落ちれば、将軍候補を迎えて一気に中原に進撃か?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:53:22.55ID:IZplhy8I0
>>11
中国と争ってるインドが赤のわけねーだろ(笑)
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:53:28.85ID:C9olBoM20
こんなクソ寒いときに集めてるもんな
やる気満々だな
意表を突けるのはやっぱ北京五輪中か
五輪も始まってしまえば最後までやりそうだし
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:54:25.36ID:L2l2CFqo0
○○スキーはポーランド系で大抵ユダヤ人なんだよな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:54:28.34ID:yaRhbl590
>>340
>>336
ウクライナと関係が深いのはバイデンだけやないで。

国務長官のブリンケンも米国に移住したユダヤ系ウクライナ人の子孫だからな。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:56:57.43ID:2/fF5GL/0
>>342
韓国をおれが何故、赤チームにしたか
韓国の文在寅は北とくっ付きたい一つの国にしたい
韓国は中国が最大貿易
韓国は中国が怒れば軍事訓練を欧米とは止める
韓国は在韓米軍を縮小しろといってる
韓国は北朝鮮に潰すどころか支援してる
韓国は国際違反になるイランに 重要な物資を売ってる(あげてる?)
まだまだあるがもうええやろ?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:04.82ID:K+crOPUP0
>>329
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ世界最少)朝鮮劣等奇形サルは、
我々上位民族日本人様へのクチの聞き方を学ぼう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:57:57.86ID:B4cGts+S0
>>342
何か間違っているか?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:59:01.29ID:BOkEfYBr0
ウクライナのコロナ状況(総人口43,734,000人)
感染者の合計数 366万人
死亡者数    9万3,426人

ウクライナただでさえコロナで大変なのに
その上ロシアの侵攻なんて受難続きにも程がある
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:59:27.70ID:B4cGts+S0
>>341
つまり中国人は痛めつけても良いと認めたの?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:11.00ID:3bkKMaw80
>>335 基軸通貨とハードカレンシーしか、国際貿易の殆どでは使われてないよ  
ルーブルも人民元もその範囲外だから、米ドルの間接保証であって、人民元もそれを切られたら終わり
米国債を持ってるかどうかは直接には関係ないが、国家として持ってない方が信用が低くなって尚更取引忌避されやすいね  
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:40.45ID:yaRhbl590
>>349
デマを流すな、ブサヨ。

3000億円は民間のビジネス規模であって、現金(血税)を渡した訳ではない。

その民間のビジネスですら進捗率は数パーセントに過ぎず、成果があったのはイチゴの温室材倍ぐらいだ。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:50.69ID:B4cGts+S0
>>338
中国に台湾進攻する実力無い
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:01.29ID:/Bqm4Ju/0
大ロシア復活のためにはベラルーシとウクライナは吸収したいだろうな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:01:22.29ID:IS7BVLN60
この鬼畜国に経済協力だーって領土を献上したバカジャップがいるらしい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:03:38.45ID:m+3+v9m60
ロシア兵は命令で全員ワクチン接種を受けてるだろうけど
どうせスプートニクVだしなあ
戦車兵なんか真っ先にクラスタの餌食じゃろw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:03:59.14ID:B4cGts+S0
>>337
ユダヤだろうとロシア人には代わりが無い。
何、そのユダヤだからセーフとか言う謎理論は?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:04:27.11ID:yaRhbl590
>>345
>>354
インドといえば、G20で来日したモディ首相が(欧米でも中国でもない第三極として)「日露印による三国同盟」を提案してたね。

プーチンも乗り気だったが、CIAスパイの孫(安倍晋三)がスルーしやがった。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:05:05.21ID:B4cGts+S0
>>362
もうすぐ戻ってきそうな展開だな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:07:10.42ID:2/fF5GL/0
>>358
通貨の価値とはその国の総合力で決まるのが原則
アメリカドルが一位は分かる
しかし
つぎに円やユーロは自己都合
国の力なら
一位 米ドル
二位 中国元
三位 ロシアルーブル
四位 ユーロ
五位 円
六位 英ポンド
こんなもんやろ
そりゃ中国、ロシアは付き合ってられん罠
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:08:13.44ID:bWVcsRXd0
ウクライナ内部でこいつはロシアの埋伏の毒だ!ってバレてリンチにあったりしてるやついないのかな
ワイロ攻勢でやられてたってのは公然らしいが
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:09:31.08ID:3bkKMaw80
>>360 米側の中国「ハメ込み」が完了すれば、いきなり有事始まるかもよ、下手すると中国側には選択権がなくなる 
台湾有事を進める場合、米からの仕掛けとして
1,半導体対中封鎖を更に極限化する  2,先進国のどこかに台湾の国家承認をさせる  3,米軍お得意の「相手から撃ってきた」謀略で台湾有事を開戦させる
   
これらのどれかか複数、もしくは全部をやられると
それでなくとも辛抱たまらん中国は台湾侵攻の形を取らされてしまう訳だ
昨今の中国の外貨・食糧・エネの節減規制は、そういった米からの仕掛けが発動しての開戦も睨んでの、戦時用備蓄目的でもあるのだ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:12:09.31ID:idb9EP7E0
ID:2/fF5GL/0
 ↑
ロシアから金もらって工作している売国奴みたいだけど、

お前の言っていることは全てウソwww
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:12:19.23ID:PKYLtFaY0
これだからレッドチームはって言われるんだよな
国際会議等から締め出せ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:13:01.53ID:elo9aOFi0
>>112
囲碁将棋が外交になるかw
圧倒的に情報足りてないし駒になり得ない
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:13:09.42ID:2/fF5GL/0
>>374
心配せんでもロシアが助けるから(笑)
アメが心配した方がいい
アフガンもベトナムもイランも倒せないアメが中国とロシアをはめ込む?夢見るのも大概にしときや(糞笑)
昭和初期ちゃうで笑
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:13:12.10ID:yaRhbl590
>>366
日本もユダヤの策謀による犠牲者だからだよ。

そもそもの始まりは英国ユダヤが支援した薩長テロ政権樹立まで遡る。
岸信介から安倍晋三まで長州閥が幅を利かせているのも、いまだスキームが変わっていないことの証左だよ。

ちなみに麻生太郎の祖父である吉田茂の父親も英国ユダヤの下で働いていて、麻生の娘婿もユダヤ人であり水道民営化に伴う外資参入に絡んでる。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:13:45.37ID:bWVcsRXd0
ロシアとかでもお国のために死んでもいいなんていう兵隊さんって今どきいるのかしら
洗脳された狂信者以外いなさそう
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:14:49.15ID:u/bhQodN0
ロスケが動き出したらバイデンは入院だな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:15:32.95ID:3bkKMaw80
>>372 それ全然違うよ
順位付けても無駄で、ハードカレンシー以上にならなければ、国際貿易でほぼ使えない、物々交換的バーターでやるしかない
人民元はバスケット勘定の一角にやっと僅か入れてもらってハードカレンシーだ! 大威張りしてたが
香港ドル経由の米ドルリンクであり、そもそも半ば固定相場としてるものだから、ハードカレンシーになれるはずなく米ドルリンク切られたら終わり
だから理論値計算法のひとつを使って順位付けしても余り意味ないね  
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:15:43.40ID:PKYLtFaY0
>>382
プーチン帝の恐怖政権下なのでお察しよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:16:51.10ID:C+NGqF0p0
>>1
北方領土を奪還するぞ

戦の支度をせい
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:18:14.49ID:yaRhbl590
>>365
お前、バカだろ。スプートニクVは世界60カ国以上で承認され効果を上げている。

ちなみにロシア製のポリオワクチンは世界中に輸出され、この日本でも多くの子供たちの命を救ったことを忘れずにな。

逆に日本で薬害事件を引き起こしてるの欧米の製薬会社だぞ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:19:58.08ID:KEEMg7kY0
かつての南下政策?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:12.21ID:2/fF5GL/0
>>384
それも全部知ってる
ドルの裏付けの純金保有も紙切れも知ってる
ようはアメリカに都合がいいんよ
これを崩す為に中国とロシア他イランなど多数組んでる
原油取引も今はドル介在なしで出来るしな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:28.42ID:18f9i9WW0
NATOと戦争になったら躊躇なく戦術核を使うと言ってるから
EUは何も出来ないだろうな
ポーランドの米軍に御百度踏んで逃げないようお願いするしかない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:51.26ID:CzAZONTp0
>>1
ロスケも意外とバカだな
モンゴル帝国からなにも学んでなかったのか
奴らがペスト患者を城内へ放り込んだように、ウクライナへ半ワクバカを放り込むか散布してウクライナ全滅戦を行えばいいだろ
武器は使わず、国際法に抵触しない形で細菌戦を展開できる。
コスト安だわ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:20:54.20ID:3bkKMaw80
>>380 だから中国はロシアの支援で勝てるので、さっさと台湾有事に踏み込んでくればよい
中国の台湾侵攻を望んでいるのは、今や西側ほぼ全部だな
ロシアも古くから絶対に裏切らない国として、米欧でも有名だそうだし・・・・安心して台湾侵攻していいんじゃないの 
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:21:27.18ID:fc9VIodP0
>>389
事実を見ろよw

ロシアでコロナ感謝は1日当たり3万人増えていって、死者は60万人に達している
デルタ株に対するスプートニクVの感染予防効果は10%以下

ほぼ塩水だw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:22:25.94ID:fc9VIodP0
>>389
事実を見ろよw

ロシアでコロナ患者は1日当たり3万人増えていって、死者は60万人に達している
デルタ株に対するスプートニクVの感染予防効果は10%以下

ほぼ塩水だw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:22:27.26ID:idXhHYO80
ロシアのウクライナ侵攻を教訓にしないとな
日本も移民が増えると
それを理由に攻められるんだよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:00.32ID:oTVmc/S00
そもそもウクライナ東部は既に実質的にロシアの支配下で中央政府のコントロールがきいていないからゲリラ戦はウクライナ政府側が食らうんだよな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:42.05ID:3bkKMaw80
>>391 原油取引の内の世界の何%?そして取引国家の範囲は? 
それでもう世界の米ドル体制が崩せてるとするなら、もう目的達成できてるのだから、それでいいではないか
それなのに、なぜ未だに中国は、米ドルリンクを切られるのを最大限恐れているのか? 
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:46.25ID:idb9EP7E0
>>399
まーた珍説をw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:24:51.12ID:yaRhbl590
>>394
そんな酷いことができるのは、1500〜2000万人いたインディアンに天然痘ウイルスが付着した毛布を渡して25万人まで激減させた鬼畜米英ぐらい。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:16.64ID:2/fF5GL/0
>>396
打ってないからやんイギリスのアストラの上位互換のスプートニク・ベクターワクチン頭が良いから老人が死んで若返ってる逆に
ちなみに俺も毒ワクチン打ってないっつうか打つ訳ない(笑)
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:48.06ID:b3Gz9io10
>>1
ロシア応援したら、
北方領土返してくれるかも!
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:58.12ID:NQj/dTYK0
ポーランドとドイツがケツ持てばウクライナ西半分残るだろうけど、積極介入しないだろうな。
割とあっさり総崩れになるんじゃないかな…するとポーランドが正面になるよ。
英米がちゃんとポーランド支えないとEUは終わるね、ブリカスの本領発揮やで…
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:26:02.86ID:gSVo5mGN0
ロシアの民兵がウクライナにいるだろ
怖すぎる
ロシア民兵とか言ってるが隠れ正規軍なんだろ
で軍の規律も軍法会議もないからやりたい放題
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:24.44ID:CzAZONTp0
>>7
なんでも武力に頼りすぎるのはロスケの悪い癖だな。
罹患発症した半ワクバカを隔離したりシベリア送りにしないで、
ウクライナへ投げ捨てればいいだけなんだ。
ウクライナは「人道支援」の縛りで入院させざるをえず医療崩壊
半ワクバカを彷徨かせて国内蔓延させ自動的に国力を奪える。
「ロシアから亡命してきた」名目で半ワクバカを送りつければ勝手に自滅する。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:39.67ID:2/fF5GL/0
>>400
まだこれから違う?数パーセント位やろ、ユダ金が数十年近くかけて作った中央銀行のシステムは崩すのは簡単じゃないやろ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:27:57.75ID:fc9VIodP0
>>403
お前、既に日本語がおかしくなっているぞw

母国に帰れよw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:30:07.96ID:B4cGts+S0
>>374
はめ込まれて文化大革命に邁進しているけど?
これから中国人だけ数千万人死ぬ展開が確定。

日本は特需だけど
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:30:40.58ID:qJ/T45pr0
>>393
EUはドイツやイタリアでもシェアだけど航空機搭載型の核持ってるんだよな
日本の池沼自民党とは違ってその辺まとも
露助も考え無しには行動しないだろ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:31:18.04ID:B4cGts+S0
>>381
つまり日本はユダヤの御蔭で発展したのか?
感謝しか無いな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:31:18.98ID:CzAZONTp0
>>402
戦車に鎖で結びつけて「逃げたら背後から撃つ」のロスケがなんだって?
一列横隊組ませて、「前進以外の行動したら背後から撃つ」のロスケが
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:31:49.87ID:fc9VIodP0
>>411
句読点の問題ではなく、

日本語の文法もう一度勉強してこい
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:19.22ID:WLPlBKyK0
この21世紀において、武力衝突を避けつつも領土侵略することは可能
ということを、ロシアはすでにクリミア半島併合で実績を積んでるからな

先進各国には総力戦をする覚悟はない、なら先手を取った方が勝ちってわけだ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:33:41.71ID:idb9EP7E0
>>411

これは酷いw
こいつ絶対に日本人じゃあねえだろw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:23.16ID:3bkKMaw80
>>408 露中連合で世界制覇なんだろう、間に合わないよ
米が中国潰しするのに残された時間は約10年前後、10年目にやっと達成なんていう悠長さを目標としてない
中国が解体され分裂分国化すると、その再建国に米欧が取り入って、親米国含むマダラ状に現中華圏を構成させるだろう
それは米都合のシナリオに過ぎないとして笑ってれば済む問題か考えた方がいいと思うよ、かなり高い確率でそうなりそうだからね
 
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:23.63ID:2/fF5GL/0
>>412
何回も言うけど…
ロシアとかアメリカにシェアだろうが、どの国だろうが一発でも核を打って当たったら終わり
海底から全世界に核ミサイルの雨が降る、落とせても数発
今の核ミサイルは1個が分裂して10箇所以上に分かれるから迎撃は不可
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:35:32.89ID:laqNlvM/0
>>411
間違いが句読点だけだと思っているとしたら、
お前は救いようのないバカ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:36:19.05ID:4Qn+D++X0
>>1
駄目!😡
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:36:34.76ID:B4cGts+S0
>>393
米軍「やれるもんなら、やってみろ」
御前馬鹿だからアメリカ人の性格分かって無いな。
むしろ挑発に燃え上がるタイプなのに。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:38:06.48ID:1TMWhobN0
ロシア民兵ってどんな感じ?
軽装備の正規軍?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:39:46.59ID:2/fF5GL/0
このスレに俺の世界情勢の知識にまともに勝てる奴いないな
疑うなら最初っから俺のレス読めや
こんなん常識やからマジで
文脈とかどうでもいい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:41:59.34ID:yaRhbl590
>>413
ユダメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり現在も続いている。

この20年間ゼロ成長なのは先進国で日本だけ。去年は平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。

にもかかわらず、諸悪の根源であるユダメリカではなく、無関係の中露を叩いてる底辺ウヨは愚かだわ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:42:05.92ID:idXhHYO80
>>426
装備はアメリカのPMCと似てるが
ロシア軍とずぶずぶ。移動にロシアのヘリ使ったりしてる
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:42:58.14ID:BwuaTb9Y0
中露コンビやばいじゃん
日本も米国にきられるとやばい(やばい国に囲まれてる)
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:07.30ID:3bkKMaw80
>>430 中露で世界制覇の人なんだろう
その凄い知識でそうなるんだろうから、明日にでも全財産をルーブルと人民元に替えておきなよ
誰も止めるつもりないし、愚鈍なドル円派が全滅する中で、唯一の生き残りとなり大富豪状態になれるかもよ 
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:22.89ID:laqNlvM/0
>>430
どれ一つとして正しくないお前の妄想www
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:34.60ID:NQj/dTYK0
そういやNATOは動員かけてんの?せめてポーランドとウクライナの国境に10万単位で展開しないと下手すりゃポーランドまで押し込まれるぞ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:43:53.43ID:CzAZONTp0
せっかく一日千人タヒんでいるロスケ国内
蔓延している犯ワクバカを軽症化している時点でモルヒネやら麻薬やらで無理矢理症状を抑えさせ「亡命してきた」名目でウクライナ国内へ追放すればいい。
野党支持者なら尚更とっ捕まえて時限解放カプセル含ませ追放
大量に送って生き延びればそのまま(ウクライナ東部のように)ロスケ陣地になるし一石二鳥だろう
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:46:18.64ID:fc9VIodP0
>>439
ウクライナでもコロナで大勢死んでいる

本当はどちらも戦争なんて出来ない状態
軍として集まったらすぐにクラスターが発生するよw

あとロシア人を心底に組んでいるウクライナにロシア人が亡命してきてただで済むはずがないだろw
普通はフルボッコだよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:46:50.87ID:fc9VIodP0
>>439
ウクライナでもコロナで大勢死んでいる

本当はどちらも戦争なんて出来ない状態
軍として集まったらすぐにクラスターが発生するよw

あとロシア人を心底憎んでいるウクライナにロシア人が亡命してきてただで済むはずがないだろw
普通はフルボッコだよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:53:29.64ID:2/fF5GL/0
ロシアは年金問題で老人と揉めた、コロナで死んでるのは老人や
一石二鳥
後、ロシアは若者率が以外に先進国では高い、出生率も高い
米シンクタンクも2030年のロシアの経済力は大幅アップと言ってるな、投資する国としてはベストらしい
おれは一般の日本人やから関係ないけど、羨ましい限りロシア人になりたいわ(笑)
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:55:36.25ID:KrjsrISo0
>>121
単に穀倉地帯というのとパイプラインの通り道だからだろ
ウクライナを失ってロシアはずっと食料不足だからな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:55:51.59ID:+IvgipLN0
>>443
ロシアは先進国ではないです
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:58:15.62ID:yaRhbl590
>>443
世界四大会計事務所の一つ、PwCが一昨年に発表した2050年のGDP予測でも、ロシアは現在の順位(第5位)を維持してるね。

ちなみに日本は6位まで落ちて、イギリスはTOP10圏外へ消えた(笑)
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:01:06.04ID:5cz/nb2w0
>>411 かなり動揺しているな、結局これでバレたと悟ったか
知識レベル高くなさそうだが、ロシア関連についての単語くらいは並べられるようだね
ロシア=ソ連系の事も学ぶ朝鮮学校系で教育を受けたなどの出自かな 
 
そしてそれらに比して、国際経済金融系の知識が皆無に近くて、真面目に具体的に指摘されると
「それは全部知っている」と答えて、誤魔化して進行させている
通貨価値の産出方法はマルクス経済学の貨幣論にも通じる最低限の基礎なので、それらも朝鮮学校系で教わったか
  
しかしその他を殆ど知らない・・・・・罵倒連呼型の北系五毛よりはマシかもだが、やはり程度低いね
中国側は支援も裏金的運動費もこれらからは切ってしまった方がイイんじゃないのか?  
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:02:03.52ID:B4cGts+S0
>>432
そうか、そうか。
日本も戦争に成ったら10億人兵隊出せるな。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:02:37.61ID:yaRhbl590
>>444
お前、ウルトラスーパーバカだろ。

ロシアは小麦の輸出量がアメリカ抜いて世界一になった農業大国だぞ。

料金を払わずガスを抜いていたウクライナを迂回するパイプラインもロシア〜ドイツとロシア〜トルコの間に完成してるから、もはやウクライナに固執する必要がないのだ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:03:08.57ID:odb6JrRr0
暴力で侵略するのは




最高に気持ちがいいよね
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:03:27.21ID:B4cGts+S0
>>446
そんな今まで当たった事無い予測を見て、何を粋がっているの?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:05:07.12ID:B4cGts+S0
>>433
韓国の平均賃金〜なんて韓国人以外誰も言ってない事を信じているの?
何故、そんなに知能が低いの?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:05:35.27ID:njf36QZg0
コトが起きてしまったら、ドイツはパニックだろうな

天然ガスのパイプライン止められてしまう
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:05:38.92ID:fe7aqf2T0
住民の支持があるノヴォロシアや
クリミアならともかく桁が足りんぞ。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:07:16.39ID:B4cGts+S0
>>449
ならウクライナ要らないじゃん。
大手を振ってサヨナラ出来るな。
ロシアもウクライナもWIN-WINで万事解決。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:07:26.14ID:zM6mt9dG0
ウクライナをNATOに加盟させるな!
さもないと攻め込んでウクライナを地上から消すぞ!
ってw

ロシアの価値観は野蛮すぎて全く共感できないよね
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:08:44.81ID:RNTkS72u0
>>58
21世紀のスプートニク・ショック
中ロの脅威に備える米国の宇宙監視網|宇宙作戦隊とはなにか(2)
https://www-nippon-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.nippon.com/ja/japan-topics/c06515/amp/?amp_js_v=a6&;_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16386870460235&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.nippon.com%2Fja%2Fjapan-topics%2Fc06515%2F
2020.08.28
今年5月、航空自衛隊に宇宙作戦隊が新たに創設された。もはや宇宙はファンタジーだけでは語れない、「スター・ウォーズ」時代に突入している。来るべき脅威に対処すべく、最先端のシステムを完備しているのが米国の統合宇宙軍である。斯界の第一人者に、その現状を解説してもらう。


「スター・ウォーズ」時代に突入している。
Kの靴はアメリカからのメッセージ?
https://up.gc-img.net/post_img/2021/12/TopLJ4u8TrgoULZ_dmBQI_14936.jpeg
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:10:21.65ID:yaRhbl590
>>452
お前、バカだろ。OECDが発表した公式データだぞ。

貧すれば鈍するとはまさに貴様のこと。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:12:17.26ID:XO/P9kzx0
EU諸国、特にドイツが脱石炭でロシアから天然ガスを購入することになった途端ロシアが強気になった
「ガスを止めるぞ」という脅しが通用するようになったからね

環境至上主義者たちは脱炭素のため安全保障まで犠牲にする気か、まさに狂気の沙汰だな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:12:22.51ID:GBns85o/0
>>458
なかちゃん@kounotori_mac
返信先: @PlanetTrip2020さん
フォーダム大学の運営母体はカトリック、美○子さんの母校は同系列の聖心女子大学…頼みやすかったでしょう。しかし法学部卒で無いK氏が一人しか貰えない特別奨学金を得たのはどう考えてもおかしい。特別待遇に他ならない。奨学金不正獲得&経歴詐称はアメリカで大問題になってくるはず。
午前11:59 · 2021年9月24日·Twitter for Android
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:12:28.21ID:3t5hFz/E0
これやったら五輪どころじゃなくなるw
キンペーが焦ってるわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:13:02.49ID:wpK+cbkm0
はやく戦争になーれ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:17:49.21ID:Tl77xb7m0
>>15
陸軍は完全解体されたけど、海軍は上層部と巡洋艦以上の艦艇以外はほぼ残った
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:18:01.80ID:G4LcGR9O0
>>447
一言
お前は全部が西側の情報で偏り過ぎ、いわばユダヤな奴隷の末端で洗脳状態か、そういう職場なんやろw惨めな奴
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:15.86ID:XO/P9kzx0
ドイツは財政均衡至上主義のため、軍事費を削減しまくったので「実戦力」がめちゃくちゃ低下
戦車や航空機のメンテナンスを出来なかったから稼働数が悲惨なことになっているし
海軍に至っては壊滅状態、とても戦争をやれる状態じゃない

最近ポーランドまでもがやたら強気の理由の一つが、「実戦力」でドイツと肩を並べているからとか
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:19:33.41ID:uQZDS/Af0
>>25
GDPが韓国以下なんだが
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:23:09.79ID:5cz/nb2w0
>>468 自称勝利宣言して去ったかと思ったら、繋ぎ直して戻ってきたか 
まあそれもいいんだろうけど、本当に組織上層からレス査定入ってきて「指導」という名の厳重注意されても知らんよ
 
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:37.17ID:BgaE40fe0
ロシア軍は士気が低いけど、ウクライナ軍はそれ以上に低い。
やる気のない者同士が対峙している。
ロシアが脅せばウクライナは無血開城だろう。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:58.73ID:G4LcGR9O0
>>449
大正解
日本でロシアはまともなんやでと言うのはかなりの少数派やのに有難う
ワクチン打ってない俺みたいな扱い(笑)
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:25:18.65ID:RAyxymGg0
>>467
残ってないぞ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:25:34.22ID:fc9VIodP0
>>456
>ロシアとウクライナは穀物輸出のライバル同士

世界の穀物輸出量で見ると、ロシアよりウクライナのほうが多い
ロシアは2019年度から急に下落傾向にあり小麦の生産量が急激に鈍化している
またウクライナが小麦を安く輸出しているのでロシアは価格競争力で負け続けている
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:30:57.49ID:G4LcGR9O0
>>450
ユダヤのコマ使いやった過去のプーチンが学んだんやで覚えとけよ
プーチンの上司はキッシンジャーやったな(笑)
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:31:44.93ID:CzAZONTp0
>>441
亡命がダメなら死体をぶん投げれと
もしくはアルファやデルタをドローン使って上空散布
もしくはウクライナ国内を通るパイプラインから散布

せっかくロスケはあの支那畜と組んでいるんだから、孫子の兵法を真似ないと
脳筋バカの一つ覚えでウラー特攻ばかりやってんじゃないよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:32:27.86ID:XDdDrmqe0
北朝鮮系のエース五毛が投入されてると聞いて飛んできますた! がんばれ〜北五毛! 
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:36:20.50ID:B4cGts+S0
>>460
そんなもの無いよ。
有るならソース出してよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:36:31.13ID:G4LcGR9O0
>>474
何言うるねん5チャンネル匿名掲示板で脅しか?
そんなに俺のレスは都合が悪いんかな笑
俺は複数台持ってるし嫁ももってるからキリがないよ
ちゃんとレスしろよ板の内容にそってな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:37:05.66ID:ufRlaGxC0
EUはどうしたの?米国が出なくても対処出来るよね
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:37:36.46ID:B4cGts+S0
>>478
???
俺への返答?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:40:07.48ID:EQx+Mehn0
>>102
ウクライナはロシアと西側諸国との緩衝地なのに 
ウクライナがEU入りを望んでいるので
緩衝地が無くなるのを嫌がるロシアが嫌がらせをしてる
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:41:31.52ID:L2l2CFqo0
>>486
EU=ドイツの狙いは、米ロが疲弊して
やっぱりドイツと中国が引っ張るしかないねwって 世論形成が目的だろ
つか、ポーランドに米軍が駐留しててミサイル迎撃システムも配備してるんだから
ウクライナ西部は緩衝地帯にするしかないの
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:16.14ID:EQx+Mehn0
>>491
それNATOでいいじゃん?と思ってしまうんだが…
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:40.74ID:jSr5lPgY0
>>315
いやあの、ソ連は多民族国家だったんですが…
民族関係なく自国民を満遍なくひどい目に合わせてたからある意味公平
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:48.63ID:XDdDrmqe0
>>485 おお、意外にも連続性を言って繋いできてるな
別にイイんだよ、ちょっと休憩や気分転換での切り替えもあるだろうしね、がんばれ〜 もっと「北」風ふかせてくれ〜!  
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:44:59.81ID:YTFXLzmD0
これは国連は干渉するの?
ウクライナは美人が多いから被害が少ない方がいいな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:45:14.94ID:ySCVOq8X0
まあやっても経済制裁しかしないって米欧が公言しちゃったしな
安心して侵略できるね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:46:45.29ID:L2l2CFqo0
ロシアが侵攻ってネタは出るけど、ロシアに侵攻ってネタは絶対に出ない理由を
知っている人は少ないなw
これって公開されてない、おっかない理由があるんだぜ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:49:05.57ID:kz2RW+Ix0
>>453
こういう不安定要因があるからドイツは急いで水素シフトしてるんだろう
天然ガスパイプラインの80%を水素転用するって決めたみたいだし
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:28.09ID:CL3OkO0y0
>>496 パイプライン制御で、それを五分五分にもっていきたいロシアなんだろうな 
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:50:45.58ID:ufRlaGxC0
北欧 ドイツ フランスオランダのダンマリには驚くよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:03.13ID:6cFtwTmo0
>>492
トランプ社長が欧州のNATO加盟国に「おどれらもっと軍事費上げてちゃんと分担しろや」
と言って、マクロンが逆ギレして「そんならEUで軍こさえるわ」とかぬかしてたんだよ。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:37.36ID:L2l2CFqo0
なんつーか、第二次大戦の対ナチス戦で
ウクライナで2500万人死んだ事実を知らない人ばっかりなのか?
ここに工作するアメリカの心情が理解できないよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:51:47.96ID:MwUarEuS0
静かなお正月を迎えたい
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:18.09ID:kz2RW+Ix0
>>484
https://toyokeizai.net/articles/-/458676
日本の賃金は、OECDの中で最下位グループにある。アメリカの約半分で、韓国より低い。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:59.19ID:j3xKTycf0
バレて報道される時点でないだろ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:41.06ID:jSr5lPgY0
ドイツは8日に政権交代だろ
でも連立政権でまだ新閣僚が決まってない状態
この混乱に乗じるのかね
0509人類経営者
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:48.78
>>485
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   麻呂じゃ
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ   お前のカキコは全て見たぞ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ 
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:54:58.89ID:CL3OkO0y0
>>503 そこらはポも含めてなんかついでに大量に埋めたってのもかなり含まれてないか 
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:55:53.19ID:jSr5lPgY0
>>508
ロシアの輸出の半分は燃料関係
本当に脱炭素が進むとすると、むしろ今が一番力がある
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:56:22.49ID:cz4A9SVW0
>>505
韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f319e977520045dd2c7df30c93bd9fd05b60b26
韓国では青年層の就職氷河期が続いている。

4大卒の就職率はここ数年60〜70%である。統計庁の調査では、2020年韓国の15〜29歳の失業率は9%で、日本の同年代失業率の約2倍だ。楽観視できる段階ではないといえる。
日韓関係の悪化で減少したものの、現在はコロナ禍にもかかわらず、海外就職フェアが行われている。

就職サイト「ジョブコリア」の調査によると、2030世代(20〜30代)の若者のうち、84.9%が「機会があれば海外就職を希望する」という。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:56:26.32ID:EQx+Mehn0
>>502
なるほど
そういうことか
トランプは国内の軍事費削減したがってたもんな
日本の米軍基地の負担額にも文句つけてたし
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:56:49.97ID:t9n3pqzT0
ネトウヨは竹槍で防戦しろ!
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:03.54ID:J94Ey/YC0
ウクライナ、お世話になってます( *´艸`)
0517人類経営者
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:20.41
>>485
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  お前の個人情報はここで晒したわ
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \  https://env.b4iine.net/
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:29.24ID:yI3ZlKuW0
ロシアが良いとか悪いとかはさて置き、大国に隣接する小国は併合してもらった方が助かるケースは多いよ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:59.86ID:CL3OkO0y0
>>508 中国は原油封鎖を恐れてロシアを切れないからね、当分は腐れ縁は続くだろうよ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:58:26.49ID:EAnNmKiC0
ロシア、ベネズエラ、トルコ・・・
欧米と敵対した国は、すべて経済的に没落した www


次は、中国かな?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:58:35.67ID:kIGc4rkK0
やったら終わりの典型だわな
世界が応援のウクライナ軍は武器弾薬食料が無尽蔵
ロシア軍がどんな魔法で継戦できるのやら
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:58:51.36ID:CP1Gmqt/0
>>503
ホロドモールでウクライナはロシアを禿げ上がるほど激しく憎んでる
絶滅政策を仕掛けるロシアには降伏しないだろ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:59:44.02ID:MwUarEuS0
ウクライナの次はジョージア(旧グルジア)
そしてベラルーシ
ロシア帝国復活でーす
中央アジアのイスラム圏諸国に手を出すかはわからん
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:00:03.99ID:CL3OkO0y0
>>518 ソ連東欧時代にさんざんこりてるから、無理だろうな 
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:00:39.30ID:CP1Gmqt/0
>>518
助かるわけないだろ
人工飢饉に断種でウクライナは民族単位で滅亡だよ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:00:42.69ID:WCEju7gK0
>>508
アメリカ真っ二つに分断されてるよね。狗大統領とネット工作で
非対称戦争、あたらしい形の戦争ね

今の勝者は
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:31.30ID:EAnNmKiC0
>>505
購買力平価 www

ホルホルするなら、自分の祖国を心配しろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:44.12ID:L2l2CFqo0
>>510
な、こたあねえでしょ
つーか、普通にBSドキュメンタリーとかで独ソ戦の映像とか沿ドニエストルの話とか
テレビ放送されてるわけでさ、最低限公開されてる情報は仕入れてからカキコすべき
凍ったシベリアの平原に落ちてる凍った遺体(男女問わず)を
トラックの荷台に放り投げて回収する白黒映像フィルムとかさあ
ここにも、あそこにも スケキヨ って感じでなあ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:02:38.92ID:PWzccigV0
>>69
中卒?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:03:22.23ID:EAnNmKiC0
ソチ五輪の直前に、クリミア紛争がおきたんじゃね?

尖閣諸島で戦争になるのは、時間の問題かもな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:03:55.68ID:kIGc4rkK0
逆にロシア人が植民してる地域がわざと激戦区にされる
p−チン顔面蒼白よ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:04:49.07ID:CL3OkO0y0
>>532 中国はどれを選ぶんだろう? 五輪の前中後   
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:05:13.03ID:oN/3mvog0
動員兵力がスゴいな
相手が手強いからこんだけ出してるんだろ?
フォークランド紛争以来の事件じゃねえの?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:06:04.52ID:jSr5lPgY0
先月か先々月、イギリスやスペインで天然ガス系のエネルギー危機があって大騒ぎだった記憶があるんだが、もしかして予行練習だった?
交通網の問題ってことにされてたけど

MI6の長官もいきなり会見したよね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:08:09.70ID:kPmEu+o+0
ソ連が解体したときになぜ、北方領土とサハリンに侵攻しなかったのか・・・
まじ日本は馬鹿すぎる
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:08:47.45ID:kIGc4rkK0
10万ぽっちじゃ話にならないくらい戦線が広い
馬鹿じゃなきゃやらない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:10:32.33ID:CP1Gmqt/0
>>532
尖閣では防衛線を張れない
先島諸島の多良間島だよ
人口も少ないし空港もあって沖縄を直前叩ける位置にある
地対艦ミサイル群を築けば米軍を抑えられるから先に多良間島を占拠して直後に台湾
ロシアがウクライナに攻め込むのと同時ならEUの介入はイギリスくらいしかいないから勝算も出てくる
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:10:35.35ID:CL3OkO0y0
>>538 自衛隊解釈でも少なくとも4島は国内と言い張れるか?  ぶっちゃけ米から止めが入ったんだろうな   
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:11:12.27ID:jSr5lPgY0
>>537
自己レス
9月からだったわ
むしろロシア側の準備段階だったのかもな、「こうなるぞ」っていう
冬にこれやられたら、凍死者が出るな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:11:16.44ID:EAnNmKiC0
>>535
尖閣諸島は、東シナ海の要衝だからね・・
やっぱ台湾を攻撃するなら、まず尖閣諸島じゃないの?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:14:15.65ID:kIGc4rkK0
ちゃんもイキって沖縄狙うだあw
兵をたっぷり乗せた輸送艦が東シナ海で海のもずくになるだけだぞ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:14:28.01ID:CL3OkO0y0
>>540 なるほど、米の誘ってる台湾有事ハメ込みに芸もなく乗るよりもイケるかもね 
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:18:41.85ID:CL3OkO0y0
スレまだ約半分か、指摘して北を去らすのが早すぎたかもね、まあ後半に別員投入してくるかもだがね〜 
ロシア関連よりも台湾有事スレへの五毛投入の方がぜんぜん熱心だからな〜  
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:22:00.63ID:EHT/VO/i0
ウクライナは旧ソ連時代にホモドローンで大量の餓死者を出してる。食い物の恨みは恐ろしい。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:24:26.44ID:33IkTp0h0
国をあげてかわいいロリっ子を5人ずつ選抜して5番勝負で白黒つけろよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:24:31.64ID:EAnNmKiC0
>>537
アメリカ・イギリスは、解雇制限がゆるいんでしょ。
以前のコロナ自粛の時に、解雇をさんざんやったから、今は逆に人手不足になってるんじゃね?
インフレも、アメリカ・イギリスはかなり深刻らしいけど、解雇の法制度も影響してるのかもな。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:24:32.61ID:CP1Gmqt/0
>>546
食い物はウクライナの方が持ってる
というか、ウクライナを失ってロシアが食糧難
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:27:47.36ID:kIGc4rkK0
>>550
今どきなら臨時政府はメガバースかw
首都にこもったロシア軍はダーツの的かな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:28:08.31ID:EAnNmKiC0
日本も含めたアジアは、インフレはあまり話題になってないんでしょ。
やっぱ、解雇がやりやすい国は、インフレや格差を生みやすいのでは?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:29:19.60ID:gcLgXZGm0
これについてバイデンが声明出してたけどヨボヨボすぎて
そっちの方が印象的だったわ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:29:27.50ID:+0Cw0cp+0
ロシア人とウクライナ人って人種的になんか違いあんの?
宗教が違うだけとか?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:31:19.25ID:g49gLwcH0
ロシアもイスラム教徒弾圧している限りは黙認されているんだから
ウクライナに手を出すなよ
国内のキチガイイスラムを弾圧して世界に貢献しろよ
0562朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:45.64ID:RQ4r6DrJ0
早よ 進撃させろや(^。^)y-.。o○

それで支那とはしばらくは手を組めんやろ
両面戦争する体力はロ助にはあらへん
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:33.64ID:CL3OkO0y0
「北」五毛への指摘が露骨でエグい、あの人は処分されるかもよ、まあデタラメ言い散らかしてたので自業自得なんだろうけどね  
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:35:56.08ID:g49gLwcH0
まぁ、イランとロシアは周囲から恨まれすぎているから確実に滅ぶ
しかもシリアやアフガンクラスの大破壊となる
根本的に徹底して潰される
イランはアラブ諸国やイスラエルが崩壊を望んでいるし
ロシアは東欧諸国が崩壊を望んでいる
そしてアメリカにとって因縁の相手だしな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:37:38.19ID:MNRPQzHX0
ロシア、中国、朝鮮人は地球のゴミクズ、存在が害悪でしかないんだから
コロナとこいつらの遺伝子組み込んで最強殺傷ウイルス作ってみな◯ろしにすればいいのに
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:22.05ID:HNOwogHK0
>>562 あっ、今どきの海軍が飛び道具使うの知らなかった漬物屋さんだ
それから日米同盟をないものとしての前提での意見が多い漬物屋さんだ 
まあ知らずに言ってるわけでもないんだろうけど、せっかく鋭い指摘も多い漬物屋さんなんだから、そこらも工夫したらどう?  
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:45:20.33ID:RpiwUbPh0
これNATO参戦するの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:48:24.46ID:gRVyMYU00
ムダすぎるよな
だいたいさ
どこも
もう機械化したほうがいいんじゃないの?
人数減らせる
食料も減らせる
兵士も休み増える

いい事だらけですよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:09.00ID:gRVyMYU00
ブルーインパルスは汚名返上してこい
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:49:29.98ID:rxZEKi9V0
>>532
中国が何かアクションを起こすにしても、対アメリカで日本を敵にするの悪手だ
尖閣にうかつに手を出すことはないよ。
台湾ではアメリカと直接戦争になりかねないから起こす確率は低い。
尖閣も台湾も海戦になるので中国は苦手。
一番ハードルが低いのは朝鮮戦争の再開だ、中ロの得意な地続きの土地だからな。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:50:19.70ID:XVor63xC0
亡命したウクライナビューティーがウチに来ないかな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:53:14.94ID:nGJMWZIs0
プーチンは本気でやるつもりなのか?

コロナでロシア国内がガタガタになってる目晦ましで
本気でやるつもりは無いのか?

どういうつもりなんだろうな・・・
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:56:26.68ID:OWB1hi9S0
>>577
大きい国の独裁者が老いた時が一番怖い
若い時は権力の維持に執着するけど
残り時間が減ると悲願を果たそうとするからな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:07.47ID:2xXSsbFH0
知り合いのウクライナ人はロシア人と仲良くて一緒に仕事してるがこの国なんで戦争してんのかよく分からん
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:07.57ID:gRVyMYU00
>>577
アメリカは嫌ってるし
そう言えば軍の重要度あがるからね
予算欲しいじゃん
当然
敵に強く出れば愛国者
大統領の評価も上がるし
安倍もよくやってた
本当かどうかは微妙
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:21.96ID:nGJMWZIs0
ウクライナは旧ソ連圏でロシアは家のテリトリーだと思ってるだろうし
NATOが欲張って東進しようとした結果こうなった訳で・・・

とは言え極東の日本人にはその辺の微妙な関係や意識は分からんはさw
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:58:36.19ID:HNOwogHK0
>>574 やっぱりそれかな
半島真ん中で分けて引分けとされてもいるが、米としては特に儲かりもしないのに損耗ばっかり!
と結構トラウマの朝鮮半島でもあるんだよね   
 
中国側はそうでもない体験だったろうから、やはり土俵選びはそっちにするか?  
裏から支援で中ソ共闘というのも、かつての朝鮮戦争の再現となって取り組みやすいか 
北は駒として使われる事になるが、見返りかなり要求してくるだろうな   
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:59:12.38ID:T4ksBii90
本当なら日本も北海道に北方四島奪還作戦を実行できるくらいの軍を配備して見せるくらいの実力があればな。ウクライナとともにロシアを東西から挟み撃ちにする形を作る。

軍事力でなくても政治的に今こそロシア非難を強めるべきとき。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:00:06.90ID:g49gLwcH0
中国の次のアクションはフィリピン有事だよ
そのためにロドリゴ・ドゥテルテってマリオネットを用意したじゃん
まぁ、英米は何も出来ないと思うよ
ミャンマーに続きね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:01:32.34ID:g49gLwcH0
>>577
欧米の報道を見りゃロシアとイランが発狂するのが分かるよ
この2国は既にナチス並の悪の象徴
欧米現地ニュースを見ればこの2国はいずれ滅ぼされると分かる
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:05.14ID:nGJMWZIs0
>>584
ドゥテルテ大統領はもう止めるじゃんかw
次の大統領がパッキャオになったらそんな話吹っ飛ぶんじゃないの?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:09.31ID:gRVyMYU00
もう世界も
小競り合いしかできんだろ
そりゃ
なくなればいいけど
小競り合いに減ってる訳だし
少なくともマシだわな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:55.91ID:g49gLwcH0
>>583
北方領土はロシア土人のオマケ付きだし
ロシアが戦争で崩壊すると日本が難民引き受けないとならない立場だからな
アホのアベちゃん以外は北方領土を棚上げにしていたのはそのため
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:43.74ID:R8FBRUot0
ロシアもコロナと経済対策失敗による政権不満で内乱の危険性あがってるからな
他所の国を攻める口実で矛先ずらさんとプーチン体制が崩れるんだろう

社会主義国ってコロナの話題が全然あがってこないけど、
中国もロシアも東南アジアもアフリカも絶賛大流行中だからな

正直、こんなことやってる場合じゃないだろうにな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:18.35ID:gRVyMYU00
もう自衛隊は機械化して
リストラ始める頃だろ
お前ら機械に勝てんの?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:40.91ID:HNOwogHK0
>>584 南沙は中国の違法建築占拠状態なので、すぐにでも潰せるよ
しかし南沙潰させて、フィリピン獲るという中国側の目論見なのかな 
少し見えにくいが、そんなに上手くいくかいな? 中国側からの仕掛けとしてはなくもないとは思うけどね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:45.99ID:g49gLwcH0
>>586
ドゥテルテはフィリピンを民主主義の敵のキチガイ国家と
欧米に認識させるための道具だよ
その後政変からの内乱となっても欧米世論は介入を叫ばなくなる
その時点で中国の勝ち(後は仲裁役を演じつつそのまま乗っ取る
ミャンマーのスーチーみたいな役割を演じたことになる
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:04.38ID:nGJMWZIs0
>>585
弱体化させることはあってもロシアもイランも滅ぼすなんて不可能だよw
特にロシアなんて本気で滅ぼそうと思ったらナポレオンやヒトラーと同じく
大自滅するはさ・・・

あそこは適度に放置するのが一番賢い手じゃないの?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:05:49.83ID:nGJMWZIs0
>>592
パッキャオが勝ったら普通に親米になりそうな気がw
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:39.14ID:YAxEoOpa0
ウクライナも色々うさんくさいのよね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:54.20ID:g49gLwcH0
ミャンマーのポルポチがスーチー
フィリピンのプーチンがロドリゴ・ドゥテルテ
どっちも世界的な悪役
スーチーは少数民族をジェノサイドした悪魔
ロドリゴ・ドゥテルテは人権を弾圧し続ける独裁者
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:07:43.84ID:g49gLwcH0
>>595
フィリピンはもう華僑のものなので
現地のマレー系の意志は関係ない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:08:49.31ID:g49gLwcH0
>>593
イランもロシアも現実は小国なのよ、既に
だから国際世論で滅ぼせる状況になれば多国籍軍により滅ぼされる定め
そのための世論作りを欧米メディアはとっくに始めている
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:09:25.28ID:eYon6yG50
ウクライナ娘の貞操が危ない(´;ω;`)
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:09:52.12ID:nGJMWZIs0
四の五の言ったって現実次のフィリピン大統領が誰になるのかの
結果待ちだはさ!
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:09:52.87ID:HNOwogHK0
>>597 しかしそこまで焦点化してくると、米の手で「消され」る事もありそうだけどね
 中国は徹底した厳重な護衛を先に付けておくべきだな、もしその路線に賭けるならば 
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:10:45.80ID:nGJMWZIs0
>>602
消されるも糞ももう直ぐ辞めるしw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:10:50.34ID:zZQJSfvf0
ウクライナとロシアはだいぶ長く紛争してるみたいだね
ウクライナの兵もそうだけどロシアの兵も沢山亡くなってるから早く侵攻して終わらせたほうがいいと思う
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:11:15.30ID:ywlu1P9q0
第三次世界大戦勃発か?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:12:46.80ID:HNOwogHK0
>>603 時間勝負としては米側都合の台湾有事ってのも、できたら喫緊でって事だろうしね 
そうはさせじと中国側が喫緊で対抗とか・・・・ 
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:15:45.03ID:g49gLwcH0
だからあの狂人大統領が辞めるとかどうとか関係ないの
大統領選どっちが勝っても反対勢力が暴れて内乱に移行する予定だろうし
だから既にミャンマーのように中国はすべての用意を整えている
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:17:47.51ID:xegXzgkq0
ウクライナ?とか誰も知らない国どうでもいいじゃん
世界はクリスマスの準備で忙しいんだよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:18:10.86ID:C8vR2djW0
>>577
新兵器を実戦で試してみたいのだ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:19:21.84ID:g49gLwcH0
ロシアも国内のイスラム土人を弾圧している分には黙認されているのにね
本当アホな国やで
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:19:37.93ID:zgeajX1t0
中国「じゃあこっちは韓国と台湾に同時侵攻しちゃうぞ!!」>>1
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:20:18.98ID:xUtfVmD+0
あたおか国家
中華もだが、あんだけ土地あって何処まで強欲なんだよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:20:28.81ID:g49gLwcH0
中国も国内でイスラム土人イジメている内は黙認されていたやろ
明確に拡張路線に転じて東南アジア取ろうとしているから
英米が縄張り荒すなと大バッシングを開始しただけでな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:21:02.52ID:HNOwogHK0
>>608 最低でも時間稼ぎにはなりそうかな、やるのかねえ・・・・?  
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:22:38.29ID:zgeajX1t0
>>563 たぶん西側東側決戦前夜に北朝鮮主導で南北統一する
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:05.33ID:g49gLwcH0
まぁ、インドだって普通に国内のイスラム土人は弾圧しているし
どこもそんなもんよ
イスラムは生粋の嫌われ者だからな
どの国どの宗教にも危険視されて弾圧対象となる
インドが分裂したのだってイスラムと一緒の国に住むのが無理だから
1つのインドを唱えていたガンジーが暗殺された
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:23:10.73ID:cZ1NBOS50
パヨクの言うこと聞いて日本も武力ゼロにしたらこうなるからな
話合いで解決出来るのは強大な武力を持ってる時だけ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:25:04.21ID:g49gLwcH0
イスラムってのは邪教だし
イスラム教徒ってのは地球最悪の民度を誇る土人なので
イスラム弾圧だけの内は欧米の人権屋すら黙認するのよ
チベットが話題になってもウイグルが黙殺されていたのはそういうこと
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:25:58.68ID:HNOwogHK0
>>616 半島南端まで追い込まれた前回を、先にほぼ踏襲して見せるってことか 
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:26:21.16ID:nGJMWZIs0
>>618
話し合いなんてそもそも出来るわけないんだよw

話し合いするには言葉の定義を明確にしなきゃいけないのに
その定義や意味をグチャグチャにするような連中なんかとは
話し合いになる訳ないんだよ!
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:34:30.55ID:Hh6RQ2o/0
プーチンが元気なうちに
やっておかねばならないことがあるのだろう
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:35:34.02ID:g49gLwcH0
>>622
逆でプーチンのせいでロシアが潰滅するのは決まったようなもんだろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:35:51.52ID:fzbRehjQ0
>>597
ドゥテルテは七生報国の楠木正成の生まれ変わりだって、幸福の科学が言ってたぞ
中国を牽制するために、今世は隣国に生まれて、日本を援護射撃する役やで
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:38:22.32ID:HNOwogHK0
>>623 プーチンはマリオネットやり過ぎて、後継を育ててないからね
死亡でいきなりロシア弱体化かも、まあ西が手を下したいならそこが狙い目だ罠 
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:55:35.91ID:HNOwogHK0
>>626 中露同時進行でかね? しかし昔から裏切りのロシアだからね〜
そして米が今本気で叩きたいのは現中国であるから、中露同時スタートでもロシアが寝返って米と手打ちする条件は整っている
米は中国を本気で潰したいんだから、ロシアに何かくれてやって、今回はこれで手打ちとして中国からは離れろ!こういう展開になるのかな 
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:56:48.30ID:HT6SY6+60
ここもこじれてるよな
東部は長年植民済のロシア系どうすんだって話でもあり、クリミアはロシア人がロシア人の血を流してオスマントルコから奪った地でもある

かつ、レーニンからスターリンの、露骨なウクライナへの蹂躙的とも言える強権支配とそれにまつわるウクライナ人の飢餓大量死やらなんやら

第三者からみれば、完全に双方とも大義を持ち平行線にしかならんように見えるわ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:57:41.07ID:Br1BOunr0
プーチンがバイデンと会談するみたいだが無駄だろな
アメリカの大統領に説教されて軍を撤退させるんじゃ
ロシアの威厳が消滅するわ
むしろバイデンが白旗上げて降参するとみた
アフガニスタン見捨てたみたいにウクライナも見捨てるだろう
クリミア侵攻のときも民主党のオバマ大統領だったかな
歴史は繰り返す
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:00:55.68ID:zvUIGtDL0
しかしここまで丸出しで北五毛がシッポをさらす事があるんだな、このスレは勉強になったよ・・・・まあ粛清まではされんだろうから頑張れや北五毛
  
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:01:42.07ID:poXHUoKB0
ロスケの分際でNATOを脅すのか?
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:03:18.11ID:ENa0bw2K0
>>628
これか?…

149 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/05(日) 09:48:50.46 ID:0jyac3wy0
まぁウクライナ侵攻はないな
ぶっちゃけアメリカは核、通常戦争共に中露同時に戦っても勝てる戦力があるし
ロシアもそれを承知してるからロシアの狙いは中国に対して味方の振りをして台湾侵攻をしかけさせ
台湾紛争が始まったら即掌返しでアメリカに付く算段だろう
恐らくロシアがアメリカに要求する条件は
・グルジアのロシア領としての承認(これはまず認められない)
・経済制裁の全面解除(これが最低ライン)
だろうな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:04:46.05ID:g49gLwcH0
中国は嫌われ者のロシアと違って着々と勢力を拡大中
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:09:46.15ID:wlCkjo1q0
ロシア軍→ウクライナ侵略
ロシア軍→北海道東部侵略
中国軍→尖閣諸島侵略

こんな感じかな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:19:04.17ID:6XifpVjN0
いつかロシアは日本侵攻しそう
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:21:13.36ID:NQj/dTYK0
>>634
ボストーク演習で西の戦力を1週間で極東に再展開とかやってるからなぁ、ロシア。
今の所、ウクライナ国境には9万強を展開してるから残りの8万をいきなり極東に振り向けるのは難しくないわな、もう動員かけてんだろうし。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:22:33.77ID:zvUIGtDL0
>>635 中露で今組んでるのは、実は元から互いに仲悪いんだけど、ロシア側は経済封鎖で困っていて、
中国側にとってはロシアはエネ資源などでの現調達と西側から石油封鎖された時のための生き残りカードなわけね
  
ロシア 中国経由での経済活動で息をつないでいて、実は中国必須 
中国   ロシアを手なずけて少し上から目線で、そしてロシア資源は予備カード

だからロシア側から先に中国を切る訳にはいかない
しかし中ソ時代からも国境線その他でもめて仲悪くて、しかもソ連時代はソ連東欧帝国こそが地球の半分の東世界を制覇していた誇りがある
こんなロシアは何かあれば必ずや中国を裏切って抜け駆けし、ロシアの利得を狙うであろう
現ロシアは先には中国が切れないからね、その機会を待つしかないわけだ
 
「よーし、中露で組んで世界と戦うぞ〜!」
この後の展開は、いつものロシア裏切り選択によって、中国孤立でボコボコ路線だろう
中国同志よ、ロシアに気を付けたまえ! 
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:22:47.97ID:4LYrccMd0
>>635
お前は中国の横暴に怒らないのか?
何で?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:24:20.71ID:/VdZj/OF0
プーチンとキンペーが消え去れば世界情勢もいくらか安定するんだけどな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:29:56.94ID:Wh7KCLo80
>>623 アベーはネットマリオやり過ぎて、後継を育ててないからね
死亡でいきなり日本弱体化かも、まあ西が手を下したいならそこが狙い目だ罠 
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:32:54.08ID:q62VWRzQ0
露助と支那畜はいまだに20世紀植民地時代感覚
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:36:43.63ID:T8j0KwU60
世界情勢は、うぅ、暗いな(ウクライナだけに)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:36:50.38ID:EQx+Mehn0
>>396
ロシア(特に若い世代)はそもそも全然摂取してないんだってよ
そのくせマスクは嫌い
ロシアって恐怖政治っぽいからワクチンもほぼ強制接種かと思いきやそうでもないらしい
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:38:47.77ID:zvUIGtDL0
>>647 アベは独裁ではないよ、頼りないくらい頭スカスカ気味で官僚の書いた原稿と脚本にしか従ってない
偏差値教育は間違っているとも言われてるが、なんぼなんでも安倍の学力では、仕上げてもらった原稿読んで演出通りに動くしかないよ
だからもしも途中で物理的に消されても余り問題なく、誰かが替えをやれたはずだ
  
アベこそがマリオネットであったのであって、安倍は人形使い側ではないよ、そういやアベは世界の前でマリオの衣装して見せてたね
あれを見て笑ってはいけないと失笑をこらえた者も多かったのではないのかな 
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:40:02.21ID:EQx+Mehn0
>>627
United Nations 連合国
戦勝国クラブだよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:00.57ID:FkYAePy50
北海道侵攻こええ・・・・
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:52:09.62ID:nXzm6Kf90
ロシアと中国は徴兵制度あるからな。
日本にやってきたら、間違いなく負ける
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:54:33.73ID:VqonNfY80
>>49
相手の主権を認めない主権だからな。
そういうのはソ連と同じで内政でも同じでやがて崩れる。
今、支那肺炎で証明されていて、その危機感がこの緊張を生んでいる。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:55:10.45ID:V6WzxJTB0
ロシアが本気でウクライナ侵攻を考えていると米国が思っていたら
背後を突く為(少なくともその気配を見せる為)に太平洋艦隊も騒がしくなるが
ちっとも動いてない
つまり米国も実は本気でロシアが動くとは全く考えてない
にも関わらずこういう報道がなされるって事の方が興味深いんだよ
そして会談を持ちたがっているのはバイデン側でロシアじゃないって事
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:58:17.66ID:ZILGVJLu0
攻めこむ口実がないだろ
何か別なことやるためのカモフラージュじゃない?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:00:13.95ID:g49gLwcH0
第三世界はほぼ中国の庭になっている
米英連合は今回の冷戦では中国に負けるだろうね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:01:18.54ID:B03WCNWo0
イギリス海軍が黒海に行ったのが一線越えてた感あるよね
アメリカが会談したがってるのは、やっぱちょっとやり過ぎたわ、
ってことかも
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:01:58.41ID:V6WzxJTB0
ウクライナ政府は勇ましいがロシアと今戦っても益する事は何一つ無い
面子くらいしか得るものが無い
そして部隊展開しているのが本当なら侵攻は有り得ない
中国が台湾を仮に攻めるとすると言うのを考えてみればわかる
終結してから実行まで時間をかけたりするか? 有り得ないのだ
時間が何よりも大事だから
ウクライナなどと言う台湾よりも取っても何もなさそうな所なら尚のこと余計なコストはかけられない
にも関わらず展開してるというのが本当ならそれは攻撃の為では有り得ないのだ
だが気まぐれで部隊を展開してみると言うほどロシアに余裕がある訳が無いから必要だからやったんだろう
その「必要」の理由は何だったのかという事
今喧伝されているのはウクライナのNATO入りだがこれはウクライナに取ってみればその後ロシアを頼れない事になる
ガスが敵性国という事で「国際平準価格」で売られたらウクライナは凍死してしまう
でも展開してるのが本当ならその理由がなんなのかという事だ やはりその理由は何かという事
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:02:12.02ID:KSbx/rJP0
プーチンがぷちーん!
おそロシア
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:03:06.52ID:V6WzxJTB0
>>662
今だってロシアの周辺国で敵対してると見なされてる国は
緊張度を上げているだろう
奇襲の為の陽動とか全く無意味だからそれは無い
やるなら唐突にやらなければいけない
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:03:32.61ID:zvUIGtDL0
>>660 21世紀に今だに領土拡張的にやってる2大巨頭が、中国とロシアとされてるからね
20世紀後半には既に時代遅れとなった、いわば19世紀全盛モデルを採用して省みない中露
   
そして本当に世界の認識はそうなっているというのに、それを指摘されるとブチ切れて
「だったら21世紀でのそれら国境拡大を今すぐ言え!」 と叫んで書き込んでくる五毛勢力
まあイイっすよ、これから必ず国際的にそれら正式に問われる事態になりそうだから・・・・と余りレス返してもらえない五毛勢力なのであった
  
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:04:12.92ID:poXHUoKB0
もめ事や戦争が好きなくせに弱いのがロシア軍だしw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:04:24.11ID:WAG2/HNY0
旧ソ連は戦争で
欧米はコロナで
日本は大地震で
それぞれ大勢が死んでいけばいい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:08:29.57ID:+tbHDnPI0
アメリカの失敗
日本とドイツの牙を抜いた事
牙を抜かなかったらロシアや中国に対抗出来る軍事国家が出来てアメリカに忠順な手駒が2つもあったのに
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:09:45.10ID:zSqyusIB0
17万人も兵隊が集まるんだ、20個師団?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:10:10.73ID:B03WCNWo0
ロシアは情報戦が凄いと思うまじで
日本と違って、
殺し合いする軍隊と
外交でスパイする組織を上位の部分で結びつけてる組織があるでしょ明らかに

装備が優れてるというより、動きが速い
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:11:57.57ID:zvUIGtDL0
>>673 ただしその勝ちがあったとしても、それで本当に国家として儲けたか?という問題もあるしねえ
資源高で現在も息をついているが、戦役では持ち出し超過であったかもよ、トータルでね
  
米も各戦の戦費では似たようなものだと言うかもしれないが、米は米ドル印刷でイケるからね
しかし露ルーブルはそうはいかないよね、そこに根本的な非対称性があるからね  
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:14:03.37ID:idXhHYO80
在日コリアンは対馬に全員移住して
韓国政府の保護を求めて
韓国軍に侵攻してもらえよ

おれはネトウヨだけど、それ賛成だよ
対馬失うけどね。列島が除鮮されることのほうが何万倍も有益
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:16:45.25ID:zSqyusIB0
ネットで見たらロシア軍は8万人くらいらしいから
後の10万人はどこから集めるの?民間アルバイト?予備役?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:27:03.67ID:B03WCNWo0
中国は言っても国内で演習してるだけだけど、
ロシアンはマジで他国を攻めるしな

でもウクライナは攻めないと思うわ
そこまで基地外じゃないと思う
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:27:17.09ID:2Wk2z+2L0
>>682 中露の絆は意外にもろいかもね 

 中国同志よ、ロシア同志の裏切りに気を付けたまえ!   
 
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:00.25ID:FdB1acBA0
確かウクライナ女に騙せれて、日本政府関係や企業は1兆円をウクライナのつぎ込んたはず、
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:16.67ID:gaaMXZff0
>>5
赤壁の曹操みたいな事言うなや
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:30:13.04ID:FdB1acBA0
だけど、脱炭素でウクライナ詐欺、これが政治問題にならないのが摩訶不思議なで普通に追求しろの裏社会がアメリカ。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:35:01.07ID:FdB1acBA0
>>688黒海から地中海やインド様につながるルートがあるからな。

アフリカ、南米から輸入するなら黒海大切。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:36:43.95ID:2Wk2z+2L0
>>509  
いろいろとバレバレにバラしてくれる人だったみたいね〜 エンタメ野郎でもあったわ〜 当人はそれを意図してなかったかもだが〜
 
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:40:57.05ID:S/WA5xUs0
来年早々ってバレたロシアが、来年に侵攻すると思うか?

侵攻するら今月中だろ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:09:50.56ID:2Wk2z+2L0
>>691 果たして、中国がそれを許すかな?
中露で蜜月と言い張ってるが、経済で圧倒してきてる中国の方が現況ではロシアの優位に立ってるね
 
中国の許可を得たのですか! 
これで引っかかるかもね、しかしとにかく先行で悪役全部ロシアに引き受けてもらって
後からちょこっと台湾侵攻でもやって誤魔化したいという中華的姑息さがあれば、中国許可は出るかもね 
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:19:40.04ID:2Wk2z+2L0
>>693 だから中国がスポンサーだとしても、時期と順序問題的な・・・・って話ね 
北京冬季五輪中国悪役論をそらすためのみでも、五輪より先行でロシアが侵攻すればちょっとは玉よけにはなるって事かな 
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:35:43.66ID:msmTAx3+0
>>538
当時の事実上のトップは小沢一郎・・・

山本太郎と不愉快なバカたちの後見人w
そんな小沢に侵攻どころか気を徹して行動する事な不可能
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:04:34.81ID:NQj/dTYK0
中国はまだ準備不足な感じが否めんよな…
まあ古今東西、準備万端で始められる戦争なんかありゃせんし、習近平とプーチンの目の黒いうちに始めないとな。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:18:52.48ID:NKStvibC0
>>11
喜んでる場合じゃねーくらい周り赤で日本即死やん
せめて韓国青にして時間稼いでもらわな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:40:49.26ID:G4Co6KK40
各スレ各所で、五毛系が現在死に絶えているようだが
もしかしてこのスレでのバレバレ五毛丸出しが原因で、一旦は全撤退を決めたのかな
     
五毛管理監督官となる上位存在としての組織がレス監視していてもおかしくないからね
中国側直属上層部から指導が入ったか?   
   
しかし罪作りだよなぁ、バレバレ北五毛も
そしてそれを暴いた方もだけど、しかしレス情報工作を組織的にやってたのだから、五毛の自業自得だな
特に北五毛は軽薄すぎた罠   
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:50:29.11ID:2rTTve9y0
これでウクライナは太陽のない国と言われるだろう

う〜暗いな
なんちゃって
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:56:01.70ID:mvm0rHtO0
>>651
スプートニクが出たときプーチンが「ワクチン接種するかって?しない」って言ったのは驚いたわw
数カ月くらい前にやっと接種したらしいが

あとロシアは感染人数に関しては割と正直じゃないかな
カウント忘れがあったわーってすぐにゲロったこともあったし
BSでロシア現地のニュース番組を流してるけど万人レベルの人数を発表してる
ただ現地の病院のヤベー様子(例えば病院の廊下の両側にベッドが並んでるような)は日本で流されてないだけかもしれないが見ない気がする
みんな頑張ってます!的なニュースが多いね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:00:17.30ID:FAnjnn5g0
ロシアが相手だと正面切って対抗したくないから西側は間違いなく日和るし、まぁロシアはやるんだろうな
中国の台湾侵攻とタイミング合わせてきたら熱いんだが
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:08:09.21ID:+3VQ6JUc0
と言うかこの件って西ヨーロッパだとベラルーシとポーランド国境の件に絡めてニュースになってる気がする
ベラルーシが中東系移民を呼び寄せてポーランドに送りこもうとしてるってずっと大騒ぎになっててイギリス・フランス・ドイツ、どの国のニュースでもやってた
国境の鉄条網をでっかいハサミで切ろうとしてたり、明らかに素人じゃない連中が混ざってるんだよね

ベラルーシの背後には当然ロシアがいると見られていて、名指しで非難されている
ロシアの国営ニュースではベラルーシ擁護のニュース流してるよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:19:34.72ID:Gvu5X7bo0
日本もNATOにはいったほうがいい
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:19:50.85ID:bkbeJ5ms0
>>485 これ凄いな、こちらから直接に制裁なんて事は言ってなく、ネット越しにそんな事が出来るような手段は殆どないのにね
つまり何らかの所属組織から懲罰的制裁が下される可能性があって、それを「脅し」として連想し怯えて言っているわけか
 
もしくは色々書き込み過ぎて、ネットにも監視網張ってる公安系からマークされるとかね 
都合が悪いのか、ってそれそっちの所属組織的にかなり都合が悪いって事になりそうで、まあご無事を祈っておくよ  
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:21:52.81ID:WyYBJjoo0
>>11
フランスは赤紫
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:24:00.69ID:TrR49vy60
ウクライナにも、親ロシア派は山ほどいるんじゃね?
プーチンがウクライナに強気なのは、それが大きいのかもな。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:24:35.18ID:tAN2ZKPG0
ロシアはウクライナ、中国は台湾と
侵攻のための盟約みたいなのありそうね。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:25:50.25ID:wNjNASFv0
やめなよ美人が死ぬから。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:27:44.07ID:wNjNASFv0
>>713
沖縄と北海道で大赤字で、専門大臣置いてるくらいだぞw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:30:38.93ID:bkbeJ5ms0
>>711 順序問題もありそうだよね
相互に陽動作戦的な効果として働くかもしれないが、それでも最大効果をそれぞれが狙いたいという事で
順番をどうするか? 
見せの動きについては、このようにロシアが先となってはいるが、このままの順序かは分からないね 
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:32:01.05ID:wE4LD/Os0
>>673
アルメニアとリビア内戦は支援したけど勝ててないな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:35:48.16ID:wNjNASFv0
>>716
尖閣も東シナもあるのわかってから、一切手を付けていませんw
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:36:24.40ID:wE4LD/Os0
>>710
それは分離したドニエツプルなりクリミアに行っただろう
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:38:15.76ID:TrR49vy60
ウクライナは、資源をほぼロシアに依存してるんでしょ。
それに親ロシア派と交戦してる東部に、主要な工業地帯があるんじゃね?
親ロシア派が多いから、プーチンも強気なのかもな。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:39:57.28ID:TrR49vy60
>>720
ドニエプルは、工業地帯じゃないの?
教科書に出るくらい、旧ソ連時代から有名でしょ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:44:11.63ID:wE4LD/Os0
>>666
侵攻目標ならウクライナ東南部親ロシア地域をクリミアと連結させることでしょ。簡単。 
クリミアは橋でロシアと繋がってるだけだから脆弱。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:45:20.06ID:WTXuXNkR0
フルシチョフはウクライナ人
ちなみにゴルバチョフの嫁さんもウクライナ人
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:46:45.03ID:wE4LD/Os0
>>722
ドネツクの間違いね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:47:15.94ID:57MUcMlg0
ウクライナがNATO入りしなきゃ
ロシアは軍事侵攻しないよ
バイデンも分かってるから
プーチンも思い止まって
戦争には回避される
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:50:04.31ID:wNjNASFv0
ロシアNATO入りさせて中国に圧かけてよw
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:52:19.16ID:57MUcMlg0
クリミアと台湾は大きく違う
クリミアの住民は大半がロシア人
ウクライナが嫌いな人たち
ロシアのクリミア併合は住民から望んでた事
しかし台湾は住民が中国への併合を望まないし
中国が大嫌いな人たちが大半
ロシアのクリミア併合のように
中国の台湾併合は簡単にはいかない
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:54:01.86ID:52BGy8Go0
>>404
下痢乙
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 01:01:40.64ID:5A1TXRw/0
>>728
ウクライナがNATO入りしたら、もうロシアはウクライナには手が出せないじゃん。

NATOの加入手続きに入る前に必ず侵攻するだろ。
実際、12月2日 ロシア外務省ザハロス氏が、
NATO加盟はウクライナ侵攻に対するレッドラインになるって警告してる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 01:03:53.09ID:8tH7fH7N0
脅しのために17万も軍隊動かすのって経費はかからんのか
陸の移動ならどってことないのか
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 01:56:21.28ID:bkbeJ5ms0
>>734 レーションだっけ、あの不味い軍隊メシでもしこたまな数量要るな
現地の現在気温は零下かな、固形燃料で各自解凍するのかいな
まだ本作戦遂行中ではないから、普通に食糧班が熱い料理を作って配膳か 
ロシア人しか耐えられないような薄い寝袋なんだろうな  
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:30:46.61ID:HjA5emRO0
専守防衛座して死を待つ日本もいい攻撃目標だよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:37:40.91ID:Rk7G6q1d0
>>737
今は普通に美味しいんだわこれが・・・
流石に何がなんでも日に一回は暖かい飯を食わせてやる!
って目標のある米軍には負けるけども今の軍用飯って基本的に水入れて石灰で暖めたりするようになってる
イタリア軍なんかのはチョコケーキついてるんだがウマイんだこれ・・・
まぁメニューによるけどぶっちゃけ味だと自衛隊の戦闘食料はタイプにもよるが不味かったりする・・・
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:39:48.80ID:bMk3p6Ao0
中国の台湾侵攻と一緒にやれば米国はどっちに行く?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:47:05.26ID:LNq77unB0
チョンは意味がジャップなんだよね
勉強したことないジャップは常に差別用語だと思ってるけど
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:53:01.42ID:LNq77unB0
このスレ見ても現状認識が歪んでるね
まあジャップには自分の国のどこかを生贄にわざと出して殺させて
国際同情買うしか策はないわけ
それ以外は正当性無し
世界も早くジャップは生贄出せとしか思ってない
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:56:16.46ID:LNq77unB0
つまり君らが話し合うのは同国内で誰を殺されるために差し出すか
命のやり取りをしたことないジャップはこれすら出来ないだろうな
甘ちゃんには簡単な役の割り当てなのに
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:59:31.94ID:LNq77unB0
せいぜい俺の最強の兵法でもドリームしてて下さいね
世界の軍事交流からもお荷物扱いでハブられてるジャップさん
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:06:18.26ID:rJYMAkR70
𐲀 𐲘𐲁𐲤𐲛𐲇𐲐𐲓 𐳮𐳐𐳖𐳁𐳍𐳏𐳁𐳂𐳛𐳢𐳫 𐳀𐳖𐳀𐳦𐳦⹁‏
𐳀 𐳙𐳁𐳄𐳐 𐳓𐳀𐳦𐳛𐳙𐳀𐳐 𐳪𐳙𐳐𐳌𐳛𐳢𐳘𐳐𐳤𐳛𐳘 𐳞𐳮𐳆𐳀𐳦𐳒𐳁𐳙
𐳀 𐳓𐳞𐳮𐳉𐳦𐳓𐳉𐳯𐳟 𐳌𐳉𐳖𐳐𐳢𐳀𐳦 𐳮𐳛𐳖𐳦 𐳛𐳖𐳮𐳀𐳤𐳏𐳀𐳦𐳜:‏
‏𐲮𐳉𐳖𐳬𐳙𐳓 𐳀𐳯 𐲐𐳤𐳦𐳉𐳙‏.‏
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:14:59.42ID:jokW+TgB0
>>733
そこでNATTOに加盟だ
粘り強く行こう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:22:19.61ID:UWmaVRPi0
>>11
日本も核持てば、3位にはいけるな。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:25:27.50ID:FgxDMEH90
>>744
ネトウヨってプーチンマンセーしてんの?w
初めて聞いた
普通の人間にはますますネトウヨってのがなんなのか解らなくなるなww
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:25:54.55ID:6RwEQVx00
ロシアは戦争には勝ってもウクライナを占領統治する金も能力もない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:16:14.50ID:p1mrWQ560
>>1
さっさと加盟しろよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:38:53.76ID:ela6W7Gu0
アメがウクライナに釘付けになってる間に
中国は台湾に侵攻
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:51:48.08ID:Sz6skVfY0
今どき
国土いるか?
だって日本のが稼いでるじゃん

プーチンは反対勢力抹殺しちゃうから
耳に届かないか知らんが
共産主義は土地の所有禁止してますよ
なぜなら
古来より争いの元だったから
稼げないし面倒なだけじゃん
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:00:58.37ID:p1mrWQ560
>>756

中国が台湾に釘付けになってる間に
ロシア・インドは領土をむしりに中国に侵攻
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:05:22.12ID:Sz6skVfY0
ビートルズ好きだった気が
プーチン
イマジンでも聞いてくれ
所有しないと想像しろよ
別にホントにする必要はないんだよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:06:07.31ID:0JQd3eBB0
>>743
さっさと、習近平思想を学習しろ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:06:31.23ID:L+xGLwb70
インドの預言者はなんて言ってる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:09:45.06ID:+EtV+KJi0
ロシアってほんとかわいそうだわ。
いつまでも日の目を見られない国ね。
アメリカとは対照的な国だわ。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:15:47.57ID:jhQerNSU0
>>759
領土にこだわるのは確かに古いよ。
自由市場がある限りは
かねがあるかないかが決め手であって
第一次産業のもうからない仕事は第三世界がやればいい。
自由経済が終われば立場は逆になるけども。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:18:21.55ID:X1lbMLkx0
>>1
最低の国だな
プーチ死ね
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:19:15.65ID:jhQerNSU0
>>765
ロシアはある意味もっとも侵略される恐れがない国だね。
誰もあんな極寒の地に住みたいとは思わないw
だから歴史的につねに侵略をする側になっている。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:19:28.43ID:1I3VUjcp0
夜中は冷静に語れる人がいるのに朝になるともうバカの集まりに制圧される
ろくでもない国だなここは
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:22:33.47ID:HUSIXO9c0
つまり、ウクライナはNATO加盟国の意向に関わらず加盟を認められ、第5条に基づいて核保有国からウクライナを防衛する義務を負うことになるのですね。
基本的に、ウクライナはNATOの好みに反してNATOのトリップワイヤーとなるのですね。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:27:00.47ID:jhQerNSU0
>>771
それでも一部でしょ。
北はレニングラードまで。
後は南部の穀倉地帯くらい。
後はいらないよ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:36:26.80ID:jBLpIF4p0
>>772
モンゴルはルーシ全体を支配したしナポレオンもヒトラーも結果的に全土を支配できなかっただけで首都を占領してロシアという国は潰す気だったでしょ
それを侵略じゃないと言うのは無理がありすぎる
0775
垢版 |
2021/12/06(月) 07:56:31.20ID:1mAFAqKI0
プーチンも習近平も死に土産に戦争をしたがる。死後歴史上で罵倒されるのに。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:56:54.57ID:jhQerNSU0
>>773
だってモスクワから世界転覆の毒電波を流すんだもの。
ヒトラーは侵略じゃなくて懲罰のつもりだった。
自分の国だってジャガイモしか取れないのに
さらに北の果ての領土を得てどうすんのw
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:30:50.54ID:jhQerNSU0
>>778
なんと言おうと、
ドイツがソ連の征服などやれるわけがないし、
たとえ出来たと仮定しても、それによってドイツは滅びる。
何の価値も生まない広大な領土など
得ただけで大変な負担になる。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:44:22.26ID:e1jcODAi0
ヒトラー生還ルートはナチ党の金庫から金盗んで18歳の姪っ子ゲリラウバルと駆け落ちだよ。ついでに残されたナチ党のヒットマンが追いかけてこないように後の連合国陣営になる国へ亡命
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:48:38.26ID:k0EIHvQI0
中国がきな臭くなるとヨーロッパで火の手があがる
第二次世界大戦と同じ構図
そろそろ三回目が始まるね
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:51:19.55ID:hceuCu0l0
>>760
連続的にこれらが起きるだろうね
北朝鮮もロシアに侵攻されるかも知れない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:51:49.75ID:0c+WXfUT0
このスレ
おもろw
五毛尻尾出して撤退まで見れるw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:55:06.29ID:d4Oj27OT0
キンペーさんが
北京冬季オリンピック前後にウクライナに進攻したら
外満州(ロシア沿海州)に進攻するって言えば
止めるかもしれない
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:59:37.99ID:jhQerNSU0
>>780
だからな、あんな不毛の領土を得たいなんて
チンギスハンかヒトラーみたいな誇大妄想狂しかいないんだよ。
まともで合理的に考えれば誰も手は出さん。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:20.21ID:NFNn4ZnF0
>>759
中国様とチ○ンにも聞かせたいね、その台詞は。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:45.41ID:FsUYwQ/H0
この際EU連合軍と日本軍で挟撃して殲滅すべきだな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:21.60ID:NFNn4ZnF0
>>733
ウクライナ人ナザレンコによるとさ、
ウクライナが持っている核兵器は廃棄しろ、
その代わり領土は保障してやるって東西との約束で
ウクライナは核兵器を放棄した。

でもクリミヤは取られて、東の国境地帯はロシア人がイッパイいて危ない。
これじゃ完全に欺された、ウクライナ人は人が良すぎたって。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:30:12.29ID:JCz/nCJj0
インド海軍基地ロシアが利用可能になったな
対岸のスリランカには中国の軍港

この動きは対中国なのか
それともディエゴガルシア米海軍基地が標的なのか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:40.85ID:Rpj1n5rs0
>>1
ロシアのクリスマスが1月7日だから、早くて8日に開戦
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:30:12.58ID:e1jcODAi0
>>790
もしそうならロシアは今回はNATO+陣営として領土問題を抱える中国や中華ポチ化の末に空母や戦闘機技術を流してるウクライナと対立する構図だな。
なにせ中国が強くなりすぎると困る国は陸続きのロシアですから。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:02:53.69ID:rIwvI+Ns0
早くウクライナ美女を日本に避難させよ!
0797朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/12/06(月) 11:09:57.45ID:w04ShBg10
>>570
相変わらず日本語不自由やのうm9(^Д^)

海軍の飛び道具など港湾施設潰されりゃ意味あらへんのや

日米同盟?m9(^Д^)
タリバンは裸足でアメ公の兵器を使って20年
アメ公と戦ってアメ公追い出した

負け犬ジャップはいつアメ公追い出せるのや?
アメ公の武器を持ってアメ公の為に戦うのがご自慢なんか?負け犬
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:06:58.00ID:HmrhDmVM0
>>532
ソチオリンピックのクリミア紛争はロシア側の防御
オリンピック中のルール違反をしかけたのは米CIAのウクライナのナチス政権のクーデター
ロシアは仕掛けられたから防戦しただけ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:27:59.40ID:HmrhDmVM0
>>577
俺はロシアはウクライナ侵攻をマジですると考える
理由は?
1 ウクライナがクリミア半島への水を止めてる、嫌がらせ
2 クリミア国民がロシアに何とかしてくれと言ってる
3 ウクライナは何時でも潰せるように半分はロシアの手中に今はある、数年間のウクライナ紛争で
4 ウクライナはまだNATOに加盟していない
5 NATOは今が最も弱体化してる時
6 ロシアはコロナ爆発中で国民の目を政権批判から逸らしたい
7 プーチンにも寿命がある、時間がない、歴史的な結果を残したい
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:36:50.06ID:HmrhDmVM0
>>734
ロシアの場合、軍隊を動かしても動かさなくても、かかる費用は同じ、兵隊は遊ばしてても飯は食う
ロシアは社会主義で軍隊も公務員、遊ばしてても金は同じ
動かす燃料はロシアは0円、ただ
全く影響はなし
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:47:09.36ID:HmrhDmVM0
>>790
対アメリカに決まってるやん
中露は連携してるんやから
パキスタン・スリランカなんて赤や、インドは?やがロシアは取り込みたいやろ
プーチンとモディは仲が昔からいい、ロシアの武器もしこたま買ってる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:02:14.91ID:e1jcODAi0
>>804
その手のランキングは兵員数しかみてばいからロシアの新鋭ステルス戦闘機や対戦車ミサイル防御システム付きのT-90Mと旧型機でぶつかったらボコボコにされる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:04:58.89ID:AQuXvzEF0
>>784 凄いよね
昨年末くらいから、中国人そのものの五毛は中国政府方針かで居なくなってるんだよね
それでどうやら在日朝鮮系に下請け五毛をやらせてるようだ・・・・と言われてたんだけど、まさにその通り
 
北五毛であるのがほぼ確定、朝鮮学校卒の学歴でそれ以上の教養は殆どなかった
これが完全にバレバレになったスレ 
でももっと高学歴そうな高知識レスも他では見るので、総連系かか野党系の上位も参加してくるみたいね  
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:10:37.56ID:37l4UEH50
加盟反対で侵略とか、まだ自分らの属領だと思っているのかな  
アカは人類社会の汚物だな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:12:10.13ID:0/DTROUD0
中国も同調して台湾侵攻しそうだな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:32.90ID:AQuXvzEF0
>>797 違うっすよ 
現在の軍事において例えば最終まで究極の飛び道具は何? 
そしてそれはどこ所属かを考えてみてね  
アフガンで米軍を回し続けた目的と意義、そして撤退の意味も読み間違えているし
   
しかしあんたもう少しは精鋭かと思ってたのに・・・・なんかちょっと残念  
 
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:16:28.60ID:WTXuXNkR0
ロシアのウクライナ侵攻が中共の台湾侵攻と被ったらアメリカの覇権は完全に終わりだな
中露二面作戦なんてアメリカにも無理だ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:18:43.47ID:5LUQm56o0
近々戦争?
ダブルインバ仕込むか
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:28.92ID:wOso9f/z0
これが日本の隣国
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:23:50.66ID:e1jcODAi0
ウクライナ軍は冷戦終結で止まってるから東ウクライナ分離の時なんてハインドで空港爆撃したらロシア軍の訓練受けた民兵の携帯ミサイルで落とされるとか弱兵状態なんよ。ついでに防空システムも旧式なせいでマレーシア航空機を誤射した
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:24:45.99ID:HmrhDmVM0
>>812
ウクライナはずっと前からNATO入りたがってたが入れてない
トルコはずっと前からEU入りたがってたが入れてない
ヨーロッパってそういう所
そのルールを破る時は何かが起こる時
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:26:57.46ID:4p6kjzjD0
集まったところに隕石でも落ちないかなあ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:33:19.57ID:RenOAHyV0
>>812
NATOのストルテンベルグ事務総長はNATOに入れない(これは汚職が酷すぎるため)と言っているし
ロシアの侵攻に対しては、ロシアに経済制裁まではするがウクライナに軍事的な支援はしないし
守る義務もないと言っている(11/30 ラトビア・リガにて)

にもかかわらずゼレンスキー大統領はウクライナ国民に対して近々EUに加盟できると言い続けている
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:34:55.62ID:a6j94mO+0
>>810 米体制はそれでも壊れそうにないけどね
米主体とはいえ納豆が使えるし、場合によってはウクライナ侵攻への対応は後回しでもよい
台湾有事の方がシーレーンという米ドル原油支配構造の利権に大きく関わる
陸戦に至る前に片付くという予測もあり、その場合いわゆる2隻で片付けるとも言われている

ところでウクライナが多少長引いた場合、プーチンは絶対に手打ちをしないと思うか
中国への裏切りとなるから、ロシアは露中連合的連帯のために、絶対に折れる事はない?

それは話が逆だろう
現米国が狙っている最大目標は中国の解体であって、ロシアの更なる解体分割ではない
米の目算通り中国の解体分裂が実現すれば、露中で経済的劣性に立たされて不満だったロシアの露中間劣位が逆転できる
  
ソ中時代から現ロシアまで中露国境でモメていて元から露中は仲が良くない
ウクライナ一旦手打ちで西側から何かもらえて中国の解体利権のおこぼれにも組せるなら、
ロシアはいつも通り簡単に裏切って、西側についてしまうのではないかな  
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:36:11.29ID:f7AQxQCB0
中央アジアにアメリカやドイツが勢力広げて、
いつものように追い出されるパターン
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:37:07.29ID:32gDTZvh0
でも西欧は中国には金融侵略オッケー なんでしょ 民主主義でないのに
周「EU次郎、おまえも中国側に来ないか?」(´・ω・`)
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:41:08.64ID:HmrhDmVM0
まあ今頃ロシアの情報機関が米側と英仏独とウクライナ政権に揺さぶりをかけて、どうする?って喉元にナイフを付き付けてる状態ですな!
上手い方向に進まない場合は予告通り多方面にほぼウクライナを囲むように師団を送り込んで最先端ミサイルで先に潰してから上陸して終わりやね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:43:18.86ID:nTvDHxYj0
奇病蔓延中にロシア系が仕掛けて始まるとか第一次世界大戦の再来みたいだな
あるいは北京五輪中に起きたグルジア侵攻か
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:51:44.53ID:1SYXR2Tm0
ウクライナはどうでもいいが、台湾有事の時にロシアどう出るか?

中国と組むことになるだろうな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:20.68ID:e1jcODAi0
ロシアは中国に武器売って儲けるつもりはあるけど軍事同盟はない。それにしてもアメリカに配慮というより単にパチモン作られたくないのか核技術とステルス機は売らない。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:56:29.97ID:a6j94mO+0
>>824 直接サポートするかいな?
どう見ても繋がってるだろうであっても、直接連合で有事に当たってきた方が風当たりが強くなる
だからこその別々の別件と見せかけて、互いに陽動作戦としても働く、この現在のウクライナ状況にしてるのでは? 
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:57:31.65ID:GKaGqf7e0
>>817
そりゃNATOとEUは全然別物だ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:04:12.03ID:GKaGqf7e0
NATOはアメリカ主導の欧州軍事同盟。EUは欧州がアメリカに埋没しないための政治経済連合。
ロシア文脈からしたら同じかもしれんが欧州文脈なら全然ありうる。プーチンはいずれにしても非難するだろうがね。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:07:51.28ID:uZf289vL0
>>1
北京オリンピック終了後に中国が台湾海峡で小競り合いを起こして、それと同時に
ロシア軍がウクライナへ侵攻してアメリカに二正面作戦を強いるというのがありそうな
パターンですけど、どうなりますかね?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:09:21.85ID:WJ2znbvP0
ウクライナが核放棄と引き換えに得た紙切れがこちら
ブダペスト覚書

https://ja.wikipedia.org/wiki/ブダペスト覚書


ロシアと米国と英国は、ベラルーシとカザフスタンとウクライナが核不拡散条約の加盟国になったことを認め、
実際には核兵器をロシアに引き渡すことで、 彼らは次のようにする。

1.ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナの独立と主権と既存の国境を尊重する[15]。
2.ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する脅威や武力行使を控える。
3. ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに政治的影響を与える目的で、経済的圧力をかけることは控える。
4.「仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する。
5. ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する核兵器の使用を控える。
6. これらの誓約事に関して疑義が生じた場合は、互いに協議を行
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:27:37.29ID:QYFQlfpZ0
>>830 なるほどね
そして現在ロシアが「知ったこっちゃない」という約束破りの伝家の宝刀を振りかざしてきてるわけか  
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:39:22.68ID:RjQQX/n70
ロシアから天然ガスを輸入している欧州に
本気でロシアと対峙する覚悟はあるだろうか?

最終的にウクライナが東西に分割されるかもしれないと
ある程度NATOも想定していているんじゃないか?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:50:50.07ID:p8ctZStK0
ロシア国民ってユダは悪、西側は悪って刷り込まれてるからコロナワクチンすら打たない、ロシア製のスプートニクV すら打たない
コロナ感染爆発中で国民は怒ってる、自分達が打たないのが原因やのに
国民の怒りの矛先を変える為にウクライナ侵攻はすると思う
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:56:07.73ID:vZFWYfOc0
クリミアも取ったしな
行けるところまで行っておこう
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:00:02.40ID:iKDLNRn30
ていうか国連何の役にもたたねえな
中国ロシアは叩き出すべきだろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:02:37.43ID:b3NG4Ma70
五毛が板全体で激減してるようだが、もしかしてこのスレが原因? 
現五毛の殆どは北系だったってことか、下請けやって中国から工作資金もらってたんだろうな  
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:04:50.57ID:Ja0lDLPg0
「計画か?」っていつの話だよ
5年前に始まった戦争の仕上げだろうよ・・・

ウクライナ側は「ウクライナロシア戦争」って言葉使ってるのにずっと無視してきて
侵攻の準備とウクライナ未来が決まったから口先だけで非難
ウクライナの混乱は特にEUにもチャンスだしな

ただロシアはあくまで紛争解決のための救援って形取るから
ウクライナ内部紛争って形をつくって侵攻はもちょっと先じゃないか?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:09:40.27ID:e1jcODAi0
流れとしてはロシア系ウクライナ人の親露派民兵が紛争開始して民間人へのジェノサイドなどと介入根拠ができれば親露派自治体の要請をうけてロシア軍事介入だろうね
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:16:56.18ID:b3NG4Ma70
>>838 それこそ台湾有事が先にくれば、そこでの米など西側の出方や布陣を見て本格的侵攻を決めようって腹なのかな
中国の裏からの依頼で陽動作戦やらされてるのかもしれないが、それを逆利用してやろうと狙ってるのかもね   
プーチンらしいといえば、確かにそうだけどね  
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:25:17.75ID:8LiZli1B0
>>831
実際ウクライナ側では教科書で日本紹介してる位に親日、って言うんだけどな
対露共闘とりたいと思ってる感じ
んでも日本はまず対中だし、悪化する兆ししかない朝鮮関係もあるしで
ロシアは二の次な感じよな

でもここまできたら、ウクライナが手あげない限りロシアから引くことはないんじゃないかね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:33:51.23ID:b3NG4Ma70
>>841 北方4島は後回しだろう、それよりも尖閣・台湾だよ
理由は米はそっちにしか乗り気ではないからだ
ウクライナは何とかしたいと米も出てくるかもだが、四島にはまず出てこないだろう
   
日本の軍事予算は世界5位とか言われてるが、米軍連携でなくては到底世界に太刀打ちできない
したがって四島は後回しにして、当面は台湾有事の構えにに専念するしかないだろう  
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:34:52.16ID:GYnA1B9m0
>>1
うっ暗いな!
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:55:05.05ID:Xziou03B0
やったもん勝ち
反撃できっこないもん米も欧州も
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:58:33.04ID:qdT1KXre0
別に侵略していいじゃないの?
今の領土のままでずっと固定しろって方がおかしいでしょ
そりゃ弱い側は嫌だろうけど、嫌なら強くなれとしか言いようがない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:02:27.44ID:2NqWS0tp0
ウクライナとロシアの戦争は、ロシアがウクライナ領内の親ロシアエリ
アを接収しようとするということだろうか。キエフを占領しようとはしないと思うが。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:05:23.17ID:4zFgn2gg0
ロシアの目的はあくまでもウクライナのNATO加盟の阻止なんだが、いきなり軍事力で
脅しをかけるのは、ロシアにとっても賭けだろう。
ウクライナがNATO加盟を求めたとしても、別に今日明日にも加盟できるわけではなく、
何年もかかるものであって、別に一刻を争うわけでもない。
常識的には外交的ルートや経済面で圧力をかけ、また他のNATO諸国にも折衝して、
じっくり行動するものであり、いきなり大軍を国境線に配備するのは、あまりにも短絡的
すぎる反応だろう。
このようなやり方をすればウクライナは逆に「NATOしか頼れない」と判断して、更に
NATOよりになる危険性もある。
プーチンにそれが分からないとは思えないが、恐らくは国内的に「弱腰」とみられるのを
恐れているんだろうな。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:05:36.25ID:kE7EMjV50
軍産が暴走して偽旗仕掛けようとしてたのを牽制したんだろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:16:41.12ID:bbNQmAh00
>>849 中国の裏からの依頼もけっこうあるかもよ
台湾有事は中国の意志とは別に、米からの仕掛けで無理やり開始される可能性も高い
 
その場合、ここで事前に
これからの台湾有事に米が専念できない状況を作っておいてくれ
と中国側が依頼してきてもおかしくないからね 
  
そしてあわよくば、米が台湾有事に専念を決めれば、
それでロシア側のウクライナ侵攻は部分的にでも成功しやすくなるという特典付きとなる 

でも思惑の外れた中国の行方は? そんなの知らんよ、ロシアにさえ利益出ればそれでいいのだから 
プーチンの言いそうな事である   
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:19:58.33ID:vZFWYfOc0
なんで今になってウクライナ狙ってんのよ?
ソビエト解体時にそのままロシア領にしておけば良かったのに
なんかええもん湧いたんかな?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:21:16.46ID:id/fqd5Q0
ウクライナの軍事力ってどの程度なんだろう
ウクライナ国民にロシアとの国境から10キロは立入禁止にして、
ロシアには国境を越境した時点で爆撃とミサイルで殲滅すると、
通告すればいいのに
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:22:11.88ID:4zFgn2gg0
もともとNATO諸国の大半はウクライナの加盟には明確に反対はせずとも消極的だった。
積極的だったのはポーランドやバルト三国など一部に留まる。
大半のNATO諸国はウクライナを「ロシアとの緩衝国」とする意図だった。
だから放置しているだけでNATOはウクライナの加盟を認めずに現状維持になったはずだ。
それなのにわざわざ大規模な軍事行動で威信をかけてしまった。
そしてNATO側が「ウクライナのNATO加盟は決して認めない」なんて約束をするはずが
ないので、落としどころを失う危険性がある。
もしかすると独裁者にはしばしばあるようにプーチンの猜疑心が暴走してしまったの
かもしれないな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:23:25.11ID:bbNQmAh00
>>852 解体時にソ連から離れるのを阻止できなかったんだろう  
それくらい当時のソ連は国家体力が弱っていた、まあそれでなきゃ解体はせん罠 
衛星国家であった東欧も全て離れていったしね  
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:32:21.97ID:5Vw+ZICU0
>>858
ロシアもチュンから因縁つけられてなかったっけ?
ウラジオストクは歴史的に中国の領土だから返せと言われてるけど、
プーチンはガン無視してるってニュースをみた記憶がある
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:33:08.97ID:bbNQmAh00
>>858 米の現在の最大の国家目標は、現中国の解体だろうから、ロシアは後回しだろう  
そして何か米中で事を構える紛争でも始まれば、それに乗じてロシアは西側に後から寝返って中国解体利権の分け前にありつこうとするだろう
露中の連合的立場もその程度だという事だ、中国同志はロシア同志に気を付けたまえ!  
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:18:27.44ID:GTuYDAAX0
ウクライナなんか日本にとっては
くっそどーでもいい国

ヨーロッパにとって台湾が
くっそどーでもいい国なのと同じく
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:36:38.82ID:4zFgn2gg0
>>864
少なくともヨーロッパは台湾有事を警戒してイギリスやドイツが艦艇を送り込んでいるから
「くっそどーでもいい」わけではないだろう。
0866らくだ
垢版 |
2021/12/06(月) 19:19:32.25ID:ZDGYJD1F0
>>800
砂͜͜͜͜͡͡͡͡漠͜͜͜͜͡͡͡͡になっちゃうじゃない!
中国
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:23:43.48ID:aUtmD64k0
ウクライナ程度なら即制圧出来るのがロシア軍である、彼らは対米戦に特化した軍でもある、ロシアと戦争になったら米国も崩壊する時だぞ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:36:36.10ID:WVz/s0bP0
大規模戦争しようぜ

この際日本もロシア攻め込もうよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:39:21.65ID:NO7DVcXB0
第三次世界大戦が近づいてるわ
ウクライナでロシアとEU
日本、台湾で中国とアメリカ
核戦争でむちゃくちゃや
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:51:37.33ID:L2D+03qb0
ドイツやフランス中心の欧州連合軍とか弱くてロシア軍に勝てないから頼りにならない
ウクライナはアメリカが深く介入してくれないと終わり
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:34:52.41ID:4hUprRx90
欧米が虎の子の軍艦を台湾まで回送した理由がやっと分かったわ。
中国の台湾侵攻とロシアの西進が同時なので、ロシアが来ないように中国に事を起こすなと言いに言ったんだわ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:37:23.20ID:TsKLSNVT0
ロシアって国家予算がたったの27兆円
そのうち軍事費がたったの7兆円

よく強さを維持してられるな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:02.87ID:zFUA4bWo0
へーコロナ対策で四苦八苦してる割には余裕あるんですね
ひょっとしてそんなに被害は無いとかですかね?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:41:29.35ID:bwNR1nGi0
アメリカはウクライナも台湾も両方何もしないよ
武器は売るけど自分で守れスタイルだからw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:54:49.47ID:hxhd4sWn0
>>874
今はロシア陸軍って30万くらい
冷戦期の山が動く共産軍は過去のモノ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:15.17ID:e1jcODAi0
最盛期のソ連軍は戦車5万輌体制とか陸戦ではNATO軍総出でも勝てないガチガチの軍事大国だった。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:42.08ID:JUvYDc8e0
>>877 どこで何を見て言ってるのか?
米はこれまで石油のために常に戦ってきた、「シーレーン=原油輸送ルート」の要衝である台湾も同じ
海に線は引かれてないし普段はタダで通ってるから、シーレーンなど掛け声倒れだと思ってるのか?
 
それは全然違ってて、シーレーンとは原油に頼る各国の命脈だよ
そしてシーレーンなんてタダだと思って普段使ってる国家が、いざそのレーン上で米によって選択的排除をされ始めると
それで輸出入は詰んで、そこで終わりとなる

そのいざとなれば詰んでしまうそれら国家には、中国も筆頭として含まれているね  
何を目的として米はここに来て台湾有事に中国を誘っているのか? そこを再考されたし、まあ頑張ってね〜
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:05:31.49ID:vb3rSHcI0
中国やロシアが出鱈目な事をやっていても
結局、どこも何かすることは無い
北朝鮮がミサイルを飛ばしまくっててもな。

暴力団からは目を背けてるのが世界の現状
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:06:12.01ID:4zFgn2gg0
>>880
実は冷戦終結後に公表されたデータでは内情はお寒いものだったぞ。
特に兵站面を第二次大戦後に滅茶苦茶に削ったので、1968年のチェコ動乱では
軍事的抵抗はしなかったチェコへの侵攻だけで前線部隊は燃料どころか食料まで
不足して一部の部隊は飢餓状態まで発生し、その実情を知ったソ連軍では
「とてもNATO諸国へ侵攻など不可能だ」として冷戦期に西側で繰り返し
アピールされた「ワルシャワ条約機構軍の大規模侵攻」などハッタリで
しかなかったんだ。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:29.96ID:e1jcODAi0
>>883
チェコは非暴力革命だったし兵站だけなら問題なし。ロシアの戦略構想はスカッドミサイルで敵空港を核で吹き飛ばしながら米軍が上陸する前に二週間でパリ制圧。抵抗すると核で吹き飛ばすというガチガチ運用。しかもハインド約2500機による空中ショー有り
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:21:07.10ID:++mIZS0G0
さてはプーチンはガンか何かで余命宣告されたな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:25:08.79ID:NdrR/KBM0
>>882
だからと言って
アメリカが突っ込みすぎて戦争になったら
ガチで世界に影響有りすぎてやばいからな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:01.62ID:7kJ6Cgcc0
ソチオリンピック後にロシア軍がクリミアに侵攻してきたから、今度は北京オリンピック後に
何かをやらかすつもりなのかな。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:50.76ID:bwNR1nGi0
>>881
“中国が台湾に侵攻すれば、米国は兵力を送るのか”という質問に
ブリンケン長官は
「長い間我々は、台湾が自己防衛手段をもつことができるよう専念するということを、
はっきりと表明してきた」と答えた。

アフガンから逃亡したやつに何を期待して言ってんだか戦争期待厨www
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:31:10.28ID:4zFgn2gg0
>>885
それは分からんが日本やアメリカでは首相や大統領が失脚しても、別に命まで
奪われたりはしない。
しかしあちらではそういうことも十分にあり得るし、プーチン自身が邪魔者を
何人も葬ってきたのだから、自分がそうなることを病的に恐れて過剰反応する
というのは、過去に独裁者にもしばしば見られる現象だ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:33:37.56ID:aUtmD64k0
ロシアが米国に降伏する姿は全く描けないんだが、そんな目に遭うくらいならロシアの核ミサイルを米国に全てぶちこむだろうな。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:40:53.03ID:1kzoQTbr0
やらかしたらプーチン基盤はある程度の年数は多少持ち直すだろうけどロシア経済は地獄観るな
まぁEU側に引っ張れるだけ引っ張ったから中国さん経済支援よろしく!って感じなんだろうけど
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:42:38.77ID:saaDUvht0
ロシアと中国に挟まれたモンゴルって可哀想だな。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:43:13.36ID:JUvYDc8e0
>>888 米は中国からずっと非難されてるのに台湾関係法を維持してきている
それが何を意味するか分からないなら、明日にでも中国は台湾侵攻を実行すればいいよ
 
そしてアフガンが陸上交通の要衝であったのはもう歴史的過去である千年前くらいの話ね
アフガンで米軍展開をしてたのは弾薬消費として回すための駐留でもあった、軍産複合体の維持存続目的というわけね 

しかし台湾は現役の最重要海上ルートであるシーレーンの重要拠点なので、
米は台湾関係法をもとにして、米軍を直接繰り出すことになる

アフガンという使用期限切れになりそうな弾薬を仕方なしに消費するために回していた地域ではなく
台湾有事というフレッシュな弾薬消費のエリアを新たに見つけたからだね、それがアフガン撤退の真の動機だよ

それら全て嘘だと思うなら、それこそ明日にでも中国は台湾に侵攻してみせなさい
台湾有事を今や最も望んでいるのは、当の米国なのだからね 
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:45:33.53ID:Sq7O4e1s0
>>877
中国を巻き込んだ平和と繁栄を築くのは幻想だったと思い知らされたのがこの数年
平和と繁栄のためには防御線の台湾を手放すわけない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:52:05.52ID:4zFgn2gg0
>>891
イラクやアフガンだって初めはブッシュ政権の支持が爆上がりだったが、
すぐにお荷物となった。
クリミアも同様にプーチン支持は爆上がりになったが経済の停滞で今年の
下院選挙ではナバリヌイの関係団体の候補を締め出してなんとか大多数の
議席を確保したが、普通に選挙したらヤバいという意識があったからだろう。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:41:41.87ID:kdX4R/5Q0
>>880
半分ユダ公に支配されていたソ連時代より、衛星国を失くして身軽になった今のプーチン・ロシアの方が強い
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:50:13.84ID:aixKPM060
>>888 何も読み取れてないのか? 
外交の場での発言をその通りに読み取るのは愚策でしかない

そして本当にその通りに文言通りに読み取ったとしても、そこには
「何がどうなった時に台湾関係法が発動して、そして米が米軍をもって武力介入するか」について、
わざわざ巧妙に避けて、それらに言及しないようにしての発言がされている 

国家の外交とは、駅前で気に入らないからケンカふっかけてる中学生が吐く脅し文句によって成り立ってはいないのだよ
国家外交でもそれら馬鹿中学生的セリフばかり言ってくる、北関係の出自の者か?
馬鹿過ぎて相手にされないだろうし、管理側であるそっちの上層部から厳重注意や排除が来るかもしれないので気を付けてなさいね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:54:44.68ID:c739NkIy0
中国に戦力を割くしかないアメリカの、足元を見ての条件闘争という気がする
中国にも時間稼ぎの恩が売れるので、一石二鳥

ロシア国内は制裁に疲弊していて、プーチン政権にも飽きている国民が一定数いる
プーチンに表向き逆らわないまでも、おそらく本音では厭戦派が多い
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:57:56.66ID:+EtV+KJi0
ほんと、もっとすることあるでしょって感じだわ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:58:31.38ID:kdX4R/5Q0
>>883
ソ連よりロシアの今のがNATO総力戦でも全然太刀打ち出来ないって米戦略研究所もNATO自体も認めてるがな(笑)
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:09:47.90ID:/kB2+F+w0
日本は稲作に拘らず内戦も抑え、平安時代以降もどんどん北方で進出し、
ロシアより前に、ウラル山脈より東側の北アジア地域全部制圧しとけばなあ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:09:48.59ID:BUKdt0k80
ロシアと中国に挟まれたモンゴルがなぜか平穏なのが不思議
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:11:18.79ID:/E+ob+4j0
台湾有事に必ずロシアは日本へ侵攻してくる。
日本を征服しなければロシアは権力を維持できない。
これは江戸時代から続く宿敵関係。
 
だとするならウクライナ戦争が勃発した瞬間に日本はロシアへ防衛出動していい。
台湾有事はおそらく特亜3国とロシアを相手にする4正面作戦になるだろう。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:13:36.02ID:af4gVo7i0
>>903
しねーよアホ
流石に露助と言えど、民主陣営相手に立ち回れるかっての
同じイデオロギーだからと言って露助と中国は仲良いと思ってんなよ
すげー仲悪いからなアソコ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:20:20.38ID:4zFgn2gg0
>>903
ロシア極東軍には揚陸艦が4隻しかないんだぞ。
どうやって日本に侵攻して補給を維持出来るんだ。
わざわざ勝ち目のない戦いをするほどプーチンはバカじゃないぞ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:41:17.07ID:e1jcODAi0
>>892
モンゴルは帝政ロシア内のモンゴル系少数民族が国外に国を持ってソ連に独立を保証してもらってた衛星国だったよ。そこそこ待遇が手厚かったので連邦崩壊後もレーニン像が残っていたくらいだ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:53:13.03ID:ZUsVbvRd0
>>861 もうその段階以前で中国解体されてるんじゃないのかな
会社倒産で会社資産分割処分みたいなものだから、「益出し」としては「解体=倒産」してくれなくては、多額の資産放出は無理だからね
 倒産セールみたいな中国解体がそろそろ現実化しそうだという事で、欧州各国も英空母を始めとして事前下見に艦船を出してきてたわけだ
だからロシアは前金取って米中交渉の仲立ちの「真似事」くらいはするかもしれないが、
絶対に「中国解体=倒産大セール」側に寝返りで乗ってくるだろうね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:53:23.78ID:kdX4R/5Q0
>>903
ロシアは今は日本を絶対に攻めない、ロシアより中国のがシナ海絡みでヤバい
米軍基地があちこちにある日本は攻めれない。米との直接対決になる+日本
あり得ない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:57:44.52ID:kdX4R/5Q0
>>907
後、ロシアは絶対に中国を裏切らない
中国が居なくなれば雑魚国を除いたら全世界VSロシアになる
今、ロシアが何とか西側欧米の経済制裁から耐えれてるのは中国が居るから
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:02:20.30ID:tK4YKmCM0
>>899
ないんだな、これがw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:06:32.69ID:YburYxKg0
>>909 あの〜、中国解体路線は、米が本気になってきてるから大いにあり得るわけですよ
つまり中国解体を既定路線とすれば、ロシアとしてはその中国解体に至る過程でさっさと西側に寝返って 
中国解体を容易にすると言って、西側からなにか先に利得をもらって中国裏切りの契約

そして中国解体の利権にもロシアは名を列して組する事が可能になる 
これを狙わないロシアなではないはずないんだけどね 

それから現在の露中連合であるが、ロシアは経済優位の中国に対して劣位であって不満を高めているであろう
その露中関係の立場逆転となるのが中国解体だよ、これに乗らないロシアとは思えないね
中国解体に際してソ中時代から争っていた露中国境線を少しばかり前進させても、この際だという事で西側も見逃しそうだしね 
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:06:45.61ID:nVATZj/e0
解せないのはウクライナがNATO加盟を求めるのはずっと前からで別に最近始まった
わけではない。
しかもウクライナ加盟を支持していたのはバルト三国やポーランドなどウクライナの
加盟で「ロシアの圧力を避けられる」国であって、それ以外はむしろウクライナは
緩衝地帯としたいのが多数派だった。
つまり放置していてもウクライナがNATO加盟する可能性は殆ど無かった。
しかも加盟の前にはまず「加盟のための行動計画」を出さねばならないが、まだ
ウクライナはそこまで達していないし、仮に出しても認められるまで時間がかかる。
それにも関わらずロシア陸軍の2/3を集めて国家の威信を賭けるのは尋常ではない。
プーチンがそんな事を知らない筈がない事を考えると、ウクライナのNATO加盟阻止
そのものよりもむしろ「NATOに対して一歩も退かない強い指導者」を演出するのが
目的で危ないゲームをしているのではないかという気がするな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:08:52.36ID:rO2Cproe0
NATOへの宣戦布告か
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:58:45.45ID:XktJKj660
>>874
ロシアは社会福祉が必要ないからその程度の予算で済んでるんだろ。
ロシア人は困窮すればするほど強くなるのです。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:04:03.41ID:wT91MfZ90
>>961
人口の三割を占める貧困層は病院にも学校にも通えないアメリカ。

その一方で国民全員が医療費も教育費も無料のロシア。

どちらが基本的人権(社会権)を重んじているのかは誰の目にも明らか。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:08:58.23ID:jOrxoop60
ロシアは旧支配下の東欧を再支配するために侵攻するだろうな
その手始めがウクライナってだけ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:13:45.38ID:dugnMajg0
アメリカは中露を西側経済圏に引き入れて両国を巨大にしただけ
馬鹿な事をしたもんだ 今もシナとビジネスをやって敵に塩を送ってる
日本はアメリカに梯子を外されればオワコン
核も無いからね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:20:23.68ID:YburYxKg0
>>919 中国は融和のない中華思想で爆走する国家をやめないので、結局は米中対決となる
そのコースはもう既定路線ということで、米は中国潰しをやって中国解体に持ち込もうとしている
 
そしてその場合、日本潰しなんてのは関係ないので、梯子を外そうにもそんな余裕はない
在日米軍基地環境としても、そして西側経済への貢献としても、日本をそれで潰す理由は全くないね

日本円はハードカレンシー、中国人民元はハードカレンシーですらない
この関係をひっくり返されたら困るのは米国なのだよ、日本を潰すはずがない  
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:22:09.55ID:baj04vR40
>>103

って思うじゃん。ロシア人の意識では、ソビエト連邦は崩壊してないんだな。
https://youtu.be/t54cfPg4ao4
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:23:38.01ID:wT91MfZ90
>>909
お前、バカだろ。ロシアと対立しているのは欧米や日本など40カ国以下。

それ以外の150カ国はロシアと戦う気などゼロだぞ。

ちなみに今日はロシアとインドの首脳会談があってインドの港湾をロシア海軍が使えるようになる協定を結んだ。

そもそも、アジアでロシア兵器を導入していない国は日本と台湾ぐらい。

中印ベトナムは当然として、マレーシアやインドネシアも主力戦闘機を欧米製からミグやスホーイに切り替えている。

フィリピンも首脳会談で供与が決まったし、親米のタイですら大型の商談が進んでる。

意外なところでは、韓国がカモフの哨戒ヘリを60機も運用中。

日本と共にアメリカの飼い犬と見なされてる韓国ではあるが、実はとても親露的でスプートニクVのライセンス生産もしてる。

あと日本と同じく初の宇宙飛行士はロシアのソユーズで宇宙に行っている。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:23:55.57ID:14L8CTX70
>>5
全力で戦う気はないんだろう?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:25:11.70ID:xxSdgvpt0
さっさと、米欧日安保連合 クアッド圏は、
いまから、ステルス爆撃機 トマホーク 100発ノックで、
ロ中イスラム 枢軸機構 ユニオン圏 エルジア圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
朝鮮半島 ミャンマー タリバニスタンが、

シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言ディール テラ無視で、

北極星 火星シリーズ移動式 長距離弾道 ミサイル用の、
核弾頭を、テラ増産中の、 ヨンビョン複合核施設 

また、実戦配備目前の、
北極星シリーズ SLBM 潜水艦 発射 長距離弾道ミサイルを
複数発射可能な、 3000トン級 大型戦略潜水艦、コレ級SSB 就航へ。

ミャンマー タリバニスタンで、一方的なクーデターや、
暴力革命に反発する、反政府デモ隊を 軍や、狂信者集団 武装兵らが、
一方的に、グローバル生中継で ロケット弾での
無差別水平砲撃、機銃掃射 爆撃 狙撃で、超 大虐殺し放題 基地外度が
マックス ゾーン に。

ここらを、全部、いますぐ アジア大規模先制予防空爆 焔の日 で、全破壊しろ!

 作戦名 雲の向こう 約束の場所  空爆機 コールサイン ベラシーラ

ここらだw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:31:03.91ID:14L8CTX70
>>917
出産が無料じゃない日本が何を
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:45:52.03ID:JRfkwIsk0
中国より先にロシアを潰す方が戦略的には正しい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:49:18.36ID:dugnMajg0
>>920
そうかな? 地政学的に撤退はあり得る 
台湾介入もあやしい 最後の一線である軍事的衝突はしないと見てる
経済的戦いまでだろう
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:49:49.56ID:rT8/v8HR0
>>926
ロシアを潰したら、
核ミサイルの雨をアメリカ、欧州、日本に放つだろうな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:58:11.21ID:sKp/+BA00
>>928
ステルス核ミサイルによる先制攻撃でモスクワを潰すのが吉w
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:02:18.09ID:rtdH2p0Q0
>>927
「あり得る」「あやしい」という事は、アメリカが介入参戦の可能性もあるという事。
つまり習近平は永遠に、台湾に軍事侵攻もできず、あきらめる事もできず、
ひたすら軍備を拡張して富を減らさざるを得ない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:55:07.07ID:zWso71gD0
これ、逆なんだろうな
ロシアが南下したら、中国が台湾攻めるんじゃなくて
中国が動いたら、ロシアが南下するけど
その国境線は中国との国境で、、、裏協定
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:34:23.95ID:3Sm+15lo0
NATO軍って↓これで合ってる?

共産主義国の軍隊に対抗する為に生まれた資本主義国の連合軍
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:06:01.48ID:s2jikyBl0
プーチンは在任中に領土を広げた
という勲章が欲しいのだろう
だが仮に黒海を手中にしてもまともな海軍は持てないボスポラス海峡を封鎖されたら御仕舞いだしな
同様に露助はバルト海はエーレスンド海峡、日本海は海自と第七艦隊に封鎖される
結局は軍を陸地でしか展開できない井の中の蛙
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:11:33.77ID:F+ItBxiH0
イゴールボブチャンチンは元気かな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:29:52.65ID:AYbaiw1w0
中国の台湾侵攻と同時にやろうって魂胆だな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:31:15.77ID:AEfbL1v70
ツイッターでUkraineで検索してみると外人もロシアがウクライナに中国が台湾に同時侵攻するって予想してる軍師が多いんだよな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:37:37.37ID:97rpLRSX0
兵士は土の中から生えてくるわけでもないのに消耗品扱いして
若い男少ない人口構成になったことをまた繰り返すロシアの愚策
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:38:23.42ID:c4x019Sp0
>>935
いままでロシアに経済制裁してたのにねw

アメリカはいろんな国に経済制裁してるから、効果がなくなってきてると言われてる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:41:28.83ID:O+zaauJy0
>>935
バイデン政権、ロシアの銀行への制裁検討−ウクライナ侵攻なら
www

経済対抗措置ってクリミアの時やったけど
何か笑えるな
アメリカはウクライナ・台湾ともに直接助ける気はないだろう
武器は売るけどそして自分で守れと
同盟でもないしな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:44:14.48ID:tJaMmb570
>>937
その場合、「アメリカの同盟国のどこが」が同時に攻撃される可能性が高い。
同盟関係にないウクライナや台湾と同盟国が同時に攻撃された場合、
アメリカは同盟国の防衛を優先せざるを得ないから。

そして、その攻撃される同盟国は、
・アメリカが本腰を入れて守らなければならないほど重要
・一方的に攻撃でき、反撃されず戦争がエスカレートしない
・ましてや逆侵攻なんてかけてこない
国が最適なんだ、つまり日本だよ。
だから、それらの戦争と同時に日本にも攻撃が仕掛けられる。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:46:43.97ID:URMtV0pz0
脱露でウクライナ人は良かったのかな
コメディアンを大統領、ボクサーを首都市長にする国民だろ
EU恩恵なく経済イマイチのなか、露の圧力に抗しきれるかな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:47:57.63ID:wT91MfZ90
>>933
お前、バカだろ。

CIAに軍事クーデター起こされたエルドアンは完全に反米へ舵を切ってロシアに接近中。
最近もトルコはロシアから対空ミサイルシステムSー400を購入してアメリカから経済制裁を食らってる。

このSー400はインドも購入したので、アメリカはインドにも経済制裁しないと筋が通らないが、いまや死に体のアメリカにそんな力はない。
インドもアメリカの衰退を見越しており、今日も露印首脳会談の真っ最中で軍事から経済まで包括的な協力関係について合意される。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:58:20.77ID:wT91MfZ90
>>938
お前、バカだろ。むしろロシアは兵士の人命優先なのだ。

同じ攻撃ヘリコプターでもアメリカの「アパッチ」には脱出装置がないが、ロシアの「アリゲーター」には射出座席があって非常には脱出できる。
数年前には陸自のアパッチが佐賀市内で墜落して二名のパイロットが亡くなったが、アリゲーターなら助かっていた。

アメリカの人命軽視は宇宙分野にも現れていて、スペースシャトルにも脱出装置がなく、二回の事故で14人もの死者を出している。
ちなみにロシア版スペースシャトルのブランには人数分の脱出装置が用意され、完全自立飛行による無人オペレーションも成功させている。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:27:56.64ID:emAVn0hx0
>>932
違う。アングロ・サクソンとゲルマン系仲良しクラブでイタリアとフランスはいよいよやばくなったら中立化して逃げる気満々だった。フランコ独裁時代のスペインなんてヒトラーを裏切った超日和見マン
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:24.11ID:PK7vyuFJ0
>>943
アメリカはIT以外はボロボロだよな…
ITって言ってもソフトウェア偏重でハードは設計しかやらんし。
トランプが二次産業の復興目指したのにぶっ潰しちゃったし。

日本はいい加減に自立しないとあかんよな。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:19:16.46ID:YQ7wLRK10
> 東義孝
> @5yX9vmP0JbsbObJ

> 冷戦時代にADEベースでNATO陸軍の1.5倍もあったWTO軍も今は昔。
> NATOの数分の1、空軍力も同様のロシア軍がそんなことできるはずないだろうに。
> それにウクライナ侵攻は高練度の空挺部隊が実施したが、一般部隊では、時間がかかりそう。
> そんなことをするほどプーチンはバカだろうか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:20:50.68ID:gTCICnN30
×ロシアが
◯プーチンが
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:27:24.85ID:Trv4K+1Q0
>>943
それはお前が無知なだけだ。
トルコはF35の100機導入を予定していて実際に契約も交わしている。
それをロシア製の対空ミサイルとセットで運用されたら、F35の迎撃手段を構築
される恐れがあるからアメリカはトルコに圧力をかけた。
インドはF35を購入する計画がないから制裁する必要はない。
他人にバカという奴が一番間抜けだな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:38:14.87ID:wT91MfZ90
>>950
ロシア兵器導入で米制裁の恐れ 「クアッド」一角のインド
www.jiji.com › 国際
2021/11/22 — 導入中止をインドに働き掛けてきた米国が制裁を科すか、対中共同歩調を ... と協調するインドが、ロシア製地対空ミサイルシステムS400の導入に ...

ロシア、インドヘのミサイル供給開始 米は制裁発動か
news.yahoo.co.jp › articles
2021/11/15 — [モスクワ 14日 ロイター] - ロシアの通信社によると、同国はインドへの地対空ミサイルシステム「S400」の供給を開始した。

インド、露防空システム導入を準備 将兵団派遣…米は反発か
www.sankei.com › 国際 › 欧州・ロシア
2021/01/29 — 米国はS400を導入した北大西洋条約機構(NATO)加盟国のトルコに昨年12月、制裁を発動した。 インドは米国の制裁リスクを解消した上でS400
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:46:03.48ID:YQ7wLRK10
>>951

> JSF
> @rockfish31

>> ロシア地対空ミサイルシステム インドへ移送開始 ロ印首脳会談  NHKニュース
>> 「S400は高性能のレーダーや追跡装置を備え、アメリカは、機密情報がロシア側に漏れるおそれがあると懸念を示しています。」

> いやインドは米製ステルス戦闘機を買ってないので、それは関係無い。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:46:52.06ID:emAVn0hx0
>>950
インドはF-16ライセンス計画があったけどミラージュ2000のコピもんのHALテジャスを自力で完成させたので勝手にコピーされたくないのが本音だな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:47:06.40ID:wT91MfZ90
>>947
そのITもやってるのは外国人だしね。あのスティーブ・ジョブズも実はシリア人大学教授の息子だし。

Googleはロシア出身のセルゲイ・ブリンが創業し、現在はインド出身のスンダル・ピチャイが経営してる。

あと意外に知られてないけど、世界初のマイクロコンピューターを作ったのは日本人の島正利さん。

表向きはインテルの技術者二名と共同開発したことにされてるが、実際は日本の中小企業からインテルに出向していた島さんが一人でやった。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:50:08.84ID:emAVn0hx0
>>947
テスラ せやな
ファイザー せやせや
NASA JAXAにファルコンヘビー作ってもらえよ
マック 日本の飲食安いならなんで世界展開できへんの?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:57:48.05ID:Trv4K+1Q0
そもそも第一義的にはロシアとウクライナの問題でアメリカやNATOや
「もしロシアが侵攻したら」という話をしているのに、アメリカ非難に
持っていく連中こそどんだけアメリカ中心脳なんだろうなw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:57:58.61ID:YQ7wLRK10
>>917
> プーチン政権、デモ沈静化に苦慮 長期支配や経済低迷が背景―ロシア
> 欧米による対ロ制裁に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、
> ロシア経済は苦境が続く。
> 【モスクワ時事】2021年02月02日07時14分
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:04:04.00ID:wT91MfZ90
>>955
テスラ・・・自動運転中の事故が続出しているほか雨漏りなど基本的なトラブルが多く売り上げ減少。
ファイザー ・・・ワクチン詐欺を実行中。粗利率は96%(売値は1回1万円近いが原価は400円程度)バレて糾弾されてる。
NASA ・・・主力大型ロケット「アトラスV」のメインエンジンはロシア製のRD-180。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:07:56.83ID:wT91MfZ90
>>957
欧米の経済制裁なんて口ばかり。クリミア併合後もロシア産天然ガスの輸入量は増え続けて過去最高を記録している。

なお、プーチンが国民に人気なのは、石油権益を独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。

ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしてるのは上記が理由ね。

<通信社>
★AFP=時事通信と提携
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター=共同通信と提携
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:08:36.20ID:tJaMmb570
>>958
> ファイザー ・・・ワクチン詐欺を実行中
こんな事書いている時点で、ID:wT91MfZ90が反日パヨクの反ワクだとわかる。
裏に誰がいるのか実にわかりやすいなw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:09:30.51ID:YQ7wLRK10
>>917
> 経済制裁に「資源の呪い」、上向かぬロシア経済 岡崎研究所
> ロシア経済は、2014年以来、実質成長ゼロである。
> プーチンは、経済停滞の責任を、「外部の力」、すなわち世界的な石油価格などに負わせているが、
> 不健全な経済政策と西側の制裁は彼自身以外の誰の過ちでもない。

> 2008年ー2013年と2014年ー2019年では、1年の外国直接投資の平均流入は
> GDPの3.1%からGDP の1.4%に減少した。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:16:33.35ID:YQ7wLRK10
>>959
国内のマスコミや逆らう民衆を片っ端から弾圧、暗殺している独裁者の支持率80%とか
本気で信じているの?誰も信じないからw

因みにユダヤ陰謀論ってナチスドイツが考案したんじゃなくて帝政ロシアの秘密警察が考案したんだよ
それをソ連が対アメリカプロバガンダとして引き継ぎ今に至るわけでね、これ豆な
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:18:22.53ID:wT91MfZ90
>>961
「日本人はアングロサクソンの忠犬になるべき」と言ってた外交官が作った岡崎研究所のフェイクニュースを鵜呑みにするのは愚か。

そもそもドルベースで計算したらロシアが不利なのは当然のこと。

ちなみに円高で計算しても、20年間ゼロ成長の日本はかなりヤバいと思う。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:20:48.87ID:YQ7wLRK10
>>963
自国民を弾圧、暗殺している独裁国家の大本営発表を鵜呑みにする方が愚かの上にバカだ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:21:58.73ID:wT91MfZ90
>>962
>それをソ連が対アメリカプロバガンダとして引き継ぎ今に至るわけでね、これ豆な

ばーかww レーニンを筆頭にソ連幹部の大半がユダヤなのだよ。

すぐにバレル嘘をつくな、アメポチ底辺ウヨww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:31:49.80ID:YQ7wLRK10
>>963
パヨの脳内 「日本人はアングロサクソンの忠犬になるべき」

原文     アングロサクソンとの協調こそが日本の国益とアジアの平和につながる

協調と忠犬じゃ全然意味が違うだろ、やっぱパヨは頭おかしいな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:38:30.61ID:dTzuhrcq0
>>1
女性に限り日本への永住権を与えるべき
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:28:22.67ID:LF5S9ohU0
中ロからすればアメリカはもう2正面作戦出来ないと見てるから
あえてウクライナと台湾の両面で同時作戦を企むだろうな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:55:28.49ID:UR1ULH360
中露同盟でアメリカを倒すのが既定路線
もう終わりだよ人類
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:25:30.60ID:8ZuIyWbq0
けっきょく21世紀になってもロシアは信用ならん国ナンバーワンか
もしもウクライナと台湾の二正面作戦なら
西側はTSMCがある台湾を取らざるを得ないし
間違いなく第三次世界大戦なので中国は動かないのでは?
今回のプーチンの動きに関しては
何がしたいのか意味不明としか言いようがない
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:44:38.71ID:wT91MfZ90
>>971
>>972
以下、日本の外務省公式サイトより抜粋。

◆東日本大震災の直後、総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。 日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。

▼ロシアから支援の液化天然ガスが到着
www.youtube.com/watch?v=zd4Ps4EDEDk
東日本大震災で日本の電力不足対策としてロシアが日本に追加供給する液化天然ガス(LPG)の運搬船が16日朝、千葉県富津市の東京電力富津火力発電所に到着した。
大きな半球状のタンク4基を備えた専用運搬船「グランド・アニバ」は、露極東サハリンでLNG6万5000トンを積み込み、約1週間かけて東京湾まで輸送した。
首都圏の電力需要をまかなうため使用される。


▼ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒ところがフジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集!
m.youtube.com/watch?v=SNARR14UZOMM

※上記のように日本のメディアはアメリカ寄りなのでロシアの善意は全く報道されません。洗脳されないように気をつけましょう。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:54:00.97ID:piyYdSJ10
ロシアは本質的には反日ではないだろ
朝鮮と違って
北方周りの利害対立があるだけで、ヘイトなんかがあるわけじゃない
そしてなんだかココ数年、若者の間は極端な日本ブームだしな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:05:10.47ID:Trv4K+1Q0
>>972
今年の下院選挙も見た目は圧勝だが、実際にはナワリヌイ派を締め出した翼賛選挙だった。
恐らくは自分の人気がジリジリとヤバくなっているのを実感して(もしくは妄想して)
「NATO相手に引かない強い指導者」を演出しようとしているのかもしれん。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:32:00.94ID:nVATZj/e0
今回はどうにもプーチンの意図というか落としどころをどこに持って行く気なのかが
分からないな。
ウクライナのNATO加盟申請はずっと前から行われていて、それが進展したわけでもない。
手続き上、必要な「加盟のための行動計画」だって全く手つかずのままだ。
つまり「NATO加盟反対」を根拠にロシア陸軍の2/3もの大兵力を動員する意味が無い。
NATO側にすれば「なんで今ごろそんな事で動員かけているんだ?」という気分だろう。
それでは交渉でNATOに何か妥協させられるのか?と言えばそれでNATOがベタオリして
「ウクライナの加盟は今後一切認めない」なんて約束をするはずもない。
もちろんウクライナが全面降伏して「もう二度とNATO加盟なんて考えません」などと
言う筈もない。
国家とプーチン自身の威信を賭けているわりに、落としどころをどこに持って行くのか
先の見通しがあってやっているのかが全く分からない。
正直なところ周囲がイエスマンばかりなので、まともに情報が入らずに判断を誤るという
独裁者のよくある落とし穴に陥っているのかもしれんな。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:20:27.67ID:eVQ5i9Kz0
>>950
トルコはリラ急落で支払いできるんかね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:22:24.47ID:N3LFjl+t0
21世紀だと言うのに土人国はどうしようもないな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:29:20.45ID:sA1MCL5M0
今度は何を理由に侵攻するんだろう?
表向き「気に入らない」じゃ無理だろうし。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:45:11.29ID:aOhnO5NZ0
ロシアの防衛圏をゴリゴリ削ってるのはアメリカ側なんだけど
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:45:55.99ID:CljjXWaW0
オッパイオッパイ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:16.18ID:ozwK84bf0
>>974
何の見返りもないのに3000億円献上してくれる国なんだから
そのくらい安いもんだろ

>>976
ロシア国内の経済状況やコロナ感染状況が悪いので
のガス抜きとも言われているけど
落としどころがサッパリ分からないのよな
プーチンは賢明な人物だと思っていたが
独裁が長すぎて遂に正常な判断もできなくなったのではと
懸念している
なんだかんだ言って世界第一位の核兵器保有国だし
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:40:56.62ID:nVATZj/e0
>>984
非常事態を演出して国民を団結させるとか、NATO側から単なる現状維持を認めるだけの
ショボイ声明でも引き出して、その成果をマスコミで大々的に宣伝して人気浮揚策に繋げる
程度しか考えようがないからな。
しかしそれで動員解除ではかえって支持を失う危険もあり得るから、本気で侵攻するのか?
こういう軍事圧力に手を伸ばすのは本当にリスクが激高なのに、プーチンはクリミアで味を
しめて軽く考えてしまったのかもしれん。
日本が満州事変、イタリアがエチオピア併合、ヒトラーがチェコ併合で国際社会を甘く見て
しまったのと同じ失敗を犯す危険性があるな。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:46:22.16ID:D0w616Gt0
懐かしい記事めっけ

いやはや、世も末ですナ。

ウクライナ危機、ファティマ第三の予言の前夜:聖母マリア様が泣く!?
https://quasimoto.exblog.jp/21758693/
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:50:20.77ID:6gbR8n0t0
プーチンの直近の声明だとウクライナNATO入りはロシア主要都市に対して
近すぎて容認できないとのロシア版キューバ危機みたいなものらしい。

中国も赤道ギニアや大西洋に借金の肩に軍事基地を作ってこちらもアメリカ本土に入り込もうとしていて
危険な情勢に思える。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:18:31.11ID:2Q+Nykt70
こう今の情勢を見てると日本がロシアを攻めたり中国ボコってたのは正しかったんだよな。日本がアジアのリーダーになればこんな争いまず絶対ない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:25:21.96ID:mYha6Bg80
"Je suis pret a donner aujourd'hui ma vie" Jesephine Baker
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:26:00.99ID:yDO20bEw0
ロシアもアメリカも気の短い基地外どうしだから
早くドンパチやらかせよw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 04:57:53.95ID:nzH8ohIG0
まぁ米と一番仲良いのって露だよねやっぱり
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 05:12:00.51ID:xS0uUe/R0
オリンピック期間中に乱入して習近平のメンツを丸潰れにするのでは?
0994
垢版 |
2021/12/08(水) 08:22:41.85ID:pn1OXu0f0
ロシアよ。思い切って中国を取りに行け。アメリカが賞賛するぞ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:21:07.12ID:7ES5908b0
衛星写真みるとウクライナって延々と畑が続いてんだな。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:09.24ID:f7pCDb5w0
>>11
青チームの2番手はハリボテのゴミクズ軍隊だから実質アメリカとイギリスとフランスでロシア中国と戦わないといけないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 25分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況