X



【テレ朝】ロシアが17万5千人動員してウクライナ侵攻を計画か NATOへの加盟反対など要求 米紙報道★3 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/12/05(日) 11:57:45.30ID:d/XwZxJj9
 アメリカの一部メディアは、来年早々にロシア軍がウクライナに侵攻する可能性があるとするアメリカ情報機関の分析を報じました。

 アメリカのワシントンポスト紙は、アメリカ情報機関関係者の話として、ロシア軍が来年初めにウクライナに侵攻することを計画しているとするアメリカ情報機関の分析を伝えました。

 現在、ウクライナ国境付近には戦車や火砲を含むおよそ7万人のロシア軍兵力が集結していますが、最終的には17万5千人規模にまで増強され、複数のルートからウクライナへの侵攻が計画されているとしています。

…続きはソースで。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638616631/
2021年12月5日 1時21分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638653434/
★1が立った日時:2021/12/04(土) 20:17:11.23

関連スレ

【国際】米ロ、ウクライナ巡り応酬 侵攻なら「深刻な結果」 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638464108/

【軍事】ウクライナの対戦車兵器に対抗するためロシア軍の戦車がママチャリ仕様になる [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638543590/

【国際】トルコはウクライナに攻撃型無人機20機を販売する用意あり=米報道 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638618078/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:14:59.42ID:jokW+TgB0
>>733
そこでNATTOに加盟だ
粘り強く行こう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:22:19.61ID:UWmaVRPi0
>>11
日本も核持てば、3位にはいけるな。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:25:27.50ID:FgxDMEH90
>>744
ネトウヨってプーチンマンセーしてんの?w
初めて聞いた
普通の人間にはますますネトウヨってのがなんなのか解らなくなるなww
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 04:25:54.55ID:6RwEQVx00
ロシアは戦争には勝ってもウクライナを占領統治する金も能力もない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:16:14.50ID:p1mrWQ560
>>1
さっさと加盟しろよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 05:38:53.76ID:ela6W7Gu0
アメがウクライナに釘付けになってる間に
中国は台湾に侵攻
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 06:51:48.08ID:Sz6skVfY0
今どき
国土いるか?
だって日本のが稼いでるじゃん

プーチンは反対勢力抹殺しちゃうから
耳に届かないか知らんが
共産主義は土地の所有禁止してますよ
なぜなら
古来より争いの元だったから
稼げないし面倒なだけじゃん
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:00:58.37ID:p1mrWQ560
>>756

中国が台湾に釘付けになってる間に
ロシア・インドは領土をむしりに中国に侵攻
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:05:22.12ID:Sz6skVfY0
ビートルズ好きだった気が
プーチン
イマジンでも聞いてくれ
所有しないと想像しろよ
別にホントにする必要はないんだよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:06:07.31ID:0JQd3eBB0
>>743
さっさと、習近平思想を学習しろ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:06:31.23ID:L+xGLwb70
インドの預言者はなんて言ってる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:09:45.06ID:+EtV+KJi0
ロシアってほんとかわいそうだわ。
いつまでも日の目を見られない国ね。
アメリカとは対照的な国だわ。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:15:47.57ID:jhQerNSU0
>>759
領土にこだわるのは確かに古いよ。
自由市場がある限りは
かねがあるかないかが決め手であって
第一次産業のもうからない仕事は第三世界がやればいい。
自由経済が終われば立場は逆になるけども。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:18:21.55ID:X1lbMLkx0
>>1
最低の国だな
プーチ死ね
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:19:15.65ID:jhQerNSU0
>>765
ロシアはある意味もっとも侵略される恐れがない国だね。
誰もあんな極寒の地に住みたいとは思わないw
だから歴史的につねに侵略をする側になっている。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:19:28.43ID:1I3VUjcp0
夜中は冷静に語れる人がいるのに朝になるともうバカの集まりに制圧される
ろくでもない国だなここは
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:22:33.47ID:HUSIXO9c0
つまり、ウクライナはNATO加盟国の意向に関わらず加盟を認められ、第5条に基づいて核保有国からウクライナを防衛する義務を負うことになるのですね。
基本的に、ウクライナはNATOの好みに反してNATOのトリップワイヤーとなるのですね。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:27:00.47ID:jhQerNSU0
>>771
それでも一部でしょ。
北はレニングラードまで。
後は南部の穀倉地帯くらい。
後はいらないよ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:36:26.80ID:jBLpIF4p0
>>772
モンゴルはルーシ全体を支配したしナポレオンもヒトラーも結果的に全土を支配できなかっただけで首都を占領してロシアという国は潰す気だったでしょ
それを侵略じゃないと言うのは無理がありすぎる
0775
垢版 |
2021/12/06(月) 07:56:31.20ID:1mAFAqKI0
プーチンも習近平も死に土産に戦争をしたがる。死後歴史上で罵倒されるのに。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:56:54.57ID:jhQerNSU0
>>773
だってモスクワから世界転覆の毒電波を流すんだもの。
ヒトラーは侵略じゃなくて懲罰のつもりだった。
自分の国だってジャガイモしか取れないのに
さらに北の果ての領土を得てどうすんのw
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:30:50.54ID:jhQerNSU0
>>778
なんと言おうと、
ドイツがソ連の征服などやれるわけがないし、
たとえ出来たと仮定しても、それによってドイツは滅びる。
何の価値も生まない広大な領土など
得ただけで大変な負担になる。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:44:22.26ID:e1jcODAi0
ヒトラー生還ルートはナチ党の金庫から金盗んで18歳の姪っ子ゲリラウバルと駆け落ちだよ。ついでに残されたナチ党のヒットマンが追いかけてこないように後の連合国陣営になる国へ亡命
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:48:38.26ID:k0EIHvQI0
中国がきな臭くなるとヨーロッパで火の手があがる
第二次世界大戦と同じ構図
そろそろ三回目が始まるね
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:51:19.55ID:hceuCu0l0
>>760
連続的にこれらが起きるだろうね
北朝鮮もロシアに侵攻されるかも知れない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:51:49.75ID:0c+WXfUT0
このスレ
おもろw
五毛尻尾出して撤退まで見れるw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:55:06.29ID:d4Oj27OT0
キンペーさんが
北京冬季オリンピック前後にウクライナに進攻したら
外満州(ロシア沿海州)に進攻するって言えば
止めるかもしれない
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:59:37.99ID:jhQerNSU0
>>780
だからな、あんな不毛の領土を得たいなんて
チンギスハンかヒトラーみたいな誇大妄想狂しかいないんだよ。
まともで合理的に考えれば誰も手は出さん。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:20.21ID:NFNn4ZnF0
>>759
中国様とチ○ンにも聞かせたいね、その台詞は。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:15:45.41ID:FsUYwQ/H0
この際EU連合軍と日本軍で挟撃して殲滅すべきだな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:21.60ID:NFNn4ZnF0
>>733
ウクライナ人ナザレンコによるとさ、
ウクライナが持っている核兵器は廃棄しろ、
その代わり領土は保障してやるって東西との約束で
ウクライナは核兵器を放棄した。

でもクリミヤは取られて、東の国境地帯はロシア人がイッパイいて危ない。
これじゃ完全に欺された、ウクライナ人は人が良すぎたって。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:30:12.29ID:JCz/nCJj0
インド海軍基地ロシアが利用可能になったな
対岸のスリランカには中国の軍港

この動きは対中国なのか
それともディエゴガルシア米海軍基地が標的なのか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:40.85ID:Rpj1n5rs0
>>1
ロシアのクリスマスが1月7日だから、早くて8日に開戦
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:30:12.58ID:e1jcODAi0
>>790
もしそうならロシアは今回はNATO+陣営として領土問題を抱える中国や中華ポチ化の末に空母や戦闘機技術を流してるウクライナと対立する構図だな。
なにせ中国が強くなりすぎると困る国は陸続きのロシアですから。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:02:53.69ID:rIwvI+Ns0
早くウクライナ美女を日本に避難させよ!
0797朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/12/06(月) 11:09:57.45ID:w04ShBg10
>>570
相変わらず日本語不自由やのうm9(^Д^)

海軍の飛び道具など港湾施設潰されりゃ意味あらへんのや

日米同盟?m9(^Д^)
タリバンは裸足でアメ公の兵器を使って20年
アメ公と戦ってアメ公追い出した

負け犬ジャップはいつアメ公追い出せるのや?
アメ公の武器を持ってアメ公の為に戦うのがご自慢なんか?負け犬
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:06:58.00ID:HmrhDmVM0
>>532
ソチオリンピックのクリミア紛争はロシア側の防御
オリンピック中のルール違反をしかけたのは米CIAのウクライナのナチス政権のクーデター
ロシアは仕掛けられたから防戦しただけ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:27:59.40ID:HmrhDmVM0
>>577
俺はロシアはウクライナ侵攻をマジですると考える
理由は?
1 ウクライナがクリミア半島への水を止めてる、嫌がらせ
2 クリミア国民がロシアに何とかしてくれと言ってる
3 ウクライナは何時でも潰せるように半分はロシアの手中に今はある、数年間のウクライナ紛争で
4 ウクライナはまだNATOに加盟していない
5 NATOは今が最も弱体化してる時
6 ロシアはコロナ爆発中で国民の目を政権批判から逸らしたい
7 プーチンにも寿命がある、時間がない、歴史的な結果を残したい
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:36:50.06ID:HmrhDmVM0
>>734
ロシアの場合、軍隊を動かしても動かさなくても、かかる費用は同じ、兵隊は遊ばしてても飯は食う
ロシアは社会主義で軍隊も公務員、遊ばしてても金は同じ
動かす燃料はロシアは0円、ただ
全く影響はなし
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:47:09.36ID:HmrhDmVM0
>>790
対アメリカに決まってるやん
中露は連携してるんやから
パキスタン・スリランカなんて赤や、インドは?やがロシアは取り込みたいやろ
プーチンとモディは仲が昔からいい、ロシアの武器もしこたま買ってる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:02:14.91ID:e1jcODAi0
>>804
その手のランキングは兵員数しかみてばいからロシアの新鋭ステルス戦闘機や対戦車ミサイル防御システム付きのT-90Mと旧型機でぶつかったらボコボコにされる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:04:58.89ID:AQuXvzEF0
>>784 凄いよね
昨年末くらいから、中国人そのものの五毛は中国政府方針かで居なくなってるんだよね
それでどうやら在日朝鮮系に下請け五毛をやらせてるようだ・・・・と言われてたんだけど、まさにその通り
 
北五毛であるのがほぼ確定、朝鮮学校卒の学歴でそれ以上の教養は殆どなかった
これが完全にバレバレになったスレ 
でももっと高学歴そうな高知識レスも他では見るので、総連系かか野党系の上位も参加してくるみたいね  
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:10:37.56ID:37l4UEH50
加盟反対で侵略とか、まだ自分らの属領だと思っているのかな  
アカは人類社会の汚物だな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:12:10.13ID:0/DTROUD0
中国も同調して台湾侵攻しそうだな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:32.90ID:AQuXvzEF0
>>797 違うっすよ 
現在の軍事において例えば最終まで究極の飛び道具は何? 
そしてそれはどこ所属かを考えてみてね  
アフガンで米軍を回し続けた目的と意義、そして撤退の意味も読み間違えているし
   
しかしあんたもう少しは精鋭かと思ってたのに・・・・なんかちょっと残念  
 
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:16:28.60ID:WTXuXNkR0
ロシアのウクライナ侵攻が中共の台湾侵攻と被ったらアメリカの覇権は完全に終わりだな
中露二面作戦なんてアメリカにも無理だ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:18:43.47ID:5LUQm56o0
近々戦争?
ダブルインバ仕込むか
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:28.92ID:wOso9f/z0
これが日本の隣国
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:23:50.66ID:e1jcODAi0
ウクライナ軍は冷戦終結で止まってるから東ウクライナ分離の時なんてハインドで空港爆撃したらロシア軍の訓練受けた民兵の携帯ミサイルで落とされるとか弱兵状態なんよ。ついでに防空システムも旧式なせいでマレーシア航空機を誤射した
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:24:45.99ID:HmrhDmVM0
>>812
ウクライナはずっと前からNATO入りたがってたが入れてない
トルコはずっと前からEU入りたがってたが入れてない
ヨーロッパってそういう所
そのルールを破る時は何かが起こる時
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:26:57.46ID:4p6kjzjD0
集まったところに隕石でも落ちないかなあ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:33:19.57ID:RenOAHyV0
>>812
NATOのストルテンベルグ事務総長はNATOに入れない(これは汚職が酷すぎるため)と言っているし
ロシアの侵攻に対しては、ロシアに経済制裁まではするがウクライナに軍事的な支援はしないし
守る義務もないと言っている(11/30 ラトビア・リガにて)

にもかかわらずゼレンスキー大統領はウクライナ国民に対して近々EUに加盟できると言い続けている
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:34:55.62ID:a6j94mO+0
>>810 米体制はそれでも壊れそうにないけどね
米主体とはいえ納豆が使えるし、場合によってはウクライナ侵攻への対応は後回しでもよい
台湾有事の方がシーレーンという米ドル原油支配構造の利権に大きく関わる
陸戦に至る前に片付くという予測もあり、その場合いわゆる2隻で片付けるとも言われている

ところでウクライナが多少長引いた場合、プーチンは絶対に手打ちをしないと思うか
中国への裏切りとなるから、ロシアは露中連合的連帯のために、絶対に折れる事はない?

それは話が逆だろう
現米国が狙っている最大目標は中国の解体であって、ロシアの更なる解体分割ではない
米の目算通り中国の解体分裂が実現すれば、露中で経済的劣性に立たされて不満だったロシアの露中間劣位が逆転できる
  
ソ中時代から現ロシアまで中露国境でモメていて元から露中は仲が良くない
ウクライナ一旦手打ちで西側から何かもらえて中国の解体利権のおこぼれにも組せるなら、
ロシアはいつも通り簡単に裏切って、西側についてしまうのではないかな  
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:36:11.29ID:f7AQxQCB0
中央アジアにアメリカやドイツが勢力広げて、
いつものように追い出されるパターン
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:37:07.29ID:32gDTZvh0
でも西欧は中国には金融侵略オッケー なんでしょ 民主主義でないのに
周「EU次郎、おまえも中国側に来ないか?」(´・ω・`)
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:41:08.64ID:HmrhDmVM0
まあ今頃ロシアの情報機関が米側と英仏独とウクライナ政権に揺さぶりをかけて、どうする?って喉元にナイフを付き付けてる状態ですな!
上手い方向に進まない場合は予告通り多方面にほぼウクライナを囲むように師団を送り込んで最先端ミサイルで先に潰してから上陸して終わりやね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:43:18.86ID:nTvDHxYj0
奇病蔓延中にロシア系が仕掛けて始まるとか第一次世界大戦の再来みたいだな
あるいは北京五輪中に起きたグルジア侵攻か
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:51:44.53ID:1SYXR2Tm0
ウクライナはどうでもいいが、台湾有事の時にロシアどう出るか?

中国と組むことになるだろうな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:20.68ID:e1jcODAi0
ロシアは中国に武器売って儲けるつもりはあるけど軍事同盟はない。それにしてもアメリカに配慮というより単にパチモン作られたくないのか核技術とステルス機は売らない。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:56:29.97ID:a6j94mO+0
>>824 直接サポートするかいな?
どう見ても繋がってるだろうであっても、直接連合で有事に当たってきた方が風当たりが強くなる
だからこその別々の別件と見せかけて、互いに陽動作戦としても働く、この現在のウクライナ状況にしてるのでは? 
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:57:31.65ID:GKaGqf7e0
>>817
そりゃNATOとEUは全然別物だ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:04:12.03ID:GKaGqf7e0
NATOはアメリカ主導の欧州軍事同盟。EUは欧州がアメリカに埋没しないための政治経済連合。
ロシア文脈からしたら同じかもしれんが欧州文脈なら全然ありうる。プーチンはいずれにしても非難するだろうがね。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:07:51.28ID:uZf289vL0
>>1
北京オリンピック終了後に中国が台湾海峡で小競り合いを起こして、それと同時に
ロシア軍がウクライナへ侵攻してアメリカに二正面作戦を強いるというのがありそうな
パターンですけど、どうなりますかね?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:09:21.85ID:WJ2znbvP0
ウクライナが核放棄と引き換えに得た紙切れがこちら
ブダペスト覚書

https://ja.wikipedia.org/wiki/ブダペスト覚書


ロシアと米国と英国は、ベラルーシとカザフスタンとウクライナが核不拡散条約の加盟国になったことを認め、
実際には核兵器をロシアに引き渡すことで、 彼らは次のようにする。

1.ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナの独立と主権と既存の国境を尊重する[15]。
2.ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する脅威や武力行使を控える。
3. ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに政治的影響を与える目的で、経済的圧力をかけることは控える。
4.「仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する。
5. ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する核兵器の使用を控える。
6. これらの誓約事に関して疑義が生じた場合は、互いに協議を行
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:27:37.29ID:QYFQlfpZ0
>>830 なるほどね
そして現在ロシアが「知ったこっちゃない」という約束破りの伝家の宝刀を振りかざしてきてるわけか  
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:39:22.68ID:RjQQX/n70
ロシアから天然ガスを輸入している欧州に
本気でロシアと対峙する覚悟はあるだろうか?

最終的にウクライナが東西に分割されるかもしれないと
ある程度NATOも想定していているんじゃないか?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:50:50.07ID:p8ctZStK0
ロシア国民ってユダは悪、西側は悪って刷り込まれてるからコロナワクチンすら打たない、ロシア製のスプートニクV すら打たない
コロナ感染爆発中で国民は怒ってる、自分達が打たないのが原因やのに
国民の怒りの矛先を変える為にウクライナ侵攻はすると思う
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:56:07.73ID:vZFWYfOc0
クリミアも取ったしな
行けるところまで行っておこう
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:00:02.40ID:iKDLNRn30
ていうか国連何の役にもたたねえな
中国ロシアは叩き出すべきだろ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:02:37.43ID:b3NG4Ma70
五毛が板全体で激減してるようだが、もしかしてこのスレが原因? 
現五毛の殆どは北系だったってことか、下請けやって中国から工作資金もらってたんだろうな  
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:04:50.57ID:Ja0lDLPg0
「計画か?」っていつの話だよ
5年前に始まった戦争の仕上げだろうよ・・・

ウクライナ側は「ウクライナロシア戦争」って言葉使ってるのにずっと無視してきて
侵攻の準備とウクライナ未来が決まったから口先だけで非難
ウクライナの混乱は特にEUにもチャンスだしな

ただロシアはあくまで紛争解決のための救援って形取るから
ウクライナ内部紛争って形をつくって侵攻はもちょっと先じゃないか?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:09:40.27ID:e1jcODAi0
流れとしてはロシア系ウクライナ人の親露派民兵が紛争開始して民間人へのジェノサイドなどと介入根拠ができれば親露派自治体の要請をうけてロシア軍事介入だろうね
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:16:56.18ID:b3NG4Ma70
>>838 それこそ台湾有事が先にくれば、そこでの米など西側の出方や布陣を見て本格的侵攻を決めようって腹なのかな
中国の裏からの依頼で陽動作戦やらされてるのかもしれないが、それを逆利用してやろうと狙ってるのかもね   
プーチンらしいといえば、確かにそうだけどね  
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:25:17.75ID:8LiZli1B0
>>831
実際ウクライナ側では教科書で日本紹介してる位に親日、って言うんだけどな
対露共闘とりたいと思ってる感じ
んでも日本はまず対中だし、悪化する兆ししかない朝鮮関係もあるしで
ロシアは二の次な感じよな

でもここまできたら、ウクライナが手あげない限りロシアから引くことはないんじゃないかね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:33:51.23ID:b3NG4Ma70
>>841 北方4島は後回しだろう、それよりも尖閣・台湾だよ
理由は米はそっちにしか乗り気ではないからだ
ウクライナは何とかしたいと米も出てくるかもだが、四島にはまず出てこないだろう
   
日本の軍事予算は世界5位とか言われてるが、米軍連携でなくては到底世界に太刀打ちできない
したがって四島は後回しにして、当面は台湾有事の構えにに専念するしかないだろう  
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:34:52.16ID:GYnA1B9m0
>>1
うっ暗いな!
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:55:05.05ID:Xziou03B0
やったもん勝ち
反撃できっこないもん米も欧州も
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:58:33.04ID:qdT1KXre0
別に侵略していいじゃないの?
今の領土のままでずっと固定しろって方がおかしいでしょ
そりゃ弱い側は嫌だろうけど、嫌なら強くなれとしか言いようがない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:02:27.44ID:2NqWS0tp0
ウクライナとロシアの戦争は、ロシアがウクライナ領内の親ロシアエリ
アを接収しようとするということだろうか。キエフを占領しようとはしないと思うが。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:05:23.17ID:4zFgn2gg0
ロシアの目的はあくまでもウクライナのNATO加盟の阻止なんだが、いきなり軍事力で
脅しをかけるのは、ロシアにとっても賭けだろう。
ウクライナがNATO加盟を求めたとしても、別に今日明日にも加盟できるわけではなく、
何年もかかるものであって、別に一刻を争うわけでもない。
常識的には外交的ルートや経済面で圧力をかけ、また他のNATO諸国にも折衝して、
じっくり行動するものであり、いきなり大軍を国境線に配備するのは、あまりにも短絡的
すぎる反応だろう。
このようなやり方をすればウクライナは逆に「NATOしか頼れない」と判断して、更に
NATOよりになる危険性もある。
プーチンにそれが分からないとは思えないが、恐らくは国内的に「弱腰」とみられるのを
恐れているんだろうな。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:05:36.25ID:kE7EMjV50
軍産が暴走して偽旗仕掛けようとしてたのを牽制したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています