X



リニア「めど立たず」 JR東海社長、延期不可避 ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 00:21:09.77ID:7hWGyNCv9
JR東海の金子慎社長は22日、名古屋市で記者会見し、当初計画で令和9年に東京・品川―名古屋の開業を予定していたリニア中央新幹線について「今の時点で時期にめどが立ったということはない」と述べた。静岡工区が未着工のため開業延期は不可避の情勢だ。

静岡工区は大井川の流量減少を懸念する静岡県が着工を認めていない。JR東海は9年開業を実現するには、2年6月中に静岡工区の準備工事に着手する必要があるとしていたが、着工できず大幅に遅れている。


金子社長は、国土交通省の有識者会議が中間報告を取りまとめたのを受け「地域の理解と協力を得られるよう真摯(しんし)に努力をしていく」とも強調した。地元自治体との対話の進め方に関しては「今後探っていきたい」と説明した。

国交省の有識者会議が19日に取りまとめた中間報告は、適切な対策で流量は維持できるとし、JR東海に地元と十分に意思疎通して懸念を拭うよう求めた。

産経新聞 2021/12/22 16:25
https://www.sankei.com/article/20211222-CUS3YNCFXRMUXJBUT7ABRQ7BEY/
★1 2021/12/22(水) 17:00:25.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640172780/
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:22:59.97ID:QtPZT5Ev0
JR東海はさっさと諦めろ。

中央新幹線でいいよ。 完成したら東海道リニアにすれば。静岡は勿論停車しないで。
静岡はリニアいらないようだし。

そして赤字は足りないだろうけど、静岡県内の不採算路線駅全廃して少しは足しにすればいい。

少なくとも将来東海道がリニア化したら静岡はスルーで。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:24:13.27ID:pjxMnvJ00
>>306リニアのメリットっていったい何?

自分で理解できないなら、千年ロムってな。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:24:30.04ID:L7kgS/V80
水がもとに戻らなくても責任は取りません。でも必要だから工事させなさい。

金子のバカの主張。
死んでいいよ。

川勝さん、あなた自身が頑張るだけで
なく、きちんと意を継ぐ後輩も育成して
下さいね。
静岡を断固支持。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:24:52.65ID:26KcFu460
たんに駅を作ってくれないから嫌がらせで足をひっぱってるだけなんで
真摯な話し合いとか無駄ですよ
水量なんて川勝はどうでもいいんですよ本音では
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:25:55.75ID:r9LODPhx0
>>1
よくわからんけど静岡を迂回したらどれだけ余計に時間かかるの?
大阪までの到着がせいぜい数分変わる程度なら
静岡を迂回してその代わり新幹線の静岡停車本数も減らしたったらええねん
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:25:55.94ID:L7kgS/V80
社長のツラも悪いよね、イラつく。
トップすげ替えたら?
葛西殺した奴がいれば、そいつが一番いいんだけど。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:26:53.24ID:UBjdm2II0
>>321
自分の好きにやって他人に文句ばっかりいって、なんの責任も取らないのって

まさにお前の生き方、生きざま、そのものだよな。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:27:10.48ID:pjxMnvJ00
>>310
それを使わなくするためのリニアだよw
"飛び恥"をかかない様にする。 
文句あるならグレタに言いつけちゃるぞ!w
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:27:18.36ID:Qcy7LxqB0
テーマパーク内に設置とかどうだろうか
それか本州内でダメなら北海道とか四国とか九州とか別ルート探ってみては
東京大阪間が無理なら東京から日本海方面へ繋ぐとか東北とかでもいいような
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:28:08.98ID:zVWLnR+E0
日本の子供達の夢をどうしてくれる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:29:05.52ID:pjxMnvJ00
>>328
EVより列車・リニアの優先順位ががぜん上ですけど。
EVは超絶電気の無駄づかい。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:29:07.75ID:NhdhOu2w0
コロナ以降、テレワーク主体になるこれからの時代に、リニアなんていりますか?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:29:20.91ID:LvFA6L+g0
茶摘み農奴「誇らかニダ<ヽ`∀´>」
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:30:13.49ID:L7kgS/V80
>>327
そうだね、
JR倒壊という組織そのものだ。
劣勢だから個人攻撃か?
あいにく憎むのはこのクソ企業と小泉進次郎ぐらいだ、あんたと違ってな。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:30:43.36ID:83dKjAdV0
>>335
この知事は立憲民主党系じゃないかな
そういう事だと思うよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:31:03.22ID:zVWLnR+E0
>>324
ルートを変えるとなると全幹法の手続きを最初からやることになる
今の社会情勢の中でそもそもリニアである必要があるのかという所に押し戻される恐れがある
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:31:04.22ID:l1d7TEhD0
大した国土も無いのに、その国土が海峡や山脈、河川で分断されて国土の均一の発展なんて望めないのに、うちもうちもを許すからダメなんだよな
中央集権化が日本の発展には本来は不可欠。地方自治なんてもっと制限しなきゃ、これからの時代はやって行けない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:31:29.18ID:zM4YnLt40
静岡県は東海道で潤っているから、リニアが通ると山梨県に持ってかれるのが嫌なんじゃないの
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:31:31.46ID:QtPZT5Ev0
JR東海の今すべき事は静岡県内請願駅の廃止だな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:32:43.50ID:cvZlwWdI0
クソ知事がチョンみてーなことしててウケる
もうJR東海は譲歩しつくしたろ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:32:51.60ID:A2AGoDgW0
赤字連投はリニア擁護派ばかりなんだな
こんなカビ生えたような昔の計画なんて破棄すりゃいいのに
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:03.88ID:hFkJLn7E0
JR東海がやります、
JR東海の事業です、
ということであっという間に決まったが、
やはり問題あったと。

JR東海の株主様はどう考えてるんだろう?
中央リニアは絶対にペイしないという発言も
内部から出てるけど…
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:15.31ID:leQl8O4b0
>>334
中国でやんの?まじで?
あの広大な大陸じゃリニアより飛行機の方がいいんじゃねーの
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:28.88ID:rRmL508f0
>>343
静岡県は東海道で潤っているから
ほぼ素通りされるばかりの新幹線でどう潤うと?
道路については物流はリニアじゃ担えないよ?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:38.44ID:pjxMnvJ00
>>335
マジでそれだよ。
むかしJRに新幹線空港駅を蹴られた川勝の私怨。
左翼の自己無謬性と、左翼特有の粘着質だよ。
JRが自分に従わなかったことが絶対に許せない。
ゼッタイニダ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:40.38ID:QtPZT5Ev0
>>349

IP変えるのがそんなにエライの?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:33:42.80ID:0DpguW5B0
静岡と沖縄。
わがまますぎる。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:34:04.84ID:iy8NeiG20
>>347
推進派「長野は『我田引鉄』とか昭和のキチガイかよ、そんな風に思っていた時代がありました…」
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:34:09.84ID:oyrxh5190
リニアは要するに加計学園みたいなもので、別に要らないよということだろ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:34:17.00ID:sNu7KOO/0
迂回したら減速して大回りしなきゃいけないから
新幹線東京大阪間でそれこそ10数分程度の短縮にしかならい
もうなんのために電力10倍以上も消費しながら
暗闇のトンネルの中を移動してるのかさえもわからなってくるな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:35:43.99ID:M0IJ4uXH0
>>329
なら新幹線でいいだろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:35:44.84ID:EmKoagvn0
甲斐に仕事で伺う リニアの看板夙に拝観 地元期待が大きいみたいな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:35:53.36ID:Kj9SQmvI0
>>1
完成する頃には技術が時代遅れ
無用の長物でしょ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:36:14.29ID:3u+jQPU60
JR東海は新幹線の停車駅を静岡から撤廃したら良いんじゃない?
それが嫌ならリニアの水を我慢しろって話かと。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:36:38.17ID:vgG9y2xT0
静岡はなんで嫌がらせみたいなことやってんだろう
でも南海地震が来るとか言ってるから終わってからでいいかな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:37:47.59ID:CUvr0baX0
長野県が支持してたのはBルートか
>>357
長野嫌われてたからねー
10年前にCルートに決定したとき2chは長野ざまあwで一色だった記憶
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:37:56.18ID:Es8+05/c0
静岡県知事は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
から支持されていて
日本人の不幸のためなら
なんでもする
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:38:17.76ID:AwFxPOCI0
莫大な電力を使うリニアはエコでもない。
原子力使わないと、リニアつかえねーとばかなJR東海。

しかし、JR東や西も自然エネルギーでないので、新幹線は廃止と言うレベル。

これが現実のエコ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:38:41.43ID:LvFA6L+g0
>>337
プロほど現場が重要になるんだよ
施工管理や環境アセスメントや会計監査etc
ま、テレワークで結果だけ搾取されるIT奴隷には分からないだろうけどな(笑)
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:38:55.22ID:QtPZT5Ev0
>>361

静岡は車も飛行機も鉄道もイラナイだろ?
水1滴も失ってないインフラ絶対にないぞ?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:39:16.55ID:z2SrxM+C0
南海トラフがくるまえに完成させたほうがいいのにな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:39:31.60ID:w6hK7ih20
>>368
失せろよ莫迦ウヨ 
壊された自然を回復出来ないなら当たり前の判断だろ
既に工事で湧き水を枯らしているんだから
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:40:03.72ID:z7/JXuhU0
ネトウヨが発狂するなら静岡は正しいwww
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:40:38.17ID:l1d7TEhD0
リニアになぜ相模原や甲府、飯田、中津川なんて途中駅が必要なんだ?
静岡の駅が増えたところで何の不都合も無いだろう。リニアなんて品川、名古屋、大阪の3駅だけで十分だろう。名古屋も必要無いけどな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:41:04.64ID:Z48Tfaw90
チャイナが先に開通させるまで妨害します
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:41:29.87ID:sNu7KOO/0
>>336
2030年以降なんてもうEVもほぼ完成形の自動運転に近づいてるだろうし
新幹線と航空機との競合でもう確実に赤字にしかならないな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:41:38.74ID:X0g/FKcV0
>>1
リニア推進書き込みしてるのって何処に田舎者だよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:41:40.32ID:GaT8c4+v0
何かあったら最寄りの駅が無いと危険だろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:42:30.43ID:iLTk7kLE0
>>316
理系ニート発狂ww
バカが釣れた
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:42:33.27ID:Lv1dOtjj0
静岡県知事選挙にJR全力候補者立てるしかない
細野豪志あたりはどうよ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:42:36.64ID:pjxMnvJ00
>>335 (>>354つづき)
それが証拠に、川勝がJRが飲めない条件と踏んでいた
トンネルの湧水を全量(他県に流れるべき水も!)静岡に
渡すという条件を、JRが折れて丸飲みしたら、川勝困って、
新たな言い掛かりを付け出した。
「工事中に山梨県に流れる水も一滴残らずよこせ」と。
は? それ川勝の理屈なら、山梨県に戻すべき水だろw
で、今回、国の中間報告で川勝の敗北が濃厚になると、
今度は、「生態系ガー」と言い出したw
は? アセスはとっくの昔に終わってるんだけどw
無限の後出し難癖。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:43:24.73ID:v5DtqOEi0
むしろ、静岡を悪者にして中止しろ

そして以後、静岡の田舎者は国民の敵、部落民待遇だ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:43:48.56ID:jFQkH3NZ0
この段階で静岡県知事が二つ返事で工事を快諾するなら裏金でも貰ってるんじゃないかと疑われるレベルで静岡県にとってはうま味がない
後々、県内で問題が発生して揉めてもJRは知らん顔だしな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:45:30.08ID:Uu8L9GL+0
静岡に原爆落とそうぜ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:45:51.94ID:QtPZT5Ev0
>>387

最初から最後まで その うまみ だけでやってればまだしも
なにが 命の水だよw 
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:45:53.43ID:pjxMnvJ00
>>386
それいいね。
未来永劫リニアで得られるはずだった利益を
静岡県に全部損害賠償請求する。
川勝を死に追いやるまでやるとw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:46:03.32ID:v5DtqOEi0
>>276
大阪は要らんよ
生まれも育ちも違う、足手まといの貧乏田舎者



平成22年度生活保護率(主要自治体)


5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:46:32.14ID:AwFxPOCI0
自然エネルギーからして、リニアはあれえません。

ましてや新幹線などの電力を使う鉄道は即座に、廃止しなければ、co2削減などできない。

アメリカ、カナダやインドネシアブラジル企業の偽co22排出権を購入させられてるのは、日本や中国企業です。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:47:12.98ID:v5DtqOEi0
>>276
明確に文化が違う



被差別同和地区数

01位 福岡県 606地区 13位 徳島県 95地区 25位 宮崎県 36地区 36位 三河県 03地区
02位 広島県 472地区 14位 山口県 92地区 26位 茨城県 32地区
03位 愛媛県 457地区 15位 島根県 86地区 27位 静岡県 21地区
04位 兵庫県 341地区 16位 奈良県 82地区 28位 新潟県 18地区
05位 岡山県 295地区 17位 大分県 81地区 29位 佐賀県 17地区
06位 埼玉県 274地区 18位 栃木県 77地区 30位 岐阜県 15地区
07位 長野県 254地区 19位 高知県 72地区 31位 千葉県 14地区
08位 三重県 203地区 20位 滋賀県 64地区 32位 神奈川 11地区
09位 群馬県 164地区 21位 熊本県 50地区 33位 福井県 07地区
10位 京都府 142地区 22位 大阪府 48地区 34位 尾張パゴヤ共和国(笑) 06地区
11位 鳥取県 107地区 23位 香川県 46地区 34位 山梨県 06地区
12位 和歌山 104地区 24位 鹿児島 43地区 36位 長崎県 03地区
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:47:24.34ID:l1d7TEhD0
>>382
そんな何かを気にする程度の安全性なら造らなきゃいいんだよ。静岡も掠めるんだ。静岡の知事が安全性を問題にして、完成後も営業許可を出さない可能性もあるからな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:47:37.00ID:CZFhZtpV0
>>375
まさに。リニアが愛国の象徴とか思ってるんだろうか。
静岡はどうでもいいが、だれ得のリニア推進の方が亡国だろ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:47:44.11ID:YaPpUzqh0
そもそものボタンの掛け違いは
最初の環境アセスメント調査がおかしかったことにはじまるでしょ?
静岡叩きよりそこ叩けばよ?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:47:49.29ID:5fTgKKyz0
絶対的正義の基準を持たない国の弱さ露呈だな
これは身内のために身を挺して反対してる静岡に利がある
国は誰かが責任被って強行しないとな
その機会を窺っているんだろうけど
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:48:52.74ID:JhaeTQ4d0
>>396
新幹線がなくなったら長距離移動は何が担うのかね?
飛行機は効率悪すぎだし今ある新幹線需要を賄えるほど乗れんぞ。
長距離移動禁止にするならそれでいいんじゃねw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:49:36.79ID:hFkJLn7E0
トヨタ自動車は「脱炭素地獄」に耐えられるのか。
トヨタは、グループ・サプライヤーへの炭素削減の
プレッシャー、欧州・中国に仕掛けられたEVシフト
のゲームチェンジ、半導体・車載電池の欠乏、電力
コスト高騰による国内生産の危機、輸出に伴う
炭素税の賦課――など脱炭素シフトに伴う“あらゆる
負荷”に苦しめられている。
特集『脱炭素地獄』の#19では、トヨタを例に
日本企業が見舞われている「脱炭素地獄」の実態を
徹底解説する。(ダイヤモンド編集部副編集長…

https://diamond.jp/articles/-/284766


リニアなんて、どーーーでもいい。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:49:39.36ID:v5DtqOEi0
正確にはトンキンも要らんけどな
足手まとい

どいつもこいつも足手まとい


関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:50:04.50ID:r4Iu1kAQ0
>>2
JR東海もリニアは時代遅れと気が付いて
中止にしたかったが今更中止と言えないで困っていた。
それを知った静岡が色々ケチ付けて助け舟を出してあげているんだから
静岡に感謝しろよ。
もうそろそろ中止宣言してもいいじゃないのか。
泥はすべて静岡がかぶってやるからね。
もう一度言う、静岡に感謝しろよ。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:50:17.35ID:GgaZZTy70
オワコン
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:51:02.19ID:jzI4yeA40
静岡人民共和国とチャイナ川勝のせいですべておしまい
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:51:12.82ID:QtPZT5Ev0
>>405

諦めろw 迂回なら中止しかない。
さっさと中止して静岡に報復すればいいんだよ。

なにもできないと思ってるからやりたい放題なんだ。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:51:25.67ID:GgaZZTy70
もう辞めればいいんだよ
ダメなものはダメなんだよ
だからあんなクソ国立競技場を作っちゃう国なのさ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:51:39.81ID:pjxMnvJ00
>>396
日本語上手だね五毛さんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況