X



道路と線路の両方が走れる「DMV」営業運行始まる 徳島〜高知間【阿佐海岸鉄道】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/12/25(土) 19:34:17.48ID:QKGfLhrv9
※NHKニュース

道路と線路の両方が走れる「DMV」営業運行始まる 徳島〜高知間
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013404221000.html

2021年12月25日 18時28分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/K10013404221_2112251747_2112251828_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/K10013404221_2112251747_2112251828_01_03.jpg

バスのように道路を走り、列車のように線路を走ることができるDMV=デュアル・モード・ビークルの営業運行が徳島県南部と高知県東部の間で、25日から始まりました。

DMVは道路と線路の両方が走れるようマイクロバスを改良した車両で、徳島県によりますと、営業運行は世界初だということです。

初日の25日は、子どもたちが車体の色にちなんだ衣装を着て出発地点の徳島県海陽町でダンスを披露し、花を添えました。

新型コロナの影響で人数が制限される中、第1便は18人の満席の状態で、午後0時36分に阿波海南文化村駅をまずタイヤで走る「バスモード」で出発しました。

そして阿波海南駅に到着すると車輪を下ろし、線路を走る「鉄道モード」に変わって高知県東部の東洋町に向かいました。

DMVを導入した第三セクターの阿佐海岸鉄道は徳島県をはじめ沿線の自治体とも連携し、赤字が続く鉄道の路線に、道の駅や温泉施設まで乗り換えなしで移動できるバスの路線を加えることで、利用者を増やし、観光の呼び物にすることも目指しています。

鉄道とバスを合わせた距離は最長でおよそ50キロで、いずれの路線も予約が可能だということです。

乗車した鉄道ファンは「この日を心待ちにしていました。ここだけでしか乗ることができないので貴重な体験になりました」と話していました。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:39:26.02ID:jX8dBCcg0
18人で満席て…
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:41:00.60ID:9prJrKyL0
鉄オタ困惑
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:41:36.64ID:Ux8u1LKc0
海も渡れて一人前な。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:42:41.85ID:DW4VPyfz0
>>9
あのレベルの田舎だと、災害でも起きない限り道路整備の対象にならないのよ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:43:11.08ID:WywV53620
改造費で割高
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:43:47.69ID:sqKynB5b0
バスが線路ヲ」走ってるって真っ先に通報してやんよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:45:43.20ID:ZNZLXNly0
jr北が打った奴じゃないのかな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:46:19.19ID:5QKrNIer0
ずいぶんと昔北海道あたりで開発していたのと何が違うんだ?
もう、線路剥がして専用道路にすれば良くないか?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:47:30.25ID:YXh50PJ00
>>26
阿佐海岸鉄道は
最終的には土佐くろしお鉄道ごめんなはり線に接続される予定だから
何百年後になるとは思うけどwww
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:51:04.87ID:xJjSS+lN0
JR北海道が積極的に開発推進してたけど
冬期除雪の面を考えたら
結局通常のバス転換の方がずっとコスト安いとなって
開発完全終了になったやつ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:51:31.62ID:XItWEjKV0
何をどう考えてもBRTのほうが良いだろこれ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:51:32.98ID:gYG4M9YP0
ウィーン、ガチャン
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:53:01.91ID:pigA8Wnw0
これが走る鉄道区間はこれだけしか走らない。
他の列車と混在はできないし、連結もできない。
ならば、全線バスで走ってもよさそうなものを。 
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:54:03.23ID:gY88pB9y0
>>1
面白いけどそのメリットは何なんだろう
大谷にも聞きたいところだ
バスと船のやつは観光用にあちこち増えているけどねー
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:56:30.11ID:pj4cUC9+0
渋滞が有るような地方都市だったら思うが
輸送力が中途半端だし、BRTの方が輸送力有る
そこまでの需要ないとこじゃバスで良いんじゃないの
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:56:36.01ID:WRYhwTBL0
渋滞する地域ならともかく、田舎で線路を走る意味は
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:57:43.87ID:vFPZWvxF0
こんなもんで観光客なんぞ来ないわ。

北海道の日高のバカ市長も同じ事を言い出して笑われていた。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:00:23.48ID:BjAEqQ1D0
鉄道走行時に150km/hぐらい出せるなら意味あるかも知れんが、100km/h程度ならバスで高速使えばええやん…
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:04:28.12ID:FkOw+tXj0
わかってない。
運営しているのは鉄道会社
鉄道を走る。線路だと渋滞しない。
道路を走る理由は、線路の修復ができないところがあって
その予算を考えれば、道路と線路を走れるバス型の電車が必要となる。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:05:00.83ID:RgIPcuuM0
音はバスよりうるさそう、鉄?バス?オタ居たわw
えびすさんと太川が乗りに行くのか
www.youtube.com/watch?v=dz0JSYGBknc&t=409s
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:05:12.50ID:FkOw+tXj0
>>57
そんなものはない。
線路と道路しかない。
道路は普通の国道。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:06:00.24ID:N9b3wg070
飛ぶぞ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:06:26.16ID:FkOw+tXj0
バスと鉄道なら鉄道のは圧倒的に速い。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:07:06.75ID:FkOw+tXj0
バスの平均時速は30km程度である。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:26:51.88ID:x0AHGewa0
スレタイ詐欺
DMVが走るのは県境を越える短区間だけ
徳島駅から高知駅まで行くのにこれを使うととんでもなく遠回りになる
大人しく高速バスを使え
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:41:32.03ID:hMyTIW5y0
バスを走るせるにも需要がなさすぎてこういう稀少性に騙される人を呼ばないと廃線一直線なのだろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:45:08.46ID:QxHLRxxE0
いや、無理してでも地下鉄か高架にしろって、今の自動車の台数を考えろよ、同じ目線で走ってる時代錯誤の電車がクソ迷惑だって早よ気付こうや。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:48:55.05ID:ehwXvYdk0
愛知県のミニ四駆みたいなローラーで走るあれや
気仙沼なんかの専用軌道走るバスじゃダメなのか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:50:24.77ID:tvrFonfE0
色々法的な部分で二重にややこしそう
ベルト着用や車検や線路メンテナンスなど
大丈夫なん?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:54:56.79ID:ehwXvYdk0
阿佐海岸鉄道って開業以来一貫して赤字のダメダメ鉄道。
中古車両買ってくる選択肢捨てた以上この車体が寿命になった時が
会社が潰れるタイミングになるな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:56:28.51ID:NUQmYTmv0
>>76
高速道路も出来る見通しが立っていない辺境でJR四国に見捨てられた瞬間に終わるので、なんとかして話題作って牟岐線を延命したいってのが本命かと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:56:39.91ID:pigA8Wnw0
>>53
だいたいの在来線は130キロまで。極く一部に160キロまで出せるところもある。
この辺なら85キロ制限じゃないか。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:57:45.59ID:Pp1lKrFp0
鉄道が廃れる所はバスも廃れる
田舎に住めるのは車運転できる元気なうちだけ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:22:13.15ID:cn4OdGgE0
コロナで消滅したけど↓の方が実用的だよね
徳島〜北大東島とかやったら乗る奴いると思う
ttps://www.skybus.jp/sp/course/?ca=2
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:34:59.74ID:FkOw+tXj0
>>87
道路だと遅い。
線路だと速い
線路だけ走れば一番便利であるが
今の事情では線路が走れないのでこの車が作れる。
橋が流されて再建するためにの予算とと
利用する人口を考えると建設費用が出せないとか
で選択される。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:36:20.50ID:kxfbPoNt0
昔は国鉄の方が資金が潤沢だったんじゃないかしら?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:36:59.97ID:FkOw+tXj0
>>89
海上の走る場合の問題点は、
錆びるので減価償却が難しい。
燃費効率が悪い。
悪天候で欠航になる。
があります。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:38:34.61ID:lmb3YLN20
>>82
ベースがマイクロバスで更に特殊な装置付いてるから寿命はせいぜい15年位かな。純粋な鉄道車両だと40年は余裕だけどね。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:42:20.81ID:nCxjqPrY0
>>37
JR北がやめたのは保線手抜いてたのがバレて
余計なことにカネ回す余裕がなくなったから
テキトーなデマを流さないように
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:43:28.53ID:nCxjqPrY0
まあどうせ20年持たずに廃止になるよ。
その前段、個々までやったけどだめでしたって
言い訳づくり
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:43:50.20ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:44:05.58ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:45:45.71ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:45:58.47ID:0NZqPi9U0
基本的に機械っていうのは
変形機構を付けると

・パーツ数が多くなる
・機構が複雑化して故障しやすい
・初期購入費が高い
・メンテが複雑で、工程も多くコストがかかる
・耐久性が低く、製品寿命が短い

こういう問題があると思うのだけれど

+ 鉄道軌道を使い続けることで、線路の維持コストも上乗せされる

なんかデメリットばかり目に付くんだけど
導入した以上はメリットあるんだよね?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:46:44.70ID:FkOw+tXj0
もしかして同じのかきこまれてる?
掲示板にバグあって規制かけてるのかな?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:48:17.81ID:FkOw+tXj0
>>106
平均時速を求めてみればいい。
車って遅い。
60km制限であれば通常は
平均時速は30km程度しか出てない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:49:38.70ID:RjOEqF350
>>104
可変後退翼のコトかwww?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:52:52.42ID:FkOw+tXj0
手違いで結果荒らしてしまった
申し訳ない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:53:42.05ID:64G0n7jF0
>>1
これすごいじゃん
全部これにしよう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:53:47.27ID:FkOw+tXj0
>>112
鉄道用に作った高架橋とか難しい。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:12.34ID:jwiYjDtY0
近くのバス停でバスに乗ったら、そのままバスが鉄道モードに変形して、渋滞のない線路を走ってくれるんだから楽だわな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:54.09ID:FkOw+tXj0
あと橋。
あれを作り直すのは金がかかる。
山間地が多いと、バスと併用で使えるくるが作られる理由となる。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:59.36ID:wXvJEtlg0
そもそも1両編成の電車を走らすなら最初から道路でいいんだよな
これを実際に運用してみれば、もう線路いらなくね?となり線路部分は廃線となる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:55:22.11ID:9UBvPUUs0
正直、マジでびっくりするくらい無駄な箱モノだよ
線路引く金で高速道整備しとけば、今頃四国の高速道、全線開通してる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:58:42.44ID:9UBvPUUs0
考えりゃ判るけど
この方式は鉄道側の大半が高架だから採用可能なのであって
踏切有りまくりの鉄道で使用すると
踏切事故のたびに、運転手・乗客死んで、車体も廃車になる
なぜなら、車体の強度がただのバスだから だ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:59:20.11ID:Fwdnekg30
>>45
新たにトンネル掘ったりしなくて済む
新たに鉄橋かけたりしなくて済む
このメリットは実はかなりデカイ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:06:00.65ID:wjO3E7Tt0
>>6
それそれ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:11:38.39ID:KGMqSHqw0
これさDMVの一つが故障や事故したら運休??
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:22:18.08ID:G2qTg8+g0
誰が一番 得をしたのか知りたいんだけど。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:27:03.71ID:6hCQ0wr30
どの辺?と思ったら 室戸岬に行く方か
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:57.91ID:ofuUK0yB0
>>119
末端部のここだけ高速作っても意味ないからね
辺境まで高速が延びてくれれば牟岐線共々お役目を終えることになるだろうけど、それははるか先の話
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:48:37.35ID:F+/Ph3TJ0
これは将来的に土佐くろしお鉄道の奈半利線にも乗り入れるんじゃないの?奈半利駅にも甲浦駅と同じループつけて
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:50:05.60ID:46wSrEr6O
バスでえーやん
悪路走れるよーにしてさ、

(^ .^)y-~~~
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:06:01.44ID:eU8nMFdK0
>>111
東京や大阪でもあるよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:09:14.86ID:F+/Ph3TJ0
これ予備車とか用意しないと運用では混乱するぞ?一台でも故障や事故で使えなくなると残りに負担かかるから、4台にして
どれか1台が常にメンテや予備として待機する体制にするのが理想
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:14:11.02ID:cL5XjfZq0
>>99
つまりこれは余計なことなんだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:52:14.68ID:1x9JUzKg0
超田舎ローカル線でありがちな大雨で鉄橋が流されたり
土砂崩れで線路が埋まって長期間運休した時に
運休区間を乗り換え無しで迂回運転するのにはいいかもしれないが
1両って時点で超赤字だから廃線した方がマシだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:04:05.97ID:KepkGBf+0
ここって線路は国道沿いだし、国道も特に渋滞する訳でも無く、普通に道路走っても何も変わらないと思うけど
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:07:46.71ID:odZ3Bxie0
>>140
大阪の路面電車な、、、子供が好きで時々わざわざ乗るけど
なくてもいいんじゃないと思うレベルだわな
一両じゃバスと大差ない人しか運べないからな
滋賀県の浜大津とかは3両とかの走ってるから凄いなとは思う
熊本も岡山も走ってたっけな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:27:39.38ID:qsImyNzh0
>>142
おーそれはいいアイデア 線路敷き直して活用すればいい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:52:46.57ID:pJT4mTrJ0
渋滞無く大量輸送できるのが鉄道の利点だけど
道は空いててマイカー主義の田舎では無駄

北海道でもDMV開発してたけど打ち切りになった
廃線協議を開けば沿線自治体は「鉄路を維持しろ、雇用を維持しろ」と言うけど
その会合に鉄道に乗って来る者はいないという
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:57:30.60ID:pJT4mTrJ0
客のいない田舎鉄道を走らせて赤字膨らますよりは
鉄オタ相手の運転手体験として有料アトラクションにしたほうがマシ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 04:15:07.73ID:L59ftL9y0
久しぶりに高知行ったら空港から市内まで直通の自動車専用道路が開通してた
田舎でもそれなりに発展してるんだな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 04:53:00.27ID:zjrDA2uD0
>>144
はいはい縦割り行政縦割り行政
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 05:44:22.47ID:p4PiUVv50
線路を走る意味あるのか?
道路だけでいいのでは?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 06:19:34.19ID:1x9JUzKg0
>>156
駅近くにイオンのデカイのも出来たし快活クラブも出来た
高知も文明開化の波が押し寄せてきてる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:20:44.62ID:X2DqyEFq0
徳島側のJRが来ている所までは普通のド田舎でそれなりに店とかもあるが、高知側は室戸岬を越えて室戸市の市街地に入るまで完璧な僻地
そんな僻地の中でも比較的人がいる地域にあるのがこの鉄道
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:44:29.31ID:KWxlViEe0
>>148
両数増やしたくてもぶっ壊されるから、たまに
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:26:57.61ID:W2zCK4EC0
バス転換だと地方から客が来ない
線路からアスファルト敷いてBRT化は既に東北でやってるので目新しくない。

なので北海道で頓挫したDMVを企画
「全国初、DMVを通常運行」
これに徳島と高知が乗っかちゃった。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:29:45.09ID:WFAzGhOj0
>>47
北海道だよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:41:01.58ID:eGeTiQqR0
>>154
そして災害で道路が崩れて大量出費
「線路なら安いのに…」は無視される訳です
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:44:06.63ID:lRCpVtXY0
定期運行では世界初だからね。
快挙だ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:47:13.09ID:Ld01pJNM0
どう見ても人を呼ぶための導入なのに
バスでいいだろと言ってる奴らは視野狭すぎだろ。
ただバスが走ってるから四国の端っこに行こう
なんて思いつく奴がいるわけないだろ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:49:30.53ID:Ld01pJNM0
>>141
いざとなったら路線バスは並行して走ってるからね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:56:17.88ID:4vE526bj0
時刻表見たら1時間空いたと思ったら
次は15分後とか
随分といびつなダイヤになってるけど
何なんこれ?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:59:25.12ID:ojlqNuUs0
田舎で鉄道駅で降りても結局自宅最寄りまでの移動に車が必要になるから
結局バスだけで良かったんじゃないか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:15:12.76ID:CHDITpDV0
メリットがわからんけど、道路なくて鉄道だけの区間あるのか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:17:46.82ID:roEpy/iP0
これにプラスして海の上も走れたら最高
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:19:24.59ID:lRCpVtXY0
線路という専用線があるならそれを使わない手はない。
道路じゃ交差点や信号もあるし、スピードも遅い。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:21:39.08ID:roEpy/iP0
未来は
人を運ぶドローンのようなものができて
行き先を入力して装着したら目的地まで
運んでくれるようになると思う
目的地に着いてドローンを外したら
ドローンは自分で元の場所に飛んでいく
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:25:44.39ID:KXD8M4yL0
>>38,40
既存資産の活用だろ
鉄道をバスに置き換えるには、線路撤去、舗装、ガードレール敷設と初期投資がでかい
もともと道路が並走してれば、そんな工事(ねはいらんけどね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:50:58.68ID:b27beeGz0
ジジババは免許返上させられるし、高校生はバイク免許取らせてくれないし、こういうのは赤字でも交通弱者として必要なんよ。生活保護みたいなもんだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:22:59.51ID:oSITgIiO0
線路を道路にしても、行き違いのできない一車線道路では、一般道よりスピード出ないし、そこにバスを走らせるメリットはあまり無い。
二車線化するならするで、工事が大がかり。
線路はスピードも出て、燃費も良いから意味がある。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 15:33:05.53ID:Jfemrs6D0
安芸奈半利に比べて全然人移動しない区間。
阿波海南まで阿佐海岸鉄道の領分にしたが
とても採算は取れないよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:03:18.79ID:G13ivGDR0
>>198
積雪時に車両が軽くて脱線しやすい、という問題は
四国なら雪積もらんやろ、という抜本的解決を見た
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:11:47.01ID:NkRGfovj0
もう少しカッコ良い見た目にできんかったんかね。
0205リーディングテスト
垢版 |
2021/12/26(日) 16:14:19.15ID:+8H18IsM0
>>203
ぶさいくにブサイク言ってもやっぱりブサイクはホテルからブサイクーって飛び降りちゃうよ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:55:28.87ID:XYC/wYyM0
無駄な金
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:09:55.82ID:o0Xh8KBu0
赤字路線全部これにすれば黒字転換するところも出てきそう
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:12:24.87ID:o0Xh8KBu0
>>91
赤部分は普通のバスに乗り換えでいいような
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:22:45.94ID:i3SeZz+60
田舎は鉄道より、鉄道路線をバス専用レーンにかえてバスでも走らせたほうがコストかからないんじゃないの?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:01:19.33ID:cfwKVnXS0
>>210
コストは減らないし、逆に増える場合もある。
公道を走るバスなら、自社での道路メンテが要らないのでコストは減るが
バス専用道路はバス会社が自前で道路のメンテする必要がある。
もちろん、スピードでマイカーに勝てないので利益も出ない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:53:04.49ID:W33gruSf0
>>37
というか冬季に雪で踏切非探知が発生したため
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:20:04.95ID:W33gruSf0
はっきり言ってしまえば、完全無駄遣い
甲浦−海の駅間は有人運転となるけど、それ以外は完全自動のバッテリーバスを運転させたらよかっただけ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:22:11.35ID:TPvD5uZR0
おおかっけえな
正月見に行ってみっか
(´・ω・`)
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:23:11.58ID:rzRc2vEZ0
あんま意味ない気がする
物珍しさで最初は客いても、これまでのやり方で客がいなかったのはそこまで観光需要がないってことだろ
移動手段の問題なのかどうか
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:56:03.98ID:Ngq5XxYG0
定員21人座席18
鉄道の利点の輸送力を自ら捨て去った。

まぁ牟岐線の最果ての盲腸線なのでこれでも
空席だらけになるんだけどな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:58:51.90ID:cfwKVnXS0
どうやっても黒字化は無理。
でも、だからと言って、宍喰や甲浦に車より速い公共交通が要らないかというと話は別。

バスだと車より遅く使い物にならない。
高速道路はそれこそ巨額の金がかかる。
DMVにして残すのがベストだろう。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:03:06.47ID:IQoT81ak0
道路なら税金で保守してくれるがレールは鉄道会社が
自ら維持管理しなきゃならんしバスより不利な道を選んでるよな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:16:18.13ID:Ngq5XxYG0
阿佐海岸鉄道に辿り着くまでの牟岐線自体が
北海道の留萌本線とかみたいな空気輸送だし
何やっても焼け石に水だ

奈半利方面から来るバスもコロナ前でさえ
片手で数える位しか客が居なかった
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:30:00.07ID:W33gruSf0
牟岐駅以南は牟岐駅の南側に2箇所だけしか踏切がない
※駅構内踏切として海部駅にもある
だから、全自動無人運転にはもってこいの路線なんだけどね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:54.28ID:we6xHvcW0
DMV
他の車がいないからバスよりも速く、定時性が確保できる
駅でバスと乗り換える必要なく、目的地まで直行可能

確かに、僻地では有効な手段ではあるのか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:59:27.92ID:+Cbrnhw20
国鉄末期に建設してただけあって踏切一切無いから
線路自体の規格はいいんだが線路部分短すぎて
あんま意味が無いんだよな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:23:07.25ID:u/9sg5E+0
>>224
僻地なら道路走ったって定時だろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:36:45.73ID:W33gruSf0
日和佐でなく由岐(正確にはその一つ先の田井ノ浜臨時駅)まで短縮
そこから室戸側はバス
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:37.98ID:W33gruSf0
牟岐駅以南の踏切(海部駅構内を除く)
牟岐第三 67km81m
瀬戸川 68km125m
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:55:23.76ID:aKuAs5xX0
>>194
九州のさつまオレンジ鉄道と北陸方面の第3セクターは、全部架線が貼ってあるのにディーゼルカーだけ。架線を使うのは、JR貨物の貨物列車だけ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 04:52:43.49ID:1nFi1Ksm0
これがそこそこ町おこし()に成功したら、DMM導入する自治体も少しは増えるかもだが
あんまり導入しすぎると今度は目新しさがなくなるね。まあそもそも線路維持する理由が
専用線で混雑しないでウンコできるというなら、線路をバス専用道路に変換するだで実現できてしまうw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:26:26.85ID:wFXJAFFW0
滋賀・彦根で24時間降雪量が観測史上1位
news.yahoo.co.jp/articles/12ec9ba549a2c9dbcfc0c9f6ec5d9150a916d66b
26日午後8時までの彦根市の24時間降雪量は50cm、2012年2月に記録した44cmを上回った。
(注)午前5時現在24時間68cmで記録更新中。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:39:38.65ID:wCNTgr800
一般用にDMV売り出したら鉄ちゃんが飛びついて
ボケて線路上で電車と正面衝突
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:46:58.10ID:BkG2BNX00
>>238
こんなん成功しないし、元が取れないだろ
元のトヨタコースターが1000万円なのに
DMV 1.4億円らしい。  
マイクロバスだから耐久性なんて知れてるし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:50:54.12ID:1nFi1Ksm0
>>243
そうやって無理だ狸のーって考えに考えて何もしないのが日本人だよね
とりあえずやってみて失敗から学ぶという発想がないw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:57:27.83ID:wCNTgr800
観光客用イベントで操車場でプールしてDVM同士で擬似連結走行
連結機はないか、、
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:02:54.33ID:pNFNznmG0
連結はできないのか?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:09:14.84ID:SK124CZX0
>>8
一ナンバーハイエースかダイナに軌陸車のパ−ツ付ければいいはなしでは?
と思ってしまう
実際ダイナトラックの軌陸車あるしな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:11:34.91ID:1nFi1Ksm0
>>250
18人しか乗らんからこんなちんけな装備で済むが
これをもっと乗せるならもっとしっかした車輪なりが必要になる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:17:06.01ID:lIbaOrUa0
>>46
今回のここは乗降客が極端に少ないから実現できた
あと区間の両端が道路で、走行区間が道路のほうが長い
土佐くろしおレベルだと、この車両では朝夕の通勤通学需要に対応できない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:25:26.22ID:lIbaOrUa0
>>154
北海道が導入しなかったのは、開発費用の枯渇と雪に弱いのがわかったから
今回の区間は、降雪量が少ないから導入できた
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:35:19.80ID:8ALqqYN+0
>>244
最初から失敗が目に見えてるのに、第3セクターの会社に多額の税金投じてやるのは反対だな。 普通のコミニュティバスでええやろ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:22.64ID:8ALqqYN+0
>>252
ますます普通のマイクロバスで良いな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:46.50ID:1nFi1Ksm0
>>261
それ言ったら地方の三セク(元JRの新幹線区間)なんぞ赤字垂れ流しやん
そもそも赤字がアカンというなら廃止したらええねん。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:49.11ID:8ALqqYN+0
>>263
公務員の天下りのための第3セクター(税金ジャブジャブで運営)でしょ? 
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:47:32.70ID:XUAuO8it0
観光の売りってことなのかな
インバウンドの頃なら簡単に元とれたな
あれがどんだけ過疎地バブルを生んでたかを
ネトオタはしらない
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:50:25.72ID:zwNJhNhD0
保守費用ヤバそうだけど大丈夫なんか?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:54:25.25ID:XUAuO8it0
ネトオタは本当に在日とかバブル老害たちだから
田舎の地元とかがわからない
退廃的な中間都市民の連中だらけだから
2010年代以降の郷土状況がわからない
日本を叩くことしかしないみんなの迷惑
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:02:02.42ID:XUAuO8it0
>>263
都市に巣食う豚民減らした方がよほど予算は浮くんやで
田舎の土地は土地そのものの維持を村民それぞれに依存してるから
町の根無し草とはわけが違う
義務の重みが違う
地方の文化財を維持してるのはみな各家の個人
一生社会を叩きながら死んでいく都市民と違って
日本の郷土を担ってる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:05:08.34ID:8ALqqYN+0
>>270
DMV 1台1.4億円
元のベースとなったトヨタ製コースター 1台1000万円

最初からバスで良かったんじゃね?笑
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:06:21.96ID:GCee6pNTO
>>267
ツアーのネタのひとつになればおもしろいよな^^
切り替えのとこで、お子さんがよろこぶ趣向でもあればなおよし^^
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:07:54.42ID:n9gU0uOR0
1列車あたり3.9人ってwww
マイクロバスどころか、ハイエースで代用できるだろ。これ


1日の利用者は150人程度
報道によると、定期券の利用者は年間で2人。
2018年度の輸送人員は定期、定期外を合わせて5万3570人。
1日あたり約146.7人。
1日の列車運行本数は37本だから1列車あたり平均利用者は約3.9人になる。
https://toyokeizai.net/articles/-/320685?page=3
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:08:49.05ID:1nFi1Ksm0
>>274
バスにしろバスにしろってバス厨が多いが
結局こういう目くらましみたいなことするのは、バス転換に反対する勢力がいるからだよ
そういう奴を説得するためにこういう仕掛けをする。
なぜバス転換が反対派が多いかといえばバスにして利用者がいなければ結局廃止になるから
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:11:54.49ID:8ALqqYN+0
>>277
年間の定期利用者2人はバス転換に反対するだろうね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:16:18.44ID:8ALqqYN+0
>>276
こんだけ利用者少ないなら、アルファードでも走らせてくれた方が利用者喜びそう
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:31:14.31ID:PUOJpky10
バスに転換したところはどこも利用客が転換前より激減している。
気仙沼線BRTも同様。
鉄道だからこそ利用する、という人多い。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:32:40.39ID:8ALqqYN+0
>>281
すでに1便あたり平均3.9人だから、これ以上減っても変わらんだろ。 
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:39:41.07ID:n9gU0uOR0
年間の営業収益が765万円って・・・・
しかも765万円の運賃収入を稼ぐために、1億円かけてるとか冗談だろ


徳島県や高知県などが出資する第三セクターの
阿佐海岸鉄道の2020年度決算は、営業損失9473万円で、
1992年の開業以来29年連続の営業赤字となった。
20年度の輸送人員は前年度比8・2%減の4万8652人で、3年連続で減少した。

旅客運輸収入などの営業収益は765万円と11・2%増えた。
輸送人員は減少したが、記念乗車券の販売収入で上乗せができたという。

営業費用は1億239万円で18%増。
https://www.asahi.com/articles/ASP7305BKP6YPTLC015.html
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:47:18.69ID:Qemu+Sdx0
>>284
こんなクソ田舎の並走する国道で、定時性が維持できないとかありえんやろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:51:39.52ID:Qemu+Sdx0
>>288
1本あたりの利用者数が平均3.9人だからアルファードでも大丈夫だ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:56:29.34ID:bqlFhgwd0
>>288
DMVは公道を走るから1年ごとに車検もあるし、自賠責も入らないといけない。 ますますマイクロバスで良かった
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:02:08.11ID:ftE5Gsov0
>>53
徳島県南部には高速道路がないw
大阪〜室戸岬の長距離高速バスも徳島を出ると室戸まで下道を100km以上延々と走る
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:04:42.84ID:au2ZODv20
>>291
イナカ公務員の夢で、税金をムダ使いされてもなぁ、、、
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:10:45.17ID:ftE5Gsov0
>>111
路面電車は、バスと比較して排ガスフリー、
鉄輪だとゴムタイヤと比較して動かすときのエネルギーが少なくて済んだりメンテ頻度も減らせる
などのメリットがある
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:18:51.98ID:x19TcPQW0
D・M・V!
D・M・V!
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:31:30.31ID:5xUTdtOX0
>>299
カーナビの所要時間表示は、一般道は平均車速40km/hだから60km/h制限の道路で渋滞も信号も無い田舎じゃ繰り上がって当然だけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:08:00.88ID:nMDbx33S0
写真見たがよくわからん
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:53:03.33ID:iTTCgRRy0
DMV導入は >>295 が理由の一つでもある。
BRT化するよりは、道路を走る距離を短くした方が有利というわけ。

専用道路はコストがかかるから多くの地域でやりたがらない。日田彦山線など。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:21:36.79ID:GY4bcHjZO
鉄オタは?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:37:06.77ID:knH9ME/E0
乗ってきたけど、道の駅に併設されてる温泉施設は場末な感じがあって、せっかくの泉質も景色も活かしきれてない感じ。
夏に行けば雰囲気が違うのかもしれんが。
鉄ヲタのニーズが一巡したら終わってしまいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況