X



道路と線路の両方が走れる「DMV」営業運行始まる 徳島〜高知間【阿佐海岸鉄道】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/12/25(土) 19:34:17.48ID:QKGfLhrv9
※NHKニュース

道路と線路の両方が走れる「DMV」営業運行始まる 徳島〜高知間
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013404221000.html

2021年12月25日 18時28分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/K10013404221_2112251747_2112251828_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/K10013404221_2112251747_2112251828_01_03.jpg

バスのように道路を走り、列車のように線路を走ることができるDMV=デュアル・モード・ビークルの営業運行が徳島県南部と高知県東部の間で、25日から始まりました。

DMVは道路と線路の両方が走れるようマイクロバスを改良した車両で、徳島県によりますと、営業運行は世界初だということです。

初日の25日は、子どもたちが車体の色にちなんだ衣装を着て出発地点の徳島県海陽町でダンスを披露し、花を添えました。

新型コロナの影響で人数が制限される中、第1便は18人の満席の状態で、午後0時36分に阿波海南文化村駅をまずタイヤで走る「バスモード」で出発しました。

そして阿波海南駅に到着すると車輪を下ろし、線路を走る「鉄道モード」に変わって高知県東部の東洋町に向かいました。

DMVを導入した第三セクターの阿佐海岸鉄道は徳島県をはじめ沿線の自治体とも連携し、赤字が続く鉄道の路線に、道の駅や温泉施設まで乗り換えなしで移動できるバスの路線を加えることで、利用者を増やし、観光の呼び物にすることも目指しています。

鉄道とバスを合わせた距離は最長でおよそ50キロで、いずれの路線も予約が可能だということです。

乗車した鉄道ファンは「この日を心待ちにしていました。ここだけでしか乗ることができないので貴重な体験になりました」と話していました。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:43:50.20ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:44:05.58ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:45:45.71ID:FkOw+tXj0
>>94
東北だと
NHKドラマあまちゃんの近くの気仙沼線はバス線用レーンに改修したも
気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム)
://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/system.html
これはバス代行だけど、鉄道があった場所の専用レーンで走るタイプ
専用レーンなの渋滞に巻き込まれない。

デメリットは乗り換えがあるだろうな

>>1ニュー速って糞掲示板だな。リンクかけるようにしとけ
 iPhoneとか書き込めない。なんで規制してるのかな?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:45:58.47ID:0NZqPi9U0
基本的に機械っていうのは
変形機構を付けると

・パーツ数が多くなる
・機構が複雑化して故障しやすい
・初期購入費が高い
・メンテが複雑で、工程も多くコストがかかる
・耐久性が低く、製品寿命が短い

こういう問題があると思うのだけれど

+ 鉄道軌道を使い続けることで、線路の維持コストも上乗せされる

なんかデメリットばかり目に付くんだけど
導入した以上はメリットあるんだよね?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:46:44.70ID:FkOw+tXj0
もしかして同じのかきこまれてる?
掲示板にバグあって規制かけてるのかな?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:48:17.81ID:FkOw+tXj0
>>106
平均時速を求めてみればいい。
車って遅い。
60km制限であれば通常は
平均時速は30km程度しか出てない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:49:38.70ID:RjOEqF350
>>104
可変後退翼のコトかwww?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:52:52.42ID:FkOw+tXj0
手違いで結果荒らしてしまった
申し訳ない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:53:42.05ID:64G0n7jF0
>>1
これすごいじゃん
全部これにしよう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:53:47.27ID:FkOw+tXj0
>>112
鉄道用に作った高架橋とか難しい。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:12.34ID:jwiYjDtY0
近くのバス停でバスに乗ったら、そのままバスが鉄道モードに変形して、渋滞のない線路を走ってくれるんだから楽だわな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:54.09ID:FkOw+tXj0
あと橋。
あれを作り直すのは金がかかる。
山間地が多いと、バスと併用で使えるくるが作られる理由となる。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:54:59.36ID:wXvJEtlg0
そもそも1両編成の電車を走らすなら最初から道路でいいんだよな
これを実際に運用してみれば、もう線路いらなくね?となり線路部分は廃線となる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:55:22.11ID:9UBvPUUs0
正直、マジでびっくりするくらい無駄な箱モノだよ
線路引く金で高速道整備しとけば、今頃四国の高速道、全線開通してる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:58:42.44ID:9UBvPUUs0
考えりゃ判るけど
この方式は鉄道側の大半が高架だから採用可能なのであって
踏切有りまくりの鉄道で使用すると
踏切事故のたびに、運転手・乗客死んで、車体も廃車になる
なぜなら、車体の強度がただのバスだから だ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:59:20.11ID:Fwdnekg30
>>45
新たにトンネル掘ったりしなくて済む
新たに鉄橋かけたりしなくて済む
このメリットは実はかなりデカイ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:06:00.65ID:wjO3E7Tt0
>>6
それそれ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:11:38.39ID:KGMqSHqw0
これさDMVの一つが故障や事故したら運休??
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:22:18.08ID:G2qTg8+g0
誰が一番 得をしたのか知りたいんだけど。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:27:03.71ID:6hCQ0wr30
どの辺?と思ったら 室戸岬に行く方か
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:57.91ID:ofuUK0yB0
>>119
末端部のここだけ高速作っても意味ないからね
辺境まで高速が延びてくれれば牟岐線共々お役目を終えることになるだろうけど、それははるか先の話
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:48:37.35ID:F+/Ph3TJ0
これは将来的に土佐くろしお鉄道の奈半利線にも乗り入れるんじゃないの?奈半利駅にも甲浦駅と同じループつけて
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:50:05.60ID:46wSrEr6O
バスでえーやん
悪路走れるよーにしてさ、

(^ .^)y-~~~
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:06:01.44ID:eU8nMFdK0
>>111
東京や大阪でもあるよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:09:14.86ID:F+/Ph3TJ0
これ予備車とか用意しないと運用では混乱するぞ?一台でも故障や事故で使えなくなると残りに負担かかるから、4台にして
どれか1台が常にメンテや予備として待機する体制にするのが理想
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:14:11.02ID:cL5XjfZq0
>>99
つまりこれは余計なことなんだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:52:14.68ID:1x9JUzKg0
超田舎ローカル線でありがちな大雨で鉄橋が流されたり
土砂崩れで線路が埋まって長期間運休した時に
運休区間を乗り換え無しで迂回運転するのにはいいかもしれないが
1両って時点で超赤字だから廃線した方がマシだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:04:05.97ID:KepkGBf+0
ここって線路は国道沿いだし、国道も特に渋滞する訳でも無く、普通に道路走っても何も変わらないと思うけど
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:07:46.71ID:odZ3Bxie0
>>140
大阪の路面電車な、、、子供が好きで時々わざわざ乗るけど
なくてもいいんじゃないと思うレベルだわな
一両じゃバスと大差ない人しか運べないからな
滋賀県の浜大津とかは3両とかの走ってるから凄いなとは思う
熊本も岡山も走ってたっけな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:27:39.38ID:qsImyNzh0
>>142
おーそれはいいアイデア 線路敷き直して活用すればいい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:52:46.57ID:pJT4mTrJ0
渋滞無く大量輸送できるのが鉄道の利点だけど
道は空いててマイカー主義の田舎では無駄

北海道でもDMV開発してたけど打ち切りになった
廃線協議を開けば沿線自治体は「鉄路を維持しろ、雇用を維持しろ」と言うけど
その会合に鉄道に乗って来る者はいないという
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 02:57:30.60ID:pJT4mTrJ0
客のいない田舎鉄道を走らせて赤字膨らますよりは
鉄オタ相手の運転手体験として有料アトラクションにしたほうがマシ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 04:15:07.73ID:L59ftL9y0
久しぶりに高知行ったら空港から市内まで直通の自動車専用道路が開通してた
田舎でもそれなりに発展してるんだな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 04:53:00.27ID:zjrDA2uD0
>>144
はいはい縦割り行政縦割り行政
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 05:44:22.47ID:p4PiUVv50
線路を走る意味あるのか?
道路だけでいいのでは?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 06:19:34.19ID:1x9JUzKg0
>>156
駅近くにイオンのデカイのも出来たし快活クラブも出来た
高知も文明開化の波が押し寄せてきてる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:20:44.62ID:X2DqyEFq0
徳島側のJRが来ている所までは普通のド田舎でそれなりに店とかもあるが、高知側は室戸岬を越えて室戸市の市街地に入るまで完璧な僻地
そんな僻地の中でも比較的人がいる地域にあるのがこの鉄道
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:44:29.31ID:KWxlViEe0
>>148
両数増やしたくてもぶっ壊されるから、たまに
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:26:57.61ID:W2zCK4EC0
バス転換だと地方から客が来ない
線路からアスファルト敷いてBRT化は既に東北でやってるので目新しくない。

なので北海道で頓挫したDMVを企画
「全国初、DMVを通常運行」
これに徳島と高知が乗っかちゃった。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:29:45.09ID:WFAzGhOj0
>>47
北海道だよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:41:01.58ID:eGeTiQqR0
>>154
そして災害で道路が崩れて大量出費
「線路なら安いのに…」は無視される訳です
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:44:06.63ID:lRCpVtXY0
定期運行では世界初だからね。
快挙だ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:47:13.09ID:Ld01pJNM0
どう見ても人を呼ぶための導入なのに
バスでいいだろと言ってる奴らは視野狭すぎだろ。
ただバスが走ってるから四国の端っこに行こう
なんて思いつく奴がいるわけないだろ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:49:30.53ID:Ld01pJNM0
>>141
いざとなったら路線バスは並行して走ってるからね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:56:17.88ID:4vE526bj0
時刻表見たら1時間空いたと思ったら
次は15分後とか
随分といびつなダイヤになってるけど
何なんこれ?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:59:25.12ID:ojlqNuUs0
田舎で鉄道駅で降りても結局自宅最寄りまでの移動に車が必要になるから
結局バスだけで良かったんじゃないか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:15:12.76ID:CHDITpDV0
メリットがわからんけど、道路なくて鉄道だけの区間あるのか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:17:46.82ID:roEpy/iP0
これにプラスして海の上も走れたら最高
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:19:24.59ID:lRCpVtXY0
線路という専用線があるならそれを使わない手はない。
道路じゃ交差点や信号もあるし、スピードも遅い。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:21:39.08ID:roEpy/iP0
未来は
人を運ぶドローンのようなものができて
行き先を入力して装着したら目的地まで
運んでくれるようになると思う
目的地に着いてドローンを外したら
ドローンは自分で元の場所に飛んでいく
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:25:44.39ID:KXD8M4yL0
>>38,40
既存資産の活用だろ
鉄道をバスに置き換えるには、線路撤去、舗装、ガードレール敷設と初期投資がでかい
もともと道路が並走してれば、そんな工事(ねはいらんけどね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:50:58.68ID:b27beeGz0
ジジババは免許返上させられるし、高校生はバイク免許取らせてくれないし、こういうのは赤字でも交通弱者として必要なんよ。生活保護みたいなもんだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:22:59.51ID:oSITgIiO0
線路を道路にしても、行き違いのできない一車線道路では、一般道よりスピード出ないし、そこにバスを走らせるメリットはあまり無い。
二車線化するならするで、工事が大がかり。
線路はスピードも出て、燃費も良いから意味がある。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 15:33:05.53ID:Jfemrs6D0
安芸奈半利に比べて全然人移動しない区間。
阿波海南まで阿佐海岸鉄道の領分にしたが
とても採算は取れないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況