X



【新型コロナ】日本酒に含まれるコロナ予防や治療に必要な5-ALA 納豆の100倍前後含まれており、「生命の根源物質」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2022/01/02(日) 15:38:14.75ID:Md56IPFw9
https://www.sakagura-press.com/wp-content/uploads/2021/08/147826618_851505832085204_665539325421134134_n-1.jpg

新型コロナウィルスの増殖を100%阻害すると言われる5-ALAが日本酒や納豆などの発酵食品に多く含まれるというニュース(下記参照)は、コロナ禍で大きな影響を受けている飲食店や日本酒業界へ明るい話題として取り沙汰されました。
5-ALAとはヒトや動物、植物など、生命体の細胞の中で作り出される天然のアミノ酸です。日本酒や納豆などの発酵食品に多く含まれており、「生命の根源物質」とも呼ばれております。

日本酒が作り出す5-ALAについて

食品の中で日本酒の5-ALA量が多い理由について、研究が進んでいないため、明らかにはなってはおりません。
しかし、日本酒の独自の製造方法により、5-ALA量が多いという仮説を立てることができます。

Q.日本酒の5-ALA量は「70μg〜353μg/100g」となぜ幅があるんですか?
A.実際には検証してみなければ分かりませんが、米の種類や磨き、酵母の種類、仕込み水、火入れの回数など、原料や製造方法がそれぞれ違い、味わいもそれぞれ大きく違うので、特定の量を示すことができないと考えられます。

Q.食品の中でも日本酒の5-ALA量が際立って多いのはなぜですか?
A.実際には検証してみなければ分かりませんが、日本酒の原料「仕込み水」や発酵方法「並行複発酵」に答えがあるかもしれません。

まず日本酒の製造工程において、品質劣化へとつながる鉄分が少ないことで5-ALA量が多いということが考えられます。
日本酒に使われる「仕込み水」は、鉄の許容量を0.02ppm以下に抑える必要があり、用水中の鉄含量が高い場合は、鉄を除去させるために矯正を行っております。

人間の体内では5-ALAが鉄分と結びつくことにより血液中のヘモグロビンにも含まれるヘムが生成されるのですが、日本酒の製造工程の中では鉄と結びつく機会が少ないため、ヘムにならない5-ALAが多く、含有量が多いことが推測されます。

次に「並行複発酵」により、5-ALA量が多いということが考えられます。「並行複発酵」とは、デンプンを原材料として最終的にアルコールを得る醸造のプロセスのことです。
https://www.sakagura-press.com/sake/covid_19_5_ala_v2/
https://www.sakagura-press.com/wp-content/uploads/2021/08/147826618_851505832085204_665539325421134134_n-1.jpg

【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641099854/
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:10:20.63ID:WubCN8an0
> 食品の中で日本酒の5-ALA量が多い理由について、研究が進んでいないため、明らかにはなってはおりません。

> Q.日本酒の5-ALA量は「70μg〜353μg/100g」となぜ幅があるんですか?
A.実際には検証してみなければ分かりませんが、

> Q.食品の中でも日本酒の5-ALA量が際立って多いのはなぜですか?
A.実際には検証してみなければ分かりませんが、

なに?この記事…w
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:14:12.75ID:rtCXzvMc0
 
■■ ご当地 銘酒 ■■

北海道:男山、国士無双 青森:八鶴 秋田:陽乃鳥 (ひのとり)
山形:十四代 岩手:南部美人 宮城:萩の鶴 福島:飛露喜 (ひろき)

栃木:七水 (しちすい) 群馬:尾瀬の雪どけ 茨城:水戸の梅
埼玉:花陽浴 (はなあび) 千葉:総乃寒菊 (ふさのかんきく)
東京:澤乃井  神奈川:残草蓬莱 (ざるそうほうらい)

山梨:笹一 静岡:磯自慢 (いそじまん)
新潟:高千代(たかちよ) 長野:ソガペールエフィス
富山:勝駒 (かちこま) 石川:天狗舞 (てんぐまい)
福井:黒龍 (こくりゅう)岐阜:射美 (いび) 愛知:菊鷹 (きくたか)
三重:作 (ざく)滋賀:不老泉 (ふろうせん)
京都:玉川 (たまがわ)奈良:みむろ杉 大阪:秋鹿 (あきしか)
兵庫:播州一献 (ばんしゅういっこん) 和歌山:黒牛 (くろうし)

岡山:桃の里 広島:賀茂金秀 (かもきんしゅう)
鳥取:千代むすび 島根:丈径 (たけみち)山口:獺祭

香川:川鶴 愛媛:梅錦 徳島:鳴門鯛 高知:酔鯨 (すいげい)

福岡:田中六五 (たなかろくじゅうご) 佐賀:鍋島 (なべしま)
長崎:長崎美人 熊本:亀萬 (かめまん)大分:豊潤 (ほうじゅん)
宮崎:千徳(せんとく)鹿児島:薩州正宗(さっしゅうまさむね)沖縄:黎明(れいめい)
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:32:16.57ID:+zWZ6EtL0
酒は飲む気はないが、依存症になってからでは遅いので
気をつけたほうがいい。

納豆依存症があるかどうかは知らん。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:39:47.91ID:WFMvtFX90
まあ日本酒は瘧の治療法の一つだけどね
うまくいくのは適合すると思ってるのの十人に一人程度
失敗したら困ったことになる程度では済まず
目やら北斗の拳みたいに全身から血を噴き出して確実に死ぬよどうするっての
あらかじめ患者さんに伝えておかないといけないんだけどなあ
まあこのまま死ぬよりはってので賭けに出てもその後の御遺体がなあ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:44:55.68ID:/KCAcUsh0
納豆も日本酒も好き
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:55:13.12ID:+lk6nVCa0
日本酒のこの独特な甘味がすごい好き
フルーティーなのもあったり個性豊か


なんか髪の毛が少なくなったけど
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:58:11.33ID:gKtGC75Q0
依存症「日本酒がファクターXだ!」
居酒屋クラスターの誕生
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:03:12.79ID:d27J2ZmI0
焼酎には入ってないの??


日本酒飲めないんだよー
。・°°・(>_<)・°°・。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:03:44.20ID:JEhy+zxs0
>>367

滋賀:不老泉 (ふろうせん)か

参考になった
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:08:58.57ID:nQNEdY9S0
イソジンなんて要らんかったな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:17:36.47ID:XpTMbO6C0
5-ALAは、効果なしとする記事も見た
誇大広告みたいだったぞ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:47:10.32ID:QfGRRo000
これは嘘だろ
おれの知り合いは毎日呑み歩いてコロナに感染して亡くなったが日本酒、ビールを毎日呑んでたぜ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:48:49.63ID:vkEouqb80
さすが神の国の酒

日本人最強説
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:56:50.96ID:Q60NL9c90
酒粕も調べて欲しいな
でも酒粕の種類によって大きく数値違う可能性もありそうだが
もしかしたら日本酒よりずっと多いかも?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:58:56.93ID:Q60NL9c90
>>378
試験官と体内では大きく違うからな
茶カテキンでも効果あると言われたが
実際に体内ではほとんど効果がない
カテキンの99%は吸収されないから当たり前だけど
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:10:43.91ID:gdL/GHhV0
>>1
だから悪い奴らが
米離れの記事をでっちあげてきたんだよw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:33:13.10ID:+lp8AaKR0
下戸だから無理
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:44:14.09ID:j8VCLNPW0
>>386
和食なら料理に入ってるっしょ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:50:31.47ID:7vSaXGPW0
珍滓じゃない酒かすは体にいいらしい
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:29.32ID:071ne0jV0
>>383
 【林修の今でしょ講座】甘酒の健康パワー!米麹と酒粕の効果的な飲み分け術とは?
元ページ)awesome-style.com/2018/12/11/post-28741/

 ・米麹 甘酒
免疫力アップ 〔腸内環境の改善〕
高血圧の予防・改善 〔血圧上げるホルモンの働きをペプチドが抑制〕

 ・酒粕 甘酒
肌トラブルの改善 〔α-EGが真皮を活性化〕
肥満の予防・改善 〔レジスタントプロテイン〕
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:03:49.75ID:y9//d/s40
白鶴丸の3リットルパック買って呑んでるけど、ベルマーク12点も付いてるんだよな。勿体ないからスーパーの回収箱に入れてる。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:06:40.94ID:xqhu710E0
>>364
水で薄めれば良いのさ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:10:34.62ID:dtV24lOC0
>>305
HLA-A24
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:11:21.94ID:iDNb43kw0
じゃあ飲み屋でクラスター起きてるのはガセってか?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:21:47.65ID:S8Gatw8+0
>>390
ベルマークってまだあるんだ
自分でためて母校に滑り台でも贈ってやれよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:26:46.67ID:dtV24lOC0
>>316
それが本当なら
あんたこの先肝硬変で死ぬよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:26:58.16ID:M6x0ndDW0
日本酒はしょっちゅう呑んでるし納豆も毎朝食ってるから安心
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:51:07.83ID:7hyS50PfO
呑んでアルコール消毒は本当だったのか!
0400ネトサポハンター
垢版 |
2022/01/03(月) 00:52:47.33ID:NfKyWc6A0
 

日本酒メーカーからステマ依頼でも来てんのか?
立て続けだな

 
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:04:25.28ID:2qV/n6Xg0
>>213
日本酒は敷居が高いってのがわからないんだが
そんなに敷居高いかね
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:06:20.22ID:5Ma8VxNg0
>>33
バラクーダ 乙
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:07:54.21ID:X6Llrrf/0
ポン酒は瓶の処分が面倒
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:10:55.94ID:4QtHq2dy0
甘酒の割ったらおいしい?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 01:22:31.99ID:kYouYjxP0
毎日日本酒1本プラスアルファ飲んでたら
健康診断で肝機能障害と十二指腸変形が出た

ただ座ってたり横になってても眩暈がしたり
常に苦しかったりすることがあるから薄々やばいとは思ってはいたが。。

今日は診断受けてから二週間ぶりにお正月なので飲んでいます
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 02:04:08.01ID:fbvwrkcA0
実際に販売されている5-ALAのサプリメント(10〜20mg)の場合、日本酒からサプリメントの5-ALA量を接種しようとすると5,000ml〜6,000mlにあたります。

(´・ω・`)無理…
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:23:13.89ID:YWEmEGio0
>>84
殺菌作用のあるものって基本的に人体に有害だよな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:31:18.33ID:X0RjQm100
煮物ブーム来る?
煮物には日本酒をドバドバ入れるぞ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:50:39.67ID:TRNE7KAr0
ワクチンを打つ前にクラスターの発生した職場で、発症者の隣りの席で仕事していたけど、感染しなかったのは、日本酒で毎晩、晩酌していたからかもしれないな。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:53:57.59ID:AuqGci/A0
>>359
尾瀬の雪解け
東洋美人
秋鹿
酔鯨
辺りかな?ガブガブ行って大丈夫なのは。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:20:08.45ID:h9eUlnEx0
>>13
> それで数値が高いのはどれだ

これって主流の3倍増は少なくて、純米酒とかのが多いってことじゃね?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:20:44.23ID:1wfUJcei0
>>359
房島屋
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:25:42.30ID:rxxK6Va40
酒ってうまいよね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 04:33:11.54ID:yRsusm3U0
日本酒飲んでる俺大勝利!
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:11:09.59ID:O8SD4sYU0
なんかブルーベリーが目に良いって迷信と似たような何かを感じる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:28:35.25ID:lpDdofZM0
とりあえず日本酒の瓶にアルミホイル巻いてみた
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:32:23.68ID:iWsu81ay0
日本酒はカロリー多いから、体に悪いよ。
江戸時代みたいに、食べ物少ない時代には栄養補給になったけど。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:51:43.43ID:kA6801Gf0
スーパーにならんでる日本酒って醸造アルコールやんwwww
アルコールを日本酒として売っててよくこんな記事書けるな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:03:09.00ID:l7fcfcuw0
いちいちアルコールという毒を飲まなきゃいけないとかありえないだろ
甘酒やバナナ、イカやタコを食べても摂取出来るのだから
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:03:16.07ID:0ey0Ie5J0
アミノ酸飲料
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:05:13.06ID:dF4gRqMS0
>>15 納豆菌は、保管時レベル5扱いの
炭素菌の仲間 炭素菌はテロにも使われ
大量殺人兵器扱いだが、納豆菌は
人体に素晴らしい健康効果をもたらす
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:06:02.83ID:wOmsnIwu0
甘酒最高!
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:07:24.83ID:HRoDrkgj0
これが日本のファクターXの正体だったのか
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:23:28.73ID:yAyoLTYQ0
>>64
緑茶もどうぞ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 06:55:22.60ID:eWD+CYyR0
>>430
自分が持ってないから嫉妬か、イベの工作員かー、だなw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:03:16.70ID:mTYgE4OW0
黒龍最高
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:12:12.21ID:kZKd3uT50
甘酒、納豆は日頃から食べる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:36:35.08ID:4u5Z/cCn0
>>439
ないな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:03:41.33ID:sU3FCeNw0
>>439
とか何?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:05:29.88ID:+rJuJO3T0
気違い水売りが必死w
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:09:49.72ID:fnP9UCyw0
退職したか海見て魚釣りしながら日本酒飲んで暮らしたい
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:43:06.76ID:p0mia4Qv0
>>1
ネトウヨジャップがホルホルしてる最中申し訳ないけど、トンスルにはその1000倍のALA5が含まれてるからw
差別民族ネトウヨジァァァップwww
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:46:03.15ID:Yf63yNCM0
>>446
トンスルって露酒(焼酎)でつくるから含まれてないだろ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:47:46.21ID:wmM5mlT90
あおさ緑茶納豆の次は日本酒か
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:48:56.57ID:UgrmZPXD0
>>2
程を知らない連中が迷惑かける
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:49:56.88ID:YwIgrjh+0
>>450
覚せい剤と一緒だね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:50:37.62ID:ITaHo49j0
>>1
酒飲みがばら蒔くデマ乙
いい加減に酒が飲みたいからと
デマをばら撒くなや
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:09.16ID:wMSjfetY0
日本人は麹菌でも舐めとけ!
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:57:32.62ID:1iMVySoW0
酒粕は毎日の味噌汁に入れてる
超うまい
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:07:20.78ID:wMSjfetY0
粕汁美味しいよね
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:36:16.91ID:jjnoeyVb0
>>423
普通に純米酒売ってるよ
料理酒はいつも酒売り場の純米酒買ってる
みんな醸造アルコール入りかどうかって全然気にしてないからなあ
酒飲みで色々うるさい人も知り合いにいるけど
全く気にしてない
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:19:51.03ID:c0uF92FY0
アルコール添加は日本酒では普通だからなあ
味づくりのため
そっちの方が好まれるから多いとも言えるね。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:24:59.87ID:YECENM5d0
これ日本酒大ブームと米減産抑止くるで
日本酒の輸出量が2倍、国内価格1.5倍、輸出末端価格2-3倍
しかも日本酒は海外には工場ないし、ジャポニカ米が世界で希少だから海外量産は無理で日本酒は特権ビジネスになるぞ
多分22-25年あたり日本酒の輸出額は年1000億、内需込みで市場は2倍に成長するな
米価格の上昇も加速しそう
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:27:24.30ID:omK+5UYm0
納豆でええわ。
日本酒不味いし。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:30:16.51ID:2zi1vy3q0
日本酒を頭皮に塗ればいいのか?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:35:12.94ID:8YF2y1qB0
店頭で生原酒とあると値段も銘柄も関係なしに俺は買っちゃうからコロナにかからなかったんだな。
これからもガンガン飲もう。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:42:28.65ID:AI4bwli00
酒場で、口開かずに、一人酒なら、、、感染リスク低い?
0463ネトサポハンター
垢版 |
2022/01/03(月) 10:45:30.77ID:NfKyWc6A0
2年に一回しか飲まないなら
ワンカップ大関でええねん

残りが酢になる事件も起こるまい
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:51:02.28ID:/VsaWb340
5-ALAが一部の連中が金儲けのために提唱しているまやかしだから
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:06:19.43ID:cnaEUDu10
造り酒屋ほどくいっぱぐれがない商売はないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況