X



【社会】「若者の自動車整備士離れ」 激務で嫌われ、資格取得者が過去10年で半減 ★3 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/01/02(日) 20:07:08.88ID:vZ2u+Uoe9
高度成長期から発展を続けた日本の自動車業界は、残念ながら現在斜陽となりつつあります。
それに伴い、世の中のインフラを支えるために欠かす事の出来ない自動車整備士という職業の人口が減少している事が業界問題となっています。

■減少する自動車整備士
自動車整備士は文字の通り、自動車を整備する職業です。
普通車の整備だけではなく、バス・タクシーや物流トラックの整備も行う為、社会的なインフラを維持する為には必須の職業です。
しかし、社会インフラを保持する為に必要不可欠といえる自動車整備士は年々減少しつつあります。
https://prtimes.jp/i/90984/2/resize/d90984-2-34a508364fd5cbdc797b-0.jpg
(引用:一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会 『自動車特定整備業実態調査結果概要』より)

日本自動車整備振興会の発行する自動車特定整備実態調査結果概要を参照致しますと、
自動車整備士は年々減少しているだけではなく、平成29年度以降は40万人を切ってしまった事がわかります。

令和3年度の自動車保有台数は82493274台(引用:一般財団法人 自動車検査登録情報協会)となりますので、
40万人程度の自動車整備士数では、一人当たり200台以上の自動車を整備する必要があります。

自動車整備士が激務・残業が多いと言われているのは、まさしくこの人材不足も一因であり、
人材不足だから忙しい、忙しいから人が辞めるという悪循環に陥っているのが現状です。

■自動車整備士の高年齢化
自動車整備士が人材不足であるという旨は前述の通りですが、自動車整備士業界にはもう一つ深刻な問題があります。それは、高年齢化です。
https://prtimes.jp/i/90984/2/resize/d90984-2-f49355cd9312d85b3186-1.jpg
(引用:一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会 『自動車特定整備業実態調査結果概要』より)

自動車整備士の平均年齢は年々上昇しており、平成29年度以降はとうとう平均年齢が45歳を超えました。
日本全体が高齢化社会というのも勿論ですが、自動車整備士業界は特に深刻で、
若年層の資格取得者数が非常に減っており、過去10年間で50%近く減少しております。
(引用:国土交通省「自動車整備士不足の現状と行政の取り組み」)

また、自動車整備士になる為には、2年生の専門学校に通って資格取得するのが一般的ですが、
卒業までにかかる学費は平均して214万円(※主要自動車整備士専門学校80社より独自調べ)となります。

このように、業界全体では人材不足かつ、高年齢化が問題となっているにも関わらず、
学費や期間の面からも若者が自動車整備士という職業にアクセスするのが難しいというのが現状です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000090984.html

※前スレ
【社会】「若者の自動車整備士離れ」 激務で嫌われ、資格取得者が過去10年で半減 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641093073/
【社会】「若者の自動車整備士離れ」 激務で嫌われ、資格取得者が過去10年で半減 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641098831/
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:03:22.10ID:FJm6k7iS0
>>778
お疲れw

なんにしても車いじるの好きで整備学んだのに
30超えたら営業職で、成績悪ければ放り出される仕事じゃ誰もなりたがらないわな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:29:37.87ID:b3W4Ffvu0
>>795
日本に在住していてもユーザー車検が受けれました。
自分でテンプラの24ヶ月点検記録簿書いて陸雲支局に持ち込んでやって貰います。
検査料金は今のレートで15ドル弱でした。

税金と自賠責払わないと車検受けれないが、海外より安いやな
日本国内だと整備不良に起因した事故とか起こしても無限責任じゃないし、
仮に故障して動かなくなってもほぼ死ぬ事はないし甘やかされてると思うんだが
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:35:08.80ID:TdPqFy0K0
>>794
そんな職人なかよりディーラーの社員の方がいいわな
みんなそんな社会的信用が低い仕事に就きたくないから会社へ就職するの
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:59:15.99ID:XksqasPn0
>>793
ディーラーの営業で800万円も
もらえるのかねえ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:02:16.96ID:XksqasPn0
電気工事士は資格者が足りないようで
求人でも結構良い給料だな

なんとなく同じ技能系なら電気工事士のほうが上の印象があるわな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:04:33.28ID:kNUc6I6J0
この先ガソリン車消滅の上に貧しくなって車持てない奴らが大量に出て日本はもう終わりだから少なくなっても問題ないんだぞ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:06:43.29ID:g7sohFAA0
社会的信用の定義も怪しいもんだがな
信用に胡座かいて税金垂れ流してる輩に、それに尻尾振って信用創造してる輩とかが社会的信用が高い意味がわからん

電工に限らず不動産に関わる職は高い
不動産の価値が下がり続ける構造が変われば変わるかもしれないが
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:07:29.01ID:FFITVOIx0
給料安いし拘束時間長いからなぁ〜
しょうがないだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:07:32.83ID:OpdXuVvI0
>>801
地方のH系だが年間100台超の営業が1100万もらってた、年間60台でも700万は固い。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:07:44.91ID:XksqasPn0
>>804
なるほど
工事関係だから高いんだな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:08:35.91ID:21pQP2eK0
人がいなくなるっていうのは理由があるんだよ。
水は易きにしか流れない。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:08:53.08ID:XksqasPn0
>>806
年間60台売るって大変だと思うが
太いお客でも居れば別だけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:09:16.47ID:exZgqiF50
だってEVになるじゃん
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:09:17.76ID:8dMfHIqY0
>>755

残業150時間で50万円が良い給与?
それ残業0時間なら20万円じゃん。
ってネタなんだよな、有休消化率0%だしブラック過ぎ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:14.67ID:Y7a8YPJA0
そんな労働環境下で続けてるほうがアホだ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:21:54.44ID:xoeESXSz0
>>809
60台って300万円なら売上1.8億円か。
1.8億の仕事取ってくる営業マン……そう考えると1000万円出しても来てほしいからむしろ安くね?車の仕切りはわからないが。

>>811
後のレスで生贄来いって言ってるからネタでしょw
まあ、同業だけに、ネタの中に本気が見えた。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:23:21.20ID:ui4QNoB40
>>804
社会的信用と言うのはファイナンスでの信用だぞ
住宅ローン審査で同じ年収でもリーマンなら通るが職人では通らない事があるのだよ
職人が残業150時間して月給50万でご満悦してても銀行は信用してないから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:23:49.12ID:XksqasPn0
>>813
ディーラーの営業というと休めない
歩合給だらけ(成約しないと薄給)
ノルマで詰められ心身がボロボロ
という印象しかないんだが
そんなに儲かるならもっと人気のはずじゃね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:31:02.65ID:XksqasPn0
>>818
ディーラーの平均的収入は400〜500ちょいぐらいじゃないかと思うんだがな
自動車整備士よりはマシかも知れないが普通に800ももらえるような職業では無いよな
そもそも結構沢山辞めてないか
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:36:53.14ID:dOijVDhF0
>>819
不動産の営業と同じでしょ。
契約取れる営業マンは歩合で給料も上がるし生き残れる、契約全然取れない営業は薄給だし白い目で見られて会社から去っていく。
知識と誠実さと口の上手さとセンスがあればいいんじゃない。
口の上手さだけで調子のいい事だけ言ってると、後からトラブルの元になるけどね。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:40:12.62ID:xoeESXSz0
>>816
「残業150時間」ならローン通るよ。
なぜなら残業だの有給だのつくのは「従業員」だから。

職人がローン通らないのは、給料の問題ではなく「社長」だから。

同じ仕事して、倍の収入稼いでも、ローン借りれないどころか今のローンの返済を催促されるまである。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:40:27.64ID:XksqasPn0
>>820
不動産の営業自体が休めない
歩合給だらけ(成約しないと薄給)
退職者山ほどの典型だからな〜
もっとも嫌がられる職業の一つだね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:46:45.93ID:XksqasPn0
>>823
高給なディーラー営業ってほぼ見たことが無いんでな〜
さっきから800って言ってる人がいるけどそんなに良ければ辞めんわな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:52:40.32ID:OpdXuVvI0
>>817
H直営ディーラー営業だと0台でも年収500万もらえるが、その前に会社に居られなくなる
年間休日120日プラス有給消化年間最低12日以上、サービス残業なし、完全時間管理
30代のサービスマンは年収400万程度だから、コミュ能力の高い奴が営業へ転身する事が多い
営業は身体はボロボロにはならないが、精神的なストレスはキツイ、定年まで勤めあげれば
退職金プラス企業年金で最低2000万はもらえる、なんだかんだ言っても地方だと公務員に次いで
医療関係、地銀に並ぶ高給取り、都会じゃ話にならないだろうが。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:55:41.19ID:cSCizoUK0
先月の最終週、6日勤務中午前様5日あった。しかもそのうち2日は3時半。整備士なんてやめた方が良いよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:01:31.44ID:DBIdUow40
>>826
そもそも営業ノルマの激詰めと異常に少ない休みの段階で多くは辞めるのがディーラー営業だと思われ
よほど向いてる人以外は行くべきじゃない職種の一つだね

保険の営業とある意味変わらない
たしかに田舎だと保険の営業も人気があるかもと思うが簡単では無いだろうな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:46.61ID:CbANbq8E0
元ヤンキーのドカタみたいな、チンピラみたいなのばかりだしな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:03:51.52ID:IVXd/jZ40
>>828
休みは公務員より多いと思うけどな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:08:28.92ID:DBIdUow40
結局のところ自動車関連のサービス業が軒並みブラックなのかなという気もしてくる
メーカー本体は大儲けだが末端行くほどブラック薄給が普通になる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:18:49.82ID:5RsQN2MR0
自動車に限らないけど、結局上流の会社が持ってくのな。
でも、上流が幸せかというと……。

電工で言うなら、サブコンは労働環境悲惨だし、(というか上の150時間さんはサブコンでは?)
ゼネコンはめちゃくちゃ法律知識と幅広い業界の内容理解してないといけない。
しかも誰よりも先に現場に来て一番最後に帰り、事故対応や言いがかりのような苦情対応まで。
あんなもん、いくら金積まれたってやりたくない。擦り切れて死んでしまう。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:33:04.06ID:B4vWucxC0
EVの時代だからな。
早く買いたい。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:22:01.34ID:uXh3Bj1H0
屋根職人、左官屋とタイル屋等職人と減り続けてる
給料高いと増えるが安いから誰もやらんぞ。今は会社にして人を抱えた会社が強い
単価安い個人の会社は消える時代
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:37:18.85ID:Y+Nl7gxP0
>>688
移動されそうになったら、「ボカァ自動車の機嫌を見るのは得意だけど、人間の機敏をキャッチ
するのは苦手です」とキレてもいいよな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:39:06.58ID:vLorC9RY0
そりゃ人数で比べたら、ほぼすべての業種で減ってるだろ
20代人口は40代人口の半分しか居ないんだから
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:39:30.57ID:Ft6nZ05s0
自動車メーカーの下手なエンジニアより内部機構に詳しいのに
激務の上に薄給って
何も救いがないやりがい搾取どころか遣り飼い殺し状態
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:41:42.61ID:ZwqTIPc20
>>3
これと

>>6
これ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:51:22.31ID:tRanlwcs0
>>840
そうなんだ
クルマに詳しいのは趣味としても面白いのにね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:55:58.96ID:Npg41Ti20
チャンスじゃん
でも大人になってから仕事しないで専門学校に通うとか、
学費も含めて1000万円くらいかかるな
ハードル高いな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:17:50.57ID:17gDIlvq0
>>844
ガソリンスタンドで一年勤めれば危険物取扱と3級整備士の資格は取れるしょ。
1000万とかそんなガセネタかましたら余計に人は集まらないしょ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:20:54.62ID:1hdg/GmM0
正月休みで陸運局が閉まっても中小零細は大みそかまで整備しているからそりゃ誰もやらなくなるだろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:39:46.12ID:T0o2IVgv0
世の中に必要な仕事であればあるほど低賃金激務
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:47:21.43ID:NvhYef8x0
だって、電気自動車になるかもしれないのに
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:49:53.27ID:lUxGMQnO0
>>806
今時、そんなに売れないと思うけど。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:02:34.05ID:WSUu7Jd90
激務が嫌われてると言うより、給料安過ぎが嫌われてるだけだろ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:04:05.44ID:tK/veoOf0
車に興味が無い若者が整備士になろうと思う訳が無い
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:04:38.61ID:B4vWucxC0
独立起業してモータースを経営する側になれ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:05:15.61ID:VsXYnsgw0
車に興味があったら車を買える収入の仕事にするわなw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:07:00.01ID:1qcOGess0
>>816
職人さんが独立した時は貸さなくて、会社化して軌道に乗ればヘコヘコして借りてくれって言う金貸しがなんだって?
国がケツ持って貸してやれと言ってるのに、サラ金を間に入れてリスクを負わないでヤバくなれば税金入る業種は楽で良いな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:23:12.53ID:6G19/PYI0
整備士離れいうか最近の子は身体使う仕事嫌なだけだろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:31:52.34ID:EfFgdXCy0
>>834
EV時代の整備士はモーターやバッテリーの専門家になるのか
ITや通信や電装とかも
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:34:58.68ID:lYcjirc50
>>847
世の中に必要な仕事ほどひどい待遇
まさに真実
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:37:16.43ID:Gjnnh5Z70
エンジン無くなったら整備士需要半減すんの?
その代わりに電気工事士爆増?

板金屋は変わらずって感じかね。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:38:29.62ID:W9u7Lwd2O
電気自動車の整備士は同じ資格にするわけ?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:39:48.44ID:eWXRHNTM0
ブルーが激務薄給
ホワイトが高級ってホンマ昭和脳
技術者こそ優遇されたほうがええねん
どんどん技師が減って首締めてるだけなのにな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:41:12.92ID:k8aLRhPm0
ジャップどんどん終わって来てんな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:47:37.98ID:YiGpaBgE0
>>829
親戚に大卒がいると絡んでくるような輩が多いな
仮に若者が自動車に興味を持っても職場環境が悪そう
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:50:18.32ID:HXeVXz950
>>1
Fラン大学潰してこっちの学費タダにしてやれよ
ほんっと非効率だな日本は
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:55:14.78ID:Ft6nZ05s0
>>845
幾らでも変わらん
薄給だから死ぬまで働いても回収できない
そもそも業務で必要な人材なら自社で育てろ
ガソリンスタンドからジョブチェンジできるならやれるだろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:57:18.91ID:Xobhg6U20
35年くらい前から知り合いの親子でやってる自動車整備工場で車検や修理やってるけど、親父さんがもうそろそろ引退の年齢っぽいな。その後どうするんだろ?料金も良心的で助かる

ぼったくりのディーラーで1度も車検修理受けた時ないわ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:59:53.97ID:+Lq2CX7x0
中古車だけど
オイルやタイヤ交換ならカー用品店
修理や車検は町の整備工場
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:09:03.30ID:SnJH3CIQ0
>>862
電気工事士は全然足りてないからなあ。
まあ、中卒でも多少勉強すれば取れる二種電工は、待遇改善も有ってその内増えるべ。
問題は一種と電験三種、一級施工管理。一種が足りてない上に、実態は減少だと思う。
講習受けると、回を追う毎にジジイだらけと痛感する。この資格がないと自家用変電
設備が触れん。現場の施工管理技師も不足傾向な上に、今後は風力発電とかで電験
持ちが必要に成ってゆく。電気自動車で充電ポイントの設営も増える。バブル期から
2000年初頭の建物で大規模修繕が始まる。照明器具も蛍光管製造が止まってしまう。
LED化必須。雑居ビルは修繕含めて手付かず多くて怖い位。

既に電気工事会社は企業買収に於いて格好のターゲットなんよ。

既存大手サブコンは安穏としてられんぞ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:11:48.69ID:k8aLRhPm0
クルマも直せないなんてジャップはどこまで凋落するんだ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:15:05.94ID:BcWlwX/i0
ガソリン車消滅の上に貧しくなりすぎて自家用車も変えない衰退没落地獄がもうすぐ来るのに整備シなんてオワコン勧めるんじゃねぇよゴミカスが
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:26:15.58ID:0RfjUX/z0
>>1
バブルと氷河期を争わせて美味しい思いをしたその上の世代の子供世代は
マニュアル、取説が当たり前世代だからだろ。早い話が使えない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:43:55.91ID:SnJH3CIQ0
今のハイブリッド見ると、ハイブリッド車を整備できればEVの整備も
出来るんで無いのか?とは思う。エンジンほど複雑じゃ無いし。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:46:32.35ID:wM4X0ZaK0
車乗らん人増えたし
丁度いいやん
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:05.74ID:MdmQmTP20
ピンポイントで離れるな😡😡😡😡
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:08.16ID:a0l+BWId0
居酒屋に税金入れてる、農業も介護入れてる
自動車整備に入れないのは
明らかにおかしい、保育士だっていれてる
自動車整備士に、毎月10万の補助すべき
しっかりと、仕事の中心に自動車整備士を入れて
日本の雇用を拡大する
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:49.00ID:MdmQmTP20
介護の次に不遇な国家資格
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:48:20.33ID:wkQXaQWC0
どうせPC繋いで該当する部品交換するだけだろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:58:23.79ID:fjiSneZZ0
冬になるとタイヤの交換手伝わされてたけど
あれでいくらするんだろうね?
高かったら自分でやった方がいいし
あまりにも安かったら業者もやりたくないんじゃ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:04.38ID:oFwIXLTm0
車の維持を若い車好きの整備士を搾取することで安価にしてきた時代は終わり
これからは相応の負担が求められる
誰でも気軽に自家用車をもてる時代は終わりつつある
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:15.60ID:fOdO4ZtY0
電動になれば整備士いらんとか車はエンジンだけで出来てるのかよ
今の自動車整備でエンジンなんか触らねーけど
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:12:41.96ID:AyzjS0XP0
仕方ない。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:13:42.01ID:f5dTBceC0
EVになると中国の様に使い捨てになるんだと
だから整備士なんてイラネとwww
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:07:58.10ID:fOdO4ZtY0
整備士は一度ストやったほうが良い
対象は国や国土交通省で

給与は総支給で最低25万は保証しないとダメだよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:14:14.81ID:lYcjirc50
>>892
すでに人手不足だけど全く上がらない
介護士と全く同じ現象だね

介護士のほうは施設にわざと空室を作ってる
つまりお客を断れば職員不足は解消するというわけ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:15:32.77ID:O+qFxQuq0
エンジン車無くなるのに
今更エンジン整備士とる奴いないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況