X



【東京電力】北海道電力ネットワークと東北電力ネットワーク、中部電力パワーグリッドから最大122万キロワットの電力融通 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/06(木) 15:49:25.74ID:OMhuGh5E9
https://nordot.app/851712926416322560
東電、暖房需要増加で3社から電力融通

東京電力パワーグリッド(PG)は6日、気温低下による暖房需要の増加などに伴い、北海道電力ネットワークと東北電力ネットワーク、中部電力パワーグリッドの3社から最大122万キロワットの電力融通を受けたと発表した。

2022/1/6 15:42 (JST)
c 一般社団法人共同通信社
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:32.42ID:BdQXPub40
ありがとうは?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:36.88ID:Ihw8Q6ks0
電気ばっかり使うからこんなことになるんだろうが!  バカか??
石油ストーブ使えよ!  まじで暖かいから!!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:17.99ID:SLR6zTxj0
■需給状況改善のための指示
・北海道電力ネットワークは、東京電力パワーグリッドに1月6日の13:30から20:00の間、最大25万kWの電気を供給すること

・東北電力ネットワークは、東京電力パワーグリッドに1月6日の13:30から20:00の間、最大90万kWの電気を供給すること

・中部電力パワーグリッドは、東京電力パワーグリッドに1月6日の17:00から20:00の間、17万kWの電気を供給すること

・東京電力パワーグリッドは、北海道電力ネットワーク、東北電力ネットワーク、中部電力パワーグリッドから1月6日の13:30から20:00の間、最大122万kWの電気の供給を受けること
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:09.82ID:rrBGkBX10
足向けて寝るなよ愚都民
小池なんか選ぶバカ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:31.38ID:wrlTM0tO0
寒い地域から貰うか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:52.99ID:2xSaI/Hf0
トンキンの断熱スカスカクソ物件なんか全部違法建築扱いで潰せよ
断熱性能クソの家でエアコンとか電気の無駄
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:05:40.23ID:qhMw6tXa0
田舎ども
早く電気をよこせ
0025 【北電 - %】
垢版 |
2022/01/06(木) 16:06:56.07ID:akPjwDb50
ほくほく
0028 【東北電 78.6 %】
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:16.95ID:akPjwDb50
とうほぐ
0030 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:10.72ID:akPjwDb50
でんこ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:39.81ID:vUFboZXG0
>>21
関電は60Hzだもん
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:11:58.56ID:n7ihU1iv0
トンキンゴキブリは迷惑掛けてばかりだよな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:44.29ID:CWPi45m80
北海道電力はね、本州のひっ迫に備えて冬場は多めに焚かされてるんだぜ 毎年
原発を止められてる上にな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:31.48ID:zLbem6xC0
>>32
中部電力も60だけど?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:24.13ID:3fuPn+NH0
都庁の展望台で核分裂させればいいじゃん、瞬間で暖かくなるよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:19:28.26ID:C7c9FmHA0
暖房を切り 猫をとっ捕まえて布団に引きずり込んでください
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:20:06.74ID:aJlijQ7G0
いつもこの三社のお世話になってるなw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:36:48.39ID:vUFboZXG0
>>35
ウィキ見てみ
中部電力は50Hzに変換できるところがあるってさ
関電は発電所側で50Hzに切り替えないとあかんみたいやね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:38:25.01ID:/SbgX6c+0
遠くから融通してもらうとコストが倍ぐらいになりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況