X



中1の5割以上「プログラミングできる」 テキスト入力やマウス操作など 低学年ほどスキル習得★2 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/06(木) 16:21:50.51ID:v5CCwjdA9
中1の5割以上「プログラミングできる」 民間調査
サービス・食品
2022年1月5日 15:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005

予備校の東進ハイスクールを運営するナガセは全国の中学・高校生を対象にプログラミングに関する調査を実施した。中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、低学年ほどプログラミングのスキルを習得している傾向が明らかになった。



調査は2021年10月と11月に実施した「全国統一高校生テスト」と「全国統一中学生テスト」の受験者を対象にした。中学1年生から高校3年生までの約10万人が回答した。

どの程度プログラミングができるかを尋ねると、何らかの形でプログラミングができると答えた中1の割合は55.3%と半数を超えた。同様の回答に占める割合は中2で44.4%、高3で22.7%となり、低学年になるほどプログラミングができると答えた生徒が多い傾向がわかった。

中1でプログラミングができると答えた人の内訳をみると、テキスト入力のプログラミングが自分1人でできる人が12.5%、助けを借りながらできる人が10.3%だった。テキスト入力よりも難易度が低いとされるマウス操作のプログラミングができる人は30.8%を占めた。参加者が技術を競い合う競技プログラミングや、データ解析などの知識も必要になる「Kaggle(カグル)」に取り組む人は1.7%だった。

学年間のプログラミングスキルの差は、学校におけるプログラミング教育の導入時期が関係しているとみられる。小学校では20年度からプログラミングが必修となり、中学校でも21年度に拡充された。現在の中1は小学生の時にプログラミングが必修になった世代であり、中2と比較してもプログラミングができる割合が高くなっている。

プログラミングが今後必要なスキルになると思うかを聞くと、高3は「とてもそう思う」と「そう思う」の合計が86.6%に上った。全ての学年で「とてもそう思う」と「そう思う」の合計が80%を超えており、最も低かった中1でも82.2%だった。

https://i.imgur.com/D6YZBCa.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641448031/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:23:07.43ID:SpHXp7HP0
小学生のときに通ってた塾は全ての授業にパソコンを使ってたけどプログラミングなんて言い方はしなかった
言葉遊びはバカを育てるだけ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:24:13.04ID:wII+xkLP0
論理的思考が育つのはなにより
ネイティブに求めるものにたどり着く道筋が
頭でイメージできる人が
多くなる時代が来るんだね
プログラミング自体は
この先もっと簡単になるし
すごい時代が来るね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:24:27.94ID:uiz/2Mxe0
プログラム組むより
問題発見能力とか解決能力がいるんだよ
コード入力奴隷育成してもあかん
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:07.01ID:bPFUetA40
結局PC使えないのはゆとり世代だけになりそう
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:19.89ID:HtY0Q9v20
今の若者はITスキルなどゼロに等しいから、低年齢に期待するしかない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:50.05ID:7EN2NwNU0
マウス操作のプログラミングって何?
意味不明
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:56.01ID:yz5PIXwG0
20年前のジャップなら、プログラミングできるとカミングアウトしたら学生カースト最下位だもんな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:56.02ID:0wNd67IQ0
5000円得しちゃった今日はご馳走や!
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:57.39ID:Hd/KhA7/0
あの日本経済新聞社がこんな記事書くって地味にヤバいな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:58.86ID:IZPjOP6E0
テキスト入力のプログラミングてどーゆーこと?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:00.57ID:zVmM6d460
> テキスト入力のプログラミングが自分1人でできる

scanfとか、キー入力関数を呼ぶという話なのか?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:03.93ID:orp8m6Xz0
これってまさか、マウス操作をプログラミングって言ってるのか?
ちょっとあり得ない記事。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:23.49ID:9ZM8JGrf0
>テキスト入力やマウス操作など
へー
言語標準の入出力関数やWindows APIが使えるんだね
最近の小学生はすごいなあ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:49.32ID:dADEe+I/0
小5「プログラミング言語はすべて分かります」
https://i.imgur.com/LGsJj7k.jpg
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:26:56.15ID:Vh/o8USU0
神におうては神を切り
パソコン持ってはプログラミングで切る!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:02.42ID:iCwUtGrO0
おまえらも勉強しないと
どんどん取り残されて行ってしまうぞw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:11.67ID:qbZf7unE0
おまえら

できますって言って何もできない新人クンを思い出せ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:15.44ID:tcQBF2dp0
自動化プログラミングが製作できるってこと?
まさかマウス操作とテキスト入力ができることをプログラミングと言ってるのか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:41.63ID:YKGOaLSl0
>>1
ということはプログラミングが特技ではなくなるということだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:44.05ID:Glhz4bmR0
できるとは、どういうレベルかw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:28:07.79ID:wiA1Juue0
周辺知識はいらんでえ
俺は情報試験受ければ落ちるけど普通に食べていってる
必要なのは欲求にたいする実現力じゃ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:28:17.38ID:GjOF3Uk50
マウス操作のプログラムを5割が作れるのか
そりゃすげーな(棒)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:28:30.75ID:Glhz4bmR0
中学の脳はまだ大人ではないから無理
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:15.66ID:k7ZiWknj0
>>35
マジなんだが。親世代じゃローマ字入力が出来なかったりする。自分達は学生の頃から使ってたからなんの抵抗もなくPC使えるけど。
勉強していかなきゃ時代に取り残されそう
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:36.44ID:s/EOWirP0
>>41
「マウス操作メインで出来るプログラム」ってのが俺ら爺には分からん。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:43.16ID:8niHT2wG0
#include <stdio.h>

main() {
printf("hello, world!¥n");
}
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:30:01.26ID:orp8m6Xz0
>>41
そうか、5割もできるのかそれなら良かったわ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:30:02.95ID:GjOF3Uk50
ノーコードプログラムてやつか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:30:07.98ID:wiA1Juue0
>>42
ネットで調べて勉強すればサクサクっとできる
逆にない俺は出来ない。プログラミングに知識は要らん
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:30:23.36ID:0r6C2m6a0
プログラムができる
って言うとなにも知らない人はすごい事のように思うのかもしれんが
なにがどのくらいできるかが全然違うよな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:19.19ID:Qj6UXf1o0
>>9
お前あほだろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:20.69ID:LQBaMF3m0
子供を見ても全くできそうに見えないんだけど、何をもってできると言ってるのかがまずわからん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:30.56ID:GjOF3Uk50
this is a pen.
でも英語話せる言えるからなあ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:46.53ID:XtvK6S8A0
うちに就学児はいないけど(社会人二人持ち)
2歳の孫でもiPadの指紋認証を開けて〜と私に持ってくるよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:05.30ID:2n1xcBcw0
大したもんだ。オジサンオバサンたちはもうついて行けないね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:10.18ID:or4m2pLO0
Windows8出た頃の10代後半から20代中頃の世代が一番割喰ってそう
スマホ全盛でPC触ったことない人たち
あの頃はMSも迷走してたな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:12.54ID:QI32kgMO0
なんかかわいそう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:25.38ID:Glhz4bmR0
>>プログラム組むより

古い言い方w
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:25.32ID:Vcbqt9Pc0
Scratchは無料DLしてすぐ触れるので
マウス操作って何やねんと言ってる人は
取りあえず試すといいと思います
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:41.64ID:wiA1Juue0
目的のない知識なんてすぐ忘れるでえ
日本教育はどこに向かってるんだろうな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:54.67ID:iCwUtGrO0
「自転車に乗れる」というのと同じ
ママチャリを漕いで近所で買い物してる人から
プロ競輪選手のレベルまでいて当たり前

ただ、昭和のプログラミングのプの字も知らない奴らよりも
新しく学習することを忌避してしまう文系よりも、
いまどきの子供たちのほうが明らかに上
それだけの話だろう
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:32:59.87ID:xKnPElPX0
奴隷候補か>>1
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:25.06ID:1kAiLW0w0
>>72
理屈覚えさせるのが目的だからこれで良いんだよ
言語なんてのは理屈の上に乗ってるお作法だから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:25.23ID:xHtHyZFX0
ワタシハリナックスチョットデキル
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:43.99ID:ZeQ8XA6Q0
>>60
その画面を見て
まぁ
やってる事は、同じだよなと思ってしまう
そして、見ながら脳内で自分の知ってる言語に置き換えてるw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:50.29ID:8niHT2wG0
>>46
こういうので出来た気になっちゃうんかw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:50.50ID:LQBaMF3m0
>>73
それは使えないはないな
ただ最近は課題提出とかはほぼスマホかパッドから提出してるようだから、マウスやキーボードは使ってなさそうに見える
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:53.08ID:GjOF3Uk50
>>70
95が出た頃も難しかったなあ
なんかウインドウを出すだけでクソ長いプログラム書いてた思い出
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:33:58.77ID:s/EOWirP0
>>72
いや、入り口としては悪くないと思う。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:34:04.33ID:63DuIgCc0
>>8
そう思うだろ?
次に起こる問題は脳みそ使えてない問題だよ。
エンジニアに求められるの教科書通りの1年生じゃない。
色んなイレギュラーに対して対応出来る人材だからw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:34:12.31ID:M8vX9Yba0
CAD使えた方がよっぽど飯の種になる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:34:13.01ID:XtvK6S8A0
>>77
老人の考えが及ばないくらいに彼ら子供らは賢いし向上心あるわ
あなたも小学生のころは未来しか無かったはず
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:34:48.29ID:EZhTr7Lv0
俺も雑誌のダンプリスト打ち込んでたわ
機械語な

今のやつらってプログラミングもできないのはあきれる
パソコンやってて恥ずかしくないのかね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:34:51.11ID:wiA1Juue0
>>82
覚えさせるより理解できればしまいや
ただソートのやり方なんて暗記させても何も役に立たん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:35:05.30ID:9pQmVwqC0
>>37
VBSでならまあ中1でも余裕だろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:35:07.81ID:gAOXyOAo0
null
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況