【だめねこのくに】「台所の下にネコが入っちゃって出てこない」→110番通報 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1かわる ★2022/01/10(月) 20:45:15.09ID:csj4dVez9
清水警察署・川名呉京地域係長 「例えば飼いネコが台所の下に入っちゃって出られないという状態で助けて下さいみたいな110番とか、テレビのリモコン落ちちゃったので拾ってくださいとか、そういったものもありました」

県内では去年19万982件の110番通報があった一方、約4分の1が緊急出動を必要としないものだったということです。
https://www.sut-tv.com/news/indiv/13971/

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:46:12.26ID:rAojk2qW0
   

没落する中国


www

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:46:18.86ID:bqlxuWVN0
痛風で足が痛いです。

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:46:57.10ID:EZbixm4X0
>>1
ナビダイヤルにしろ

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:47:40.86ID:pyzcD/7u0
いや、119番のほうだろ

6ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:47:45.94ID:RNJAdPUf0
110番してもダラダラ話聞かれて、こっちはしんどいのにもういいですって気になるわ
自分で病院行くのも難しいですか?とか市販のお薬ではダメな感じですか?とか

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:47:49.43ID:REFVQ/Qk0
鰹節を台所の前に置いてたら出てくるのに

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:47:57.95ID:WAUOmHtA0
オヨネコぶーにゃんとは懐かしい

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:48:08.55ID:SChH3ju80
拒否してるのに警察にしつこく職務質問を受けています

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:48:13.23ID:6cCrcVh10
アホだ

11ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:48:33.28ID:Kq+ia5FZ0
>>6
119番に掛けろよ。

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:49:10.06ID:6cCrcVh10
>>6
マジレスするけど#7119にでも相談しとけ

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:49:24.66ID:RNJAdPUf0
>>11
110番はあかんのか
どこにかかったんや

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:50:13.49ID:H+t5KDKr0
金取れよ。
1人1時間派遣で1万円いただきますって言え。

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:50:30.08ID:nj2Sgl4k0
民事不介入だからな
ましてやニャン事は

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:50:30.54ID:D4lD1dwK0
探偵ナイトスクープへ

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:50:39.88ID:PzPOgxkU0
心臓が止まってるんです

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:51:45.21ID:REFVQ/Qk0
>>16
特別に
ランジャタイが探偵なの?

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:52:28.71ID:FF7YHk060
電話受けた時に便利屋ってもんがあるからそっちかけろと教えてやれよw

20国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望2022/01/10(月) 20:53:54.55ID:8WpB2sEb0
安定の馬鹿サ●ク

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:54:07.14ID:2ASDIVpT0
これで猫が死んだら虐待で逮捕されるんだろ?

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:54:31.66ID:mS1y1Iml0
>>12
かかりつけ医に相談しろって言われたわ
診察時間終わってるから7119にかけたのに

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:55:34.98ID:8wRjiaio0
便利屋は今いないの

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:55:57.04ID:1cV2Zsh70
チャックに皮がはさまりました

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:57:28.44ID:sHMaiK5E0
>>24
プププっ!俺なんて毛なのにw

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:58:44.00ID:NBJpd8wJ0
バカだな
「台所に誰か潜んでいる気がする。泥棒かレイプ犯かもしれない」つーて警官を呼ぶんだよ
ネコをつかまえて警官も
「ネコでよかったですね(ニッコリ 」
 
これが処世術って言うもんだ
もっと頭を使え女

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 20:59:29.07ID:zlx+EIAk0
猫と和解せよ

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:00:10.28ID:fzm9s6oW0
台所の下はねずみやゴキブリがいっぱいいて猫にとっては天国なのだ。

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:01:55.20ID:fe+faJoT0
>>1
うーん。
可愛いから許す。

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:03:10.84ID:8N5scPOo0
主人が嫌だって事だよw気付けよ

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:03:22.54ID:PzPOgxkU0
ネコが出てこれないのは重大事件だぞ。助けに行けよ。

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:04:10.96ID:sHMaiK5E0
>>28
最近みんな歳とったせいか、しばらく見なかったゴキブリを四年ぶりに見た。

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:05:13.98ID:X2kSEYrw0
>>1
救急車もそうだけど
結果的に緊急性を必要としない要請には
五万円くらい徴収すべき

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:05:27.72ID:bhRiIvZW0
ダメ猫の国だと思った

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:05:52.35ID:oeW42fzv0
こういうのは警官派遣して、派遣量5万くらいに掛かった時間x2万、交通費等実費は別途請求くらいでちょうど良い。

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:06:46.69ID:2zApW0Ln0
ニュース番組とかで海外でお巡りさんがペット助けてる映像が頻繁に流れるせい
お巡りさんが助けるものだと思ってる層がいる

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:06:53.73ID:gQuiUFCf0
中国だと、命の危険が迫っている場面で警察呼んでもなかなか来てくれないのに、
キンペーの悪口ツイートしただけで、すぐ警察があつまってくるんでしょ?
そのおかげで洪水のとき助かったって聞いた。中国の警察は優秀。

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:07:29.34ID:uooZjSeD0
ん?何かの隠語で本当は重大事件かもよ
取りあえず行ってみろ

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:07:32.01ID:3qt4q3ax0
猫はだめなの?
まる見えでしょっちゅうメリケンレスキューが似たような仕事してるけど

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:08:51.73ID:VcBLO6mI0
救急車の無料タクシーもやめろ

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:12:16.62ID:XaeEqVQ00
>>9
お前何か怪しいな
通報したわ

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:13:31.58ID:Mkh+Xeq90
自殺をほのめかした母親が外出したと警察に通報して
パトカーで追いかけ回して対向車のトラックに突っ込んで亡くなった人いたな
なんでも警察に言えば良いってもんじゃない あいつらクソやから

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:14:02.71ID:NLMriK1B0
ネコじゃなくてタチの場合は?

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:14:48.27ID:ULRxbQ650
>>5
自衛隊では?

45ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:15:27.40ID:ULRxbQ650
>>9
走って逃げてみる

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:15:30.88ID:ePzxOx4R0
台所完全に解体して差し上げればよい

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:17:10.92ID:VznhAhv60
カリカリが入ってる袋をカサカサすればいいんじゃないの

48ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:17:18.44ID:p3WqyJQ+0
>>45
増援呼ばれてカオスになるのでやめておけ

49ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:18:37.48ID:ImBboSyk0
台所の下も110番も違うとは思うけど

コンクリートの隙間に挟まった
猫をレスキュー隊みたいな人が救出してる
世界の衝撃映像とかあるよね

50ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:19:30.84ID:ukqr+6Ly0
鰹節を捧げよ

51ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:20:42.22ID:xLaqj7qU0
でも税金納めてるから依頼する権利はあるのでは?

52ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:21:01.78ID:aDQfN3Ww0
よくわからんけど放っといたらそのうち出るだろう

53ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:21:09.79ID:FR3S6Rej0
ちゅ〜るでおびき寄せろよ

54ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:22:19.32ID:UMLgrbXt0
110じゃなく119だろ!!

55ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:22:46.74ID:oeW42fzv0
>>51
警察に依頼するのがおかしい。

56ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:22:59.90ID:qaiiXwVf0
通話料有料にすればいいだけだろ
救急車もそう

57ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:23:08.27ID:XfqRDDkR0
警官派遣して射殺すべきだろ
こういう奴ら生きてても害しかないで社会のストレスのもと

58ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:23:30.52ID:ZFPxaNB10
高いところに登って降りてこられない猫を消防が救出したりしてんじゃん

59ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:23:31.86ID:KwFkyE8c0
便利屋に転送するから有料だと伝えれば大概切るだろ

60ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:23:40.32ID:NLMriK1B0
「ちゅーる持ってきてください」

61ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:26:02.46ID:2n1j565K0
けっこう事件だな
放置すると動物虐待なんでしょ?いまどき

62ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:26:11.37ID:glbRBb570
コールセンター勤務の知り合いに聞いたんだけど、どうでもいい要件を作って
お気に入りの子を指名で電話してくるヤツって結構いるらしい

63ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:26:45.13ID:FpvMhBef0
緊急性のない相談先を広報した方がいいんじゃないかな
「困ったら110番」みたいに思ってる人多いと思うよ
自治体頑張れ

64ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:27:32.96ID:HW7r5ZYZ0
実際の警官の講演でそういう話は聞いたことあった
犬の散歩行ってくれとか

65ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:28:43.68ID:NLMriK1B0
違法駐車通報する時は相談窓口みたいなほうに電話するな
110は普通しないだろ

66ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:29:05.08ID:uejv8AeF0
そんな馬鹿が多すぎるから、もう110番通報は一回1000円にしたらいい

67ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:29:51.45ID:uJmnm4US0
>>6
社会のゴミ
いきているかちなし

68ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:29:57.16ID:89UtHCJP0
平均年収700万円だからな
それぐらいやって当然

69ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:30:44.55ID:Zs/u1Nju0
家の前にハゲがいるんです

70ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:35:18.66ID:oST/Wgq80
>>24
ひゅん!ってした

71ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:35:38.08ID:iumlc1A90
ネコ好きはトキソプラズマに操られてる
もうちゃんとした人間じゃない

72ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:38:19.55ID:l1sfp34H0
>>24
メリーに首ったけ

73ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:38:19.98ID:YMQjHn9s0
たまに溝にハマった小動物を公的組織が大規模な作戦で助けて美談ですってあるから
家のネコくらい助けるの当然ってのは出てくるよね

74ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:41:34.21ID:p9/p+Ivl0
威力業務妨害でパクっとけ

75ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:41:43.15ID:QRDan4lt0
とゆうか、公務員なんだから仕事量が増えようと減ろうが関係ない。
民間のように量で儲けてるわけじゃないんだから。

76ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:44:34.90ID:xizFj41p0
>>4
ナビダイヤルでない電話番号の窓口が疲弊する

77ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:44:51.37ID:t1GGrTyI0
なっ、ペットも愛護法も社会に迷惑なだけだろ。

78ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:48:17.77ID:7x5oybKG0
若気の至りで、公園の幼児用ブランコに挟まったんだけど、119番したら消防の人が助けてくれたよ

79ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:48:19.92ID:eDJZjTks0
>>39
専門外

80ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:49:56.01ID:Gbp/pSdY0
ウリに任せるニダ

81ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:49:57.17ID:GtLpMM6F0
見合いした奴が風邪ひいただけで救急車呼ぶような女だったから、話を断ったことがある。
具合悪かったら救急車呼ぶのは当然!なんだそうなw

82ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:51:44.48ID:C/bO+T/+0
猫で警察呼んでいいのは大分だけ

83ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:51:49.47ID:3PFoCYm90
お猫さまのスレ
飼い猫が台所の下に入ってった。それは大変だw
大変ではあるけれども、えーとそれは110番ネタではないやねえ
とは思ったよね。別に"泥棒猫"の婉曲表現じゃないでしょ?w

まあねえ、これがね、飼い猫😸じゃなくて例えば野良虎🐯や野良ライオン🦁や
野良熊さん🐻か野良犬🐶、野良エテ公(倭猿🐵w)のようなヤヴァい動物だと
台所下に入ったらそりゃもちろん警察関与になるのかもしれませんがね。
(警職法4条あたりなんすかね、根拠法としては)
しかし飼っているお猫さまが潜っただけでは、
一般論的に考えれば警察案件とはいえないかもね。

84ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:54:12.91ID:8HP4CeKk0
水路に落ちた牛を助けるんだから
スキマにはまった猫も助けてやれよ

85ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:56:33.20ID:eDJZjTks0
病院行きたい時は119番
自分では解決できないと110番

アホが増えて迷惑極まりない

86ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:56:49.67ID:kjViwBJI0
この係長さん、どこで区切るの?
川名呉 京(かわなご みやこ)
川名 呉京(かわな ごけい)

87ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:57:26.36ID:wv+87m/B0
救助依頼は110ダメだろ119で頼め

88ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:58:22.34ID:3PFoCYm90
ところで>1の話とは別の話なんだけどさ
よく街場のニュースで、高いところから降りられなくなったお猫さまや
なにがどうしてそうなったか下水管とか入っちゃた犬くんなぞを
警察や消防やその他Gメンが救助した式のほのぼのニュースは
テレビやネットで報じられることは結構ままあるよね。

ああいう慈しみにあふれたニュースは見ていていい感じがしますね。
もちろんそれで出動させられる方は内心たまったもんじゃないか
これはなんともわからんけどさ。でも功徳って大事だよwww

89ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 21:58:58.08ID:U1gFEnpM0
>>1
民事不介入

90ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:01:27.63ID:IdzLREn/0
>>43
そんなにネコ達が入り込んだら絡まって大変だろうからオーケーじゃね

91ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:02:27.67ID:MKg7vhhU0
大きなネコなら、警察をよぶしかないだろ?

92ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:02:59.28ID:qNuMS9jh0
>>24
犯人は小学生

93ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:02:59.62ID:YD854beT0
よかった大分合同新聞ではなかった

94ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:06:59.63ID:2gLKi0As0
無料の便利屋か
お疲れ様です

95ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:07:56.27ID:FUxg06f90
にゃー(だめねこ)

96ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:11:42.24ID:3NWmqxrL0
相談事は#9110にとTVで言ってたが
流しの下に猫が入った類の案件でも
ここには電話していいのか?
警官が相談に乗ってくれるの?

97ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:12:23.66ID:x9OHxOl70
ダメ猫の国なのか駄目ねこの国なのかどっちだ

98ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:15:40.77ID:+TsxzXEP0
ダメ猫になりたい

99ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:16:14.94ID:YZG29Tfm0
>>84
一人ではどうしようもないのなら仕方ないと思うけどな
そのままにして腐らせる方がヤバイし

100ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:16:46.49ID:cY9X3Gcs0
さっちん110番

101ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:18:19.23ID:Xy24oTnL0
>>83
人間の屑の癖に偉そうに振舞ってんじゃねえよ。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629086360/89
>ついでに余談を言うと猫頭突きをね、闘牛のマタドールのように
>ひらりひらりと面白半分にかわしているとw
>しつこく何度も挑戦してくるけどw 最後は怒ってガチ噛みにくることもあるぞwww

ガチ噛みって時点で嫌がってんじゃん。
しかもその書き方だと一度や二度じゃないよな。
アスペは他人の心の痛みはわからんが猫も駄目かよ。

102ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:19:02.57ID:2cI9TBBQ0
>>1
猫はどちらかというと119番だけどな、リモコンはボケてるか障害あるか薬やってるかだろ、保護的な意味で110番かな

103ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:19:45.34ID:IBGUbRwg0
こういうのこそ、丸投げすべき。

104ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:21:00.68ID:7+xgjaZD0
今でもゴキブリが出ましたとかの110番があるのかな

105ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:22:22.99ID:5ENNbART0
いざ拭く段になってトイレットペッパーないの気づいたときかけてみようかな

106ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:24:49.88ID:3NWmqxrL0
>>105
マジでそういう110番あったらしいよ
何年か前のニュースでやってた
公衆トイレに入ったらトイペがなかったから持って来いってさ
そういうヤツの思考回路的には
公衆トイレの治安()は警察が守るべきということだろ

107ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:26:03.26ID:HxZd/IFA0
>>1
救急車の出動回数が激増してるから、なるべく救急車呼ばない運動が始まりました

108ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:29:09.97ID:vLkUdMis0
勝手に職質して来て任意だから拒否したら囲まれて帰してもらえず応援呼ばれて何も動いてないのに「暴れるな」って掴みかかってきてポケットとか服の中を弄られて当然何も出なかったんだけど「あなたが最初から拒否しなければこんな事にはならなかったんだよ」とか謝るどころか悪態つかれてマジでムカつく警察

109ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:30:26.08ID:AAVzhFQP0
>>1
110番、119番は基本0570並みの有料にして
正当な内容であれば、対応オペがその場で無料措置を取れるようにすればいい

110ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:32:43.49ID:HmphLrbk0
レスキューは911だろ!

111ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:45:18.78ID:HW7r5ZYZ0
>>93
懐かしいw

112ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:45:54.12ID:OeO9Vdyk0
チャオチュール買ってきたら一発で解決できたのでは?

113ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:55:12.29ID:oBAN8SiS0
>>71
ボンゴレ
ネコが好きとか言うやつは反社

114ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 22:55:50.03ID:eDJZjTks0
ボンゴレ

115ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:01:13.71ID:eQHuWY3l0
腹減ったら出てくるだろ

116ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:04:34.87ID:+eUzvfh70
>>1
韓国よりマシ

117ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:30:55.83ID:N7MbCbQ00
昔の駐在さんみたいな人ならやってくれたのかね

118ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:32:28.65ID:M7010j+W0
保健所に電話して駆除しろ

119ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:32:38.12ID:ysIpMyUq0
その出動は有料ですがよろしいですか?くらい言ってもいいんじゃないの

120ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:41:00.80ID:GpI47otl0
>>34
このレスでやっと違うと気付いた

121ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:41:09.41ID:xxlNAxaI0
こういう愚民が自公支持者

122ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:53:30.84ID:RsOpl8rTO
いちいち親父がラジオの話を聞いた内容を言ってくるんだけど。
背中がかゆいから背中かいてくれと110掛ける人がいるんだって。

123ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:55:03.82ID:jHd+h1nX0
>>119
はい、お願いしますと言われたら困るだろ
関係ない事は拒絶するしかない

124ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 23:59:20.86ID:v7/4oB3b0
動物レスキューゆうたら消防隊だろ、119番
110番の案内も気を利かせて転送してやれよ

125ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:00:40.73ID:NCN4My3f0
>>34
間違ってない

126ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:07:27.77ID:D7/cNbWR0
ニップ恥ずかし過ぎだろ

127ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:13:59.31ID:v/aYO+NW0
>>36
そう。
役所とか消防とかに、飼い猫が〜、どこかの猫が〜
ってかけるのは、テレビの影響だろうな。
どのくらいの公的機関がそういうのに答えてるんだろ。

128ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:15:40.81ID:YUMlN0St0
これがウヨしぐさか
クソジャップは民度が低いだね(笑)

129ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:25:06.52ID:NCN4My3f0
>>117
昔は家長である父親の役目だった・・・・

130ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:44:33.62ID:n+QCyoLp0
つまらん理由で通報した奴は今後撃ち殺せよ

131ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 00:56:53.21ID:+hskaFtM0
>>42
ええええ

132ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 02:16:24.13ID:JSQQKcwR0
110はないだろ
レスキューなら911だろうが

133ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 03:02:18.56ID:n5TeWuO00
>>26
駆け落ちした息子を探してもらうのに失踪届けだと埒があかないからと
自家用車で家を出たから自動車を盗まれたと届け出た親が新聞に載ってたわ
大阪人だった

134ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:08:02.94ID:VHcbniDe0
>>108
地域の治安の為だから仕方ないだろ
職質されるような恰好や挙動してるからだ池沼め

135ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:15:47.20ID:VWw8Kqh00
>>106
でもパンツ汚したくないからと下半身晒したままでドアの外に出て紙を準備してるのを他の人に見られたら警察呼ばれるよな

136ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:27:40.86ID:uczzbycR0
パチンコの景品を換金してる怪しい小屋があります

137ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:19:26.29ID:T7NgZHts0
やってくれる彼氏がいない女どもだろこれ。

138ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 09:19:26.27ID:7fSedn1p0
暖かい所をすぐ見つけるねこ

139ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 09:52:08.57ID:Up8C48mG0
猫うち殺せば出す必要なくなるで

140ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 09:52:30.77ID:tDfE/L5Z0
😺😺😺😺😺😫😭😺😺😺😺😺

141ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 10:17:13.15ID:z8RebZ250
>>1
飼い猫については消防だろ。
指輪が外れない、ってことで消防署が外したのをテレビで見たわ。

142ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 10:26:05.60ID:N7vQJqDM0
>>6
喋れる元気があるなら家の前にタクシー呼んで(今はGOタクもあるし)、緊急で病院に受け付けてもらうほうが良いんじゃない?
救急車は適切に入れる所探すから、割とたらい回しとか時間くうこともある。自分で行って、相手が断りにくい状況作ったほうが対応してもらえるかもね。
まあそもそも歩けなきゃ無理だし、感染症とかの場合、それやったら医療現場や他の患者さんの安全性無視してるからめちゃくちゃ怒られるけどな。

143ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 10:27:41.25ID:VjXbwPxJO
こういう奴らがもしも他人の切実な生活や人生での苦しみに「自己責任だ」とかほざいてるとしたら、目の前にいたらさすがにボコボコにしたい気持ちになるだろうな…

144ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 11:01:41.37ID:Y72fpIRy0
>>25
頭に毛がないくせに

145ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 13:24:54.24ID:6fruLm9J0
>>136
そこはうちの所轄内なんで気にせずに

146ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 13:29:31.53ID:RpzJT/gn0
>>42
それは仕方がないだろw
結果論であって何が最善なのか分からん

147ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 13:29:35.77ID:BAF5g1CW0
>>134
おい釣られるな
そいつは一歩も家に出たことがない引きこもりのレス乞食だ

148ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 13:42:22.38ID:t9ERgP3L0
>>12
これって大々的にいう割に地方は使えないんだよな
都民だけのためのもの

149FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/01/11(火) 20:30:21.74ID:ifPFMUr40
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・) ・・・

150ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 11:21:50.30ID:h1Pkhbqa0
猫の件は出てこないじゃなく出られないなら実際どこに連絡するのが妥当なんだろう
警察より消防だとは思うが今すぐって程の緊急かというと微妙やし。最寄りの消防署固有番号とかでええんやろか

151ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 12:27:17.21ID:RhJp+vrD0
>>150
そもそも公共サービスの対象か?
便利屋とか壁壊すなら大工呼べよ

152ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 13:23:09.33ID:fhtxG+rW0
>>150
台所の下に入った猫が物理的に出てこられないって、どうやってどこに入り込んだらそうなるのか
全く想像も出来ない
猫がハマって抜けられなくなる隙間があるか?
単に物を全部取り出せばいいだろ

人間の子どもなら、たとえばベランダの柵の間に頭がハマって抜けなくなれば、消防レスキューになるのはわかる

153ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 16:08:16.12ID:ctTPiRmL0
ダメ猫の国

154ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:10:44.89ID:BxEHo9sG0
いや、これは警察出動懸案だろう
世は世であれば自衛隊も駆けつけなければいけない

155ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:11:58.31ID:BxEHo9sG0
>>154
命を救うことに上下はない

156ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 20:30:47.68ID:YMY0AKE40
>>150
たぶん消防かな
破壊して救出するのが警察は法的にできないって聞いたことがある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています