X



【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路★5 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 07:24:39.17ID:s8YsYfNL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ee6353f0ab2d89cfc49500b88c22ffeee8f86

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が
3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。
しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は
3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

■新聞離れに一定の歯止め? 

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、
スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

新聞協会のデータを公表前に見た全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。
減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

この幹部が言うように、前年2020年10月時点のデータと比べると、減少の速度はやや緩やかになった。
スポーツ紙も含めた1年前の発行部数は3509万1944部。2019年との比較では7.2%減で、
その減少幅は過去最大だった。これまでに例のない落ち込みというインパクトは強烈だったから、
「7.2%減」が「5.9%減」になったことに少しでも安堵したいという気持ちはよくわかる。

しかし、読者の「紙離れ」に、もうそんな気休めが入り込む余地はない。

次の表を見てほしい
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1040/img_250048b1835b1b09cbc7bb1a80b680e4361075.png

右端の欄が対前年の減少部数を示したものだ。数字の「赤い文字」は対前年でマイナス、「黒い文字」はプラスである。
「黒い文字」も2回を数えるが、ほとんど真っ赤だ。しかも、直近になるにつれ、マイナス部数が急増していることがわかる。

特に2017年以降は厳しい。毎年、対前年で100万部以上の減少が続き、2017〜2021年の5年間では
合計916万部余りが消し飛んだ。読売新聞は日本一の700万部以上を有するとされるが、
それと同じ規模の部数が5年足らずで丸々消えてしまった勘定だ。1年単位で考えても毎日新聞(約200万部)や
産経新聞(約120万部)クラスの新聞が1つ2つなくなっている。

■コスト負担に耐えかねて夕刊廃止も止まらず

2021年のデータで発行形態別の数字を見てみよう。それによると、朝夕刊セット部数の合計は648万4982部
(10.6%減)となった。これに対し、朝刊単独の部数は2591万4024部(4.2%減)で、夕刊単独は62万8129部(19.0%減)。
夕刊離れが特に著しいことがわかる。

かつて、紙で新聞を読む人の大半は、同じブランドの新聞を朝刊も夕刊も読んでいた。
そうした「セット」購読層は今後、稀有な存在になっていくだろう。読者が夕刊の購読をやめる前に、
コスト負担に耐えかねて「休刊」という名の夕刊廃止に踏み切った新聞社も少なくない。

特に地方紙でそれが目立つ。広告がほとんど入らないため、広告スペースを自社関連の出版物や催しの案内で
埋めざるをえなかった新聞も多い。これに配達員不足が加わり、多くの新聞社で夕刊はお荷物でしかなくなったのだ。

主な夕刊廃止の動きをざっとまとめておこう。◎は地方紙よりも発行エリアの狭い「地域紙」であり、かつ、
もともと夕刊しか発行してない。

【2021年】
◎根室新聞(北海道)、◎千歳民報(同)、◎両毛新聞(栃木県)、◎近江同盟新聞(滋賀県)、熊本日日新聞

【2020年】
東奥日報(青森県)、山陽新聞(岡山県)、徳島新聞、高知新聞、大分合同新聞

【2010〜2019年】
岩手日報、秋田魁新報、岐阜新聞、◎岡山日日新聞、中国新聞(広島県)、沖縄タイムス(沖縄県)、琉球新報(同)

2009年以前には、早々と北日本新聞(富山県)や南日本新聞(鹿児島県)などが夕刊から撤退し、
夕刊紙の名古屋タイムスは廃刊した。また、朝刊だけの発行だった茨城県の常陽新聞は2017年に廃刊した。
こうした動きはさらに強まっており、新聞界に影響力を持つ有力新聞が夕刊発行の停止に踏み切るとの話もくすぶっている。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641811958/
1が建った時刻:10:57:29.44
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:54:00.96ID:1fh2iTwc0
ネットニュースは無料だから読んでいるけど、有料にしたらエロか経済以外で課金してまで読もうとする人は殆どいないだろう。
だから新聞社っていうのは完全にビジネスモデルとして終了している。通信社みたいなのは残るけど。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:55:37.48ID:WROIMq/70
>>755
上で誰かが書いていたが「まとめサイトと同じ」 至言だと思ったよ ただね、それをどう記事にするかは記者の力量、思想がものを言う。だから記事はすべて偏っている
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:55:42.45ID:mcJ9//eH0
>>41
ググってたら新聞紙(無地)とは別に未使用古新聞などというものも売られてたw
窓ガラス拭き用にはインク付きの方が良いかも
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:56:25.06ID:6mAFC4EE0
> コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

そんなことじゃないんだけど、新聞屋ってアホばっかりだから分析なんてできないんだろうなw
今残ってるのはコアな層とホテルなどのサービス用だ
コアな層は高齢者が多く、そいつらが死滅したらゼロになる
サービス用は経営側が不要と思えばバッサリ切られる
ライト層はもう契約解除済み
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:02.78ID:8z25d3rH0
理由は明らかだと思うけどね

ただ、老眼の進んだ人にとってはネット記事は読みづらいから紙媒体のほうがいいらしい
ソースは88歳のわっちの婆ちゃん
朝日新聞大好き

76歳で亡くなった爺ちゃんも新聞好きだった
2人の婆ちゃん、どちらも朝日新聞が大好き
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:05:01.75ID:2w5XXtPB0
とにかく偏向がひどい
 2011年に日本初!の動員ではない個人参加デモに約6千人が参加したのに知らん顔だった

更に日本のマスコミは相互所有体制で新聞は勿論テレビも報道しないからネットで情報を取りに行かなきゃ何もわからん、ネット時代になってホント良かった!
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:06:21.68ID:VNPkmOno0
>>761
パソコンが出だしたときは目が疲れたけど、
老眼でも今は紙よりも液晶のほうが遥かに読みやすいよ。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:08:12.70ID:WROIMq/70
>>761
新聞紙のほうが読みやすいのは確か、それは若い人も同じだと思うけどね
ただ今スマホで記事を見たけど意外と見やすいね 普段はパソコンだけどパソコンだとストレスだ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:08:16.03ID:xiZIH4cx0
ネットあるしウソばかりだから新聞やテレビなんか要らないとか言ってるネチズンは、ニュースの一次ソースの多くが新聞やテレビ取材であることも知らない極端なクソバカ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:09:13.86ID:GXWX1Sz10
新聞とか偏向が酷いからもう自分でネットニュース色々みて、情報の取捨選択したほうが早いんだよなぁ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:27.67ID:dsq5I1ST0
新聞にしろ。テレビにしろ。
ニュースコンテンツを作るコンテンツメーカーとしては残ると思うけどね。
今のネットメディアを見てても、取材チームを持ってて、取材してる所なんて殆どない。

J-CASTが電話取材してるぐらいで、後は「報道」を名乗りながら、
大手マスコミの記事にコメントを付けるまとめブログスタイルだし。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:30.63ID:yOlKUH7u0
速報性が全くないんだから旧聞にしたら?
もう既に見たニュースをわけわからん偏向フィルター通してわざわざ読む必要性がない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:13:31.36ID:dsq5I1ST0
>>772
速報性と正確さと記事の密度は両立しないから、
必ずしも速報性が求められてるわけではないだろう。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:14:07.90ID:DSvMbEDh0
新聞やテレビって取材するの?記者クラブで聞いたことを好きに解釈するだけだと思っていた
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:15:44.82ID:tB/WUbvH0
偏向報道や情報操作があるってことを子供に教えるには良い教材でもあるんだけどね
大人になった時に人によって情報操作してくるんだよって教える意味で。

ただ反面教師みたいな新聞でこの先未来があるのかって思うとな…
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:09.52ID:+3nnx0J30
>>1
物理的な媒体が何かは関係ないだろ。
ネットにも記事あがるんだから、
肝心の記者さんが食いっぱぐれる
ことはないんだから。
この記事の問題定義がお門違い
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:35.84ID:WROIMq/70
あることがあって古い本を引っ張り出して読んだんだよな ネラーが大嫌いな本多勝一の本、
驚いたのはアメリカに半年滞在して記事を書いている。それだけの時間をかけて足を使って記事を書いている。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:55.77ID:dsq5I1ST0
>>774
ネットに上がってる事故動画を単純に載せてるだけではなくて、
警察への取材して、事故の詳細を記事にしたり、時には現場に向かうでしょう。

DHCがやってる奴だと取材チームすら持ってない。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:17:40.94ID:WROIMq/70
>>775
貴方は意図的に情報操作しなければ偏向しないと思っているようだけど偏向はするんだよ、それが分かってない人が5ちゃんには山ほどいる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:18:15.66ID:+3nnx0J30
>>744
そのコメントもお門違い。いまは物理媒体
がどれがいいかの話をしているだけ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:39.23ID:DfEVMfNk0
読売新聞がなくなっても一切困らないんだよな
行政から記者クラブでペーパーもらって歪めて書き写すのが仕事だから
行政発表さえあれば書くのは誰でもいい
変に情報を歪めるマスゴミは有害ですらある
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:45.71ID:lAvUZp1X0
>>748
NHKも法令的な強制性が無くなれば、即座に>>1こうなる。
新聞と同じ末路を辿るのが恐ろしいから、NHKは絶対にス◆ラン●ル化しないわな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:52.37ID:dsq5I1ST0
>>776
ネットて記者に収益を分配する仕組みがないよね。
有ってもアメリカ大統領選挙とか見てると、
アフィリエイトや視聴回数を稼ぐから、焼き畑的な偽情報で稼ぐパターンが多いし。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:21:59.23ID:cb4+xniT0
>>779
偏向するのが当たり前だから
発信元が大手数社ってのがダメなのよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:23:10.57ID:RhXewO+W0
親が取ってるからうちは止められないけど
1人になったら絶対取らないよあんな高いもん

朝刊だけで4千円って
年5万だぞ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:20.41ID:WROIMq/70
>>786
昔は高いと思わなかったんだよな もちろん今よりずっと安かったけど。学生の時もずっと取っていたが高いなどとは思ったことは一切ない もちろんスマホどころか携帯もない時代だけど
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:44.92ID:dsq5I1ST0
>>775 >>779
イギリスとかカナダだと、義務教育課程でメディア・リテラシーの授業が有って、
その中で習う事の大前提は、全ての情報は偏向している。
記事を書いた人間の作為が混じってるて事なんだけど、頭の悪い人て、
自分だけは偏向していない情報を摂取してると思うんだよね。

これは自分が記事を書く立場になると、もっと理解出来ると思う。
学級新聞でも良い。実際に記事を書く立場になると、全てを取材出来てるわけでもないのが解るとはおもうし。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:27:03.74ID:RhXewO+W0
>>787
確かに
今は他に無料、若しくはもっと安く情報入手する手段あるから
コスト意識するようになったのかも
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:27:25.11ID:VNPkmOno0
役所が公開してる一次情報はネットでもかなり集められるらしい。
専門のジャーナリストの書いた記事は新聞社説とは比べ物にならない。
そういったジャーナリストがネット配信する時代になればいいと思う。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:29:16.68ID:U6CQ4Fab0
シナで売れ 日本では不要
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:30:03.63ID:2IZpjd7Y0
新聞紙が廃れていけばネットメディアに本格移行してヤフーニュースとかあのへんも当然課金制になるだろうな

余計に持つ者持たざる者の格差が広がるんだろう
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:31:15.74ID:dsq5I1ST0
>>785
>偏向するのが当たり前だから、発信元が大手数社ってのがダメなのよ

この書き方だと中小だと、偏向しないみたいじゃん。
君だって偏向しない情報発信があると思う程に馬鹿じゃないだろw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:31:32.56ID:iYmmIYC80
日本人紅衛兵が日本の最大級の問題。

若い頃暴れ回り、先生の言うことを聞かず、勉強せず成長し、未だ暴力的。

韓国人紅衛兵が政権取ったから、日本人紅衛兵もいけると思ってるのか。

とはいえ、本物の紅衛兵に比べれば、穏健だったりもするが。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:31:37.44ID:fse4AKse0
文春ですら右肩下がりで読者層が70代
もう雑誌や新聞が壊滅するのは時間の問題と思われる
新聞や雑誌が消滅したら報道する記者がいなくなる
かなり深刻な問題
ザマーミロwなんて言ってるやつは近視眼的な池沼
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:31:42.64ID:nJhi3t8h0
新聞はこれからも大変だろな
若い子が買わないから

つか久しぶりに面白い日本ドラマみたな
ミステリーと言う勿れ
あれは原作漫画なのか、、読んでみようかな
不覚にも泣いてしまった
漫画はまだ紙は売れてるのかね?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:32:25.37ID:Sx7E26xO0
新聞のせいで戦争が起きたしな
こんなメディアろくなもんじゃないよ
さっさと滅びろ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:32:32.13ID:JT/cQG/H0
>>1
日刊ゲンダイは新聞なのかな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:33:23.62ID:MkjR/8pM0
高いし、邪魔だし、毎日読む暇は無い。
月1000円にして、週一回配達にして欲しい。広告は1週間分まとめて付けて
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:33:48.59ID:dsq5I1ST0
>>798
まぁ右翼保守てのは、昔から新聞やニュースを見ない層だよなw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:35:38.06ID:dsq5I1ST0
貧乏になったのかね? 日経新聞の4000円は高くないと思うけどね。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:38:55.48ID:HNPbEBIt0
10年後までに半分が潰れると思うよ

新聞屋に勤務してる奴らはそろそろ転職先探しておいたほうがいい。巻き込まれて、野垂れ死にするんじゃないかな。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:40:06.37ID:bNrg95rN0
100万円の不正受給は載るけど11億円超えになると全く載らない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:40:58.14ID:2IZpjd7Y0
>>804
販売店は潰れるだろうけど新聞社は存続するだろうな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:42:54.18ID:VNPkmOno0
>>794
元の記事ソースが同じなんだろう。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:46:39.37ID:GKTx5hN1O
>>796
ネット炎上だって週刊誌媒体発端が多いしな

マスコミ界隈が潰れたらスキャンダルは出ないだろうな
個人記者が相手側から訴えられる可能性大だし

組織があるからこそ戦える部分もある
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:47:58.43ID:aaM0Tnk00
>>6
新聞社にもよるがおおよそ3割から4割が押し紙らしいな
朝日なら150万部の読まれない新聞を毎日毎日捨てていることになる
これで食品ロスだの温暖化だの粉飾決算だの紙面で批判してんだから笑わせるわな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:49:39.51ID:tB/WUbvH0
速報性含めてネットに負けた部分はきっちり認めて、昨日のまとめとしてしっかりした紙面を作ってくれれば一定の需要はこれからもありそうには思うけどね

何故か良い時代の気分が抜けない上から目線の新聞社員が多いから…
今までの新聞の役割と今後の役割が違うことに気がついた新聞は生き残りそうに思うけど
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:50:02.38ID:uS2mOPb20
新聞要らね
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:51:41.64ID:aaM0Tnk00
>>796
新聞が潰れてもニュースはなくならないよ
新聞記者や雑誌記者ネットニュースの配信会社に転職するだけ
jcastなんか辞め朝日記者が編集長やってるし
まあ給料はだいぶ下がるかもしれないがね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:52:11.51ID:fse4AKse0
倒産危機で大リストラか敢行した東スポなんてついに餃子販売を始めたらしい
もうダメだね
時間の問題でいつ潰れるか?ってだけ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:52:26.97ID:N0vvGmcv0
電子媒体購読者数が増えてればそれでいいだろ
紙媒体絶対主義をまずやめろ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:58:20.86ID:KEeKEWyt0
コロナ、特にワクチンでメディアは終わった

政府や行政の発表を検証するのが役割なのに、御用医者を使って一体となってプロパガンダを機関になっている

読者が知るべき情報を隠蔽するのを助けるなんてそんなメディアいらんだろ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:58:29.99ID:aaM0Tnk00
毎日配達される紙媒体というビジネススタイルもある意味既得権益なんだよね
新聞、テレビ、情報誌などいわゆるマスコミはマスへの情報発信を独占してきた
それがネットの普及のせいで崩れ去ろうとしているだけ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:01:35.00ID:2IZpjd7Y0
>>817
反ワクチンさんの与太話は検証とは呼ばないので
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:02:39.58ID:sXeGOeFq0
まさか下げ止まると思ってたの?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:03:42.26ID:LwrOafqT0
NHKもセットでお願いしたいところだな。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:04:24.04ID:LwrOafqT0
>>818
そうは言ってもそれを望む奴等が多いから
成り立つ商売な訳だからね。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:05:07.29ID:Qw0b7Moz0
近所のマーケットの安売り情報とか
折り込みチラシしか要らん(´・ω・`)
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:05:53.32ID:Ka5GGXvb0
新聞も音楽もゲームも映画も配信で十分
特に新聞販売店は犯罪者の温床になってるからさっさと潰した方がよい
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:06:00.29ID:LwrOafqT0
NHKもこの勢いで契約数減少をお願いしたいところだよな。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:07:18.71ID:ZdtDDlsu0
チラシとテレビ欄だけなら需要あるんじゃないかな
どっちもネットで見れるが、ざっと開いて一覧できるのは大きい
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:10:42.72ID:lcx0pNDK0
月100円で毎日メール配信とかなら契約してもいいよ
プロの書く記事は確かに読みやすいからな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:11:45.71ID:Bf7Qf8gd0
だいたい月額4400円くらいなら、家にネット引いた方がいいもんな
衰退するのも仕方ないよこのご時世では
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:13:36.01ID:QgIa+bam0
チラシのお知らせメールだけでいいな
ニュースは配信で読むし
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:15:46.96ID:Ka5GGXvb0
高齢者の家に押し入って恫喝して契約させ、押し紙という名のみかじめ料
ほんと新聞屋はヤクザそのものだよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:25.16ID:lcx0pNDK0
一件一件配るとか超絶効率悪いよな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:20:39.97ID:eP7MM6fV0
>>63
だな
金出して広告を買うビジネスモデルが存在する意味がわからない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:28.33ID:JKJOwH8j0
大変なのは販売店だけなんだよないつまで続ける気なんだろ
だいたい本社がネットで読めるようにしてる悪手だと思うが
本社にしてみれば関係ないんか?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:21:31.84ID:DfEVMfNk0
>>592

消えない
情報を生産しているのは行政
マスゴミは記者クラブでペーパーもらって書き写しているだけ

直接ネットで警察や国が情報出せばなにも問題ない
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:22:17.10ID:ZdtDDlsu0
>>833
昔は、迷彩服来た若い勧誘員が、2階の窓から入ろうとしたりしてた
本当にヤクザの下っ端がやってたから
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:23:38.95ID:DfEVMfNk0
まだ夕刊全廃が終わってないから
ここでまた部数が落ちる
夕刊配達がコストになっているから今年にも毎日あたりは全廃だろうし
朝日も来年再来年には全廃だろう

その後は販売店のさらなる集約最終的に全廃でデジタル化が待っている

まだまだいまからだよね転落は
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:23.77ID:5BYCbQk50
>>838
そう言うこっちゃ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:26:36.70ID:cnJeI+2u0
いまだに紙媒体に合わせてネット記事更新なんてやっているんだろ?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:21.51ID:w0lVpcgM0
>>820
知識層とは思えない発言
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:32.95ID:LWNOkiBx0
最近、開いても開いても広告というのが多くなった
惰性でとってるけど辞めるかな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:34:27.05ID:uvjmHQ5F0
俺、折込広告やる会社に勤めてた
うちの新聞で折込かけませんかー?って営業やってたわ
でも、もう新聞業界自体先細りだなって感じて一応大手新聞社の広告代理店って肩書あるうちに公務員に転職しちゃった。

新卒採用の人数みても、もうダメだなーって感じたし
新聞契約のノルマもあるし面倒だったわ
でも今思うと手配ミスで販売店にいって一緒に折込手伝ったりとか、選挙の時に立候補者の仕事とれた時のボーナス感とかいい思い出w
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:13.64ID:dKcJt1l20
>>796
新聞のニュースのソースは官邸発表を悪く報道する事と、通信社の公表のコピペと警察発表のコピペでほぼ九割くらいだよ。
スクープニュースの取材などは通信社や週刊誌の記者が頑張ってるから、ぶっちゃけ「新聞社」は必要無いレベル
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:35:34.57ID:eP7MM6fV0
>>844
多い、ではなく全てが広告だしなぁ
一見、情報に見えても誘導する記事だったりね
テレビの「エンタメ情報」みたいなもん
100%広告と思っていいわ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:19.22ID:wPD/MR6/0
朝日や毎日は、将棋だけ図書館で読むことがあった
新聞は、囲碁将棋欄がとても大切

いまは、Abemaで将棋中継があるので新聞は読まなくなった
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:10.27ID:Vw3m5QRl0
そりゃ紙媒体だから減ることはあっても増えることはないのは当たり前だろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:44.08ID:7C/xY+X40
朝日に毎日に東京は反日新聞とバレてしまったから誰もとらないよ
読売と産経もイマイチ

ネットでニュースがわかる時代に月に3000円以上も誰が払うかって
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:41:54.11ID:YUHUF9wr0
ネットはネットで多くのサイトで広告の頻度が以前よりもはや回しで多く出る様になって読み辛い
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:44.92ID:2IZpjd7Y0
>>843
知識層は5ちゃんでワクチンの真実とやらに目覚めたりしないので
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:42:53.44ID:KEeKEWyt0
>>820
ワクチン接種者ほど知りたい情報だけどな
自分に関わることだし

そのレッテル貼りを新聞がやるべきではないということですよ
本当に「与太話」なら、それを証明すればいいだけだ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:43:33.62ID:4lSa7xrO0
ネットと比べて情報が遅いし、政治的に偏ってるし、半分は広告
減少して当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況