東芝がリチウムイオン二次電池「SCiB」の新製品として、出力性能とエネルギー密度を向上させた新モデルを開発。従来の大容量タイプのセルと同サイズで互換性を持たせながらも、高性能化を実現したという。
2022年01月13日 07時00分 公開
[スマートジャパン]


https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2201/13/l_rk_220112_ts01.jpg
東芝のリチウムイオン二次電池「SCiB」 出典:東芝


 東芝は2022年1月12日、リチウムイオン二次電池「SCiB」の新製品として、出力性能とエネルギー密度を向上させた新モデルを開発し、同日から受注を開始したと発表した。

 新製品の「20Ah-HPセル」は、定格容量20Ah、公称電圧2.4V、入出力性能1900W、外形寸法は116×22×106mmで、重量は545g。現行の大容量タイプセルの内部抵抗を40%低減することに成功。従来の20Ahセルと比較し、約1.7倍の入力性能と約1.6倍の出力性能を実現したという。内部抵抗の低減により、大電流を通電した際の発熱が抑制され、冷却システムの簡素化・低コスト化にも貢献するとしている。

 さらに、過電圧が小さくなり、より幅広いSOC(State of Charge)レンジでの使用を可能にした他、長寿命化も実現。8000サイクル時点で、従来の20Ahセルは約10%容量が劣化するのに対して、新製品ではわずかな容量劣化に抑えられるという。また、従来の大容量タイプのセルと同サイズのまま入出力性能を向上させているため、現行のモジュール・パックの設計を流用したアップグレードが可能としている。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/2201/13/news068.html