https://kbc.co.jp/news/article.php?id=8191805

福岡県で18日、新型コロナの新規感染者数が過去最多を更新し、服部知事は、
危険水域に入ったとして国にまん延防止措置の適用を要請するか、今週中にも判断したいと述べました。

福岡県・服部誠太郎知事は「やっぱり危険水域に入ってきたと見なしております。
我々としても今週のうちに一定の判断をしてまいりたいと思います」と、19日朝、報道陣にこのように応じました。

福岡県の新規感染者は18日1338人と過去最多を更新し、17日時点の病床使用率は9.8%、
前日より2.3ポイント上昇しました。

19日朝、服部知事は適切な入院調整を行っており、全国的に見れば病床使用率は非常に低い水準にあると話しました。

その上で、県が目安としている15%に達するか今後の推移を分析し、県独自のコロナ警報の発動や
まん延防止措置の適用を国に要請するか今週中にも判断したいと述べました。