X



地方データセンター、26年度着工 災害に備え分散化―政府方針【経産・総務省】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/01/19(水) 21:43:28.98ID:VJ/Hc31M9
※時事通信

地方データセンター、26年度着工 災害に備え分散化―政府方針
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011701120&;g=eco

2022年01月17日22時00分

政府は大規模災害に備えたデータセンターの地方分散化のため、今春に新たな拠点候補地を公募し、2026年度に第1弾として2カ所程度で着工する。「デジタル田園都市国家構想」の実現に向け、日本海側の海底通信ケーブル敷設などと合わせ、拠点整備を急ぐ。経済産業省と総務省が17日、計画の概要を公表した。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:49:14.00ID:ENI7woEo0
首都機能の移転は並行しないの?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:01:09.91ID:TQBuTtvS0
おや?香川もん2人が岸田に会いに行ってたな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:03:00.05ID:1g1Ide8w0
>>5
中国人民は、さっさと習近平思想を学習しろ

学習しないから、中国は堕落するんだよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:16:02.46ID:mJdVllE20
>>6
大臣と各省庁の役人は国会にいかなくてはいけない
役人と大臣は本省に椅子があるので結局中央官庁は国会周辺にまとまっていなければならずどこに引っ越しても省庁は分散しない
それでも引っ越すなら首都防衛の任務もやる第一空挺団や特殊作戦群までお引越し

そんな事に税金つかえる程今の日本は裕福ではないもんなあ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:16:47.91ID:momzUAZz0
>>1
千葉県印西市だろ??
めっちゃくちゃ有名。取引先のオーストラリア人、フランス人、シンガポール人みんな「インザイ」を知っててびびった
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:17:34.93ID:ENI7woEo0
花火大会のない街に行きたいか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:31:07.82ID:EKvsezGW0
核攻撃とか、火山の噴火とか、隕石の衝突とか、洪水とかに耐えれるの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:36:58.90ID:mKvXdSZs0
国営クラウドまであといくつ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:39:18.09ID:OVVbHAL+0
日本海側に海底ケーブル設置ってどゆこと?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:48:01.81ID:TSdSeE2X0
??? クラウドに集約するんでなかった?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:04:29.90ID:1/YTvs1b0
>日本海側の海底通信ケーブル敷設などと合わせ

岸田的には島根鳥取かな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:02.44ID:4cpj9qXV0
経産省にやらせるなよ
一番ブラックな部署
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:01:20.14ID:X8Fu/Ydv0
>>4
コレだろうな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:12:51.13ID:18xdR8ta0
>>6
立川の隣の基地が軍民両用になれば都心と都下でもっと機能分散していただろうね。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 06:51:15.12ID:FA/q5Mir0
秋田市−北海道間に海底ケーブル引くってあったな
秋田市なら災害少ないし雪集めて冷却にも使えそうだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 08:26:49.39ID:Pt9gMq4x0
外国企業のデータセンターばっかり建設されて、日本の企業が「よし建てよう!」って頃には既にもう土地が残ってないパターン
大人気の印西なんかもうそれだよ。一等地は外資に抑えられてもう殆ど残ってない
日本企業は動くのが遅いよ・・・・・
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 08:38:34.29ID:xnQrj0Fp0
>>35
>大人気の印西なんかもうそれだよ。一等地は外資に抑えられてもう殆ど残ってない
>日本企業は動くのが遅いよ・・・・・

確かに、その通り。NECが4月、SCSK内に「NEC印西データセンター」を新設する。
印西は外資だらけ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:20:55.04ID:Cn9qCZxT0
データセンターの場所公表するとか
セキュリティ的にどうなのよ

日本の会社の程度が知れるようで悲しい

場所なんかどうでも良い、そういうコンピューティングが
実現しとんやで
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:57:49.03ID:L4Xpkadr0
>>37
データセンターの場所なんておおっぴらにはなってないけど、ちょっと調べりゃわかるよ
じゃなきゃ機器搬入できないじゃないか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:05:38.85ID:hpqmDDN00
東北とか寒いところで良いだろ
新幹線とか空港の近くで
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:16:31.04ID:CKICNgE90
>>26
そんなくだらない理由か
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:25:30.18ID:P5ohpLok0
もう原発がダメになってしまったので天然ガスパイプラインをつなげて
火力発電の電源にしないと全く競争力がない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:48:14.57ID:s1l11f+A0
>>36
印西なんか首都圏で何かあった時は一連托生
一等地どころか、データを置く意味がない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:01:18.73ID:5SR3V04U0
原発止めたままで日本にデータセンターなんか作ったら
欧州のSDG's規制で焼かれるだけじゃない?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:02:15.79ID:5SR3V04U0
>>38
機器搬入業者からの情報漏洩モラルを警告してくれてるのね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:23:56.15ID:TadrxxS50
DCの損壊考えるような災害は客も含めて電気と回線死んでアクセスできなくなるから気にしても仕方がない
その場合の非被災地域から見たシステムの動作はレプリケーションの有無次第でしかなく、一個目関東で後は北海道か大阪辺りにDC作ればOK、日本の規模で他の地方都市に分散化して作る意味はあまり無い
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:06:15.76ID:NrXNYHxC0
>>43
それを言っちゃったらおしまいだろう
日本全国、どこにもデータセンター置けないじゃねーかよww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:24:39.00ID:HHnNOD3b0
すまん、おすすめの設置場所教えてくれ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:30.58ID:SCwWnWPN0
政府の政策に成るまで16年もかかってしまうのか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:24.46ID:hWVEe0pP0
GAFAが10年前にクラウドに全力投資していた時に
日本の企業は何をやっていたの?
町工場でホルホルしてた?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:32.27ID:l5xjtkkh0
>>48
北海道は全道ブラックアウトした経験があるから、いくら自家発電装置があっても数日〜数週間という長期戦になった場合、燃料補給(危険物の輸送)の観点から万全とは言えない

山口、九州北部の瀬戸内側あたりかな、お勧めは
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:09:07.28ID:Ln6sTSLi0
データセンターの前にまずまともなデータを作れやゴミカス改竄自民党政権
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:07:09.42ID:uW1PrJZe0
省庁移転で良いと思うぞ。
中央省庁といっても、側は只のビル
いくら日本が衰えたと言ってもビル13棟位立てれる
国会もとりあえずは普通のオフィスビルを建てて必要な会議室を建てれば機能する。
皇居も新京御所を建てれない良いだけ
公務員住宅は民間資金で建ててもらい、代金の代わりにそれに見合う公務員住宅の土地と交換すれば良い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:09:05.05ID:uW1PrJZe0
米原と敦賀を結ぶ北陸中京新幹線を建設して新幹線を環状運転する
そして北陸新幹線上の国有林を大規模造成してそこに山手線の半分位の平地を作って移転させれば良い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:56:13.15ID:X6DGveH90
>>58
ec2のサーバ単価で言えばもっと安いホスティングは有るんだけど
ソフトウェアスタックでもう勝ちようが無い

awsやgcpのLambdaやBigQueryは
独自の大規模分散処理やサーバレス処理で
「必要な分だけ瞬間的に膨大な数のマシンを使う」
なんてことが誰でも容易に出来る

マシン一台で100時間かかる処理をマシン1000台に分散して6分+僅かなオーバーヘッド時間で
処理したり出来るのが当たり前になりつつある

ラックにPC詰めて切り売り、のハードウェア商売では
もうマジで勝ち目が無い
何かニッチなジャンルで細々やるくらいしか道が無い
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:04:38.87ID:NWlOZRdn0
こういうのって、誰が応募するの?

地方自治体?
企業?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:04:50.34ID:X6DGveH90
SDG's的にもムダなく一台のサーバをフル近くに使い切ってる方が
遥かにエコに済むんだよな

そして台数が増えるほど弾力性が上がっていく
大規模になればなるほど安く速くなっていく
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:06:50.05ID:NWlOZRdn0
雇用を産むなら、過疎化してるところでやってくれ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:09:31.41ID:X6DGveH90
日本のサーバ屋では
如何に多くの台数を売るか=ムダに使用率スカスカの
サーバを設置させるかが商売としての正解になってしまっている

もう全てが構造的にうまくいかない座組みしか
存在しないんだよな

一部でk8sクラスターのホスティングとか頑張ってる人たちも居るけど、
それではGCPの10年後追いにしかなれないんだよな
しないよりは100倍マシだが
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:14:39.96ID:g47A/T1U0
寒い所に作ると冷却コスト安くなる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 05:59:42.93ID:8YfG11mP0
>>59
田舎の小規模企業にDCなんていらんのになぁ
自社の全部できる人がお守りするならともかく、大半の企業は結局全部外に頼ることになるし素直にクラウド使えって思う
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:39:21.18ID:EKQKidKk0
・地盤が強固
・都心へのアクセスが許容範囲
・国際空港へのアクセスが許容範囲
・国際海港へのアクセス許容範囲
・広大な土地が残っており、なおかつ安い

この条件を満たすのが、もう日本全国でも印西しか残ってないからな
多摩エリアは印西以上の好条件だが、広大な空き地がもう残って無い
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:57:24.40ID:2vXDbj6Y0
え?分散してなかったの???

ますで私コレからコロナワクチン打ちます、みたいな告白。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:58:00.55ID:2vXDbj6Y0
>>69
淡路島
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:18:07.46ID:2C5/LNpl0
>>6
何をやってもダメな東京の
最後のプライドまで奪っちゃうとね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:20:18.68ID:vmgb26cB0
>>43
関東信仰は宗教だから
まともに相手しちゃ駄目
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:21:59.61ID:9OtPqkU20
電気代と
非常時なリダンダント電源確保

が難しいのよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:29:41.53ID:Oe4mvzNV0
印西市、福岡市、枚方市でいいだろww
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:52.15ID:7MMDodeJ0
雇用とかの意味ではかなり大事ではあるので
北海道が電力リスク顕在して使えないのバレたんだから
東北か西日本あたりだろうけど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:39:42.94ID:14DLBlIc0
結局首都圏の近くが便利すぎて
地方は人材面も含めてキツイ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:41:27.55ID:9OtPqkU20
>>78
人はほとんど不要なデータセンター
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:09:16.96ID:RcBOjD1V0
政令指定都市と都道府県庁所在地は除外で
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:11:27.71ID:MwZBZmsU0
>>78
データセンターの最重要項目は利便性ではなく、安全性・安定性

周りがひとつの物差ししか持ってない人ばかりの集団に居ると、正しい判断ができなくなる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:57:33.43ID:mG+V3XGy0
国内の光ファイバーネットワークが東名阪を中心に構築されてるからいきなり地方にというのは難しいと思う
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:03:43.24ID:r1WtLrnT0
>>82
空き地だらけの豊橋に安城なら都合がいいのだろうけど

それでは地方創成に地方活性化にはならないわけで
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:00:26.32ID:chFU7q+e0
データセンターは稚内か根室に作ろうぜ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:45:21.21ID:gDRv3AWS0
>>79
建設するときには地方の土木・建設・運輸の特需になる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:48:59.36ID:VBlwZRzS0
たしかに国産のクラウドのデータセンター見切り発車でつくっていいのかもなw

あとビットコインのマイニングも国や自治体ぐるみでやるべき
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:25:00.01ID:RcBOjD1V0
北海道なら発電所とセットで作ろう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:27:25.26ID:iczGA85G0
やはり広くて安い土地にプレハブのデータセンター置いて低コストで運用するのが最適の選択と立証されたか。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:36:25.76ID:na+Wb3IH0
>>90
最近のクラウドは昔みたいに物理メディア一つ抜き出して
データ盗める時代じゃないから
建物自体のセキュリティはそれほどじゃなくて良いんだろね

s3みたいなブロックストレージはデータは超大規模に分散保存されてるから
物理メディア一つ抜いたところで暗号化された意味不明なバイナリが詰まってるだけで
何の意味も持たないデータしか入ってないし

サーバもk8sクラスタの一つなんて盗んでも
電源落ちたら中身は何も入ってない状態に等しい

パーツ使いまわそうにも専用OSでしか起動しない
カスタムハードウェアが増えてきてる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:42.33ID:zg+ltuZc0
どうせ天下りの巣窟になるだけ 
これが日本が先進国から後進国に転落した真の理由
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:57:09.08ID:RbbMv3zx0
データセンターの位置は秘匿する考えはないのか?

国の事業であっても、ITは技術者が舵取りしなきゃダメだよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:58:01.61ID:W4cCV7Qr0
権力と権威と富が全て東京にあるのはおかしいよね
皇居は畿内に戻してほしい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:24.50ID:WGQc72bK0
とある大きな企業のデーターセンターが東北のド田舎の住宅地みたいなところにあったな
2階建てで真っ黒い建物で窓が無い
敷地は入り組んでいて門からあんまり見えない感じ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:55:16.73ID:9BNeebYN0
>>97
DCといってもハウジングしかできない設備屋とマネージドサービスを提供しているクラウド業者は分けて考えようね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況