X



駄菓子屋さん「銭々恐々」 銀行が硬貨取り扱いを有料化 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/21(金) 12:33:47.23ID:fde5IaQx9
 「銀行が硬貨の預入手数料を設けるようになっています。駄菓子屋を経営し、こつこつと小銭をためても手数料で消え、死活問題です」。三重県伊賀市で学習塾と駄菓子屋を営む伊藤直也さん(58)から、ユースク取材班に悲鳴のような投稿が寄せられた。低金利の長期化で金融機関が体力を奪われ、コスト削減に動いた結果、子どもたちの憩いの場にもしわ寄せの寒風が吹いている。

 伊藤さんが営む駄菓子屋「メリーキッズ」を訪ねると、学校帰りの子どもたちが小銭を握り締め、楽しそうに商品を選んでいた。ラムネやガム、チョコレートなど十円や二十円で買える昔ながらの駄菓子は根強い人気がある。
 伊藤さんは半導体工場で技術者として働いていた。組織で働く生きづらさを感じていた二〇一三年ごろ、息子が通っていた近所の駄菓子屋「メリーキッズ」が閉まると耳にした。寂しそうに話す息子を見て一念発起し、退職金で建物を買い取って学習塾と併せて続けることに。毎週水曜日と土曜日、塾が始まる前まで駄菓子屋を開いている。
 毎月の塾と駄菓子屋の売り上げを地元の銀行に入金しているが、昨年十一月、窓口で「今月から手数料がかかる」と言われた。五千円以下の紙幣と小銭が計五十枚を超えると五百五十円、それ以降も五百枚ごとに追加が必要。結局、十一月はお金を預けるのに千百円の手数料がかかった。
 「大したことない金額に思われるだろうが、少ないもうけへの影響は大きい」と伊藤さん。大阪まで仕入れに行き、十円の駄菓子を売ってももうけは一、二円だ。子ども相手の商売ではキャッシュレス化も難しい。ガソリン代の高騰に手数料がのしかかり、「楽しみにしてくれる子どものために頑張りたいが…。このままでは駄菓子屋をやる人がいなくなってしまう」とため息をついた。
 ユースク取材班には、名古屋市の六十代女性から、市内の飲食店で支払う際に一円と五円の使用を断られたという経験談も寄せられた。トレーには「銀行の硬貨手数料高額のため」と説明が書かれていた。女性は「自国通貨なのに支払いを拒否されるとは。小さな商店にしわ寄せが行くのは納得いかない」と話した。
 手数料導入は初詣などでおさい銭として多くの小銭を扱う神社にも打撃だ。神社本庁の広報担当者も「小さな神社ほど影響は大きく、困っているとの声が上がっている」と話した。

超低金利の余波 地銀・信金でも導入
 金融機関が硬貨の取り扱いを相次いで有料化しているのは、日銀の大規模な金融緩和に伴う超低金利でもうけが減り、コスト削減を進めているためだ。窓口で一定数以上の硬貨を入金する際の手数料は二〇一九年七月にりそな銀行、同十二月に三井住友銀行、二〇年四月に三菱UFJ銀行やみずほ銀行が新設し、この流れは地方の銀行や信用金庫にも広がっている。
 ゆうちょ銀行も今月十七日から手数料を新設。現金自動預払機(ATM)で硬貨を預け入れると一?二十五枚で百十円、二十六?五十枚で二百二十円、五十一?百枚で三百三十円かかる。窓口では五十一?百枚で五百五十円、百一?五百枚で八百二十五円、五百一?千枚で千百円で、以降は五百枚ごとに五百五十円が加算される。
 ゆうちょ銀行の広報担当者は「経営環境が厳しい中で、キャッシュレス化の推進と金融サービスネットワーク維持のために手数料を設ける」と説明。大量の硬貨を処理するATMのメンテナンス費用や窓口職員の負担を軽減する必要があるという。
 (石井宏樹)

中日新聞 2022年1月21日 05時00分 (1月21日 09時03分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/403960
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:34:53.63ID:t2QI9j7S0
PayPay払いで。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:35:39.29ID:uPkl5et30
そのうち寺社のお賽銭も札限定か電子マネーになるかもしれんな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:35:46.72ID:cc/W0QM00
とっくに駄菓子屋なんてコンビニに潰されてるだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:35:56.43ID:O0iDmgGs0
廃業しろと言ってるのだろう。それだけ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:36:35.31ID:5FKrNLnT0
政府が悪い
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:36:35.97ID:IWIS/dDw0
じゃあ消費税もキッチリ納めろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:36:48.10ID:TlAsPiWr0
駄菓子屋たたんで学習塾一本で行けばいんじゃね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:36:57.67ID:m1f0ExXO0
銀行より安い手数料で硬貨と札両替する
商売始めようかな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:37:13.63ID:0sDVqIJa0
毎日釣り銭が必要な近所の店と契約したらwin winじゃ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:37:51.84ID:RPsScc7h0
もう硬貨廃止して紙幣だけにしろや
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:38:10.49ID:OyPPppGJ0
国が無料の両替所作れよ
じゃなければ硬貨発行するな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:38:12.64ID:6wcvDwJI0
こんな事するなら手数料無料の国営電子マネー作れよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:39:01.89ID:uPkl5et30
消費税ごまかしてる駄菓子屋も抜け目なくインボイス業者登録してたりしてない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:39:26.67ID:rbHGU3lu0
たしかに子供にも電子マネー持たせるようにならないと成り立たないよなあ
そうなると格安中華スマホか?うーん
マイナンバーカードがポイント使えるようになるんだっけ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:39:32.02ID:m1f0ExXO0
100円札、10円札作ればいいだけでは
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:40:23.93ID:3D8XfDRx0
銀行に対する法規制が必要かな

硬貨による取引は無料としなければならない、と
そして硬貨取扱高に応じた補助金を国が出す
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:41:04.87ID:GHT9FS2O0
「マネーロンダリングを防止するため」
「防犯のため」
という名目で貨幣が廃止される流れ

監視、監視、監視
何でもかんでも監視したい
中国と同じ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:41:10.96ID:EV0258JJ0
>>27
そうなるわな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:41:19.24ID:uPkl5et30
自販機も硬貨と電子マネーで値段変わってくるなんてこともあるかもな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:41:55.44ID:GUkrtJ5x0
>>1
25年間物価はほとんど上がってないんだから
完全に金融機関の都合でしかない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:01.01ID:5UXyAgwy0
駄菓子屋が両替やったらOK
今、小銭もあずけれなくなったしな。どこかから嫌がらせされるか。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:10.76ID:WdUFi8uS0
子供の頃からキャッシュレスってどうなんだろうな
色々言い訳してるけどキャッシュレスにして手数料稼ぐビジネスに強引に持ち込もうとしてるだけだろ
なんだよ負担て
それがお前らの仕事だろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:18.57ID:QXiBGuua0
>>26
溶かしてインゴットにして売った方が儲かる気がする
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:26.13ID:4M5yB+GQ0
ゆうちょは1300万までしか預金できない庶民の銀行だったくせに
硬貨はいりませんって完全に国民なめてるよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:29.91ID:/QxrRq6V0
石高制に戻る
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:39.52ID:QXQ4OU650
セルフレジってイイよね

財布の中の小銭を全部ぶち込んだら自動的に最適化してくれる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:43:15.56ID:/6S/f/lI0
現金奴「キャッシュレスなんてアホ」
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:43:16.50ID:bCGtqo6E0
日銀支店に無料両替機を置けば?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:02.50ID:uzI0qKT00
駄菓子屋がポイントシステム導入すれば良い
1000円払ったら婆さんのノートに1000ポイント記載
合言葉でポイント消費出来る
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:04.68ID:dcGdbwlA0
>>1
じゃあ駄菓子屋だけ除外しろ。
単なる飲食店は関係無いだろ?

この手の記事は絶対必要な例を挙げてから、寄生虫どもの理論を挙げはじめるのがゴミクソ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:22.32ID:ed82Kz290
うちの近所にも何件か駄菓子屋はあったけど20年くらい前にはもう無くなってしまっているよ。
今でもあるところはあるのだろうね。
子どもにしたら楽しいよね。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:29.07ID:HpjRVbzV0
1回に50枚未満は無料なのか?
それなら毎日行けば良いだけ
1ヶ月とかなら糞制度
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:47.12ID:UgqtW1qY0
駄菓子屋はいま昔の子供にも人気あるんだろう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:44:58.79ID:wYjTn2Bq0
>>10
決算手数料を個人負担にすれば、一気に電子決済普及するだろう。
手数料ぼったくり過ぎ。
この駄菓子屋とかだと儲けないだろう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:45:09.22ID:DK9dxRee0
はい、おつり300両
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:45:11.59ID:HpjRVbzV0
両替商が出来るんですね(笑)
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:45:52.30ID:17arNnVb0
>>27
これ
銀行に持っていったら赤字になるからと支払いを拒否されるのでは最早通貨として機能してない
若しくは有料化を法律で規制するかのどちらかしかない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:45:52.76ID:YUDR+L+10
セブンのセルフレジで両替するってのは?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:46:23.92ID:3A65BXCO0
超低金利でも超高金利でも銀行は金を集めた金利と貸す金利差で儲けてるから無関係じゃね

預金なりで金利0%で調達して+5%で貸せば5%分の利益だし
預金なりで金利100%で調達して+5%で貸せば5%分の利益だろ

儲けは原材料の価格と無関係な気もするが
何で低金利だと銀行が損するの?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:47:06.45ID:LdH8P1NT0
49枚預けるの繰り返せばいいやん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況