X



いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★2 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/27(木) 19:14:42.00ID:hFog3yTx9
 「いきなり!ステーキ」などを展開するペッパーフードサービスの代表取締役社長CEO・一瀬邦夫氏の社員向けメッセージが賛否を呼んでいる。

 2022年1月24日付の社内報に掲載されたもので、「ネガティヴ従業員」に喝を入れる内容だ。

■「ネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」

 一瀬氏は社内報で、店を訪れる客に満足してもらうには、商品だけでなくスタッフのファンになってもらう必要があるとして、ポジティブなスタッフとネガティヴなスタッフが混在している現状を問題視する。

「私は、各店のお客様クレーム一掃に取り組んできましたが、どうやらこのネガティヴ従業員によって大部分のクレームが起こっているようです。『店舗では作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです。』店舗従業員のあなたの力で何人のお客様がご来店頂けたのかがとても重要なバロメーターです」

 スタッフに対し自分を知り、ポジティブな気持ちで働いてほしいと訴えた。

「皆さんは、自分をよく知りぬいています。ネガティヴな人は、この社長の年初の言葉をきっかけとして『自己改革』してください」
  「ポジティブの人の『お客様ファン作りの阻害要因のネガティヴ人間をなくす事です。』」

 一瀬氏は「ご来店されたお客様に不快な思いをさせたネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」ともしている。また、あわせて掲載された同社の「クレームゼロ憲章」の中には、

「再三にわたるクレームの当事者は、厳重な処分をします」

といった項目もあった。

「従業員のせいにしてたらダメだと思います」の声も
 SNS上では、店舗スタッフにクレームの責任があるとしたり、作業だけで給料をもらえるのは間違いだ、などとする一瀬氏の主張に対し、厳しい反応が出ている。

「誰か、この考え方がダメなんだとクレーム入れるしか...」
  「会社運営に対して責任を持て、自分なりの行動に移せ、と求めるならば、それなりの給料を出さないと」

 一方で、一ノ瀬氏の今回の主張について、

「そうかな?別に普通の事かいてあると思う僕もブラック気質なんだろうなぁ」
  「当たり前のことじゃね?物売りなんて、働いた時間よりどんだけ物売ったかが大事って言ってるだけ」

と理解を示す声も出ている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40a7ea8b380e7ce6c0e0569f4ea7d77600c35f94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643276062/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:39.40ID:DKwz5Z8f0
どんな馬鹿がいまだに通ってるの?
不味くて高くて経営者クズじゃん
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:39.71ID:uaRsbJQW0
>>904
そんなわけのわからないレアケース、しかもたいして高くもないのにドヤ顔されてもね
都内駅前ですらコンビニや飲食店なんて最低賃金の設定じゃん
くだらない嘘つくなよくず
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:40.51ID:ooFDdryI0
アンナミラーズじゃないんだから、スタッフのファンとか何考えてるんだ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:41.52ID:QqXtg2mr0
まぁどこでもそうやな
クレームは特定のごく少数に集中する
クビにできたらスッキリするやろな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:45.49ID:9IvD5a9N0
市川の看板見るたびにイラッとくる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:58.94ID:Nfohlw7e0
>>933
そんなことないな
世の中間違った選考してんだよ
高学歴無能を高く飼うシステムになってる
だから日本が凋落しているps3
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:02.05ID:/ZHau1lc0
なにが喝だよ
すでに老害
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:03.62ID:08+Y/v/Z0
経営方針に協力する気もないのに、何でそこに就職したの?という話
気に入らないなら他にいけと
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:15.24ID:tNW76rOc0
そんな事は社員教育の担当者に言うべきことだろう
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:16.00ID:UrNuiZbb0
>>955
一番クレーム来てるの社長だから
社長をクビにしたらスッキリするって事か
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:21.03ID:SQOloddG0
上昇思考無い奴は雇わないと示して雇用してるなら問題ない
そうじゃないなら話が違う
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:31.66ID:arrDjZX70
出たでた
出たよ飲食 w
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:44.05ID:cBR9qXaR0
教えてないのにできるか
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:44.42ID:AWEhD3j+0
>>866
はぁ?
何かあっても部下に責任転嫁するクズ上司が大半だろ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:53.12ID:uaRsbJQW0
>>933
くだらない工作してんじゃねーよ自民党のクズ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:56:54.66ID:Q71iWZuo0
2021年12月期の会社計画(予想)
売上高(収益) 191.7億円
営業利益 -13.23億円
経常利益 1.3億円
当期純利益 6,100万円

営業赤字で経常黒字ってことは、何を売る気なんだろ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:01.24ID:Nfohlw7e0
>>961
ほかに行こう
客も従業員も他に行こう
それがいいわ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:02.98ID:Qh8Odx8h0
言ってることが叩かれるようなことではないと思うが、まあ普通の会社やねえ。
飲食のトップって頭が悪いのか、皆一様にポジティブーネガティブの括りが大好き。ポジティブ思考は近年批判も多いのにね。クレームなくしたいなら、ネガティブとかで括ってもあまり意味はない。動機づけも下手。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:08.27ID:NUPVta+c0
>>933
違うんだなあ〜
責任じゃなくて どれだけ付加価値を生み出してるかで給料が決まるんだよ
それと誰でもやれる職業だと替えがいくらでもきくから給料が抑えられやすくなる
誰にもできないような仕事だと競争相手がいないから給料が高くなる

給料は付加価値と需給で決まるんだよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:10.01ID:Bql0yWdt0
ネガティブ経営者を取っ替えれば
クレームは無くなるよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:12.21ID:g3T2ZR2E0
だから監禁レイプに走るんですよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:16.56ID:AVXoZLiM0
>>931
同意
怠慢なく作業をこなしてくれるだけで良いよね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:23.42ID:Tx3x6Chl0
会社に不利益をもたらすならバイトでもクビだわ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:25.29ID:TT8cT4RZ0
>>967
飲食で上昇志向とかw
それに上昇志向あったらガンガン独立されるだけだしw
上昇志向で会社に貢献とかちょっとわかんねーわw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:39.24ID:arrDjZX70
ここの社長って元々は食堂のおっさんだろ
いや〜参るよね〜 w
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:42.86ID:Nfohlw7e0
>>981
経営者がやれば良いよ、
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:44.34ID:clGGfpS40
ダメな会社の典型だな。貧すれば鈍する。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:45.57ID:Pg51uWLQ0
流行ってるお店を経営してるオーナーだったら嫌でも理解してる事ですが、
ウェイターやウェイトレスは給料弾まないとお店傾くからね。

そりゃそうでしょう、ハンサムでジェントルなウェイターに
やわらかい微笑みでお出迎えしてもらえる店と
お顔もお気の毒だけど、態度はもっとお気の毒なDQNが
店内で嫌な雰囲気を生み出してる店、どっち行くか、そんなの聞くまでもない。

水商売じゃないが、そういうのあるんだよ、飲食店は。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:48.28ID:lv7KB7dd0
業務内容と賃金のバランスが取れているかどうか、が全てだと思うけど
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:50.40ID:4qc3xN670
まさか未だに朝礼の時に社長直筆の
社訓読み上げさせるブラッキーな会社ありゅ?
氷河期初期はよくあったがw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:51.93ID:SModrK7l0
社員なら分かるが飲食なんてほとんどバイトだろ。他の店の数倍の時給をあげればいい人材が集まるよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:53.34ID:QhmcIXO50
>>959
でもそういうシステムなんだから仕方ないわ
底辺は底辺らしく生きるか、努力して底辺から脱出することが必要だわ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:02.93ID:bPRWe1zB0
業態も客単価も違うが塚田農場なんて女子のバイト店員上手に使って成功した事例だよね
さほど美味しくないんだけど店員が一生懸命頑張ってサービスしてくれるから許せる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:04.11ID:adeK0kci0
>>1
そのとおり
会社の備品を盗んだり
在庫を持って帰ったりするくらいでないと
この時代 生き残れません
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:06.57ID:A/+6UquI0
>>974
ペッパーランチ売却したからだろ
2022の決算は・・・
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:07.58ID:FL4PxEeY0
これはその通りだと思う
バイトなら作業だけでいいけど、正社員なら会社の利益を考えて仕事しないとダメだろう
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:08.90ID:cBR9qXaR0
人材は育成するものだよ社長
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:12.21ID:PRBl0JHr0
低い賃金だから業務内容だけをこなせばいいんだよ
賃金の割にキツイ所は今は人が集まらない
低賃金で集まるだけで満足すればいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況