X



【埼玉】秩父鉄道がPASMO導入、3月サービス開始 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/01/27(木) 21:10:50.94ID:WWaKsrmx9
鉄道チャンネル2022.01.27
https://tetsudo-ch.com/12141868.html

秩父鉄道は交通系ICカード「PASMO」を導入、2022年3月12日(土)よりサービスを開始する。

利用客の利便性向上やICカード利用による感染症対策の向上を目的としたもの。サービス導入により、秩父鉄道全駅で「Suica」などの交通系ICカードが使用できるようになる。

PASMO定期券、記名PASMOカード、無記名PASMOカードも3月12日から販売。対応駅は羽生駅、熊谷駅、武川駅、ふかや花園駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅。

またPASMOサービス導入にともない上記および影森駅・三峰口駅以外の駅では、3月11日(金)駅窓口の営業終了時刻をもって窓口営業を終了。今後は係員が定期的に見回りを行う。

利用できる交通系ICカード
「PASMO」「Suica」「Kitaca」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:19.09ID:NCaVm2cT0
やっとかよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:55.81ID:Zognf5HZ0
1はだよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:10.68ID:Zognf5HZ0
1はだよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:35.63ID:bO4r+/gW0
よく導入する金があったなw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:43.48ID:DeDHwJ2y0
やっと導入すんのかw
おっそいねん 羽生や熊谷や御花畑で暴れた俺何とかしろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:13.56ID:K07EJBJK0
今まで切符だけだったのか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:16:25.08ID:NtK5VHt/0
独自のICカード出して欲しい。

チチモとか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:17:57.30ID:+Gck4EKq0
クレジットカードのタッチ決済でも間に合いそうなものだけど
東京圏からの行楽客相手にはそうもいかないのかな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:18:22.59ID:YeQVhmMh0
LINE Payとか言ってたチョン息してる?
0018撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:49.77ID:tG+MIERy0
>>1
交通系ICカード「PASMO」を導入する秩父鉄道の列車を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:36.61ID:tM97Ryj/O
この辺で特捜最前線の撮影やっていた。親戚の子といっしょに大滝秀治の真似してチンコおさえて走りました
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:24:39.06ID:U/1j1Rok0
沿線住民なのでこれは助かる。電車で出かけるときは秩父鉄道のきっぷ買うだけのために現金が必要だった。
これで現金が不要になる
0026本家 子烏紋次郎
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:53.32ID:tqdqbouv0
菩提寺が沿線に在るけど 黒字経営で驚いた(笑)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:05.65ID:/8qyvkqM0
西武池袋線で秩父行きがあったからずっと西武線かと思ったが
秩父線なるローカル線が存在したのね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:44:14.52ID:bFccDrhu0
雪が溶けたら行ってみるか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:00:45.06ID:Ynrfv4rn0
これで西武からの直通運転ワンチャンあるで(まあ無理やろな)
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:07:38.82ID:2Zp8mHop0
小湊鐵道といすみ鉄道はPASMOにならないの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:08:22.72ID:BECa5q+u0
八高線からホームから出ずに乗り換えられるのは寄居だっけか
熊谷行きに乗り換えで切符買う時間なかったので慌てて乗り込み、熊谷着いて清算しようとしたら、
「ちゃんと切符買ってもらわないと困るんですよ!」
と、えらい剣幕で怒られた
全く意味がわからない

そんなことも、今後はなくなるのか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:09:20.15ID:GIQcYSGA0
ん?今まで未対応だったの?
国内の電車でそんなとこあったんだ…埼玉県民だけど知らなんだわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:41:33.79ID:2Zp8mHop0
>>40
寄居駅の改札の場所が悪いよなあれ
まぁIC化で今後はそういうことも無くなるでしょう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:47:24.66ID:/+xwBLqU0
使えない電車もあるのね
全国どこで使えるのかと思ってた
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:51:59.05ID:HlkKWAor0
>>16
丸一日くらいかかるんでは?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:56:41.32ID:TXEa6wDa0
>>40
東上線の切符出したら普通に精算してくれたけどな
基本的に寄居で改札出て切符買ってくるほど乗り継ぎに余裕ない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:19:55.28ID:2Zp8mHop0
>>56
秩父鉄道の駅員は面倒な奴が多い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:20:48.15ID:vegIaBsn0
>>40
Suicaで入場されるとどういう経路で来たのか計算不能になる
寄居駅は東武からも改札内乗り換えできるから
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:21:58.55ID:IZKN9vN/0
>>46
風光明媚()なとこにお住まいで
深谷市内に住んでるとかしあいの判別できるようになるよね

>>47
どうにもならんような
秩父鉄道がパスモ入れるなら
共通改札でパスモ端末に通して秩父鉄道に入ったことにしてJR,東武に乗り換え改札入ってもらったほうがいい気がしなくもないが
ホーム階に秩父鉄道はIC読み取り置いたみたいだし共通改札は潰すんかね
八高線は都市型ワンマンやるみたいだけど秩父鉄道と同じくホーム上にIC読み取りのを置くのかどうか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:29:01.16ID:TXEa6wDa0
Suica陣営はとんでもない経路判定してとんでもない引き落としやった前科があるから
社局乗り継ぐときはIC使わないのが鉄則
初乗り切符でいいからどこからのったか分かれば人が精算してくれる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:30:25.13ID:2Zp8mHop0
>>61
あるね
東武は2度タッチとか表示されてる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:31:52.48ID:2Zp8mHop0
>>59
八高線も中間タッチ機の設置するでしょ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:15.42ID:4ZDxcteY0
はい停電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況