X



【経済】 発売から60年!「マールシン、マールシン、ハンバーグ」でおなじみのマルシンハンバーグ、波乱万丈の歴史を振り返る [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/04(金) 11:46:11.65ID:uOTjGNFl9
2022.02.02 ライフスタイル
#FURU

https://dime.jp/genre/files/2022/01/01-140.jpg
※昭和52年10月当時のパッケージング





CMがおなじみの「マルシンハンバーグ」! 2022年で何と60周年〜!

実はここだけの話ですが筆者も我が家の娘たちも、魚より肉が大好きです。奥さんだけが魚好きなので、夕食が焼き魚の日は気分が憂鬱です。

そして肉料理の中でも、奥さんを除くみんなが一番大好きなのが「ハンバーグ」。

魚料理派閥の奥さんも、さすがに我々の誕生日には必ずハンバーグを出してくれるのでその日だけはご満悦です。

「ンマーイ!」

そしてテレビCMでおなじみ、市販ハンバーグの代名詞と言えば、誰がなんと言おうとも言わずとも「マールシン、マールシン、ハンバーグ」のCMメロディでおなじみ、マルシンフーズの「マルシンハンバーグ」であることは、もはや疑う余地があまりありません。

とにかく、マルシンハンバーグを実際に食べたことのない方は、ほぼいないぐらいではないかと思います。

……ちなみに、マルシンハンバーグは、2022年になんと発売60周年を迎えます! 筆者よりちょびっとご年配のご様子で!

そこで今回コレを記念して、あまり知られていないようで実際知られていなかった「マルシンハンバーグ」の愛と勇気と友情の開発の歴史をひも解いて、ひも解きが終わったら直ちにみんなでユカイに食すことにいたしましょう!

さあ、いますぐ食品スーパーやコンビニへレッツゴー!





創業・昭和35年! 販売開始・昭和37年! オドロキの「マルシンハンバーグ」開発と販売の激動の歴史とは?

さて、筆者がまだ生まれる前の昭和35年(1960年)に、マルシンフーズは操業開始をいたしました。

当時はマグロの切り身やイカのもろみ漬け、にこごりなどの水産加工品を扱っていたようです。

そして昭和37年(1962年)、満を持して発売されたのが、聞いてビックリ、見ておののけの「マルシンハンバーグ」!

当時はキューバ危機が勃発したにもかかわらず「おそ松くん」が連載開始され、「ハイそれまでヨ〜」が大流行した古き良き時代。

開発のきっかけは、この時期の創業社長である、元・魚業界人の新川有一氏が、ふと「ここ最近、食の欧米化が進んできたなぁ……。」とふんわりと思ったのが、はじまりのはじまりです。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://dime.jp/genre/1311912/
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:07:37.73ID:/H5Q1Wro0
牛肉100%のハンバーグもいいけどマルシンはたまに食いたくなる
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:18:23.86ID:iVK1dJZg0
おおきくなれよは
当時無かったCGではなく
小屋の面が鏡になっていて
子供たちがそこに映っている。
カメラは巨人に見える等身大のおじいさんに向けられている。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:20:19.58ID:HSy2aOiF0
>>1
みんなに訊きたいけど「マルシンハンバーグ」って、袋から開けてそのまんま半生で食べてるよね?
おれ猫舌で食中毒にも狂牛病にもなったことないけどw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:20:51.60ID:WPz95BcF0
マルシンと丸大を混同してるバカ多数
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:22:14.06ID:QwzUVrUW0
家でハンバーグを作るときは魚肉ソーセージをミンチにして混ぜると肉の量を節約してボリュームアップできる
昔、庖丁人味平でレストランのお得ランチのエピソードでやってた
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:23:11.08ID:1Dj45t7I0
マルシンハンバーグ二度と食いたくない
貧乏学生時代を思い出す
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:27:36.08ID:m6nMsN3U0
子供の頃、CMを見て母親に買ってもらった
正直言って不味かったが買ってもらった手前、無理をして食べた
その後食べたことはないが、まあ今は味も材料も改善されているのかも知れん
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:29:24.01ID:EdIi2XGC0
うらまやしい
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:26.49ID:KFxEt6Eg0
>>355
安いステーキ肉は技術が必要
おろしキウイで下ごしらえとか
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:50:52.68ID:JJvVGJo20
前に買ったのがあったので食べた
ガーリックバターだったけど、美味かった
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:55:31.91ID:9GVpLrz20
>>346
本場英国のか、日本のなんちゃってウスターかどっちだ?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:56:00.11ID:/5pKIoTn0
みみちゃんスレwww

いやあ、いいですねえ、マルシンハンバーグ。
60周年、還暦ですか、実にメデタイ。
ウリも昔からお弁当のお供などによく喫食したもんです。
ヤングの頃は誰しもそうであるように相応にワイルドだったんでw
昼飯とか一個焼いて、ケチャップとからしをかけて食パンに挟み
そのまま、ペロリとよう食べたっけ。我ながら健啖だwww

最近は当方も加齢でさすがにそういう一気な食べ方はしませんがw、
でも、今もね元記事にもあるように色々なフレーバーのそれもあったりして、
買うて焼いておかずとして変わらず食べております。いやあ、すばらしいね。
大いに評価したい。60周年おめでたう!
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:04:12.67ID:iREqM2h60
食べたことない、、、
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:07:35.38ID:hiDIkIp00
これがハンバーグやと思てるやつは、ソーセージは
魚肉、チーズはプロセスやと思てるんやろな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:08:50.81ID:QPAVHStD0
>>14
焼き方と、かけるソースしだい。

初め強火で15秒づつ表面に焦げ目をつけて、後は弱火でじわじわ焼くこと。
焼き方は、ちょっとテクがいる。

ソースは、ハンバーグを焼いて、油の残ったフライパンにケチャップをゴルフボールくらいの量を入れ、中火の状態で、スプーンで掻き混ぜながら、酸を飛ばし、同じ量のデミグラスソースを足して、1人前が完成する。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:17:40.89ID:QPAVHStD0
>>399
直火か!

今度やぁてみる!

照り焼きソースが合いそうだな♪
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:32:45.98ID:Sm37O1AS0
これとイシイのチキンハンバーグは小さいころ食べてた
それだから今でも稀に食べる
懐かしい

それにしてもマルシンハンバーグってのは大手メーカーが作ってるそういう
名前のハンバーグだと思ってた
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:41:29.35ID:/FAb75nA0
何もソース付けないで食べるのが一番うまい
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:51:37.92ID:xYwCsegx0
マルシンフーズはチルドの餃子もつくっとるんだな 美味しいんだろな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:54:22.45ID:KqDAusZt0
ウチの隣が社長の家だったから、いつも箱でもらってた
ベルギーワッフルとかも流行る数十年前からあって良く食べたわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:58:57.13ID:/zouEy0k0
なんかラードが減って味も落ちてから買わなくなった。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:00:29.78ID:5wlz3pRV0
>>2
Jリーグカレーだっけ?
0425355
垢版 |
2022/02/04(金) 21:35:37.56ID:X/QcLsmi0
嫁の買ってきたステーキ、食い終わった。どう考えてもマルシンハンバーグより美味しかった
と思う。ジャンボニンニク添えて上手に焼いてくれた。お供はアメリカはナパのアンシャックル
ド・レッド。マルシンハンバーグじゃワイン飲もうとは思わんもんな。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:37:24.98ID:1h5S3LJd0
>>25
「食品の裏側 みんな大好きな食品添加物」の著者が、
レトルトのミートボール作ってる会社に勤めてたけど、ある日に自社製品を奥さんが自分の子供に食べさせてるのを知って深く反省して退社したそうです。
それからは贖罪の意味もあって加工食品の裏側を告発する啓発活動してるそうな。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:26:06.63ID:6Z6OmbDo0
>>398
お前は年を取っている振りをしているだけのただのリストラおじさんじゃねえか。
実際65歳以上はとっくの昔に接種券が届いていたのに
「接種券がこねえ」って暴れてたよなw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102

>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前がホモフォビアだとは知っているが、そんなところで白状してんじゃねえwww

お前、LGBTを擁護する割にホモだけ異常に叩くことがあるから不思議に思っていたが、その謎は解けたわ。
日々はした金の為に好きでもないホモに掘られてたらそらまあホモフォビアになるのも仕方がない、その点は許してやるぞw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 04:10:12.12ID:y6AW4wNB0
北海道弁では、フルチンのことをマルチンというので、小学生はマルチン、マルチン、ハンバーグと歌ってた
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:53:43.59ID:7PyaND6/0
うちのおかんはそのまま焼かず厚みを半分に切って食わせてた
それが確かに普通に食うよりおいしく感じるようになってしまった
単に貧乏だったからからどうかは考えないでおく
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:06:14.64ID:+uiUKUYv0
これだけは子どもの頃から変わらず好物
初めて食べた時こんな美味いものがあるのか!と感激したのを覚えてる
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 02:00:29.46ID:NQXd9Th10
>>437
メイラード反応の最大化
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:31:57.73ID:xP84uf6y0
雄山:ケチャップ煮込みが至高
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:58:52.77ID:hTGeEKxI0
これの独特の食感のせいでハンバーグが嫌いになった人が少なくない?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:08:30.62ID:N5VFGsqJ0
こういう加工肉とかサイコロステーキとか小さい頃はごちそうに見えるが
だんだん食い物に見えなくなってくるんだよな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:52:27.28ID:LwqcqPKe0
食べたくなってきた
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:10:17.90ID:yHkYkwU90
これはチープななに入ってるか分からんところが旨い
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:17:04.37ID:Ca+UGIk80
>>64
宇都宮じゃなくて真岡だけどな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:20:34.28ID:Ca+UGIk80
>>69
鯨のベーコンが豚肉、鶏肉より安くてよく食べさせられてた。
今も懐かしんで食べてるが高いね。

マルシンハンバーグもよく食べさせられてた。
焼いたときの匂いが焼かなくても脳裏に焼き付いてる。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:21:25.76ID:88z4lmSJ0
マールシンマールシンハンバーグ♪
わんぱくでもいいたくましく育って欲しい!
トンボMONOで首チョンパ♪
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:24:18.25ID:SIIuoe7Y0
デミグラスソースがべっちょりついたハンバーグが好きじゃないからマルシンハンバーグとか結構好き
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:31:22.31ID:Z23RaVuO0
>>2
ミキハウスとセットやな
0466おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし
垢版 |
2022/02/07(月) 23:33:44.56ID:WxNRu52/0
>>1
丸(ぽる) 銛(もり) 丸(まり) 森(もる) 
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:37:38.95ID:T3+t2cwI0
マルシンハンバーグはハンバーグと違う一つのジャンルだよな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:47:29.72ID:YuuEvNUX0
不味い高い誰が買うねん
たまに買うけど
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:49:41.72ID:8kQtDEfo0
ハンバーグじゃなくて潰して平たくした肉団子なんだよなあ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:57:27.99ID:TUPhrMLy0
世話が焼けずに美味しく焼ける〜♪
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:04:30.27ID:9bquhISJ0
40年近く生きてきたがフレーズもパッケも1mmも掠らない。何がどう"おなじみ"なのこれ。どこで売ってんの?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:06:48.62ID:b4PPcxwq0
>>1
昔はウサギの肉とか使っていたな、今は使っていないけど味は変わっていない美味しさはそのまま、続けるって凄いなあ。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:37:34.97ID:9bquhISJ0
>>478
ありがとう。最低でも週2は行くけど全く目に入っていないね。普段ハンバーグは挽肉こねるけど、ハンバーグコーナー?に行けばあるのか?今度見てみるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況