X



ジョブ型雇用で20年後、日本から「サラリーマン」は消滅する★3 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/02/10(木) 13:53:23.44ID:LMBakS359
ダイヤモンドオンライン 2/10(木) 6:01

 日本の昔ながらの雇用制度は崩壊し、アメリカ型のジョブ型雇用がついに日本でも始まる。弁護士で国際経営コンサルタントの植田統氏の新著『2040年「仕事とキャリア」年表』からの抜粋で、すでに限界を迎えた日本のメンバーシップ型雇用の問題点と、アメリカで採用されているジョブ型雇用とはどういったものかを解説していく。

● 日本型雇用は限界、 「ジョブ型雇用」の時代へ

 今から20年後には、日本から「サラリーマン」が消滅します。

 年功序列や終身雇用などの「メンバーシップ型雇用」を採用する日本企業もなくなります。会社勤めをしているサラリーマン読者の方には少々、刺激が強すぎる話かもしれません。でも、現実は厳しく、どこかの会社の「課長」「部長」としてしか生きていけない人、専門性がなく何もできることのない人は、淘汰されてしまうのです。

 その予兆はすでに現れています。年功序列、終身雇用、新卒一括採用、定期異動によるジェネラリスト育成、定年退職という強制解雇システムを取る「日本株式会社」の雇用慣習は、とっくに限界を迎えているのです。

 新卒社員は、入社した会社にあいそをつかし3年で30%が去っていきます。終身雇用が生き残っているのは、東証一部上場企業の中の数百社に留まっています。それ以外の会社では、転職は当たり前となり、すでに終身雇用は崩壊しています。

 そのうえ、その数百社に入る富士通、日立製作所、KDDI等の日本を代表する大企業においてすら、メンバーシップ型雇用を廃止し、「ジョブ型雇用」を導入しようという動きが活発になってきています。

 どうして、こういう流れになっているのかといえば、大企業が競争力低下の理由をメンバーシップ型雇用にあると考え始めたからです。

● 素人集団の日本企業と 専門家集団のジョブ型雇用

 1980年代には、世界の時価総額ランキングで上位を総なめにしていた日本株式会社は凋落し、今や世界トップ50に入る日本の企業はトヨタ1社だけです。

 上位は、言うまでもなくGAFAM(ガーファム。グーグル、アップル、フェイスブック〈メタ〉、アマゾン、マイクロソフト)に代表されるアメリカ企業ばかりです。そして、そのアメリカ企業で採用されているのが、「ジョブ型雇用」です。

 ジョブ型雇用では、職務記述書(ジョブ・ディスクリプション)が用いられます。そこには、そのジョブ(職務)で行なう仕事の内容が明確に定義され、そのジョブに就くために必要な学歴や経歴も記述されています。

 会社は、そのジョブに合う人を採用し、その人の能力に応じて給与を決めます。日本のように年齢で給与を決めるのではないのです。若くても高いスキルを持っていれば、高い地位に就けます。高い地位に就けば、高い給与がもらえます。

 ジョブ型雇用を採用する会社は、専門家の集団となっていますから、当然、生産性が高く、競争力も高くなります。日本株式会社のようなジェネラリストでできあがった生産性の低い素人集団とは根本的に違うのです。

 これが、日本企業の雇用がこれから変わっていく方向性です。

● 20年後の日本では 「サラリーマン」は消滅

 では、これから2040年までに何が起こってくるのでしょうか。

 2023年には、新卒学生の就職ランキング上位は外資系の会社ばかりとなります。

 2025年には、団塊ジュニアが50代となり、その人件費負担を避けるために「大リストラ時代」が始まります。これに対応するために、2027年には、サラリーマンの間で「学び直し」が大ブームとなっていきます。そして、2029年になると、若手社員は転職をまったく苦にしなくなり、「大転職時代」が到来します。

 2031年には、日本企業にもジョブ型雇用が浸透します。スキルの高いジョブに就けた人は高給を取り、そうでない人は低い給与で我慢する「超格差社会」が到来します。

 2033年には、実力のある外国人や女性が社長のポジションに就くことが当たり前になります。その一方で、日本企業の中には、変われない企業もたくさん残っています。

 2035年には、変われない企業の衰退が明らかになってきます。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/478358352dc8a30f9f527f061cc9e5ce3c93fd28&preview=auto

★1:2022/02/10(木) 09:45:46.49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644460765/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:15:37.33ID:tgEbeYSP0
2029年にはこうなるのです!!

ってアホ丸出しだな。おめーはタイムマシンで未来から来たのかよww
ただの予想で1年単位で決めつける事がいかに馬鹿に見られるかという事すら予想できないアホwwwwwwww
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:15:53.12ID:EZNmDYGJ0
ジョブ型雇用でいいやん

メンバーシップだと特に日本人は酷いからね
嫉妬深くて人の足直ぐに引っ張ったりするし
年齢が上か下かだけで変な上下関係が生まれて窮屈な空間で過ごさないといけないからね

それで氏んだ魚の目になってて全然幸せそうに見えないし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:01.16ID:js910G+/0
全員、介護職なw それ以外やることない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:03.46ID:YUUcP3Fr0
>>98
今どきその雰囲気のある会社はヤバいw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:03.94ID:wqydXbmk0
京都とかの老舗料亭なんかが日本型の良い例だね。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:16.61ID:afvjiqpf0
アカは絶対に負けるんだ 
何であれだけ優秀だった老人がアカになったんだろうな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:44.57ID:9QfrXwf60
<ジョブ型雇用とは>
まず会社は案件(ジョブ)を社内に公募します。

社員は個人事業主のようなものとなり社員同士はライバル会社みたいな感じです。
そして社員は案件(ジョブ)に入札をします。入札するには条件(JD・スキル)があります。
入札条件を満たさない社員は入札に参加できません。

会社は入札してきた社員の中から応札先を選べます。当然ですが安い入札額の社員に応札します。
案件(ジョブ)にありつけない社員はノーワーク・ノーペイの原則から無賃金です。


<どうなるか>
会社側が圧倒的に有利になります。ある程度の質の社員を安く使えます。
完全に社内個人事業主化により労使折半の健康保険料や社会保障費も
社員が全額負担になっている会社まであります。

またJD・スキルが非常にハイレベルな社員は起業にシフトしていきます。
一方である程度の質の社員は他に行く事も難しい為、飼い殺し状態になります。
案件(ジョブ)にありつけない社員は自分から会社去っていきます(生活保護直行)。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:17:30.64ID:c4MOj9ew0
>>79

椅子(職務)に年収が張り付いていて
椅子に空きがでたら、欠員をボスが募集する
年齢は関係ない

本社の大口営業は年収2000万円
地方支店の小口営業は年収600万円
採用時に年収が違うし、定期昇給はない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:17:44.12ID:YUUcP3Fr0
>>106
共産主義勢力最強のソビエトが滅んだ時点で、主義自体が間違えてると言えるな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:17:54.78ID:MCTcCvfy0
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の業務に投入される予算の中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。

「国の業務委託」は官僚の利権の温床
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:17:59.64ID:B2KIRMG80
20年後には日本国が消滅してるよw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:18:34.73ID:ri9NNJEQ0
上も下も責任逃れしか考えてないジャップにジョブ型雇用は無理だろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:18:38.63ID:se7Pj3U20
>>107
不満がある人は転職すりゃあ良いんじゃね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:18:47.88ID:b3Lsz4td0
学び直しに放送大学に入学した。一流の講義だよ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:19:51.70ID:D7iYif7U0
薔薇色のフリーターという働き方 by リク○ート
こういうのには騙されるなw正社員で最後までしがみついていけ‼
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:19:56.88ID:pA+KRybQ0
>>117
どのみち終わる
企業が日本人のものでなくなってくから
日本型雇用なんて守れるわけありませんよね、って流れの話だし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:20:54.91ID:+sCLxm090
仕事せずに寝てるだけのジジイに年功序列で金払いまくってるからな
それが理想のロールモデルになると全員サボりだす
それが今
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:22:16.62ID:WvF+8KtO0
ゼネラリストみたいに全部曖昧でやるから
あいつ、俺より楽しやがって
とか
この仕事とあの仕事明らかに難易度違うのに同じ給料なんか許せない
っていう感情になってしまうんだよ

昭和型雇用は明らかに時代遅れだし
それを続けてる事自体失敗だよ
いや、今も思考停止で続けてるのからして頭おかしいですw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:22:17.94ID:G9TH+l7m0
>>1
>素人集団の日本企業と 専門家集団のジョブ型雇用


バカなこと言ってんじゃねーよ

ジョブ型とか言ってるが、アメリカでは業務や責任の範囲が決められてるだけ。
別に専門家じゃない

日本みたいに、お茶汲みみたいなものをやらせようとすると「それは私の仕事ではありません」と言われるだけ、って話


ところが米国に進出した日本企業のおかげで、この「業務範囲限定」を撤廃して日本型にするアメリカ企業が増えており、
効率がよく業績があがってる

GAFAが業績いいのはジョブ型雇用のためじゃなく
事業の中身がよかったから。

平民を貧乏にしてて、GAFAみたいな企業が生まれてこないのが一番の問題なんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:22:23.42ID:5aMxPilU0
>>117
グレートリセットが必要だけど、強力な外圧でしか変われないのが日本人だしな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:23:15.65ID:a/7ctBCL0
君はサラリーマン、僕はルサンチマン
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:23:29.93ID:mc7sHYbj0
地方公務員は40以上限定とかでいいんじゃない?
若い人はチャンスあるところで働いて、こぼれ落ちたら公務員で拾う
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:23:44.52ID:9QfrXwf60
>>129
その通りです
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:24:29.18ID:JBCMJ//30
日本人にガチの資本主義は向いてないのに
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:24:31.08ID:vmAh1Pbr0
えーっ?そんなのやだ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:24:48.11ID:4Gr74SYx0
在宅勤務が続けばもしかしたら
5W1Hで指示出せるようになるかもしれない。

新規獲得しよう!
3Wの指示を将来的に5W1Hまで改善してくれればいいけど
2Wとか1Wまで形骸化して5年でも10年続けるからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:25:08.42ID:c4MOj9ew0
大手商社、中年窓際族は年収2000万円で
Windows2000 と言われていたらしい

こんなの日本だけ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:25:17.76ID:n75mrzkE0
ほとんどの仕事がアウトソーシングで良いって事だよ。
これも非正規雇用促進の口実だろう。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:25:22.69ID:aR4b7Yd40
何年か前、40前に部長だぜーとかほざいてた外資の奴が数か月後簡単に切られてて大笑いしたの思い出したわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:25:59.76ID:5JTb3fw50
サラリーマンくんたちはこういう話には反発するけど、
維新のようなグローバル化政策は支持しちゃうおバカさんたちなのよねw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:01.07ID:Dnk9nJXf0
サラリーマン?男だけなのか?
まるで喜び組みたいな専制会社になるのか。
そんなのが続くことはあるまいに。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:09.45ID:r30GZ8Ee0
小人化無人化AI化、じわじわと実感するね、ラッダイト運動っぽいことを上級ほどやってるし即代替可能だし
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:25.20ID:Txzn6pyk0
私のメインジョブはナイトです
社長をお守りします
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:55.07ID:a/7ctBCL0
>>117
日本が終わって日本型雇用も終わるパターンもあるよ、つか近未来にそうなりそう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:27:14.44ID:T11KzS8g0
終身雇用は縦の関係が強いから軍隊や部活みたいになって
ごますりやイジメ、ブラック環境が発生しやすい
これがなくなるだけで風通しがよくなって働きやすくなるよね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:00.99ID:wqydXbmk0
中国の方が首にしやすいってなw
公務員に未払いなんてザラで減給なんてその月に言い渡す。
良いか悪いかべつだけど、政治のせいでなく茹でガエル日本人が国力を落としてきましたw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:17.98ID:0U+BVtXR0
日本だけ成長しない理由なんて
成長してる国と比べれば明らかだろ
それを変えるのに何十年かかってんだよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:34.29ID:cAUj8zv90
こんな需要を無視した政策やったら大変なことになる。
0152Fラン卒
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:36.49ID:8mUs1oLP0
20年後?
いやいや5年後にはサラリーマンを消さないと。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:38.97ID:IPB68iyA0
>>7
「〜等」←これ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:29:05.99ID:jErSXVHX0
>>107
いや、今の正社員制の方が会社に有利だよ
案件は会社が握ってて中抜きできるからね
給料は社員としての基準で払うことができてしまう

例えば月単価80万円の常駐案件を一人でやるとして
会社のフォローは入りと終わり以外にはないにも関わらず
年収は400万円程度、つまり年約600万は会社の取り分だ
派遣のマージン率でも3割程度なのに60%取るのは
会社による給料泥棒でしかない

ITならみな自分の仕事の受注単価は知っておいた方がいい
かなり中抜きされている人もいるだろう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:29:07.73ID:a/7ctBCL0
>>148
落ちたのは国力だけでなく日本人の生命力も
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:29:28.14ID:Rnpo4saW0
>>148
中国は解雇規制が厳しいけど、そもそも勢いのあるベンチャーは基本任期付きの契約社員扱いだからなw
使えなければ契約更新無しでサヨナラ。実質的にアメリカのような働き方してる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:29:52.34ID:9BjJaaRm0
>>1
>日本の昔ながらの雇用制度は崩壊し、アメリカ型のジョブ型雇用がついに日本でも始まる

「日本の昔ながらの」とは言いますけど、それは会社勤めが一般化した高度成長期以降のことでしょう。
職人の世界じゃ今でも日当制だったり現場ごとの契約ですし、そういう雇用形態の人はたくさんいると思いますよ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:05.85ID:I4ltSoqF0
>>1
  ジョブ型雇用とは、明確に定義された職務に対して専門スキルを
  持った人材を採用し、雇用する仕組みのことで、報酬は"ジョブ"に
  よって決めるため、誰がその仕事をやっても、給料は変わりません。
      ●
    _(_    採用の時点で、人材の評価は行われており、
   ( ゚ω゚ )     業務を遂行した際の報酬は決まっています。
   '     `
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:11.64ID:9QfrXwf60
>>153
xx業向けシステムエンジニア業務など



これだよなザパニーズジョブディスクリプションw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:27.21ID:cAUj8zv90
>>137
その人達を切れば「需要」が無くなるよ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:32.54ID:czjs4YFv0
正社員として生き残った数少ない氷河期を切り捨てて、日本ごと潰す作戦だな
団塊ジュニア世代を全滅させれば、日本は二度と浮上できないからな
よく考えたな
0163Fラン卒
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:34.82ID:8mUs1oLP0
ジョブ型には合理性があって、生産性を高めるには分業が良いと国富論にも
書いてる。経済学部の人間なら常識。釘製造の話しな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:56.13ID:a/7ctBCL0
もう決着ついたトピックなんだけどね、日本型雇用はどのみちオワリで
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:30:58.32ID:9QfrXwf60
>>162
だから45歳定年言い出してんだよなw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:00.87ID:Rnpo4saW0
岸田は企業経由で雇用者保険を充実させるとか言ってるからなw
フリーランスとかどうするんだよw

まともな政党が維新しか無いという笑えない状況。どうすんのこれw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:01.31ID:kf5vTu5w0
20年後ならサラリーマンどころか
大抵の職、それこそ高度な知的労働ですら大部分は無くなってると思うけどね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:23.75ID:G9UAjEdy0
日本の老害「実力がないやつに限ってジョブ型やら実力主義やら言い出すからなぁ〜。今のまま変わらないでいいのよ」
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:38.74ID:Kepdohsa0
工事現場の旗振りのおじさんとかも日当8000円とかだけど
発注段階では一人いくらで発注してるのかは気になる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:40.06ID:LlfaMcso0
海外の学校だとある日突然先生が居なくなってるのはザラ
もういないの?どこいった?なんか○○へ旅に出たらしい
というのはザラ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:31:46.69ID:9QfrXwf60
>>167
ジョブ型で社内個人事業主化するのにな
岸田はあえてわかってボケてんのかもよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:32:03.47ID:wqydXbmk0
自民が悪い!内部留保金が悪い!ってねw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:32:07.45ID:Rnpo4saW0
うむ。日本型雇用が日本の足を引っ張ってるという結論はとっくに出てる
今はそれをどう変えていくかってフェーズ。これがなかなか難しいけどやらないといけない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:32:28.52ID:kf5vTu5w0
>>162
氷河期世代の正社員の生き残りはむしろ「使えなさでは圧倒的」やで
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:02.72ID:5WZPUZ3e0
日本が変われると幻想抱いてるアホおあるか?
日本がリクルートの呪縛から逃れない限りは復活はありえないよ
このジョブ型なんとかもリクルート主導でまた何か企んでるだけだから
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:10.89ID:Rnpo4saW0
>>172
いやぁ、岸田は本気で昭和の一億総中流を目指してるフシがあるからなぁw
ほんと昭和臭がすごいんだよ岸田w
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:11.04ID:lIT4KQrE0
そもそも日本企業が消滅する
厳密には天下りポストとして何やってんのか分かんねえ奴らが小さく残るんだが

お前らは外資企業の下請けとして働くか
移民だか難民だかよく分かんねえのになって現地のハロワに行く
どっちにしても英語が必須だ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:16.23ID:cAUj8zv90
>>173
おそらく無人にしたら客は来ないでしょう。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:23.02ID:a/7ctBCL0
>>161
その人たちのせいで需要が減ってんだよ、
その人たちを一匹飼うのに何人の非正規中小零細下請けから可処分所得を奪ってると思ってんだ?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:39.01ID:c4MOj9ew0
>>158

戦前は日本はジョブ型だった
戦争経験して、軍隊方式身に着けたのと
戦後社会主義・共産主義が勢力の伸ばして、共産主義的な雇用システムが徐々に定着した

日本企業は世界最後の共産主義
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:34:00.84ID:WvF+8KtO0
>>172
で、結局は儒教思想は受け継がれるんだろうな
ジョブ型なのに年齢が上か下かで上下関係は続くと思うよ
こういう染み付いたものってそう簡単に変えられないからね

まあ、最後は名ばかりジョブ型雇用になって没落
っていうありがちな展開を予想するよw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:34:36.32ID:KCVP41b+0
セルフレジを監視してるオバサンの職種はなんなの?Gウーメン?
レジに立ってるオバサンもすげー暇そう
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:34:51.24ID:eXQ+5obo0
>>4
>>6
中国のサラリーマンが消滅するのはもっと早いw

【速報】 中国、教師の給与20〜30%削減か 教師が不安視 [お断り★]
省では20%〜30%の大幅な「給与カット」に見舞われ、教師が不安視
本省の大幅な「給与削減」20%〜30%で教師の給与に影響、教師はとても心配しています。
先生の給料引き下げのニュースが飛び交い、先生たちのパニックを引き起こしています。
湖南省の先生によると、湖南省は現在、20〜30%の給与を削減することを計画していると言う。
ここで言及されている給与の削減は、業績ベースの給与であり、基本給の削減ではありません。
公務員に支給される年末ボーナスをキャンセルするのと似ています。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644400919/
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:34:55.72ID:cAUj8zv90
>>175
逆だよ、日本型雇用を無くそうとするから日本はダメになってる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:06.98ID:IF1mxpX30
何かシステム依頼するだろ?
これは仕様追加で別見積もりですって言うと露骨に嫌な顔して下手すりゃ取引打ち切るだろ?
でも同じこと外資にやってたら逆に打ち切られたろ?

ジョブ = 契約に対する考え方が自分たちに甘すぎ都合良すぎるんだよ。
これやってる限りジョブ型にしようが何しようが負け続けるから。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:23.55ID:G9TH+l7m0
>>56

生産性なんて企業が儲かる分野やってるかどうかって話なだけ

労働者が無能なわけじゃない

アメリカでもIT企業多い地域は生産性高くなってたりね


日本の大企業、発展途上国でもやってる家電や自動車なんて分野の企業ばっかだから
生産性が下がってるってだけのことにすぎない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:31.89ID:c4MOj9ew0
>>172

企業内個人事業主
有名なのが、大手会計事務所の会計士、大手法律事務所の弁護士
電通従業員も企業内個人事業主らしい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:35:41.49ID:1qaFyD9P0
20年前も言ってたよな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:36:16.15ID:J4ZHjl/z0
それでいいとしても
中抜きピンハネ業者が多すぎる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:36:30.11ID:a/7ctBCL0
>>187
無駄な抵抗はやめなさい、親兄弟は皆泣いておるぞ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:36:40.83ID:kS9RBQ140
上司に気に入られる事を競う人生やってるだけなのが
大半の日本人なんだから、世界に勝てる訳ないだろ
それが嫌な人間はとっくにアメリカなり海外に出てる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:09.38ID:kf5vTu5w0
>>175
解雇規制の法律ガーって言ってるバカは多いけど
そもそも「法規制としての解雇規制なんて日本も欧米もほとんど変わらない」という事実
そして日本の解雇規制とは「裁判所が雇用契約を民事裁判で判断した判例」なんだから、「雇用契約が変わらなければ意味がない」し
事後的に法律で解雇を緩めても「法の不遡及」で雇用契約の不利益変更禁止で引っ掛かって
雇用契約で守られてる人が解雇される事は「法改正では変わりようがない」んだけどね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:18.49ID:G9TH+l7m0
>>183
アメリカだって管理職は年齢高い人ばっかだぞ

年功序列はしっかりあるの。
だってお前、業務経験や人生経験は管理職にとって重要だからね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:30.64ID:XyIKGpR50
暇すぎるのに定時まで帰れないしお先に失礼しますって言わないとダメなん?
シーユー!じゃダメなん?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:39.98ID:n75mrzkE0
>>190
じゃあ何で日本型雇用の日本が世界二位の経済大国になったの?
雇用形態に責任を求める論法がおかしいと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況