X



フグがヒレ付きで売ってるけど食べても大丈夫? と保健所に連絡有り。 「絶対に食べないで」と岡山や倉敷のスーパー3店で販売のやつ [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2022/02/17(木) 01:29:09.42ID:I8vIpdUg9
毒があるフグを販売「絶対に食べないで」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20220216/4020011814.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

岡山市のスーパーなどで毒があるフグの部位が販売されていたことがわかり、
保健所は購入した人は絶対に食べずに自主回収を届け出た加工会社に連絡するよう呼びかけています。

岡山市保健所によりますと、鮮魚の加工や販売を行う「岡山水販」が
毒があるフグの部位を販売し、岡山市と倉敷市の3つのスーパーに納品されたということです。
スーパーの買い物客から「ヒレが残ったフグが販売されているが大丈夫なのか」
といった連絡が15日、保健所にあり、調べたところ、あわせて
およそ22キロが販売されていたということです。

フグのヒレを食べるとしびれなどの症状が出るほか、場合によっては、呼吸が止まって死亡するおそれもあります。
これまでのところ健康被害は確認されていないということですが、岡山市保健所は、
購入した人は、絶対に食べないよう注意を呼びかけるとともに自主回収を届け出た
「岡山水販」に連絡するよう呼びかけています。

02/16 21:08
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:36:03.65ID:8j9Qfced0
回転寿司で皆縁側を食ってるだろう
あれはヒレだ
ヒレは身の一部である
骨と筋肉組織と皮が混じってるものがヒレであり
フグ界の法律でこれは身と判断される

なんで>>1はヒレを危険視したのか
その理由が知りたいね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:40:19.37ID:sgauZ/hQ0
>>6
まじで?
今朝淡路で釣ったフグ挑戦してみようかな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:41:17.13ID:IVp/Gjdk0
>>26
陸上での養殖なら100%無毒。
ただ、天然フグと養殖フグが混在する状況で、誤って天然のフグの有毒部位を食べてしまうと不味いので、養殖フグでも天然フグの有毒部位は廃棄するらしい。
ある意味、とても勿体ない話ではある。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:44:14.76ID:8j9Qfced0
サバフグは皮も身も食えると法律で認定されている
よってヒレは可食部となる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:44:30.72ID:eds1fqr/0
>>524
普通に売ってるな。
サバフグや養殖のトラフグたまにマフグ(ナメラフグ)もある。

でもって格安スーパーの「スーパー玉出」が丸のままマフグ売ってて大騒ぎになったことがある。
マフグって皮にも毒があって、毒の総量ならトラフグの3倍とかなのに活けで丸のままパックで販売w
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:48:52.67ID:P1se6vF40
なんだよ
記事書いたヤツも無知で載せたヤツも無知って結論かよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:48:57.08ID:gScjL0HTO
ヒレ酒はいいのか?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:53:14.13ID:8j9Qfced0
>>529
岡山でゴマフグは出回らないだろう
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:53:31.54ID:eds1fqr/0
>>526
>骨と筋肉組織と皮が混じってるものがヒレであり
>フグ界の法律でこれは身と判断される

なんか妄想だけで馬鹿な書き込み続けてるけど、それ大間違いだからなw
食品の場合、ふぐの部位の分類で「皮にはヒレを含む」と法令でちゃんと定めてある。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:54:33.10ID:Qaa789lW0
>>534
知らんがな。
当該スーパーが自社サイトでゴマフグ売ったと告知しているのが現実。
出回らないだろうとかは想像でしかないぞ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:55:02.93ID:j47eYUrr0
>>16
幼少期から柵がないの当たり前だから誰も落ちないぞ
県外から来た危険察知能力ゼロの甘えた間抜けが落ちてるだけ
他所の県にいくとそこら中柵で囲まれてて収容所みたいでキモいんだけどなんであんなに過保護なんだ?w
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:55:17.14ID:w0ZncfwX0
これ免許もってないやつに捌かせてそうだな
免許もってたら有毒部位かならず除去するし 取り忘れはあり得ない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:55:49.71ID:8j9Qfced0
>>535
法解釈の世界だからなあ
サバフグのヒレは可食部位であることに同意しており
君と私は何ら対立していない
争点が存在しない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:56:14.73ID:eds1fqr/0
>>534
いつの時代の話をしてるんだ?
いまは北海道産のフグでも全国で売られてるぞ。
ちなみにスーパー玉出がやらかした丸のまんまのマフグは北海道産
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:57:40.07ID:eds1fqr/0
>>540
解釈の余地もなく、法令で「皮にはヒレを含む」と明記されてるんだよ。
皮がアウトのフグは当然にヒレの販売もアウト

アホか君はw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:01:41.95ID:8j9Qfced0
>>541、543
この件はサバフグでしょ
議論をするまでもなく
決定している
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:02:38.44ID:+ueiZXb00
>>78
ポン酢がうまいのよ(´・ω・`)
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:03:57.94ID:eds1fqr/0
>>545
サバフグなんて報道はない。
そもそも卸売りの「岡山水販」が有毒部位の処理不足で流通してしまったと
自供してるんだからサバフグなわけねーだろ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:07:48.22ID:dNQ3yCaw0
>>501
いるよなこういう奴
その内やらかして新聞に載るぞって思ってたけど一度も当たった事が無いし

実はフグって安全なのかも知れん
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:10:03.28ID:EZCqIUS30
舌がピリピリするこれは花鳥をつかったフグか?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:10:20.26ID:xG+Hl+TL0
ヒレなんて痛くて食えないだろ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:11:57.10ID:AqxJt4yl0
>>548
報道は全てを明かさないからねえ
サバフグ以外がスーパーで流通する方が珍しい
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:13:10.45ID:ERllgxsU0
>>61
岡山の方が都市開発ガンガンやって人口増えて企業の巨大な倉庫やら工場やらビルたくさんあって凄いんじゃないかとも思うけど格の話なら広島は全国的にも特別な場所だから別格よ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:13:17.18ID:9eljy1uQ0
>>547
ネギともみじおろしもね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:14:06.93ID:s4zMNA7r0
俺なら食って痺れて死んでから毒の存在に気づいてたな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:16:09.07ID:AqxJt4yl0
フグに馴染が薄い中部、関東人以北の存在にとっては
興味を引くであろうが
瀬戸内海近辺の住民にとってはどうでも良いニュースだろう
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:16:41.04ID:eds1fqr/0
>>554
それはお前の近所のスーパーだけだろ
西日本のスーパーじゃトラフグやマフグやゴマフグが売られてるのは特に珍しくない。

そもそも流出元が有毒フグの毒部位の処理不足で流出したと自主回収してんだから
サバフグなわけがないでしょ。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:17:17.26ID:cGvEZc3O0
フグって脂身がいっさいないと山岡が言ってたわ
純粋なたんぱく質だけで旨味って出るもんなのか
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:18:12.83ID:AqxJt4yl0
>>564
自主回収させただけだろう
保健所が
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:19:23.51ID:AqxJt4yl0
>>564
サバフグはほとんど東日本のスーパーで売らないだろうww
西日本限定だろうww
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:19:39.60ID:Y9YRTcKt0
>>550
シロサバフグって無毒で界隈では有名なんだけど、
そもそも、クロサバやドクサバフグと似てるからその点だけは注意
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:19:42.78ID:tuSgJwV10
フグ毒は何をやっても変質しないが
糠につけて毒抜きをする奴らが居る
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:20:53.17ID:eds1fqr/0
>>566
毒部位の処理不足って日本語読めないの?
報道も毒部位と報じてるのに何で売られてたがサバフグって妄想してるの?
どうしようもなく馬鹿なの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:21:59.95ID:AqxJt4yl0
>>571
毒部位とは保健所が言ってるだけなんじゃないかなあ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:22:47.29ID:lvF1h3o40
出荷する方の体制もおかしいしスーパーもフグなんか入荷時点で気づけよ?てか普通スーパーにフグなんかおかんやろ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:24:30.89ID:IYRscB9X0
コロナってフグの毒なみの扱いだよなw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:25:00.35ID:ig1EYpF60
>>533
ヒレ酒に使うフグは当然ヒレに毒がないのを使ってるよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:25:08.40ID:AqxJt4yl0
法解釈というか官僚が書いた文書で保健所が毒部位認定したんでしょうねえ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:28:55.77ID:ITkvsBSP0
スレタイは、フグ「を」じゃないの?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:29:02.00ID:Qaa789lW0
>>567
東京のスーパーで安いフグと言ったらシロサバフグ
一番馴染みがあるぞ
お前は妄想と決めつけが凄いな

今回の事件はゴマフグ
売ったスーパーの名前が記事になってるのがあるから
検索くらいすれば。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:30:14.36ID:pfUimbty0
フグの食中毒って未だに見かけるけど
人間ってバカ?日本ってバカ?
日本って生魚や生卵など加熱しないで食べる文化だけど
拘り過ぎてバカ?
そして世界にあまり定着しない食文化
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:30:32.46ID:6y8ePMN20
知ったかで適当なこと書いて
引っ込みつかなくなった子がいるな

卸元も販売店も保健所も毒部位と言って回収騒ぎになってんのに
売られてたのはサバフグだーってwww
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:31:25.48ID:AqxJt4yl0
法律施行後1,2年なので自治体の行政も右往左往だろう
法律って罪深い存在だねえ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:32:10.99ID:UrFos7PE0
こう言う正義マンほんと迷惑
地元民が食ってるならそれで良いだろ
店だって分かってて売ってるんだし
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:33:23.40ID:EZCqIUS30
どこのスーパーかわからないと意味がない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:35:22.88ID:2mKEs9mQ0
河豚を食うのは日本人くらいやろ
縄文の昔からの経験の積み重ね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:35:58.85ID:EZCqIUS30
ちょっとの間呼吸がとまるだけじゃなかったっけ?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:36:47.65ID:Eom8M57O0
>>116
そんなんなら解明されるだろ。

>>195
石川じゃないの?
東京で物産展やるときに販売できないんだよな。

>>73
ラベルにふぐの種類書いてあるだろ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:39:13.87ID:2nN2a/Mi0
部位って身のことやろ?
それは大丈夫よ。ヒレは乾かしてヒレ酒にでもして
臓器に含まれた血液がヤバいから売ってないはず
あれは何時間も流水で血を抜いてからでないと怖い
多少痺れるのがおいしいとか冒険する人が時々中毒で
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:40:01.12ID:eds1fqr/0
>>585
引っ込みつかなくなって今度はデマ書き込みか
ふぐの可食部位指定は昭和58年12月2日環乳第 59 号の「処理等により人の健康を
損なうおそれがないと認められるフグの種類及び部位」が最新

何処が法律施行後1,2年だよw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:40:05.93ID:C5lrtp0o0
ツマミは肴とフグのヒレ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:41:20.77ID:nshO8L8H0
一流の人間はふぐも毒のある部位を好んで食べる。
あの魯山人も「ふぐの毒は適度に無いとつまらない。ピリピリする感覚がたまらない」と言っていた。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:41:26.01ID:ZA5cuuVH0
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20220217-OYTNT50042/

> 岡山市は16日、鮮魚卸売会社「岡山水販」(岡山市南区)が、毒のある部位が
> 残ったままのフグを販売した恐れがあるとして、自主回収を始めたと発表した。

> 発表によると、回収対象は2月10、12日に同社がグランドマート津高店(同北区)
> とニシナフードバスケット西大寺店(同東区)、同中畝店(倉敷市)の3店舗に卸した
> ゴマフグで、「ムキフグ」の商品名で売られていた。

ゴマフグの皮膚は「強毒」だそうだ。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:43:10.91ID:QIKfM3kI0
あんまりフグを食べる習慣のない地域だから
へ〜としか思わんかった。

キモ以外でもダメなんだね。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:44:34.82ID:wr2n3Wuv0
>>474
そうやって「相手に問題がある」「自分は悪くない」と歪んだ見方しか出来ないから、友達が出来ないし、周りからも疎まれるんだぞ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:47:38.04ID:K+0LerGx0
>>12
ヒレ酒の元で河豚のヒレだけ売っとるよね
あれは大丈夫なのか?
あれ飲んだこと無いんだけれども
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:47:50.16ID:eds1fqr/0
>>588
ぐぐったら見つかったわ。
ニシナフードバスケットの自主回収のお知らせに「ゴマフグ」と明記されてるね。
h ttp s://www.nishina.co.jp/news/20220217-1232/
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:49:16.37ID:K+0LerGx0
>>595
ヒレ酒はそういう事だったのか
勉強になる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:49:54.94ID:N+R7p4pe0
>>1
スーパーの買い物客、何者なんだよw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:51:00.14ID:pAAYJtDV0
フグって、あの遠くに連れて行ってくれるような痺れた感じがいいよね
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:51:04.03ID:EZCqIUS30
>>600
サンクス。グランドマートってまだあるんだ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:52:23.47ID:T8Eh9F8Y0
>>610
ふぐ調理師免許を持っていた客かも。
東京都で例年100名程度の合格者が出る。
合格率は60%ぐらい。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:52:55.40ID:eds1fqr/0
>>611
基本的にそう。
本来フグは小売り側に来るときは毒部位は除去されているものだから(除去されてなきゃ違法)
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:00:03.63ID:T8Eh9F8Y0
ひれ酒で使われる部位とは違うモノなのだろうか?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:00:46.69ID:Xdxsn4pN0
>>609
真に受けるなよ
ヒレは皮の毒性に準じるんで、
皮がダメなフグのヒレも売っちゃいかんことになってる

フグ 部位 可食 で検索したら各都道府県が一覧出してるよ
筋肉、皮、精巣で別れてる
肉は食べられても皮はダメなのとか色々あるよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:01:20.33ID:1Y2idHY80
>>617
皮に毒の有る種類はヒレ使えない
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:04:52.70ID:T1sRMNdV0
ちなみに21世紀になるまでそもそも毒があると知られてなかったスギヒラタケが一部地域のスーパーで売られてて
そのせいて原因不明の奇病が発生したことがある
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:10:10.40ID:KHhLiqCy0
スーパー玉出なら平壌運転やぞ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:17:11.98ID:eds1fqr/0
>>622
マフグを丸のまま販売するスーパー玉出には勝てるところはないだろう。
ちなみにマフグの毒量はトラフグの3倍

h ttp s://img2.bakusai.com/m/imagebbs/_nosync/355/495/14153371/org.jpeg
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:19:35.49ID:yQxb0GNs0
ユダヤソビエト河豚になってるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況