X



【北海道】吹雪で視界不良影響か 道内各地で多重交通事故相次ぐ [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/02/21(月) 17:05:27.51ID:C6CVB9Qc9
02月21日 11時44分

【北斗市では】
21日朝、北斗市の函館江差自動車道で車10台以上が絡む事故が起き、1人が死亡しました。
当時、現場付近は吹雪で視界が悪い状態だったということで、警察が事故の詳しい状況を調べています。
21日午前7時すぎ、北斗市の函館江差自動車道の北斗追分インターチェンジと北斗中央インターチェンジの間の函館方面に向かう車線で、車10台以上が絡む事故が起きました。
この事故で5人が足や胸の痛みを訴えて病院に搬送され、警察によりますと1人が死亡しました。
消防によりますと、この事故で5人が足や胸の痛みを訴えて病院に搬送されたということです。
警察によりますと、当時、現場付近は吹雪で視界が悪い状態だったということで、警察が事故の詳しい状況を調べています。
事故のあと、現場周辺は渋滞になり多くの車が一時動けなくなったということですが、警察が近くのインターチェンジから一般道に誘導しているということです。
函館江差自動車道は、事故処理のため北斗茂辺地インターチェンジと北斗追分インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっています。
この事故の影響で北斗中央インターチェンジ付近で渋滞に巻き込まれた40代の男性が21日午前8時ごろ車の中から撮影した映像には、いわゆる「ホワイトアウト」で視界がきかなくなっている状況が写っています。
映像では地吹雪の中、多くの車が道路上で停車し、事故の現場に向かっているとみられる消防車が渋滞のため、なかなか前に進むことができない様子も確認できます。
動画を撮影した男性は「この日は早朝から除雪作業の仕事をしていて、次の除雪現場に向かおうと午前7時半ごろに北斗中央インターチェンジから函館江差自動車道に入ったところ、100メートルも進まないうちに渋滞に巻き込まれた。ホワイトアウトで10メートル先も見えず、車が動かない状況が3時間も続いている」と話していました。

【当別町では】
21日朝、当別町の石狩川にかかる橋でタンクローリーなど車7台が絡む事故があり、2人が軽いけがをしました。
当時、現場は吹雪で見通しのきかないいわゆる「ホワイトアウト」の状態だったと見られるということで、警察が事故の詳しい状況を調べています。
21日午前5時ごろ、当別町の石狩川にかかる国道337号線の札幌大橋で、灯油を積んだタンクローリーとトラック2台、それに乗用車4台のあわせて7台が絡む追突事故がありました。
警察によりますと、この事故で30代の男性と50代の男性のあわせて2人が胸などの痛みを訴えて病院に搬送され、いずれも軽いけがだということです。
警察によりますと、当時、現場周辺では吹雪で視界が悪いという情報が相次いでいて、いわゆる「ホワイトアウト」の状態だったと見られるということです。
警察は事故の詳しい状況を調べるとともに付近を通行する際には十分注意するよう呼びかけています。

【室蘭市では】
21日朝、室蘭市の国道で、乗用車などおよそ10台が絡む事故があり、1人が病院で手当てを受けています。
当時、室蘭市には暴風警報が出されていて、警察は、当時の路面状況などを含め事故の原因を調べています。
21日午前8時前、室蘭市本輪西1丁目の国道37号線で、乗用車とワゴン車が正面衝突しました。
警察によりますと、この事故に絡んで現場周辺では、道路脇のガードレールに衝突した車や、道路をはみ出して止まっている車があわせて10台程度確認されているということです。
警察によりますと、この事故で乗用車を運転していた60代の女性が軽いけがをして、病院で手当てを受けているということです。
当時、室蘭市には暴風警報が出されていて、午前7時半すぎには26.5メートルの最大瞬間風速を観測していました。
警察は、当時の天候や路面の状況などを含め事故の原因を詳しく調べています。

【新冠町では】
21日午前、日高の新冠町の国道で乗用車など車4台が絡む事故があり、3人が病院で手当てを受けています。
当時、日高地方には暴風警報が出されていて、警察が詳しい状況や事故の原因を調べています。
21日午前7時半ごろ、新冠町の国道235号線で、乗用車やタンクローリーなどあわせて車4台が絡む事故がありました。
警察によりますとこの事故で、車に乗っていた3人が病院に運ばれ、手当てを受けているということです。
日高地方には事故当時、暴風警報が出されていて、警察によりますと、事故の通報者の1人は「ホワイトアウトの状態で事故が起きた」と連絡してきたということです。
警察は、当時の詳しい状況や事故の原因を調べています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220221/7000043638.html
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:07:35.46ID:oQtHzW/U0
北海道の人ってなんであんなにスピード出すの
そりゃ道が空いてるけど…
北海道に旅行に行った時に軽トラックで100キロ近く出された時はビビったわw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:10:23.48ID:ogl22zns0
プーチンが仕掛けてきたのか!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:11:50.45ID:2aSkP6U30
前が見えないのに徐行しないのかよ
視界が10mなら10mで止まれるように減速しろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:13:42.55ID:0XOS4hTX0
冬に強いとはなんだったのか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:13:52.15ID:D3aKN2YL0
前が見えないのにスピードを落とさずに運転を続けるなんて、ただのキチガイだから。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:15:16.63ID:D3aKN2YL0
>>11,>>15
頼むから免許を返上して。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:15:57.39ID:D3aKN2YL0
>>16
運転しないほうがいいから免許返上して。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:16:19.09ID:hkB74+5i0
>>5
周りに比較するものがないから、速度を出しているというのが実感できなくて

知らないうちに速度出しすぎている
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:17:09.39ID:xNyyXt110
>>17
自分はマニュアルどおりの訓練などはやっておりません。それで北海道の冬を潜り抜けてきたのですから。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:17:36.79ID:C6CVB9Qc0
>>17
いやマジで
止まることが事故の元になることもあるんだよ

そもそも視界不良になれば速度規制が出て、その次には通行止めになる。

瞬間的にひどくなったと思うぞ

雪国に住めばわかる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:19:46.65ID:D3aKN2YL0
>>21
今まで事故を起こさなかったのは運がよかったからで
あなたの運転が正しかったわけじゃない。

>>22,
生まれも育ちも東北です。雪国育ちです。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:20:04.44ID:k2qrXTnJ0
道民は前見えなくても飛ばすからな、事故率高過ぎんだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:20:05.00ID:xNyyXt110
スピード出さんとハマる理由もあるんだわ
特に遮蔽物無い道東に多いんだけど地吹雪で道路に30〜40cm強の雪山とか出来てるからな
スピード出さんと視界に突如現れた雪山に突っ込んでハマるんだわ
だから雪山にぶつかっても突破出来るスピードを維持しないと無理なんだわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:20:19.55ID:kNrFUkz4O
ホワイトアウトの反対はブラックサバス
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:20:56.65ID:DUp0RhS30
それまで見通せていても一瞬で突然ホワイトアウトするんだよ、想像力のないバカは黙ってろとw
急に止まるとかじゃなくて車移動控えるぐらいしか手はない。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:21:56.84ID:xNyyXt110
>>24
ワイは遮蔽物が全く無い道東出身やからそっちとは道路の状況が違うんだわ
そっちは同じ北海道の道央、札幌とかと同じだと思うで
こっちは遮蔽物無い道東やからモロに地吹雪の影響を受けるんやわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:24:55.22ID:C6CVB9Qc0
>>24
だったらわかるんじゃないかな

退避帯には除雪の雪があって寄せられないし
そもそも瞬間的にひどくなったホワイトアウトでは、退避帯もわからん
ハザードつけて徐行しないと、どつかれる

本当に雪国に住んでる?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:25:27.38ID:nze3wdnJ0
天は我々を見放したのか…
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:25:55.28ID:DUp0RhS30
>>31
多少の視界不良程度なんてどうって事ないよ雪降るのが日常なんだからw
ただホワイトアウトしたらもう無理
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:26:53.44ID:0rBER+qp0
家で寝てろ 
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:28:00.03ID:+HOzw13l0
数cmの降雪で騒ぐ都民を馬鹿にする道民は雪に慣れてるはずなのに事故多発してる
そういうとこだぞ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:28:05.83ID:jfXVDH770
地吹雪
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:29:06.82ID:axyioZS50
外に出るなよ
親でも死んだのか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:29:14.48ID:VUVQoEmZ0
地吹雪は全部真っ白になるからなあ
自分が一番前になったら衝突や転落が怖いし
一番後ろになったら後方からの追突が怖い

フォグランプとハザード付けながらゆっくり進むしかない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:30:41.45ID:stY0DXFh0
昼間の方がライトつけないバカがいるから危ないよな
警察取り締まってくれ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:31:26.37ID:gzvh6ODu0
地吹雪は視界不良も怖いけど地吹雪で道路の一部に雪が溜まって山になるのがほんと怖いんだわ
視界不良な前方にいきなり道路の真ん中に地吹雪の山が出てきた時の絶望さよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:43:33.43ID:zTGhuIpX0
予想された猛吹雪なのに
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:44:14.04ID:cmVgA3dI0
ホワイトアウトの怖いところは、それまで視界が保てていたのに、風向風速の変化で突然視界を奪われること。
そうなるともう方向感覚もなくなり、まっすぐ前に進んでいるのか横にそれているのかすらわからなくなる。
何度も経験しているわけじゃないが、ホワイトアウトが白い闇って例えられるのがよくわかる。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:46:05.35ID:CgcRI+q00
外に出たら死ぬぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:47:12.98ID:a/VTkVLQ0
ハザード上げながらゆっくり進んでても上の道路の標識さえ見えずどこを走ってるかわからず不安になる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:49:13.54ID:+HOzw13l0
>>45
慣れてないから混乱するって言うなら東京の降雪も同じだって言ってるの
規模の話をしてるんじゃないそういうとこだぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:49:45.39ID:hkB74+5i0
吹雪いている時は、無理な外出はしないほうが良い
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:50:25.74ID:hkB74+5i0
視界不良の時は自動運転でも無理
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:57:37.31ID:WLBsYWJV0
>>80
アホだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:00:32.35ID:8EYcItCL0
目の前の車のケツすら見えないホワイトアウト猛吹雪の中、ハザード焚きながら走るあの様子、雪国じゃなきゃ全く想像もつかないだろうな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:02:18.73ID:moCfC9mJ0
南極にある建物も隣近くにある建物までセフティーロープは必ず付いている、それだけホワイトアウトは恐ろしいんだよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:09:08.59ID:ygZAvZXU0
白い闇の中で〜
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:10:43.45ID:stfLXYwE0
なんで道民は南に移住しないの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:14:06.15ID:+u5D1byR0
信号機のLED化とかすすめたりするからこうなる・・・
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:15:06.39ID:gcOkkCDV0
ハザードすら見えないからな
前から車来ないことを祈るのみ
たまたま来なくて大きな道路に出れたけど
マジで真っ白で見えんからな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:24:27.98ID:YyMeJLZ80
前方衝突センサーの警告灯が雪でつきっぱなしになり、意味をなさない

自動運転なんざ無理だろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:32:36.75ID:ygZAvZXU0
>>82
でもGが居ない
梅雨も無い
食いもん大体美味い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:36:00.26ID:a/VTkVLQ0
車を出すのは諦めて徒歩でスーパー来たが帰り道が向かい風なことを考えたら気がめいる
夏なら3分だけど今日は10分位はかかるやろな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:37:01.38ID:D1Ff5pMU0
北海道や新潟で雪害とか甘えだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:41:09.44ID:QqEM3egw0
>>5
地元の人が15分くらいだよって言った距離を普段通りで行ったら40分掛かった
後ろから凄いスピードで来るから何度も横に避けて抜かして貰った 
いきなり鹿も飛び出して来るしあんなスピードで運転とか感覚的に無理
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:41:22.19ID:6rPnyhiN0
>>27
黙れクソがw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:14.73ID:hkB74+5i0
>>88
すまんが俺は北海道に行ったことがない

一般論を話しているだけ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:51.97ID:hkB74+5i0
>>91
子供が保育園で待っているからじゃあねえ ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:47:08.37ID:AFrrGxSP0
江別市民だけど今日は5時出勤だったけど全く前見えなかったから会社に向かう途中のコンビニ2件立ち寄って向かったわ。マジ死ぬかと思った
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:49:38.43ID:eT6unMkO0
吹雪の視界不良で事故っても自業自得だし救出する必要とか無いやろ?
バカでもこんな状況で車乗ったら事故になるのなんて分かりきってるし
消防隊や警察が二次遭難のおそれもあるしな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:50:36.95ID:c4SjzQmY0
西神吉町宮西のカークリエイトヒロ 平賀紀洋
20年ずっとこんな詐欺で保険会社から保険金騙し取ってたとは
保険会社もなんともお粗末。
三井ダイレクト安心センター東京第4樋坂、第4後第1 尾関曉 第1 安形隆之

みたいなアホメクラしか保険会社には働いてないのか?
尾関曉と安形隆之、真和総合法律事務所 池田宏
は樋坂のミス隠蔽のための詐欺幇助だから
もっともっと悪質だがな。
カークリエイトヒロ平賀紀洋 難波毅のワルグル
加古川市尾上町今福2の新興住宅地の漆原真史、漆原愛子、
姫路市北条宮の町 長谷川村山法律事務所 村山稔
どいつもこいつも
50年前の人種か?

アホ晒して全滅!これからどうやって生きてけるんだ?


今福2の漆原、おいだされるな
昔ながらの今福は犯罪者は許さないぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況