ロシア軍によるウクライナ侵攻で、両国の代表団による停戦交渉が28日、ウクライナとの国境に近いベラルーシ南東部ゴメリ州で5時間にわたり行われ、いったん終了した。双方は協議内容を本国に持ち帰り、近日中にポーランドとベラルーシの国境地帯で再度交渉に臨む見通しだが、主張の隔たりは大きい。ロシアは軍事作戦の手を緩めておらず、交渉の先行きは依然見通せない。

この日の協議終了後、ロシア代表団のメジンスキー大統領補佐官は「いくつかの点で、ウクライナと共通の立場を見いだすことが可能」との認識を示した。だが、ウクライナ側はロシア軍が全土から即時撤退するよう求めており、妥協点を見いだすのは容易でない。ウクライナ高官は「交渉は難しい」と指摘した。

ロシア大統領府によると、プーチン大統領は28日、フランスのマクロン大統領と電話で会談。即時停戦を求めたマクロン氏に対し、プーチン氏はウクライナの「非武装化」など「ロシアの安全保障上の正当な利益」が無条件で考慮される場合にのみ、問題解決は可能だと一方的に表明した。
 ウクライナでは28日、首都キエフ一帯や北東部の第2の都市ハリコフなどが引き続き激しい攻撃に見舞われ、多数の死傷者が出た。
 ロシア国防省によれば、ショイグ国防相は28日、核戦力部隊が戦闘態勢に入ったとプーチン氏に報告した。プーチン氏が27日に核戦力を「特別態勢」に移すよう命じたことを受けたもので、ウクライナを支援する国際社会への威嚇を続けた形だ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030100264&;g=int