>>100
「トラックの駐車場不足問題」
を解決に導く画期的な方法はあるよ
国が主導して建設していけばよい

工場の跡地等、広い土地の売買には必ず国が関与する
商業地化や宅地化の前に必ず国が審査して、トラックの駐車場をそこに造る価値があるか?を判断する
価値が無ければ宅地化や商業地化を許し、価値が有ればそこを国営のトラック駐車場とする
その建設・運営の為の費用は、ドライバーを含めた運送業従事者の正社員が負担する
負担金は、「貨物自動車駐車場整備税(仮称)」として、給与天引きという形で徴収
その運送会社に、「休憩スペースを必要とする休憩があるかどうか」のいかんを問わず、「緑ナンバー」の貨物自動車を運用する事業者全てが対象となる
金額は、1,000円/月程度として、不足するなら増額する
こうすれば、ドライバーとしては月々わずかな負担で安心して停められるスペースが得られるのだから満足だろう
運送業事業者の皆様におかれては、積極的に国に対して上記の方式をはたらきかけてみてはいかがだろうか