宅配の委託、個人事業主は例外だろ
佐川とゆうパックの委託個人事業主って
朝6:00から7:00には出勤して21:00や22:00まで
長時間拘束休日はせいぜい週一か月一
7月12月繁忙期は休日0日の休み無しだからな
家帰ってメシ食って風呂入って寝る
それも睡眠時間5時間程度の繰り返し
家に帰らず配達車で寝泊まりして風呂も入らず
制服にファブリーズ噴霧しても異臭を放ちながら
ブラック労働を遂行するのが当たり前だからな
宅配各社の配達時間帯サービス8時から21時まで
粉骨砕身の委託個人事業主がいるおかげで成り立っていると断言できる