X



【進化】殺虫剤でのゴキブリ退治はゴキブリを強くするだけ、米研究 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2022/03/19(土) 20:40:27.06ID:vOrT0MRJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0484caa03c8943c9f14f17f60a13b8ce4467b811
■市販殺虫剤が効きにくくなっている、求められる駆除方法とは
 不快なゴキブリの出没には、多くの人が悩まされている。ゴキブリ退治がこれほど難しいのには、相応の理由があることがわかってきた。
一部のチャバネゴキブリ(Blattella germanica)が、殺虫剤に対する抵抗性(耐性)を獲得していることを示す研究成果が集まりつつあるのだ。

たとえば学術誌「Journal of Economic Entomology」に2021年12月に発表された論文によると、米国カリフォルニア州の集合住宅で採集したチャバネゴキブリには、
よく使われている5種類の殺虫剤に対し生き残るものがいた。
チャバネゴキブリは、少なくとも11種類のアレルギー誘発物質と関係があるうえ、サルモネラ菌などの細菌をまん延させることもある。
人間の健康に関わるため今回の結果は懸念されると、この論文の筆頭著者でカリフォルニア大学リバーサイド校の都市昆虫学教授チョウヤン・リー氏は語る。
さらに、ゴキブリの出没がもたらすストレスで、心の健康も損なわれるリスクがある。

他のゴキブリも住宅に侵入することはあるが、チャバネゴキブリは群を抜いて問題が多いと、リー氏は指摘する。
チャバネゴキブリの原産地はアフリカか東南アジアかで学説が分かれているが、いずれにしても、このたくましいゴキブリは外国への貨物輸送に伴って世界中に広がり、
今では世界で最も一般的なゴキブリとなっている(1770年代、スウェーデンの博物学者カール・フォン・リンネが、ドイツから郵便でこの昆虫のサンプルを受け取ったことからBlattella germanicaと命名した)。

世界では4500種を超えるゴキブリが確認されているが、「殺虫剤への抵抗性を発達させられることが確認されたのは、チャバネゴキブリだけです」とリー氏は言う。
人間が害虫の進化を促している一例といえるだろう。

■殺虫剤を使うほどゴキブリが強くなる悪循環
リー氏のチームは、カリフォルニア州南部の4つの都市に生息するチャバネゴキブリが、ジェル型ベイト剤(毒えさ)にどのように反応するかを調べた。
ジェル型ベイト剤は、米国で害虫駆除に最も多く使用されているタイプの市販の殺虫剤だ。
まず、ロサンゼルス、サンディエゴ、ビスタ、サンノゼの公営共同住宅から数百匹のゴキブリを集めた。その大半は掃除機で、一部はわなを使って採集された。
リー氏によれば、調査対象地域の住民は、経済的な理由から、業者に駆除作業を依頼するよりも市販の殺虫剤を使う傾向がある。

だが、この傾向が悪循環を生んでいる。
殺虫剤の使用量が増えると、抵抗性を持つゴキブリが生き残って繁殖する機会が増え、さらに抵抗性が高いゴキブリの世代が生まれるからだ。
リー氏は、この悪循環を「殺虫剤抵抗性のネバーエンディング・ストーリー(果てしない物語)」と呼んでいる。

研究チームは、捕獲したゴキブリを研究室に持ち帰り、6種類の殺虫成分それぞれにゴキブリを曝露させる実験を行った。
さらに対照群として、研究室で飼育された、これまで殺虫剤にさらされたことのないチャバネゴキブリ数十匹に対しても、同じ殺虫成分の曝露を行った。
対照群のゴキブリは、殺虫成分にさらされるとすぐに死んでしまった。
しかし、住宅で捕獲したゴキブリは、6種類のうち5つの成分で死亡率が低いか中程度だった。殺虫成分アバメクチンは強い殺虫効果を発揮した。
ただし、2019年に学術誌「Scientific Reports」に発表された別の研究では、わずか2世代または1年のうちに、アバメクチンへの抵抗性が高いゴキブリが生まれたことが確認されている。

今回の論文の共著者で、リー氏の研究室に所属する博士課程の学生シャオハン・デニス・リー氏は、殺虫成分の多くが神経系など特定の部位をターゲットとしていると説明する。
「つまり、抵抗性があるゴキブリの多くは、ターゲットとなる部位に(遺伝子の)変異があるため、殺虫成分の影響を受けにくいのです」

屋内で殺虫剤を使用すると、人間にも被害が及ぶことがある。
米環境保護局(EPA)によると、米国の家庭に「まん延」している殺虫剤の残留成分は、頭痛、めまい、吐き気をもたらすだけでなく、
がんの発症リスク増大の原因にもなりかねないという。

※続きはソースで
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:41:31.32ID:8w+tZPBG0
ウェーハッハッハッ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:42:00.99ID:QG/EDell0
特定のスレだけ画像をオフにするような設定ってあったっけchmate
こわくてもう開かないよ、、
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:44:12.06ID:zrg3DfDB0
ならチャバネを沖縄ミバエしろよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:44:54.63ID:SvlrewbL0
ゴキちゃんはノロマだからスリッパで十分
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:45:15.06ID:p5NhYfQl0
逃がさなければいい
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:45:30.58ID:+x2ePCmu0
在日が強くなった理由はこれか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:45:44.70ID:WlLJn5T70
毎年春にブラックキャップ入れ替え
これで夏場Gを見かける回数は減る。全滅はしないけどね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:45:54.46ID:2xbpiWCr0
うそくさい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:06.76ID:dwmVefXu0
G「我々にワクチンなど必要ない、ただ進化あるのみ」
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:13.43ID:a/8NfLGD0
やはり洗剤漬けにして呼吸を封じるのが対応不可能の攻撃か
天下のクマムシも無呼吸状態では死にはしないが動けなくなるし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:29.53ID:riBoTQOW0
ゴキはもう何年も自宅では見てないな。
マンション6階でホウ酸だんごみたいなやつを置いてるだけだけど。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:47:07.06ID:wZVN/UmV0
耐性Gの存在は迷信でたまたま浴びずに生き残ったラッキーなやつでしかないと聞いたがそっちの方が嘘だったのかよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:47:19.24ID:K7tef/Vt0
そろそろブラックキャップ置いておこう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:47:38.89ID:IIxzHGZs0
エアコンのドレンホースに虫キャップしたら全然見かけなくなった
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:08.39ID:+srIh7Vc0
>>25
ホウ酸団子も耐性というか、味が不味いと感じるように進化していて
仕掛けてもなかなか食べてくれなくなってるらしい
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:22.13ID:DdeUxeG20
ホウ酸団子最強
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:37.77ID:tHEZqeu00
ゲジゲジとかゴキブリ食べる虫を部屋で飼え
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:42.51ID:OgHTvUIT0
単なる進化論の話なんだが
一生のサイクル短い動物ほど短期間で適応する
殺虫剤が効かない個体が生き残って子孫残すからいずれ絶対効かなくなる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:48:46.11ID:/j5HnFao0
隅や角を通るんだから、
画像センサで認識して
通過の瞬間エアシリンダで圧し潰す事は可能なはず。

押しつぶしたら次を待つために骸は横へイジェクト。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:15.12ID:eTWWwyAd0
ハエもそうだね。
ハエ叩きでやっつけているうちに
次第に動体視力が上がって逃げ足が早くなる。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:22.28ID:9Qco13O70
ものすごい大昔から地球上にいるんだから我々がどんな手を
使ってもゴキブリは生き抜いていくだろう。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:24.75ID:DRS/mQk/0
1匹ずつ確実に仕留めることが大切
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:52.00ID:gc6qE/8f0
キンチョールをかけると卵を産み落とすやつがいてトラウマ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:50:00.44ID:iXBo9NYN0
ゴキブリのロシア人には効かないのか
ロシア人は世界の嫌われ者
虫ケラ並みなので瞬殺したかったが
残念
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:50:19.66ID:lNEgI7Y40
ブラックキャップ置いといたらゴキを見かける事がなかったのに
去年はちょくちょく見かけるようになったから
別の会社の使う事にした
毎回変えた方がいいらしいな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:50:45.68ID:88drsK6F0
台所洗剤をかけるだけでOK。除菌ができるタイプなら、なおよろしい。
命中率から、泡タイプがやりやすい。
殺虫剤に戻れなくなること請け合い。
からくりはぐぐるがよろし。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:50:46.55ID:Z+4Jl7DO0
>>39
だな
ゴキブリホイホイ的なもん使ってる人ってアホかなって思っちゃうな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:50:57.87ID:cFM3h5E50
だてに1億年生きてないぜ。
奴らは今も進化し続けている。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:51:34.73ID:IJ7dLJnk0
人類に必要なのは、ゴキブリへの愛だ
同じ地球に住む仲間なのだ
仲良く共存して助け合わなければいけない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:51:35.38ID:DwAZ6olJ0
台所にある洗剤とかシャンプーで簡単に窒息するよな。
これならGが大作しようがないからおすすめ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:52:18.20ID:9W4sqv/80
ホウ酸団子が最強だと思う。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:52:41.41ID:9Qco13O70
外国で草履みたいな大きさのやつを見たことある。
草履が空飛んで攻撃してくるみたいな・・・。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:52:46.15ID:uy5YwLRg0
掃除機で吸えばいいだけ。すぐにしぬ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:52:50.62ID:DwAZ6olJ0
>>51
進化してるわりにいまだに羽の使い方がへたくそなのはどうにかならんのかw
どうせ使わないなら、アリみたいに捨ててしまうという方向も考えたほうがいい。
羽ないほうが活動しやすくなるぞw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:53:00.81ID:oOVSzIse0
ごきぶりホイホイ一筋のワイが正しかったんやな
(´・ω・`)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:53:32.56ID:wWpLpusA0
ワクチン接種はコロナウイルスを強くするだけってことね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:53:38.84ID:TlVa7IPY0
アシダカグモがカッコよくていいじゃん。
家族に蜘蛛苦手なのがいるから、すぐ追い出されちゃうんだけど。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:53:40.18ID:EhWWJk8T0
>>39
>>28
ブラックキャップ置いたら一週間で全滅して
2年経っても一度もゴキブリは見ていない

>>1を見る限り
アメリカにはブラックキャップがないんだろう
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:54:05.13ID:sRJjEK+B0
最近流行ってるプッシュするだけみたいのは直接かけても全然即死しないし
普通にゴキブリが出てくるので意味がなかったわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:54:17.53ID:QjpvWZY90
「人間の住む場所は危ない」っていう進化をしてくれよw
なんで意地でも人と共存すんねん
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:55:06.50ID:dX5mqpcE0
ブラックキャップとコンバットで殲滅出来る
効きすぎて他の虫もいなくなる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:55:40.23ID:LtNZUqiA0
>>19
自宅はいいんだが、うちのマンションは夏場のドア付きゴミ置き場の付近で毎日見かける
マンションにブラックキャップ置きたいわ・・・
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:03.29ID:ZDOVk37d0
仙台でもGにちょくちょく遭遇するようになってしまったよ・・・
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:07.75ID:i1eXYgNN0
ゴキブリにベンジンかけてライターで火炙りにして苦しみながら死ぬのを見るのが夏のイベントです!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:24.13ID:DdeUxeG20
ゴキブリを白蟻食べるように改良すれば益虫になるのでは
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:30.85ID:9Qco13O70
>>72
人類がいなかった時に誕生しているんだから、
虫から見れば人類が後でやってきたということ
だろう。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:31.79ID:/j5HnFao0
昔、ウンナンの司会で
投稿、特報王国とかいう番組があった。
その回の一番に選ばれたら50万円もらえる番組で、
その中に、
飛んでるハエに画鋲を投げつけて、壁にくし刺しにするおばちゃんがいた。
いま思い返しても、とても信じられないような絶技。
ドラム缶を回転させながらリリースして狙った位置へ納める、
の方なら、修行を重ねればできるかもしれないが。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:36.72ID:qGiwb/BL0
石鹸水をかければいいよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:56:45.86ID:LtNZUqiA0
>>49
処分はどうするの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:57:07.37ID:UbrJ0rCK0
ブレーキクリーナーが最強だろ
油には油
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:57:34.44ID:wZVN/UmV0
アースジェットはいくら浴びせてもびくともしない、所詮はハエ蚊用でしかない
ゴキジェットは一瞬で動きが止まる、絶命するまでそのまま追撃してもいいがせっかくだから潰す
その中間がキンチョールで浴びせ続けないと仕留められないがそれでも駆除は可能
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:01.04ID:eVvFklee0
界面活性剤一択
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:15.18ID:QeVl2OVa0
じゃあどうしろってんだよ(´・ω・`)
今目の前にいるゴキさんは倒せないじゃないか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:24.10ID:hsWD+fGF0
ゴッキーはつむじ風
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:28.97ID:fxkyhrlF0
凍らすやつあるじゃん
最近出ないから使ってないけど
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:58:52.05ID:uJ9UgM740
確実に仕留めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況