※ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

「ジェンダード・イノベーション」を知っていますか?
https://newswitch.jp/p/31347

お茶の水女子大が研究所
2022年03月19日

お茶の水女子大学は男女の性差に注目して研究開発に取り組む「ジェンダード・イノベーション研究所」を4月に設立する。性別により医薬品の効き方や工業製品の使い勝手が異なるという、新たな切り口でイノベーション創出を目指す。工学系新学部や、女性の健康問題を解決する「フェムテック」の起業家育成など教育とも連動し、文理融合で取り組む。女子大学ならではの産学連携、外部資金獲得につながる点も注目されそうだ。

科学技術における性差は医学・医療で大きい。心疾患や血管狭窄(きょうさく)で男女の発症の場所や形態が違う、女性の方が男性より睡眠導入剤の効きが長い、骨粗しょう症の通常の診断法では男性患者を見逃してしまうなどだ。

工学ではシートベルトの開発者が男性ばかりで、妊婦や乳がん手術後患者のユーザー視点が欠けるという例が知られる。また人工知能(AI)が社会のジェンダー・バイアスを強調することも近年、問題になっている。

お茶の水女子大の新研究所の中心は生物、工学、建築、心理、食物栄養などの専門分野の教員約10人で、約8割が女性だ。性差に注目した従来と異なる研究を手がけ、企業や起業家などと連携しイノベーションにつなげる。

同大は社会科学系で歴史ある「ジェンダー研究所」や、女性リーダー育成の「グローバルリーダーシップ研究所」を持つ。新研究所は同じ建物内に置いて相乗効果を出す。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://www.ocha.ac.jp/news/20220303.html