X



【国民民主党】玉木代表、原発のあり方「参院選のテーマにして国民に問うべき」「どうやって電力の安定供給を確保するのか議論を」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/03/22(火) 19:11:34.80ID:q1+3cs4h9
 国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年3月22日の定例会見で、電力需給の逼迫(ひっぱく)を受けて節電を呼びかける中で、「節電もいいが、発電をどうするのかということを正面からきちんと議論すべき」だと述べた。

 その上で、原発のあり方についても「夏の参議院選挙の大きなテーマにして国民に問うべき課題」だとして、争点として訴えていきたい考えだ。

■衆院選公約「既存の原子力は我が国の電力供給基盤における重要な選択肢」

 玉木氏は、電力需給に言及する中で、

「こうした状況が生じているのは電力の安定供給自体が非常に揺らいでいるということだと思うので、節電もいいが、発電をどうするのかということを正面からきちんと議論すべきだと思う」

と述べた。

 国民民主が21年秋の衆院選で発表した公約集では、

「原子力に代わるエネルギー源が確立されるまでは、既存の原子力は我が国の電力供給基盤における重要な選択肢」

と位置づけた上で、(1)40年運転制限制を厳格に適用する。(2)法令に基づく安全基準を満たした上で避難計画の作成と地元同意を得た原子力発電所は稼働させる。(3)新増設は行わない。(4)カーボン・ニュートラル社会の実現に向けてあらゆる手段を確保・活用する、という4つの条件を前提に原子力エネルギーを活用することをうたっている。

 玉木氏は、こういった方針を念頭に、

「ウクライナ情勢も非常に緊迫している中で、エネルギーの安定供給は我が国にとっても非常に必要。そもそも振り返れば、日本は電力あるいはエネルギーの安定供給ということができなくて戦争になったという過去の歴史もある」

などとして、安全保障上もエネルギーの安定供給は重要だと述べた。

■「どうやって電力の安定供給を確保するのかは、ぜひ国民的な議論を」

 原子力の利用について「共産党や立憲民主党とは違うと思うが...」という記者の質問には、

「(原発事故後の)この11年間、必ずしも政治が責任を持って、電力安定供給について判断をしてこなかったのではないか」

と指摘。次のように話し、原発政策も参院選の争点になり得るとの見方を示した。

「火力発電所が地震で損傷し、その損傷が長期にわたるという見通しがある中で、この夏、そして次の冬にかけても安定供給が見通せない状況にある。その中でどうやって電力の安定供給を確保するのかは、ぜひ国民的な議論を、私は行うべきだと思うし、原子力発電所のあり方についても夏の参議院選挙の大きなテーマにして国民に問うべき課題だと思う」

「我が国の電力の安定供給、そしてその上に乗っかる生活の安定や、あるいは電力の安定供給がなければ経済成長も賃金上昇も、私は実現できないと思っている」

再稼働の前提になる原子力規制委員会の規制基準では、テロ対策設備の設置を義務づけている。ただ、自民党の議員連盟や日本維新の会は、ロシアのウクライナ侵攻による電力価格の高騰を理由に、施設の完成前であっても再稼働を可能にする運用を求めている。

 玉木氏は自衛隊や地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」を例に挙げながら、

「本当に狙われやすいリスクの高い原発周辺には配備するとか、こういったことを総合的に考えていくべき」

などと述べた。

 国民民主は、再稼働を推進する立場の全国電力関連産業労働組合総連合(電力総連)の組織内議員として、小林正夫、浜野喜史両参院議員を抱えている。小林氏は22年7月の任期満了で議員を引退することを決めており、電力総連は後継として副会長の竹詰仁氏を擁立している。浜野氏は25年に改選を迎える。

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)

3/22(火) 15:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/113c782b3210c1e0c7dedbc5244adcddf0d1eed3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220322-00000008-jct-000-1-view.jpg

関連スレ
【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647919362/
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:58:45.08ID:90HjhIRm0
今回の地震で分かったことは、
火力も原発も地震で止まったらアウトってことだな

・発電所を地域分散させる
・予備の発電所を即動かす体制、技術を確立する
・耐震強度を上げて長期停止しないようにする
・揚水発電や蓄電池を大量に用意する
・東西間の変電所を増やして融通できる量を増やす
・転売ヤーの新電力を規制する

原発よりもこの辺やらんとダメじゃね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:00:26.26ID:LFnsuV3a0
原発を動かすのはいいがチェルノブイリ原発のように攻撃占拠されることは想定しろよ
想定外とは言わさんからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:09:46.06ID:1pEDicqa0
電力は安定供給されんといかんだろ
新型の火力発電所増設せいや
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:23:32.06ID:rYVya5PQ0
稼働停止しておけば安全とか思ってんのかね
冷やし続けるのは同じなんで廃炉しない限りリスクは同じ
ただ停止してるだけなら維持費かかるだけ
つまり稼働させるべき
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:25:39.42ID:MSm9rncE0
>>2
火山大国だから無尽蔵の地熱で…
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:26:38.54ID:d/05DSOe0
>>138
止めてる方がある程度冷えてるので安全度が段違いって報道でてただろ
今止めてるのは軒並み10年冷やしてる
同じリスクと言ってる段階でくるくるパー
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:28:37.53ID:rukiptU00
電力総連の票ごっそりいただきマウス
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:29:31.44ID:qqo1P7Oe0
結局再生エネルギーも火力も原発もどれも問題があって
東西の電力融通を進めるのが根本的対策なんだが
10年20年かかるって
ワクチンと一緒で国がケツ叩いてやるべき喫緊事業だろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:32:07.17ID:0Ar0XISf0
東電という会社が無くなったら考えてやらんでもない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:32:57.97ID:HNJo8l7H0
当時の東電みたいに、経営者がダメダメだとどんなに立派な原発でもダメなんだよな。
東北電力が震源に近い原発を安全に停止できたのと大違い。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:34:01.42ID:31pHZvmP0
原発のバックアップ用の火力発電所があったから原発止まっててもなんとか耐えられてる
原発動かさないならバックアップ火力のバックアップ発電所を新たに作らねばならない
だがカーボンニュートラルやSDGsがうるさくて作ることは出来ない
再エネ?気まぐれすぎて話にならない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:43:02.17ID:Oz3ALZCw0
>>144
ある意味事故を起こした当時の東電の責任者を処罰して区切りを着けないから何時まで経っても原発の方向性が決まらないのよね。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:45:14.33ID:yLVnHH/s0
電力逼迫が解除、救ったのは「太陽光発電と揚水力蓄電だった」と日本政府発表★ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648029661/

停電の危機を救ったのは太陽光でした

原発はいらない子 国防の観点からも即刻廃止すべきです

地震の巣である日本
中国ロシア北朝鮮に囲まれた日本

事故やテロにあったら原発推進派の人は責任取れますか?
フクイチは11年たっても廃炉のめどさえたたず税金が垂れ流されいます

日本は分散型再エネに全力で投資すべきです

つか日本政府はもともとその予定です
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:37:53.28ID:m4AqZHyy0
原発に対するテロのリスクを国民民主党の玉木が引き受けてくれるの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:44:16.70ID:LVfssRYl0
原発が戦争で狙われる以上、
今の日本のように全国各地に原発を配置するのはダメだろ。

東京や大阪の近く、それも太平洋側に集中配備してそれ以外は廃炉しかないな。
もちろん地震や津波も警戒した上でだ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:46:26.91ID:yLVnHH/s0
電力逼迫が解除、救ったのは「太陽光発電と揚水力蓄電だった」と日本政府発表★ [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648029661/

停電の危機を救ったのは太陽光でした

原発はいらない子 国防の観点からも即刻廃止すべきです

地震の巣である日本
中国ロシア北朝鮮に囲まれた日本

事故やテロにあったら原発推進派の人は責任取れますか?
フクイチは11年たっても廃炉のめどさえたたず税金が垂れ流されいます

推進派はあまりにも無責任ではないですか?

日本は分散型再エネに全力で投資すべきです

つか日本政府はもともとその予定です
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:49:59.18ID:Bk8QdfWF0
>>144
当時の社長がゴーンの真似してコストカットに走り安全対策疎かにした結果あのざま
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:18:11.08ID:Q3yoZUH90
原発は1基の出力が大きいが同時に予期しない停止が多い

原発が予期できない停止に陥った場合は電力会社はスポット価格で市場から必要分の天然ガスを購入し火力発電で
原発停止分の電力を発電する事になる。

今のように市場のスポット価格が高値で推移している時に原発依存するのは
かえってエネルギーコストを上げる原因になるんじゃないか

原発に依存せず天然ガスなどを長期契約した方が
エネルギーコストは安くなるんじゃないか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:20:06.49ID:ZlFpGmtz0
こいつの頭の中じゃ原発は大地震でも発電できるらしいなw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:35:18.83ID:Q3yoZUH90
日本向けLNGスポット価格は26ドル
長期契約は13ドルで約2倍程度高い

原発に依存すると原発稼働分のエネルギー輸入は減るが
予期せぬ停止の時にスポットで2倍の高値でLNGを購入する分が増える
そうなるとエネルギーコストは今よりも不安定化し高くならないか?
原油が下落する事で安くなる時もあるだろうけど

参考資料
oilgas-info.jogmec.go.jp/nglng/1007905/1009278.html
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:35:37.17ID:HiZBvHFC0
まずトンキン24区に10基作れや
地方にたかるな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:42:59.69ID:sN4Ls5mt0
日本は石炭火力発電でかなりの炭素排出を
少なくできる技術を既に持っているんだけど
(石油火力発電同等若しくは以下)
欧米の圧力で石炭火力発電そのものを否定されて
新設できないでいる。
しかも石炭はアラブ諸国に頼る必要がない。
そんな圧力は政治家の胆力でなんとかなるけど
ハト派の岸田には無理だろうね。
再エネなんてのはオマケなので無視するとして。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:47:48.75ID:kqMTKyRC0
>>154
そう言う事じゃないだろタマキンは国民にお願いばかりして批判を恐れて何もしない与党に苦言を呈してるんだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:03:29.33ID:PwmF66Z70
安定より安さを重視した方がいいよ
安定させようとすると急激にコスパ悪くなっていく
普段使わんバックアップ電源を増やば増やすほど安定性は向上するけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:05:39.48ID:k4LHVQQn0
>>159
毎年あと2兆円くらい原油を買うだけだしな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:20:27.37ID:klk0esDl0
>>153
最後の一行を最初に持ってこい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:49:33.38ID:HMK1v6Qm0
無停電電源装置(UPS)を普及させて停電リスクには個人で備えるようにすれば、
電源の安定性など無視して良いと思われる風潮になるのではないか?

医療機器を稼働し続けるとか、システム開発を行っている職場ではそれが当たり前だろう?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:16:40.16ID:K55bYFWI0
>>161
地震で低下した供給を補うのに原発を稼働させろと言ってるんだけど
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:52:43.90ID:JvqBr/Zf0
>国民民主が21年秋の衆院選で発表した公約集では、

>(1)40年運転制限制を厳格に適用する。
>(2)法令に基づく安全基準を満たした上で避難計画の作成と地元同意を得た原子力発電所は稼働させる。
>(3)新増設は行わない。
>(4)カーボン・ニュートラル社会の実現に向けてあらゆる手段を確保・活用する、
>という4つの条件を前提に原子力エネルギーを活用することをうたっている。

今となんも変わらなくて草
いや、新増設は行わないってあるからむしろ原発廃止の方向か
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:53:44.12ID:ZvZveevM0
>>1
頼むわ
いい加減どうするか
選挙で考慮できる余地が欲しい
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 19:57:27.80ID:HTaxTiay0
新潟柏崎の原発は
社員が施設に入るためのセキュリティカードを貸し借りしていたことがあって
内部のセキュリティ管理に不備があったということで
施設にテロ工作がないかを総チェックしているが
それが終われば新潟のは再稼働可能
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:06:38.93ID:JvqBr/Zf0
>>169
6、7号機は配管の溶接不備が千数百ヶ所あり、東電自身がこれをやり直すと言ってる
夏くらいまでかかるとか言ってたからそこまでは動かないでしょ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:07:33.09ID:8c67dris0
それじゃ遅すぎる
原発を再稼働させないと夏に熱中症でたくさん死人が出る
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:18:35.25ID:JvqBr/Zf0
つーか>>167に書いたように、国民民主が掲げてる内容は、基本方針は今と変わらない
かといって原子力規制委員会の安全基準や、原発を稼働させるまでのプロセス(原子炉等規制法)について
具体的に法案を提出したり、未提出の法案をホームページ等に載せてるわけでもない

事実上、何も意見を出してもいないくせに、「電力安定に責任持て」とか何とか
その辺のおっさんが言ってるならまだしもこいつは立法府たる国会の議員だろ
無責任なのはむしろお前だと言いたい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:32:09.69ID:2FUzBFbf0
先ず既存の原発を稼働させつつ
太陽光や風力、地熱発電の増設と改良を進めてくべきじゃないかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:52:03.12ID:FJlJoMV40
>>116
共産党が自分の支持基盤である電力業界を潰そうとしているから。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:33:33.38ID:Yud3DQPH0
>>1
今月16日震度6強くらいの地震起きたね
もう忘れたのか?

これが来るのもあって原発なんてNGでしかないな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 01:16:05.21ID:TqH1mfZK0
トンキン湾に10基ほど建てろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:54:30.10ID:xdJ3DbIx0
原発利権w
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:01:04.10ID:UOc5vw/W0
こんな条件つけたって「守らない」「人任せ」「責任持たない」何が起きても「他人事」だから意味がない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:06:10.82ID:BnlYbxPd0
「火力発電所が地震で〜」からの原発推し
その話の展開はやめた方がいいと誰か教えてあげる人おらんのかな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:52.86ID:PTDpuweZ0
揚水発電所を今の10倍作る
その建設費用は太陽光と風力の業者が負担する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況