>>904
> 無理強いや口うるさく「努力しろ」みたいな教育はしないにしても、努力するように促したり導くようにはするだろうに
促すどころか可能な限り最効率のルートを示してしまってるだろう今は
だから格差が広がってるだろう

努力否定ってのは努力そのものを否定してる人は少ないと思うぞ
否定の多くの反感は「成果が出ない→何もしてない怠惰なやつ、みたいに見るな」ってことが根幹にあると思う