X



本40万冊が落下、頭抱える大学図書館 傾斜5度つけてもダメだった ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/02(土) 16:08:31.22ID:eEcrFPLl9
 3月16日の地震で、東北大付属図書館(仙台市青葉区)では、おびただしい数の本が書棚から落ちた。昨年2月の地震でも同様の被害があり、ひもを渡したり、棚に傾斜をつけたりと手を打ったが、効果はあまりなかった。すべての本を戻すには2カ月ほどかかる見通しで、職員らは途方に暮れている。

 同館のまとめでは、本館と四つの分館で計約40万冊が落下。中でも青葉山キャンパスにある農学分館2階では、11万冊すべてが棚から落ちた。思想家・狩野亨吉が集めた近世の和書群「狩野文庫」など、本館の貴重な古典資料5万冊も含まれる。破損の有無はこれから調べる。

 11年前の東日本大震災では87万冊(本館)が落下し、建物の損傷も大きかった。以来、書棚の固定が進められ、様々な落下対策もとられてきた。

 各地の図書館でも広がるのが、落下防止バーだ。揺れると棚の下部からバーがはね上がり、本を止める仕掛けだ。今回、多くの本がバーを飛び越えて落ち、役立たずだった。

 見た目もかまわず、荷造りひもを網のように渡した棚もある。落下を防いだ所もあったが、これでは本の貸し出しに勝手が悪い。

 同館では、昨年2月の福島県沖地震でも同様の被害があった。このため、今年「決定打」として導入しようとしていたのが、傾斜がついた棚だ。書棚の奥に向けてそれぞれ5度、4度、3度の角度をつけ、一部で試していた。5度の棚は、落ちた数はやや少なかったという。ただこの棚では、斜めになった本が、後ろの棚の本と触れてしまい、傷つきやすいという難点がある。

 「結局、パーフェクトな落下防止策はない。『災害にレジリエント(回復力のある)な図書館』にするには、免震構造に建て替えるしかない」と、図書館長の大隅典子・東北大副学長。農学分館2階の復旧はめどがつかず、他の館も一部で利用制限が続く。

 県内では、宮城県図書館(仙台市泉区)の被害も大きく、3月25日まで休館。仙台市図書館は比較的落下が少なく、同18日に全館再開するなど、場所ごとの違いもあるようだ。(石橋英昭)

朝日新聞 2022/4/2 9:21
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ416SFXQ3TUNHB00W.html?ref=tw_asahi
★1 2022/04/02(土) 09:42:52.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648860172/
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:14:16.08ID:EH3r3z8Q0
もう図書館は
裁断不要の高速スキャナ完備して
貸出依頼が来た本はスキャナでスキャンして
貸出依頼主のタブレットにデータ転送するサービスしろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:26:32.51ID:T9jjYopr0
本棚を上から吊るすように設置すれば、どんなに揺れても本が落ちることはない
出前の岡持ちと同じ理屈だ

ただし本棚の近くの人間は揺れた本棚にぶつかって死ぬかもしれんが
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:26:34.23ID:Pewll6BW0
跳ね上がってきた落下防止バーに棚からズレてた本が乗っかってしまって
逆に落下防止バーが致命傷だったりしてw
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:38:06.89ID:Pw9Y7TRb0
>>610
にほんごでいえることをカタカナにすんなこのぼけなす

ってことです、そんたくしましょう
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:09:40.53ID:9Q6i3Yje0
>>619
それが今回役に立たなかったと記事に書いてある
「落下防止バー」だよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:30:00.43ID:ZJFfzF0i0
安藤忠雄の図書館みたいに本棚に本を貼り付けてしまえば解決
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:31:05.40ID:UPXx2HEx0
>>537
著作権って知らない?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:33:57.74ID:uxNiB0hu0
東北大学には建築学科が無いのんか?

地震の研究者はいても防災の研究者はおらんだろうけどなww
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:16:43.78ID:2AoF9j290
中々のざまぁですね
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:34:43.79ID:KSpuccJC0
40万冊もあるのに、本が倒れない方法はどこにも書いてないの?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:08:38.77ID:MkR/voUg0
>>640
ある。某歌手の出身学科だ

ちなみに防災関連の研究室のない建築学科は日本にはないと思う
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:16:42.69ID:0BLIliGs0
とりあえず前回対策失敗した奴はクビにしとけ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:22:47.14ID:BZkvYHWK0
>>617
公立図書館の場合は
●日本図書館協会図書館政策特別委員
>第1章 基本的事項(公立図書館の役割と要件)
人間は文化的な,うるおいのある生活を営む権利を有する。
公立図書館は,住民がかかえているこれらの必要と欲求に応えるために自治体が設置し運営する図書館である

なので、住民が利用しやすいことも要件の1つだと思う
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:28:50.00ID:BP+aR3YX0
>>298
しまった!バックアップ取ってない
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:42:54.78ID:JAt9ZLyF0
東北大学 AO入試が31.6%にまで到達  2022年度のAO入試の募集は657人
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1705.jpg
東北大学では募集人員全体の約3割を目標にAO入試の募集人員を拡大する方針
を打ち出してきましたが2021年度入試で目標を達成しました。

2005年 10.2%
2006年 11.9%
2007年 14.3%
2008年 16.4%
2009年 17.6%
2010年 17.5%
2011年 17.6%
2012年 17.5%
2013年 17.7%
2014年 17.7%
2015年 18.3%
2016年 20.0%
2017年 20.7%
2018年 21.3%
2019年 24.3%
2020年 26.3%
2021年 31.6% 
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:03:53.44ID:YuInOF6C0
>>474
子供は飾りやフェイクだとしても納得できないから一度あれ見たいってなって見れなかったらグズってなだめるの大変
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:13:53.88ID:BZkvYHWK0
>>655
一番下の棚に同じ本がもう1冊あるのでそれを読める
HPに書いてる
現地の本棚にも書いてる
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:18.42ID:BZkvYHWK0
>>657
予約制だから親がついていくでしょ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:20:18.02ID:xzlbhGj80
>>617
それではただのコレクションになってしまう
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:29:15.40ID:kLhT+0h30
青葉山なら、学生が1000人単位でいるだろう。
手伝ってもらったらいいだろうに。
復旧まで使えないとかの方が惨いからすぐ協力すると思うぞ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:30:31.74ID:BZkvYHWK0
訂正 >>659>>658
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:20:20.93ID:BZkvYHWK0
>>664
そういう子供がいる場合には事前にヒアリングしてくれって親に言ってる
0667名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 22:38:55.10ID:qSRgNYNJ0
引力を発見しました
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 06:25:17.46ID:lnOiVl6w0
>>666
事前にトラブルが起きそうなら相談しておけってこと
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:15:21.46ID:tAneisiC0
>>576
呑気な御仁一名ご案内w
明治中期の私鉄敷設建白書とか戦前の満蒙開拓村実地調査資料とかが全部電子化されてるサイトがあれば教えてくれw
いきなり自分に刺さるブーメラン放ってどうすんだよww
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:41:08.28ID:NidsBQKC0
>>670
現時点で物理的には可能なんだから図書館の代替として電子化を進めたらいいじゃんって話をされているのでは?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:05:04.59ID:tAneisiC0
>>671
中身全てを電子化する意味は無いし、そもそも予算と手間と時間はどうすんのって話
全国図書館縦断検索システムがあれば充分
それから先は司書の仕事だ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:30:02.86ID:9/8qE9xS0
物理的には可能でも法的に実現が無理だと言っている
夢見る無知派と現実派とで延々この無駄なやりとりが続くのかよ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:05:42.09ID:qrrUvjV60
>>672
「こういう意味だから反論してくれ」って言ってるんじゃなくて
>>670のレスは相手が「今既に電子化されている」と言っている前提で煽ってるようなので
勘違いがあるのでは?と言っただけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況