X



1300人を対象にした過去最大のイベルメクチン臨床試験「治療効果は無し」 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/04/04(月) 17:36:45.41ID:wRKYiZ0u9
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行初期に、「抗寄生虫薬であるイベルメクチンがCOVID-19の予防や治療に効果がある」ことを示唆する研究結果が発表されました。ところが、その後はイベルメクチンのCOVID-19に対する効果を疑う研究結果が多数報告され、世界保健機関(WHO)もイベルメクチンの使用は推奨していませんが、記事作成時点でも一部の人々はCOVID-19に対してイベルメクチンが効果的だと信じています。そんな中で発表された、ブラジルで行われた過去最大の臨床試験結果は、「イベルメクチンにCOVID-19を治療する効果はない」ことを示しています。
医学誌のニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された論文は、2021年3月23日〜8月6日にかけてブラジルの12の公衆衛生クリニックで行われた、ランダムに選ばれたCOVID-19患者にイベルメクチンを投与する臨床試験の結果を分析したものです。

今回の臨床試験には1300人以上のCOVID-19患者が登録され、ランダムに選ばれた679人が「イベルメクチンを投与する実験群」に割り当てられ、679人は「偽薬を投与する対照群」に割り当てられました。登録された患者はいずれも18歳以上であり、検査で新型コロナウイルス陽性が判明してから7日以内にCOVID-19を発症したほか、「50歳以上」「糖尿病」「高血圧」「がん」「肺疾患」など、少なくとも1つはCOVID-19のリスクを高める要因を持っていたとのこと。

続きはこちらで
https://gigazine.net/news/20220404-ivermectin-does-not-reduce-covid-risk/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:26.81ID:xrRGwyTa0
>>1
これってやばくないか?
ナウシカで例えるとどういう状況だ?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:37:35.34ID:yMe2OsgS0
知ってた
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:38:21.08ID:x3qJtwHy0
丸山ワクチンを潰したのと同じ臭いがする しかも世界中寄って集って
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:41:37.55ID:xrRGwyTa0
>>8
草ww
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:42:23.73ID:+ZHTFVyA0
枝野とかもやたら推奨してたよなたしか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:42:37.86ID:x3x+A4F+0
イベルメクチンなんて虫下しなんだからコロナに効くわけがない。
ところでアビガンはどうなったんだよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:45:15.26ID:yMe2OsgS0
不潔国家の寄生虫持ち国民がこの薬で虫下しをしたところ
免疫力があがってコロナに掛かりにくくなったというのが真相
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:45:27.39ID:PzRhUK3I0
www
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:46:31.57ID:CXNSwPXV0
だが断る!
2週間に一度飲むだけだしイベルメクチン飲むぜ、俺は。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:46:36.80ID:mkl9fTUK0
>>21
あのね、いいかげんに気がつこうよ。

世の中、お金で動く人ばかりじゃないんだよ……
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:47:58.72ID:/jMZ2/tG0
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org24230.jpg

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
 オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
 入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。



ワクチン接種による後遺症に公(おおやけ)の相談窓口ができた。

ワクチン後遺症” 接種後に体調不良の人たち…全国初 名古屋市が相談窓口 (22/03/03 18:14)
s://youtu.be/6P_HxvJ-e8A
【特集】ワクチン後遺症〜副反応ではない 慢性的な後遺症の訴え〜 #キャッチプラス #サンテレビ
s://youtu.be/4G8GkIwOGB4
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:48:05.85ID:/jMZ2/tG0
>>1
コロナ感染で多くの人の脳が縮む。接種で軽減される。

新型コロナ、脳の萎縮や記憶障害の原因に=英研究
ロイター編集2022年3月8日4:53 午後10日前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-science-idJPL3N2VB1KV

[8日 ロイター] - 新型コロナウイルスは脳を委縮させ、感情や記憶をつかさどる領域の灰白質を減少させ、嗅覚にかかわる領域を損傷させることが明らかになった。英オックスフォード大学の研究が7日発表された。

この傾向は入院していない人にもみられ、影響を部分的に回復させることができるか、長期的に持続するかについてはさらなる調査が必要とされている。

軽症の患者でも集中力や物事をまとめる能力をつかさどる「実行機能」の悪化がみられ、脳の大きさは平均で0.2%から2%縮小した。

研究は査読済みでネイチャー誌に掲載された。51─81歳の785人の脳の内部画像を2回撮り変化を調べた。うち401人は2回の撮影の間に新型コロナに感染した。2回目の撮影は、1回目から平均141日後に行われた。

研究は英国でアルファ型が流行の主流だった時に行われ、デルタ株の感染は含まれない。


コロナで文明の寿命、日本の国力が低下する。ワクチンで軽減される。

新型コロナ 感染後も3か月目安にワクチン接種を 厚労省 NHK03月27日 13時59分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220327/1000078361.html
(略)国内で新型コロナウイルスに感染した人は、26日の時点で累計で634万人余りにのぼり、国民全体のおよそ20人に1人が感染したことになります。(略)

「軽い、なんて全くない」オミクロン株で後遺症患者6割が休職に ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648441738/
【東京都分析】コロナ治ったと思ったら・・・半数が2週間以上たってから後遺症 「倦怠感、息切れ、頭痛、嗅覚障害、せき」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648690247/
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:48:12.50ID:/jMZ2/tG0
>>1
「ワクチン未接種でオミクロン株に感染した人は、再び全く同じオミクロン株に感染するという摩訶不思議な症例がある。」

不思議↓な記事ね。
【スイスの専門家】オミクロン株に感染してもワクチン未接種で他の変異株には感染していない人たちが問題だ、中和抗体がほぼ存在しない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648449603/

この研究途中の記事を読み解く、考察する

未接種でオミクロン株に感染→オミクロン株を素早く防御する免疫(Y字形の抗体)がわずかしか検出できない(「体液性免疫」が少し出て短期間で減少)。
追加接種→オミクロン株を素早く防御する体液性免疫が、しばらく何ヵ月か効く量が大量に検出できる。増える元の量が多いから、時間経過で減っても持つ。

長期短期の尺度が研究途中で曖昧

オミクロン株から素早く身を守るには、オミクロン株に感染するよりも、病原性の無い武漢株mRNAワクチンを追加接種した方が良い可能性が依然高い。
(本物に感染するよりもmRNA武漢株ワクチン追加接種の方が安全にトゲトゲをたくさん作る技術が高い。)
(仮に、オミクロン株に特化した試作ワクチンは、未来の新株に効かない可能性がある。系統樹の木の幹の始祖ワクチンの方が、伸びる枝の新株へ広範に効く。)

参考として、オミクロン株に感染するとY字形の抗体よりも丸い巨大な白血球のT細胞の「細胞性免疫」で免疫記憶され、
2週間以上かけてゆっくり治癒する経過で「何年も長期的にオミクロン株から守られる」説も考えられる。
追加接種済みの人がオミクロン株に触れても、白血球(リンパ球)が何年も免疫記憶してくれる可能性がある。
細胞性免疫は体液性免疫よりもはるかに長く続く。

液性免疫を分かりやすくマイナーな言い回しの体液性免疫に言い替えてます。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:49:12.14ID:VEb+/Yiq0
治療薬ないときにはいろいろ治験がするでしょう。

効果ないからと最初から判断できるものでもないのに、なにその政権批判に誘導するような記事は
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:49:14.74ID:yMe2OsgS0
反ワク陰謀厨の頭に巣くってる虫は下せませんでした
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:50:21.06ID:ecqCHDKv0
誇らしげに飲んでると言ってた半ワクが居たな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:51:38.39ID:lAqOWXma0
そもそも虫下しだからコロナには効かなくてもワク害に効くんじゃね?
ナノ寄生虫入ってるだろ?🪱
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:52:21.53ID:cjbwG2j80
>>38
見られないようなツラになるけども、それで良いのか…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:52:29.43ID:PzRhUK3I0
ネトウヨwwwww
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:52:43.20ID:yhGz5CQy0
うちのお店ワクチン打った人がコロナにかかってる。打ってない人はまったく。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:52:46.97ID:eG2Y9zqH0
これとヒドロキシクロロキンは頭Qな人たちにやたら推されてたな
>>33
問題は信者たちがこういう結果を陰謀だごまかしだと言って信じようとしないし受け入れようとしない事だろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:53:03.94ID:cjbwG2j80
>>33
てにをはがおかしい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:53:40.54ID:0Wrmx5Ya0
未だに>>6みたいなアホも居るけど

お前らイベルメクチンこそが最適だと

繰り返し書き込んでたな!

その辺からワクチン打ちに行けない引きこもりが反ワクだと露呈した
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:53:47.44ID:cjbwG2j80
>>48
意味分かんないですが
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:54:45.79ID:gWqmqpBJ0
どうして反ワクさん達はすぐ死んでしまうん?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:54:54.94ID:8FjftwSB0
イソジンは、どうなん?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:55:32.93ID:x3qJtwHy0
イベルメクチンは特許料を頂きませんということになってるから、土人でも買える。
ゲイツ一派にはコロナ世界にこういう薬が有っては困るんだよね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:56:17.87ID:yiPHOeVi0
>>1
昔の記事ほじくり返してるの?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:57:15.82ID:YKlab2/x0
ネトウヨ陰謀論者がよくインドでの成功例ガーっていってるけどインドでホントに実績あるのこれ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:57:37.67ID:2tMNmlXq0
>>53
ワクチン打つって事はわざと感染させて軽症で済ませるって事だから
打ったら感染するのは当たり前
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:57:52.59ID:ra5PHGt70
アビガン、イベルメクチンと続けてダマされた奴は、そろそろ自分の脳みそを疑った方がいい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:00:49.67ID:/kTHOGhW0
何でイベルメクチンが効くと盲信している人がいるの?
何でワクチンは効かないと盲信している人がいるの???
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:01:02.12ID:6N3dCDRa0
>>65
アビガンは新型インフル治療薬だし治験の意味はあった
イベは数打ちゃ当たる方式で無意味の確認でしかなかった
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:04:31.79ID:zw3PhA7j0
>>13
抗体カクテルじゃなかった?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:11:22.27ID:jBGx+N2S0
めっちゃ効く説と全然効かない説、どっちも極端なんだが、どっち信じりゃいいんだ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:12:05.31ID:gfYZQlcf0
ほ、本命はイベルメワクチンだからっ!
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:13:26.76ID:w4qvkuzP0
安倍はアホだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:14:26.88ID:erQB2f740
>>78
世界各国の保健機関で効果が認めてられておらずに
反ワク連中だけイベルメクチン効く効く騒いでる状況で判断しようよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:14:55.14ID:JqL7THs20
そもそも、抗寄生虫薬だからね
イベルメクチン信者、終了
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:18:00.82ID:0Wrmx5Ya0
>>84
このように実際は飲んだことなど無いがワクチン打ちに行けないからイベルメクチンを奉ってた

もし週2で飲んでたら肝臓が死んでる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:18:14.90ID:7Ywjoyvh0
>>4
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:18:50.72ID:x3qJtwHy0
>>83
風邪の特効薬なんて無いんだから、どんな薬でも風邪の初期症状の時に使えば効くんです。
イベルメクチンもそいう時に飲むと非常によく効く薬だと 使ってる医者が言ってますよ。
酷くなってからはどんな薬も効きませんよ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:21:54.66ID:6wFi/C7/0
試験管だと尾身にも効果あるって発表してたわ 興和
そのニュースは世界を駆け巡っていた(英字しかみてないが)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:22:10.02ID:zbhpI0IF0
これすら陰謀で捏造されたデータとか言い出すんだろうな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:23:00.95ID:LgWLrMHQ0
>>10
オミクロン株には効かないけど、初期型には効いていた可能性は有る
今となっては初期型に感染している人はいないから検証しようが無いだけで
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:25:25.87ID:0dUiP0M00
最初は期待されてたけど残念やったな
でもイベルメクチンは南アフリカとかを救ってるんやろ?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:27:52.13ID:axmzDGcT0
体重50kgで1日20mgじゃ少なすぎだろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:28:11.42ID:qI9zi4i/0
>>101
もともと寄生虫の多い途上国でイベルメクチン飲んで
寄生虫が死んで免疫力が上がっただけという説が有力
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:29:32.15ID:eI89h/Se0
イベルメクチンを打って収束した所って、イベルメクチンが効いてたんじゃなくてワクチンを打たなかったってことが重要だったのかもな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:29:49.26ID:e+YuCZAP0
反ワクウヨ脱糞
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:32:30.82ID:7BSHPwhN0
百田尚樹の界隈がイベルメクチン推してたの覚えてるわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:33:14.34ID:0WoqZEXt0
ブラジルでの偽薬使った
ちゃんとした治験やねこれ

結果は効果がないってことがまたしても認められた
まぁイベルスレ行くと統失の巣窟で、キモイカルト集団みたいになってるよ
ニュー速や世論は騙されてもうちらは騙されないとか本気で言っちゃう奴がいる


この手の都合の悪いスレには入ってこないし
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:36:38.94ID:WlIEkZ7B0
可能性のある色んな薬試しゃいいだろ
どうせ治験対象無駄にたくさんいるんだし
特に進んで感染しに行ってるような奴どんどん使えよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:38:57.72ID:vb7v13l20
大麻の方がはるかにマシだった
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:40:34.28ID:1lYIDvkJ0
天下りが足りなかったか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:44:35.45ID:pTjcXKqw0
ろくに治験やらずにワンチャン狙いだったから仕方ない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:45:30.17ID:pTjcXKqw0
レムデシビルってどうなんやろ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:50:32.06ID:HJd9wSdK0
イベルメ真理教のご本尊がギランバレー症候群にイベルメクチン投与したとか言ってるキチガイだしな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:00:47.19ID:8kAd6pMB0
>>17
立憲共産党が推していたのはイベルメワクチンなのでちょっと違う
それが何なのかは分からないけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:03:13.41ID:MJ4UnyHK0
>>1いい加減にしろよ


700 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/02(土) 21:28:58.32 ID:poh/2E
697
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648868198/700


967 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/02(土) 22:09:25.79 ID:fXYx0
広告料に依存しているマスコミがまったく報じないので知らない人が多いが、
イベルメクチンは保険適用である。

厚生労働省「医療機関向けの「新型 コロナウイルス 感染症の診療の手引き(第5版)」

・イベルメクチンは、薬機法上の承認は受けてないが、コロナ治療に転用可能な「適応外使用の医薬品」である。
・適用外使用だが、健康保険の対象である。
・医薬品副作用被害救済制度の対象ではない。

https://cdp-japan.jp/files/download/kioG/jJTs/wDRU/8RUw/kioGjJTswDRU8RUwBwqDYIKn.pdf
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:04:35.96ID:7Ywjoyvh0
>>36
入院してる人のビタミンDは減ってたと
治療(対症療法)の薬の副作用なのかCovなのか分からないけどw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:06:25.30ID:MJ4UnyHK0
>>1
米ニューハンプシャー州下院で、処方箋無しでイベルメクチンの店頭販売を認める議決が下されました!
http://blog.livedoor.jp/yonaoshisennin87/archives/9851000.html
https://twitter.com/nichetopia/status/1509883305600040962?t=ML4ct3TmtczOiFhvZGeBwA&;s=19

アメリカでは、治験どころか、ニューハンプシャー州下院で、イベルメクチンの店頭販売を認める法案が可決されました! 他の26州でも同様の法案を検討中。
https://twitter.com/conspiracy__666/status/1508314756557418500?t=p8XgRmD6Wz8cEdDjV5LKWg&;s=19

ニューハンプシャー州議会は水曜日、同州の薬剤師が処方箋なしでイベルメクチンで調剤できるようにする法案を可決しました。また、HB 1022は、ニューハンプシャー州の医療認可委員会が、この薬剤を処方した医師を懲戒処分することを防ぐものである。
http://blog.livedoor.jp/yonaoshisennin87/archives/9851000.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:09:20.19ID:MJ4UnyHK0
7 名無しのアビガン(茸) sage 2022/03/04(金) 14:53:55.38 ID:tI8YY
メルク社が高用量イベルメクチン(30/60/90/120mg)の安全性と薬物動態を二重盲検プラセボ対照用量漸増試験で評価。(2013年)

「イベルメクチンの忍容性はおおむね良好。FDA承認の最高用量0.2mg/kgの10倍まで中枢神経系への毒性はなく、用量で有害事象の増加はなかった」

ttps://accp1.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1177/009127002237994

8 名無しのアビガン(茸) sage 2022/03/04(金) 14:54:16.36 ID:tI8Y
【パスツール研究所のイベルメクチンの論文】の日本語での要約
https://www.embopress.org/doi/full/10.15252/emmm.202114122


「イベルメクチンを使用した宿主の炎症反応の調節が、SARS-CoV-2に感染したゴールデンハムスターで観察される疾患(無嗅覚症を含む)の臨床スコアと重症度を【大幅に低下させた】ことを示しています。」

「イベルメクチンは、I / III型インターフェロンの応答、サイトカインの活性化、および感染した肺の炎症細胞集団に関連するいくつかのシグナル伝達経路の応答を制限します。(サイトカインストームの抑制)」

「イベルメクチンは、癌、アレルギー、ウイルス感染など、さまざまな病状において抗寄生虫活性を超えて活性を示すことが示されています」

他、長々とイベルメクチンの素晴らしいとしか言いようがない薬効が羅列されてます。
ぜひ実際に読んでみて下さい。

この論文を発表してるのは世界的伝染病研究所 
【パスツール研究所】です

9 名無しのアビガン(茸) sage 2022/03/04(金) 14:54:46.36 ID:tI8YY
「イベルメクチン」を使用した薬を服用した人間の血液は蚊にとっての致命的な毒となり、蚊が媒介して年間50万人以上もの犠牲者を出しているというマラリアを20%も抑制できたとのこと。

https://gigazine.net/news/20190319-ivermectin-makes-blood-lethal-to-mosquitoes/

10 名無しのアビガン(茸) sage 2022/03/04(金) 14:55:19.46 ID:tI8YY
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認
2022年1月31日付けのプレスリリース↓

https://www.kowa.co.jp/news/2022/press220131.pdf

「既存の変異株(アルファ・ベータ・ガンマ・デルタ株)と同様に、オミクロン株に対しても同等の抗ウイルス効果があることを確認」
「WHO が感染地域に 30 年以上にわた
って配布」
「ボランティアが人々に直接配布するほどの安全性」
と、
「イベルメクチンは SARS-CoV-2 の細胞内への侵入抑制と複製阻害という作用が報告されており」
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:09:25.72ID:7Ywjoyvh0
>>68
スパコンが演算して出した候補のうちの一つじゃ無かった?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:19:23.03ID:gSWkLicE0
・神棚に49日間お供えする

・払暁の時に、その年の恵方の向きに向かって、数え年の数を、松葉茶とリンゴ酢を3:1の割合で割ったもので服用する

・お供えしている間は、五穀と生臭いものを口にしてはならない

・効果が現れるまで、白装束で過ごす

ちゃんと守ったか? >>1
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:35:41.80ID:Og0BBf6v0
56名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:31:16.90
よくわかんないけどイベルメクチンと併用して飲んだ方が良いと言われているNACというサプリが売り切れまくっている

59名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:48:44.46
>> 56
ワクチンの解毒にも必須と言われるグルタチオンの前駆体
あとゼレンコ博士は血栓にも効くと言ってる
納豆文化のない海外の解毒したい接種者が争って入手するのも無理はない

60 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:50:20.74
>血栓にも効く
>納豆文化のない海外の解毒したい接種者が

つまり日本人は納豆で代用可能?

67 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 19:42:16.26
>> 60
がっつりやろうと思ったらナットウキナーゼかな
ただしグルタチオンはグラフェンや重金属排出効果もあったりするので
打ったら取った方がいい
他で代替可能かもだけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:37:48.49ID:0WoqZEXt0
もうイベル信者って隔離スレから出てこれんだろうな
もう意味がないって決定しちゃったし
あとは細々ネットで傷の舐め合いしてるだけだろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:56:04.46ID:NVZiR0kz0
>>21
そんな小さい業界の利益守るより治るもんならとっとと治してコロナ禍前の世界に戻ったほうがどの業界も儲かって幸せになると思うの
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:01:58.82ID:NVZiR0kz0
>>58
ゲイツ&メリンダ財団がニジェールでイベルメクチンを配布して河川盲明症を撲滅したというのにそういう事を言うかね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:33:14.47ID:m+5RkQCB0
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(4月3日時点)
→1億262万1870人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億73万9899人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→5381万2255人

☆未接種 (^o^)
→2352万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.243
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12735571399.html

見てわかるワクチンの効果I最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/74.html
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:48:03.11ID:93irQbqM0
体の別の症状に効いて健康が促進されるってことはないかな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:07:53.28ID:aZCRDKIP0
イベルメクチン推してるのって東日本大震災の時に放射能にはヨウ素が良いとか言ってイソジン飲んでた奴らだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:33:21.81ID:XGuqymJo0
>>13
トランプが推してたのはヒドロキシクロロキン
まあヒドロキシクロロキンは3番目にいいかな
イベルメクチン、ドキシサイクリン、ヒドロキシクロロキンがトップ3
亜鉛、緑茶、ビタミンD2もいいけどね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:09:13.53ID:4sDWG30L0
>>156
それぞれの論文ごとに独自の解析を都合よく当てはめてるだけ
なので、イベルメクチンじゃなくどんな薬、治療法の治験でも
簡単に肯定論文にすることができちゃう?w
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:41:03.46ID:6TKVImkT0
PCR検査の精度は0.000000000000001%らしい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:46:21.19ID:XSQAPQxT0
>>158
まあ確かに意味不明なチェリーピッキングもあるし最もsevereな結果を抜き出してるのも問題だけど、出版バイアスの塊と化していることがこのゴミがわけわからん結果を出してる理由としては大きいかな
0165若松田卓也
垢版 |
2022/04/05(火) 00:48:07.49ID:u9xiYwvI0
みんなのホンシンはどうなのか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:53:19.65ID:C5rxmNoT0
イベルメクチンの効果は多分本当に科学的なものだと思うよ
権力でねじ伏せてるようにしか見えん
死ぬ覚悟でやってるのかな、なんで?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:00:22.66ID:Z2eAjOTS0
>>153
放射性ヨウ素による甲状腺被曝を避けるためにのむヨウ素剤が無い時に、イソジン飲めば、ヨウ素剤の代わりに甲状腺被曝を防ぐ効果があり得ること自体は事実。
そこはなんの関係も無いイベルメクチンとは違う。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:17:54.68ID:4sDWG30L0
>>168
多少効果がある可能性はあるかも程度?

しかし、2年前の4月に出たユタ大学のイベルメクチン捏造論文から始まった
たったイベルメクチン1錠(12mg)程度で早期軽症から重症まで著しい効果!
という幻想は、完全にどこへいったのやら?状態なのは確か
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:19:48.44ID:slq2GdPi0
コロナで大儲けしたい製薬マフィアの印象操作の手口はこれだ。
パクスロビドが発症後5日以内の処方を必須としているように、
成分が似ているイベルメクチンも5日以内の処方が望ましい。
しかし、最初からネガティブキャンペーンを意図した治験では、
発症後、5日以上経過した患者の構成比を高くするのだ。
これにより「効果なし」という結論を簡単に導き出せる。
この構成比が書いてない治験記事は読む価値がない。
>>1もそれだ。皆さん騙されないように。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:25:28.16ID:slq2GdPi0
「Covid-19早期治療基金」の設立者スティーブ・キルシュ氏がイベルメクチン+フルボキサミンを語る

私が設立した非営利団体「Covid-19早期治療基金」は、Covidを治療するための薬剤の研究に
資金を提供しています。
世界中の何百人もの研究者や臨床医と協力しているので、臨床試験と研究の両方において、
何が有効で何が無効なのか、非常に広い視野で見ることができます。

イベルメクチンとフルボキサミンの組み合わせは、早急に使用すると非常に効果的です。
コビットの早期治療に最も効果的な薬剤は、イベルメクチンとフルボキサミンの2つです。
この2つの薬は同時に開始する必要があります。
最初の症状から48時間以内に治療する場合、研究によるとイベルメクチンは0.4mgの投与量で
投与すべきであるという研究結果が出ています。
フルボキサミンは、50mgを1日2回、14日間投与する。ウェブサイト(www.c19early.com)によると、
これらの2つの承認された医薬品は、個々に2つ以上の研究でCovidに対して最も効果的であることが
示されています。
併用することで、これらの薬剤には共通の有害な相互作用がなく、作用機序も補完的です。
例えば、フルボキサミンは強力な抗炎症剤で、血液脳関門を通過することができるため、
脳内の炎症を防ぐのに有効です。
全身性ステロイドとは異なり、フルボキサミンはウイルスと闘う能力を損なわないため、すぐに使用する
ことができます。
コビットに有効なフルボキサミンの用量は、FDAが承認した用量の3分の1に過ぎないので、
副作用は非常に稀で最小限です。

症状が出てから48時間以内に両方の薬を使い始めた人で、急速に回復しなかった人を私は知りません。

https://timesofindia.indiatimes.com/blogs/voices/early-treatment-for-covid-is-key-to-better-outcomes-155397/
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:22:26.16ID:xaT38IRg0
>>172
パキロビッドがなぜに投与対象者を著しく減らしてしまう
リトナビルブースト併用パックになったのかその理由を考えてたんだが

要はニルマトレルビル単体では治験で有効性を出せない判断をしたからなのだろうな

でも薬ってそこまで著効を示さなくても良い場面があるはずで
現代の薬事承認のシステムってそういう効きも副作用も緩やかな薬を弾いてしまう欠陥を持ってるんじゃないかと思ったり
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:15:50.72ID:XSQAPQxT0
>>172
サブグループ解析で発症3日以内の患者でむしろイベルメクチン群の対照群に対する成績が悪いことに対する言い訳は?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:34:05.34ID:cnK24Aao0
何の効果も得られませんでした
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:54:04.08ID:8yyGxMLX0
花木のtwitterをみると帝京出身の透析専門医しか持たない町医者とよく分からないナースマンをRTとか情けない状況だな。
逆転するには自分とこでデータ出すしかないのに出る気配はない。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:43.66ID:cmyMB8d10
>>184
別スレでやったけど
オミクロン対策としてのリスク管理だからね
例のワクチンでは副反応のリスク高すぎて感染と平仄が合わなくなっちゃったから
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:58.07ID:N3xAmkNC0
予防効果主張に切り替えていけ😠
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:49:09.99ID:/qt9p5R50
がっくり
注射嫌いだから期待してたのに
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:11.43ID:kfiFQ5rS0
効果がないならしょうがない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 15:42:15.42ID:Nh8BwbUc0
ったく同じネタで何度も何度もスレ立てしやがって・・
3月にはFLCCCがプロトコルと利益相反に疑義表明してるからな

空腹時投与、量少ない、期間短い、発症8日は手遅れ、推奨サプリ不使用
そもそもイベルが簡単に手に入る地域で血中濃度しらべないってなんなん?
しかもプラセボ半分行方不明でもうボロボロなのに結論不動のクソ治験
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 16:13:51.46ID:FW4PAdoB0
>>191
釣りかな?

用量は当時のFLCCCのプロトコルとそう変わらない
https://i.imgur.com/3vcsH9r.jpg

サブグループ解析で発症3日以内の患者ではイベルメクチン群はプラセボ群に対してむしろ悪い傾向

血漿濃度をスクリーニング段階で調べた試験なんてほぼない
そもそも協力金が貰えるわけでもないのに、虚偽申告してまで遠隔での研究に参加するような奴が結果に影響するほどいると本気で思ってるのかね
https://osf.io/zgxqp

あと脱落云々はpp解析はプラセボ3日間の患者に限っているだけ



ところで陽性検体採取から5日以内で用量はtogetherと変わらず、単剤の興和の治験も失敗するように組まれてると考えてるの?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:05:13.11ID:V1AbZHmR0
なんにせよプラセボが半分になってる時点でおかしいんだよな
なんかやべーな俺プラセボ?
あーやめやめ薬局でイベ買って飲むべ
ってな感じ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:16:37.57ID:FW4PAdoB0
>>194
花木先生もだけど論文読まずに批判する縛りプレイでもしてるの?

『Although all the participants who had been assigned to the 3-day and 14-day placebo regimens were included in the intention-to-treat population, only those who had been assigned to the 3-day placebo regimen were included in the per-protocol population. 』

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2115869
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:53.14ID:Fq4WXHav0
本来の目的であればコロナ治療に有効な薬が見つかったと報道されるべきところ
なぜかスコアがいまいちだったイベルメクチンの話でニュース組まれる不思議
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:51:19.67ID:FW4PAdoB0
まあIFNλは結果出たばかりだし当然論文化はされてないというのはある。経口薬でもないし。

なんだかんだイベルメクチンは信じてる人多いから社会的な影響も大きいため報じる所が多いというだけではないかね

フルボキサミンとIFNλをより報道するべきというのはまあその通りではある
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:56:44.90ID:FW4PAdoB0
フルボキサミンは欧米で承認され次第特例承認されるだろうけど、現状ですら日本では足りてないから承認されても使えないかもね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:57:02.41ID:CgeRclOv0
>>199
それがまあ、出版バイアスというやつで、本来であれば「イベルメクチンはコロナに効果ありませんでした」なんてのは
ニュースにならないどころか論文にもならない。当たり前の話だから。

もう記憶の彼方になっちゃって申し訳ないんだけど、日本のどこかの病院でも、半ば治験的にイベルメクチン投与していたところもある。
だけど、効果でなかったので、報告書止まりになっちゃった。
そんなもんいくらでもあるんだよ、多分。
本当に効果がある、というなら、明確に効果示すような治験示さないとどうしようもないんだよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:57:46.47ID:VmA2W9y40
>>42
そんなことで諦めるようならこんな情弱じゃないやろな…
ユダヤ系の製薬会社に潰されたとか言い出すだけよw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:19:07.12ID:FhmjBCdj0
反ワクじゃ無いけど飲み薬のが負担少なくて良い
頑張ってくれよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:20:34.15ID:FhmjBCdj0
めっちゃ効くインターフェロンが飲み薬なら猛プッシュする
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:22:08.75ID:FhmjBCdj0
>201
名前が卑猥過ぎて認証されない
美人女子アナがフルボッキフルボッキ連呼とか社会通念上好ましくない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:23:16.66ID:CgeRclOv0
>>204
逆だろ。
「イベルメクチン効かない」なんていう、本来であれば、はっきり言ってたいしたことない研究報告でも世界五大医学雑誌に載るんだろう。
仮にちゃんとしたデータに基づいて、効くことを証明できれば、立派な雑誌に投稿するし、掲載されるだろう。

実際、(後に撤回された)「イベルメクチン効果あり」論文はNew England Journal of MedicineとThe Lancetに載ったわけだろ。

でも、あれ以降、イベルメクチンは効く云々はそういうところに投稿はされない(リジェクトされているのかもだが)し掲載されない。
メイン発表媒体はニコニコ動画やyoutubeとかだろw

そりゃ、馬鹿にされるだろうよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:23:29.84ID:FhmjBCdj0
フルボっキサミンがあぼーんされる
なんで?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:24:08.78ID:jKZgBxbH0
マスクは効果なかった
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:32:58.95ID:GHblBSIo0
毒ワクチンの黒幕は馬鹿チョン層化
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:39:15.14ID:ocBlLH9O0
>>204
まだ陰謀だとか思ってんの?
因みに本来の使い途(疥癬)には重要な薬なんで、製造自体は潰されはしないよ
へんな尾ひれつけられて薬が品薄になったり、疥癬の患者が「コロナの薬なんでしょ?」って勘違いする方が害だわ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:39:34.06ID:Knejsq3L0
>>48
やはりワクチンは免疫力を壊すのかな?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:41:18.69ID:KqYw9xDT0
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:46:54.75ID:FhmjBCdj0
俺はテスラ缶買ったから大丈夫
神聖幾何学に基づいたホーリージェムがコロナなんて滅する
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:03:06.24ID:U1qnU5N70
しかしどうしてイベルメクチンがコロナに効くとか言われ始めたんだろう
有効成分の作用機序から考えて効くわけないのに
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:06:59.55ID:N3xAmkNC0
初期の武漢株には効いていた!😠
最後はこれでゴリ押せばプライドは守られるぞ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:16:43.97ID:uVCk8zUi0
>>225
コーラがコロナを予防しないことが証明されていなければコーラは予防効果があるのか?
予防効果が証明されていないものは全て予防効果なしの扱いがデフォルト
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:24:17.65ID:nN4WDk3c0
米国のエール大学研究センターの所長であるアレッサンドロ・サンティンがイベルメクチンについて語る

イベルメクチンに、このような効能があるとは思っていませんでした。
私は、数ヶ月間呼吸が安定していなかったLong Covidの患者さんや、急性期に酸素吸入をしていて
挿管に近い状態だった重症の患者さんにイベルメクチンを投与したところ、非常に早い反応を
目の当たりにしました。この証拠を見て、私はすぐに考えを改めました。

イベルメクチンが患者さんに効果を発揮する主なメカニズムの一つは、私たちの体(赤血球、血小板、血管)と
ウイルスの間に「壁」(シールド)を作り、ウイルスが私たちの細胞に捕まらないようにすることです。
イベルメクチンは、ウイルス(スパイクキー)とその受容体(ACE2ゲート、シアル酸、CD147受容体、a7nAChr)
との結びつきを素早く断ち切ることができるようで、患者は奇跡的に24〜48時間以内に正常に呼吸と酸素を
取り戻すことができます。
これは、全身の微小循環の残りの部分でも起こり、様々な器官の機能を急速に改善することにつながります。

https://www.costadelsolfm.org/2021/07/14/alessandro-santin-director-del-centro-de-investigacion-de-la-universidad-de-yale-en-eeuu-habla-sobre-la-ivermectina/
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:44:34.04ID:nN4WDk3c0
京都大学とバングラデシュの大学の合同研究

コンピュータ・シミュレーションでオミ株への有効薬剤スクリーニングを行ったところ、
【イベルメクチンが最も有効】との結果
高価な新薬パクスロビド(ファイザー)を上回る結果

https://arxiv.org/abs/2201.08176
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:40:51.68ID:KqYw9xDT0
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:47:53.02ID:Er+daCuP0
>1
はい、必死必死
高価な薬を売りたいもんねw

イベルメクチンで子供のカタワ率、インフルの2倍
ヽ(^q^)ノ
しかもピクピク不随運動障害ってwww
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:49:21.04ID:Er+daCuP0
>>238
それはたまたまそうなってる所を探してきてるだけだから
科学的なデータではない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 22:50:07.10ID:/PsTZ+5l0
これ研究員、国からの大量の研究費もらってたよな?税金だぞ?

すでに開発済みのくっそ古い薬剤で、特に金もかからないわけで、
ちゃんと返却しろよ金
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:15:42.19ID:P4OIS8hz0
自己責任なんだろうけど、アメリカで全然効かなくて死んだ人のニュース見たけどな。
大量に服用して、病院に運ばれた人も、効くなんて拡散した人達には、責任は無いか?
ワクチンを、接種せず、イベルメクチンを服用して、コロナで死んでも自己責任なんだよ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 23:55:35.33ID:qYxh2k9M0
イベルメクチン
ウラジミルプーチン
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:08:51.53ID:+F+lb+W/0
>>192
いつごろまでかのFLCCCの早期外来患者用のプロトコールなんて
なんと!イベルメクチン0.2mg/kgを初日と3日目に飲むだけだったんだから驚きだよねw
FLCCC自体が、その量で効果があるのか、全くかってなかってねぇんだから
クソ笑うw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:25:04.93ID:+F+lb+W/0
>>238
インド各州のイベルメクチンの売上は?
それさえ不明なんだっけw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:53:29.45ID:uv8WUHlc0
イベルメクチンが効くから、助かってるわ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:56:00.52ID:3e/12F6E0
どっかの大手の在宅診療クリニックの院長がやたらと薦めてなかったっけ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:57:34.32ID:yTBkXI2R0
上松 正和🎍クラファン中📣@Uematsu1987
反ワクチンの根拠となっている先生がいる、との相談を受けましたが、ニコニコ動画で発信しているのは確信犯というか、、、
YouTubeであれば有害なデマであると認定をされれば垢BANがありますが、ニコ動だとデマに対する自律的なポリシーがないので流し続けられる、、、うーん。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:02:44.13ID:uv8WUHlc0
これだけ簡単に効く早期投薬で楽になる薬あるのに
何度もワクチン打って高熱出してリンパ腫らせてる
人たちてなんなのかね 
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 04:14:36.50ID:PwG2URlY0
>>257
予防としてイベルメクチンが処方されただけで
特効薬イベルメクチンの治療を受けられなかったってこと?
どのくらい入院するか、死ぬか助かるか?知りたいがために

治験でもないのに倫理的に問題ないの?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 06:37:03.53ID:6ENyEngc0
>>258
>>257はRCTですらない。
こんなんばっかなんよ。ハゲタカジャーナルに載せたゴミ論文を御用達のまとめサイトに集めて、「効くという査読論文がこんなにたくさんあるんだ!」とやってるのが、イベルメクチン信者。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:21:55.63ID:ZLiVvIoL0
>>262
あいにく俺はワク信じゃないんだわ。
だからすぐワクチンを引き合いに出すイベ信は滑稽。
必ず酒タバコを引き合いに出す大麻厨と似てるし。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:07:06.35ID:PMEHYN+X0
>>257
ランダム化されていない
プラセボ対照なし
二重盲検や単盲検ですらない
全く話にならない
少しは治験に関して勉強しろ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:57:46.15ID:s0r62Dd90
もはや議論ではなくイベルメクチンを認めさせる戦争になってるんだ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:12:10.10ID:G6DAKq5N0

イベルメクチンがザコロナに効果が十分か不十分ゕぁ?
それを言うならザコワクチンは(程んど・誤差の範囲でしか)効果有りませんでしたは決定だね

それよりイベとイベクリはコロナ関係なく凄く便利で安価で安全で大自然から大村博士を通じて
恵まれた奇跡の薬剤
家庭の常備薬の決定版
何なら、長尾医師の仰られたようにイベルメク飴としてコンビニで販売頂きたいと思うね
あと、イベ入り歯磨きも発売を懇願する、ベストセラー間違いないと太鼓判だね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:23:09.13ID:G6DAKq5N0

>ボッタクリ輸入業者乙

お疲れだなw
輸入在庫を売ってたらそりゃトモヒコ工作員でなくても通報モノだよ

その位理解してからレスしろ
理解するには特段の工夫は要らない、過去スレを読めば済む話w
ROMしてろとレスされるところだぞ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:34:19.44ID:67yI9Z9p0
>>266
感染症学会の薬物治療の考え方でもイベルメクチンは全く相手にされていない
日本の治療の選択肢にはない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:57:33.04ID:G6DAKq5N0

へぇ〜〜〜
感染症学の忽那のスレッド覗いたかい?

すっごく国民から愛されて信頼されてる様子が良く解るよなw
もう信頼性の低下権威の棄損は避けようが無いw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:56:36.64ID:KAOwXsSF0
インフルエンザはイベルメクチンだっけ?
抗生剤と点滴撃ちますねーでスッキリ治ったけど薬が分からん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:13:38.09ID:lCoe+JBv0
covid 19がないからな
風邪って病気はないんだよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:17:31.86ID:136NSbXa0
この論文の内容がまたどうしょうもない内容だったな
まともな内容じゃないよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:03:48.93ID:jCtPNa0X0
>>276
で、その厳しい評価基準で今までのイベルメクチン治験を評価した?
イベルメクチン効いてる〜〜っていう治験のほとんどが
バイアスまみれか不正の疑いだった
それが答え
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:32:30.13ID:q19qR6Sz0
効果がない事を示すエビデンスが見つかったな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:35:26.92ID:GsUSyt/A0
イベルメクチンの驚異的安全性

ナっなっなぁんとおぉ〜
12mg(51〜60kgで標準)1錠
それを50錠(600mg)一気飲みしたらどうなるか?
しかも、600mgを3日連続したらどぉなったか??

http://j.people.com.cn/n3/2018/0413/c95952-9449020.html

英に研究者グループが2018年に実施してましたw
飴玉並の安全性wと言えるの言えるのでは
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:55:46.09ID:6LNnfthJ0
もはや、今なら
ハッキリと声を大にして断言できるわ

m R N A 毒 チ ン 接 種 よ り マ シ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:59:52.25ID:70ss/3fb0
>>21
クソ安いテキサメタゾン(1錠5.7円)がコロナ治療薬として承認されてることには、陰謀厨はダンマリ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:01:14.53ID:EYmCV9wp0
賄賂はいくら?w
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:01:52.35ID:jMHV6LPy0
テレビで
イベルメクチンがメチャクチャ効くとか言ってた医師
今どんな気分??
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:02:45.36ID:70ss/3fb0
>>284
「彼我の経験の差」と言った奴らが反省とかすると思うか?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:19:01.32ID:rs9Q4Z/v0
>>281
ワクチンと治療薬って全然違うもので比較することすらおかしいんだけど
なんかよーわからんこと言い出すよね、反ワクって
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:33:51.61ID:VnUxoq9T0
>>2
きれいな水と土では 腐海の木々も毒を出さないと分かったの

汚れているのは土なんです
この谷の土ですら汚れているんです
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:32:01.83ID:xRDkjNdK0
仕方ない、身を持って検証してみるか

100錠キープしてるイベルを飲み始めてみよう
まずは試し飲み2回、その後は定期的に飲むというより
感染リスクが上がったときに推奨されてる容量頻度で飲むだけ

コロナリスクとワクチンリスク、どちらも同等だもんね
直接の副作用、その後の免疫低下など考えたらワクチンリスクのほうが大きいよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:35:22.52ID:t5+Nfj5F0
>>289
それ、何の検証にもならんわ。唯一、イベルメクチンで重い副作用が出たときだけ意味がある行為になる。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:31:39.67ID:GsUSyt/A0

>唯一、イベルメクチンで重い副作用が出たときだけ

兄ちゃん、飴ちゃんあげよかw 

12mgの50倍を3日続けて服用して何も起こらなかったイベルメクチンなのだが
有る意味醤油や塩より安全かも

無論英の研究者Gも無暗に600mgを実施した訳じゃ無いだろ

しかし、驚いたね、イベ危険とこんなところにレス入れるんだったら
これまでイベルメクチンがどの様な研究手対象に成っていたかあらかた目を通してレスしてると思ってた

雇い主の製薬側から行為レス入れとけって言われてるだけだよなw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:40:35.70ID:jCtPNa0X0
FLCCCの治療プロトコールって何度も変更してきてるが
何を根拠に変更してきたんだ?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:10:58.10ID:GsUSyt/A0
>在庫さばきに必死な業者乙

在庫さばきで若し仮に、売ってたらそりゃ逮捕だよ
おバカさんもう少し勉強しようね
過去スレを読むだけでも勉強になるよwアホと言われずに済むかもね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:15:31.43ID:GsUSyt/A0
>FLCCCの治療プロトコールって何度も変更してきてるが

ワクチンを最初に打ちましょうと言ってた時は一体どのような説明をしてたか
もう忘れたのかい?
95〜96%の感染予防効果と言ってたぞ
その後いや感染は防がないが・・。重症化位は・・。
今やコロナで逝去する人の多くはワク2回3回の者だよ
7割接種で社会的免疫?だったか
ワクチンに関する説明ほどコロコロした例は記憶に無いねw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:29:37.84ID:+4tnEGYT0
上田 亮
@dragonandphoeni
「イベルメクチンがコロナに効くぞ!」
という大本営発表はたしかに百害あって一利なしです。
効かないですよね?効いたというまともな論文は未だありませんよね?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:30:14.64ID:+4tnEGYT0
>>298
なっちゃん
@1A1NYBjUqlGu1Fp
気分悪い、この方のTwitter。たまたま目にしてしまったけど、一生みることないな。人の批判ばかりしてるTwitter、しかも医師。この先生とお会いした事がないから私も発言は慎むべきだけれど、少なくとも私がお会いし、接した事のある長尾先生の事を悪く言われたりリツイートされたりには気分が悪いです
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:34:19.17ID:GsUSyt/A0
>という大本営発表はたしかに百害

『大本営』と言う単語を理解して使ってるのかい??
益々おバカ全開だな
工作員の程度劣化が著しいなw ひょっとして5毛か?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:34:49.68ID:+4tnEGYT0
>>278
それ、
「効果がある事を示すエビデンスは見つかっていない」
は正しいけど
「効果がない事を示すエビデンスが見つかった」
も正しい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:51:08.65ID:cqlKhsUz0
>>297
プロトコールは変わってないが?

てか、プロトコールの意味分かってねーだろ、
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:21.12ID:GsUSyt/A0
当方は厳密な意味でプロトコル受け取った訳じゃ無い
ソモソモFLCCCは何か既存の薬剤からコロナ治療に資するものを医師が連携して
よりベターな(人が死なない)方策を手探りで探し出したことが出発点
だから外部の人に理解しやすい「プロトコル」を使ったと思われる
週1でイベ服用したが、ごくまれに感染する医師が出現したから週2変更した
結果それ以来は感染する医師が現れていない(288人の時点で)

キチンと説明の出来る変更を行った来た

それに比しての毒チンの無節操な変遷ブリw
各地で母親の会とか真剣に怒ってるよw
お前さん周囲日ごろ触れ合う知人が少ないんじゃないか
少なくとも中規模の事業所だったり、小規模の事業所同士で人が往来していれば
深刻なワク害で苦しんでる人少しは知ってると思うヨ
それぐらい一般的な話だよワク害はね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:12:26.99ID:7/zpk3Kr0
どんな条件の治験やれば有意差出るんだ?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:32.27ID:xRDkjNdK0
>>291
ありがとう
調べてある服用方法も似たようなものだったよ
ワクチン接種のときに書かされる誓約書と全く同じ自己責任で飲み始めてみる
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:18:46.53ID:wG1XOFSA0
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:21:22.28ID:+4tnEGYT0
米控訴裁、連邦職員のワクチン義務差し止め命令を撤回 ロイター
米連邦巡回控訴裁判所(高裁)は7日、連邦政府職員に新型コロナウイルスワクチン接種を義務付けた大統領令について、テキサス州の連邦地裁が1月に出した差し止め命令を覆した。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:59:36.09ID:cqlKhsUz0
>>304
効果のない薬剤の治験をいくらやっても有意差なんて出ないよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:05:42.78ID:T0xbL+b+0
>>305
>ワクチン接種のときに書かされる誓約書

CT受ける時の造影剤注射でも誓約書書くしな。
造影剤の注射直後に体の隅々がカーッと熱くなって、注射による薬剤投与の恐ろしさを体感した。
あー、もしあれが覚醒剤とかなら抵抗できないんだろうなぁ、と思ったもんだ。
他にもいろんな手術や薬剤投与でも署名するけど、みんな何も考えずに署名してるわな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:06:57.93ID:T0xbL+b+0
>>309
「宇宙人はいるんだ!」と騒いでいるのと一緒。
なら「証拠持ってこい!」ってことなのね。
ivemata.com御用達の禿鷹ジャーナルじゃない、まともなソースで。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:20.59ID:H6ShPSk40
>>297
>ワクチンを最初に打ちましょうと言ってた時は一体どのような説明をしてたか
>もう忘れたのかい?
>95〜96%の感染予防効果と言ってたぞ

いや、最初に打ちましょうの頃は、重症防止効果はともかく、感染予防効果は期待できるけど未知数、といういい方だっただろう。
忘れたのかって君が忘れてるじゃんw
もう痴呆入っているんじゃねえの
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:50.61ID:cqlKhsUz0
>>313
最初の効果は重症化予防効果のその数字。

感染予防と重症化予防効果の違いも分からない反ワク。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:23:23.08ID:GsUSyt/A0

テス・ローリー博士のニコ動
本庶祐博士のニコ動
ココまでで、納得いく人が殆ど

あと何かある?と聞かれたら
大阪市大(現在は統合された)井上正康博士のニコ動
或いはピエール・コリー博士のニコ動

免疫が出来たらw長尾医師のコロナCh

動画見せると殆ど得心してくれる
まぁ・・・。テス・ローリー博士の淡々とした語り口
しかし子育てをする母としての矜持、ワクチン自体は重要な医療手段だから
普通のワクチンなら決して忌避したりしないと言明
しかし、メッセンジャータイプは・・・。とてもワクチンと呼べないと仰ってる。

大概の人はもう一度自分でゆっくり見る、と言ってくれる
一番説得力ある動画だと思う
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:26:38.55ID:6/GL3EfP0
イベルメクチンが効くとか言うおかしな医師も居るけど、何故かその医師はイベルメクチンを使って実績を上げようとしない。ただ声が大きいだけ🤔
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:27:35.68ID:GsUSyt/A0

また、デマ太郎の劣化コピーが出回ってる
劣化しても「デマに関しては性能が劣らない」から厄介だなw

ホント、毒チンはスパイクたんぱくを延々と製造し続けるし
デマ太郎の劣化コピーに対してもイベルメクチンが効かないかな??
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:37:33.95ID:GsUSyt/A0
新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
 ワクチンを受けた人が受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。
 初回接種における臨床試験の結果、接種から一定の期間における発症予防効果は、12歳以上では約95%、

これ今しがた厚労省の公式HPから一部コピペしてきたよ
重症化予防ってどこに書いてる

息を吐くように嘘をつく工作員w
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:40:34.92ID:185a6va40
日本も高齢化が進んで半分ボケてる=バカ
が増えたからこれからもどんどん頭Qみたいなのが増えるだろうね
アジア人のIQが高くてもボケたらそんなもん知能レベルは黒人と一緒よ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:57:23.26ID:zLFuSPB10
息を吐くようにねウソとデマばかりの工作員クン
何故厚労省のHPにアップデートを怠ったかのような95%等という表記が残ってたか?理解に苦しんでるんだろ?違うかぃ? 

底抜けアンポンタンの厚労省であってもそりゃ今日荒唐無稽な内容ならコソッと書き換えたいのは本音さ

では何故そのままなのか?分かるか

ファイザーとの契約だよ 
がんじがらめで一方的な契約飲まされたから書き換え出来ないんだよ
 
知っていたかい?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:06:29.20ID:IlWB2C/v0
>>322
厚労省の中に北里の利権が無いと証明しろ
愛知の臨床も出さないし
そもそも厚労省と治験やってる興和こそ怪しい
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:12:53.36ID:W4WEpHJi0
あっても認めないだろ?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:35:59.31ID:TL8eQ7Io0
>>324
もし、厚労省が北里大とズブズブなら、メルク社にモルヌピラビルの購入費として
1,600億円(260万回分)もの支払いを決定しない。
メルク社はモルヌピラビルを売るため、日本で販売権のあるイベルメクチンを
疥癬治療をやっている病院にしか卸さないという嫌がらせをやっている会社だ。
厚労省がズブズブなのは反イベルメクチンのメルク社の方だ。
モルヌピラビルなんてロクな治験結果もない薬だということぐらい知ってるだろ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:46:42.29ID:A8ml4a2t0
>>318
>ホント、毒チンはスパイクたんぱくを延々と製造し続けるし
ソースはどこ?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:30:42.03ID:A8ml4a2t0
>>307
だから、インド各州のイベルメクチンの売上は?w

街中でイベルメクチンが普通に買えるから
ほとんどの人がイベルメクチンを飲んでるから
イベルメクチンの治験がまともにできないって言われてた
ペルーなどの南米は?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:35:48.50ID:TL8eQ7Io0
インドでは昨年4月後半、1日あたり40万人の感染者を出しパニックだった。
そこで、インド政府は昨年4/22、軽度で無症候性のCOVID-19症例の自宅隔離に関するガイドラインを改訂。
これらのガイドラインは、2020年7月2日に発行されたガイドラインに取って代わるもの。

(Business Today 2021/4/29)
<予防>
・介護者およびそのような場合のすべての密接な接触者は、「ヒドロキシクロロキン」の予防措置を講じる必要がある。
・患者は常に3層の医療用マスクを使用する必要がある。
マスクが濡れたり、目に見えて汚れたりした場合は、8時間以上使用した後またはそれ以前にマスクを廃棄する。
 介護者が部屋に入る場合、介護者と患者の両方が「N95マスク」の使用を検討する。
<自宅治療>
・「イベルメクチン」(1日1回200 mcg / kg(体重60Kgの場合、12rの錠剤を1錠)、空腹時に摂取)を3〜5日間検討する。
・症状(発熱および/または咳)が発病から5日を超えて持続する場合
 「吸入ブデソニド(スペーサー付きの吸入器)」を介して800 mcgの用量で1日2回5〜7日間、投与する。
https://www.businesstoday.in/current/economy-politics/govt-issues-new-guidelines-for-home-isolation-of-mild-asymptomatic-covid-19-cases/story/437878.html

このガイドライン公布後、インドの新規感染者数は2か月で9割減の奇跡が起きた。これは偶然だろうか?

NHKの分析「イベルメクチンの効果である」
https://d.kuku.lu/12a64e98b
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:42:49.66ID:UTsct2zu0
>>1
>検査で新型コロナウイルス陽性が判明してから7日以内にCOVID-19を発症したほか


だからこれじゃダメなんだよ
イベルメクチンはウィルス増殖阻害効果しかない


予防的に飲むか、感染(発症じゃ無くて)して直ぐ飲むかしないと


効果は無い


これはデマ論文だ




 
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:44:45.80ID:A8ml4a2t0
>>330
インド医師1200人死亡、大半はワクチン未接種 日経新聞
2021年5月31日

【ニューデリー=共同】新型コロナウイルス感染の急拡大が続くインドで、
医師約1200人が感染によって死亡したことが分かった。医師会が30日までに明らかにした。
今月16日だけで医師50人が死亡しており、
早期のワクチン接種などモディ政権に対応を求める声が強まっている。

インドでは5月中旬までに医師の6割以上がワクチンを接種したが、
死亡した医師らはほとんどが接種していなかったという。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:47:41.66ID:A8ml4a2t0
>>331
発症3日以内でも確認されてないけど?
そもそも、それを言い始めたら・・・>>277に戻るw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:53:55.92ID:A8ml4a2t0
>>334
古い話ってさw
>NHKの分析「イベルメクチンの効果である」
>https://d.kuku.lu/12a64e98b
↑医療関係者がイベルメクチンで感染予防してた
ウッタル・プラデーシュ州では医療関係者も大勢死んでる可能性
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:01:23.25ID:TL8eQ7Io0
>>335
>>330のような記事の出るマスコミがあるインドと
そのようなマスコミのない日本では国民のコロナ対応の教養がまるで違う。

インド(人口13.8億人) 昨日の新規感染者数 1,109人
https://www.google.co.jp/search?q=india+covid+cases
日本 昨日の新規感染者数 54,879人
https://www.google.co.jp/search?q=japan+covid+cases&;newwindow

高額のワクチンをどんどん買えるリッチな先進国ほど、そのマスコミはビッグファーマに汚染されている。
このからくりを理解した奴だけが自衛できる。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:01:27.95ID:hmtCM6du0
イソジンのほうが効果あるだけマシだったな
それなのにテレビじゃ、イソジンには効果なし!特効薬イベルメクチンを普及させよ!とかやってたんだからほんと馬鹿だよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:04:47.40ID:Qmx+h7OR0
科学的に確立された手法によって行われた
治験結果では全て効果なしという結果


それに対してなんの根拠もない「ぼくががんがえるりくつ」
で勝とうとするイベルメクチン信者
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:05:07.36ID:4dR27VIT0
私立文系のバカと私大卒医師が勧めてる時点でプロパガンダだと気づけよw
あんな連中に効果の判断が出来るわけ無いだろ
カネ貰ってるか脅されてるかの二択だよwww
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:06:08.15ID:TA/yVHYz0
南アフリカだかインドだかで効果覿面てニュースなかったっけ?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:07:35.86ID:A8ml4a2t0
>>336
最近の話でも、香港のワクチン非接種大量死が話題だったけど?
ワクチン云々で説明つかないのでは?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:10:38.22ID:A8ml4a2t0
>>341
おかしな反ワクチン妄想でって意味ね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:11:16.90ID:TL8eQ7Io0
>>338
>>339
グローバル製薬会社の化身のような奴だな。またはカモの見本だ。
日本のマスコミは全く報じないが、イベルメクチンの有効性を示すデータは豊富にある。
・査読論文 62件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件
https://ivmmeta.com/

ところで、君の見解ではどうなるんだ?
・査読論文 62件 → ( )件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件 → ( )件
もしかしてどんぶり勘定で一気にゼロになるのか?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:14:31.92ID:Qmx+h7OR0
>ワクチン接種について「殺人行為なので止めに入った」という趣旨の供述をしているという。

>神真都Q会のメンバーとみられる逮捕された4人を含む10人ほどが午前10時ごろにクリニックに抗議に訪れ、
>「コロナワクチンをやめてください」「接種することが犯罪行為だ」などと主張。

反ワクのキチガイ度あがりすぎやなぁw
光の戦士さまwww
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:16:54.57ID:qJgYSsXd0
>>1
効いてるかもしれないけど、その前に治っちゃうんだろw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:20:16.32ID:OlDpw0OS0
>1
はい、必死必死
高価な薬を売りたいもんねw

イベルメクチンで子供のカタワ率、インフルの2倍
ヽ(^q^)ノ
しかもピクピク不随運動障害ってwww
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:24:10.31ID:OlDpw0OS0
渡邉哲也@daitojimari
塩野義の治療薬も安全性とウイルス減少の効果が確認されているのに、責任を取りたくない厚労省と指示を出さない総理のせいで承認が遅れている。勘弁してほしい
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:25:45.12ID:A8ml4a2t0
>>340
インドの記事をみてみると、インドでコロナ死亡数をまともに報告公表してるのは
ケーララ州ともう一つの州の2州だけという話で、全く当てにならないんですよね

だいたい、北里大学と情報交換してる米国のイベルメクチン推し医師団体FLCCCの会長までも
昨年8月以降、日本で感染者が減ったのは
「尾崎東京都医師会会長がイベルメクチンを推奨したからだ!」
と言ってたりするぐらいだし
イベルメクチン推し連中って、そういう類の連中ってことなんすよね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:27:25.10ID:JTctG7r60
>>343
ランダム化プラセボ対照二重盲検で数百人規模で有効性を示せたものはゼロ
2020年のコロナ初期にバングラデシュなどで実施された信頼性の低いものばかり
お前が何を言おうと世界でのイベルメクチンの評価は効果なしということ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:29:43.81ID:ML/cvYg30
もちろん薬事承認するには根拠が足りない
だが自己責任で飲むことを止めるような話でもない
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:33:00.80ID:KLDD+o4A0
>>351
この治験はイベルメクチンの効果があるかないかを検証するのが目的
現在考えられる最善の投与方法で実施して全く効かなかったのだから効果なしというのが判定
治験は膨大なお金がかかるからもう次はない
これが確定結果
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:33:20.27ID:ML/cvYg30
必要条件と十分条件みたいな、多対一の関係性を理解するのが苦手だと
効くのでなければ効かない、の1ビット脳反応になっちゃうよね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:35:08.53ID:ML/cvYg30
まず、メルクは独自にRCTやってないし
興和はオミクロン下の悪常勤にもかかわらずまだ治験やってるからはっきりしたことはわからない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:35:11.58ID:TL8eQ7Io0
これもインドの新聞に掲載された記事だが、
製薬会社のロビー活動で汚染されたリッチな先進国では得られない情報だ。
教養が全く違う結果、インドとの日本の新規感染者数は、人口換算で400倍もの差がついている。

米国のエール大学研究センターの所長であるアレッサンドロ・サンティンがイベルメクチンについて語る

イベルメクチンに、このような効能があるとは思っていませんでした。
私は、数ヶ月間呼吸が安定していなかったLong Covidの患者さんや、急性期に酸素吸入をしていて
挿管に近い状態だった重症の患者さんにイベルメクチンを投与したところ、非常に早い反応を
目の当たりにしました。この証拠を見て、私はすぐに考えを改めました。

イベルメクチンが患者さんに効果を発揮する主なメカニズムの一つは、私たちの体(赤血球、血小板、血管)と
ウイルスの間に「壁」(シールド)を作り、ウイルスが私たちの細胞に捕まらないようにすることです。
イベルメクチンは、ウイルス(スパイクキー)とその受容体(ACE2ゲート、シアル酸、CD147受容体、a7nAChr)
との結びつきを素早く断ち切ることができるようで、患者は奇跡的に24〜48時間以内に正常に呼吸と酸素を
取り戻すことができます。
これは、全身の微小循環の残りの部分でも起こり、様々な器官の機能を急速に改善することにつながります。

https://www.costadelsolfm.org/2021/07/14/alessandro-santin-director-del-centro-de-investigacion-de-la-universidad-de-yale-en-eeuu-habla-sobre-la-ivermectina/約400倍も差がついている。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:36:36.38ID:KTLmCbC30
>>355
何度でもやり直せるなら別の結果が出る可能性もゼロではないがもう誰もお金をかけてやりなおす理由がない
北里の結果が出たらそれで終わり
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:37:36.69ID:TL8eQ7Io0
>>350
だからさ、君の見解ではどうなるんだ?もったいぶらずに教えてくれよ。
・査読論文 62件 → ( )件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件 → ( )件
もしかして、どんぶり勘定で一気にゼロになるのか?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:39:53.10ID:ML/cvYg30
SARS-CoV-2に対するイベルメクチンの作用機序 – 総説

イベルメクチンの活性対象は、以下の4つのグループに分けられる。

A. SARS-CoV-2への直接作用

レベル1:SARS-CoV-2の細胞侵入に作用
レベル2:インポーチン(IMP)スーパーファミリーへの作用
レベル3:イオノフォアとしての作用
B. ウイルスの複製に重要な宿主標的への作用

レベル4:抗ウイルス剤としての作用
レベル5:ウイルスの複製やアセンブリーに対する作用
レベル6:ウイルスのポリタンパク質の翻訳後処理への作用
レベル7:カリオフェリン(KPNA/KPNB)受容体への作用
C. 炎症に重要な宿主標的への作用

レベル8:インターフェロン(INF)レベルへの作用
レベル9:Toll様受容体(TLR)への作用
レベル10:核内因子-κB(NF-κB)経路への作用
レベル11:COVID-19の後遺症に関与する可能性のあるJAK-STAT経路、PAI-1への作用
レベル12:P21活性化キナーゼ1(PAK1)への対応
レベル13:インターロイキン-6(IL-6)レベルへの作用
レベル14:P2X4受容体のアロステリックモジュレーションへの働きかけ
レベル15:高機動性グループBOX1(HMGB1)への作用
レベル16:免疫調節剤としての肺組織や嗅覚への作用
レベル17:抗炎症剤としての作用
D. その他の宿主標的への作用

レベル18:プラスミン、アネキシンA2への作用
レベル19:赤血球(RBC)のCD147への作用
レベル20:低酸素下でのミトコンドリアのATPに対する心機能への作用

https://alzhacker.com/the-mechanisms-of-action-of-ivermectin-against-sarscov2-an-extensive-review/
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:40:15.72ID:RqXjiAg60
>>361
ランダム化プラセボ対照二重盲検で数百人規模で有効性を示せたものはゼロ
2020年のコロナ初期にバングラデシュなどで実施された信頼性の低いものばかり

大規模ランダム化プラセボ対照二重盲検で効いたものがあるなら論文のリンクを貼ってくれ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:46:17.72ID:OPGc1B2N0
まだivmmeta信者とかいるのかよw
査読論文がどうこうとか言いつつ、査読も受けていないようなメタ分析w出してどうするのよw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:49:46.33ID:TL8eQ7Io0
>>366
だからさ、君の見解ではどうなるんだ?もったいぶらずに教えてくれよ。
・査読論文 62件 → ( )件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件 → ( )件
もしかして、どんぶり勘定で一気にゼロになるのか?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:51:17.36ID:A8ml4a2t0
>>367
そのうち、まともな論文どれ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:54:08.07ID:4dR27VIT0
私立文系バカと私大卒バカ医師が勧めてる時点でプロパガンダだと気づけよw
あんな連中に効果の判断が出来るわけ無いだろ
カネ貰ってるか脅されてるかの二択だよwww
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:56:56.84ID:A8ml4a2t0
>>357
オミクロン株で悪条件下だから、わからないってどこから来たんだ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:57:47.45ID:TL8eQ7Io0
>>368
バングラディシュの現地新聞にイベルメクチンの予防効果研究が掲載された

<対象者>
バングラデシュ医科大学病院(BMCH)のCovid-19隔離病棟で医療提供者として働いている健康な118人
 ・非投与群 60人
 ・イベルメクチン実験群 58人・・・4週間ごとに4ヶ月間12mgのイベルメクチンを投与
<結果>
非投与群の73%(60人中44人)がCovid-19陽性になった
イベルメクチン実験群の6.9%(58人中4人)がCovid-19陽性になった
https://www.thedailystar.net/city/news/the-brawl-over-ivermectin-2108881

なお、この研究はEuropean Journal of Medical and Health Sciences (EJMED)に登録されている。
EJMEDは「査読済み(peer-reviewed)」されたものだけが登録されている。
https://ejmed.org/index.php/ejmed/article/view/599

このような報道をするマスコミがある国は感染者が少ない。日本とは教養がまるで違う。
バングラディシュの昨日の新規感染者は、たったの44人。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:57:58.27ID:4dR27VIT0
バカ私立大学に3億払って、年収1千万を30年間貰う私大卒医師www
公園でウルトラマンゴッコしてる幼稚園児のほうがよっぽど賢いwww
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:59:58.45ID:UTsct2zu0
>>333
ウソをつくな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:02:09.02ID:UTsct2zu0
>>277
お前それモルヌピラビルの悪口言い過ぎだろ

モルヌピラビルはプラセボのほうが効果があったっておバカな治験結果だったのに承認されたぞ


それからバイアスまみれとか不正だとかがお前のバイアスで不正だろ


ソース出して見ろウソつき野郎






 
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:03:10.57ID:A8ml4a2t0
>>373
こいつ、猿っていうやつだなw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:03:36.39ID:6IblZj140
ワクチンを打たずにイベルメクチンをお守りにしていたのが一番賢かったな。
周りに三回接種した途端コロナに感染したのが何人かいる。
抗体100倍だとADEになりやすくなるのが100倍
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:04:44.95ID:UTsct2zu0
>>371
これこれ

予防的にイベルメクチン飲んだら劇的な効果が出るんだよ


だってイベルメクチンはウィルス増殖阻害剤なんだから


増殖しきった後に飲んで「ほら見ろイベルメクチン効かないじゃ無いか」ってのが

今まで出されたデマ論文の手口だ




 
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:05:25.83ID:UTsct2zu0
>>375
こらこら誤魔化すなバカ猿
ソース出せウソつき猿野郎







 
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:06:24.83ID:A8ml4a2t0
ID:TL8eQ7Io0
は、たぶん、間違いを指摘されると、揚げ足取り!
お前はWHOか!ビル・ゲイツか!って言い出す人w
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:06:28.38ID:UTsct2zu0
>>376
ワクチン被害アメリカではガンガン言われてるんだよな
上院で公聴会も開かれてるし
日本はそうでしたっけ?ふふふふふだからな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:08:05.15ID:A8ml4a2t0
>>378
その論文でサブ解析でそうなってる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:08:22.22ID:TL8eQ7Io0
>>374
河野元ワクチン大臣(2/11 BS-TBS 【報道1930】)
「日本の医薬品の承認は極めて恣意的です。承認基準なんて無いんです。」
「世界中の専門家を集めて承認基準を決めるべきです。」
「コロナ関連の仕事を厚労省の一部の「野良官僚」に任すと滅茶苦茶になる。」
「私の仕事はこんな厚労省の役人をぶっ叩くことでした。」
https://www.youtube.com/watch?v=VIcRTXlMoPg

FDAがメルク社のコロナ飲み薬「モルヌピラビル」をブラジルでの治験データに基づき承認
モルヌピラビルのRCTは10カ国で行われ、9カ国では有意差出ず失敗、ブラジルだけで成功
しかもブラジルの治験はたった34人だ
既存薬転用にあれだけエビデンスを求めながら…
目を覚まそう。FDAも腐っている。
https://twitter.com/j_sato/status/1466236936859701254
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:09:31.43ID:UTsct2zu0
 

イベルメクチンの治験結果はどれも
効果はあるが小さいから承認出来ないって言い分なわけな

効果は実はあることは認めてるんだよ

そして、モルヌピラビルはプラセボのほうが効果があったっておバカな治験結果で承認されてるんだよ


ここまでデタラメなんだぜ





 
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:12:17.75ID:UTsct2zu0
>>381
ウソをつくな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:16:44.56ID:UTsct2zu0
>>332



こらこらこらこら糞食い猿


お前それこそがWHOからイベルメクチンは適切でない勧告されて


イベルメクチン飲むのやめて起こったあのインドの大感染爆発のヤツだろが


イベルメクチン飲むのやめたから医者まで感染して死んだんだよ

このウソつき猿野郎



 
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:17:51.79ID:UTsct2zu0
>>332



だからこれがコイツらワクチン利権野郎の手口なんだよ


ウソ平気だからな自分の利権守るためには






 
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:19:52.46ID:UTsct2zu0
 


インドはまだ接二回接種率六割で、ブースターもほとんどやってないのに


コロナはもう終息したんだよ猿が




 
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:21:02.89ID:UTsct2zu0
 


ワク馬鹿の言うことなんか信じるなよ



こいつら自分の利権守るためならウソまるで平気だぞ




 
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:22:51.88ID:A8ml4a2t0
デリーとかいくつかの州でここ数日、陽性率上昇が確認されてんだってね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:23:33.10ID:UTsct2zu0
  


インドはまだ接二回接種率六割で、ブースターもほとんどやってないのに


コロナはもう終息したんだよ猿が




 
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:24:14.73ID:MlOFNeJK0
イベルメクチンは滅びぬ。何度でもよみがえるさ。イベルメクチンの力こそ人類の夢だからだ。
少なくともワクチンより安全度は高いと思うの。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:25:46.70ID:UTsct2zu0
 

ワク馬鹿は自分の利権守るためなら


ウソつくのなんて当然ぐらいに思ってるぞ


こいつら頭おかしいからな


絶対に信じるなよ


平気でウソつくぞこいつら


 
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:31:11.66ID:RQxjErlA0
予防の効果は無いと思うけど
重症化を抑える効果についてはどうなんだろ
あと、癌に効くという話
安い薬なんだし、いろいろ調べて欲しい
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:37:00.60ID:UTsct2zu0
>>393
予防にこそ効く
糞食ってろキチガイ猿
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:38:23.25ID:UTsct2zu0
イベルメクチンとフルボキサミンを処方して4,000人の急性コヴィド患者を治療したノースカロライナ州の医師が、
圧倒的な成功を収めたと報告。

Syed Haider医師は、自身のウェブサイトで、フルタイムの診療の99%を
「COVID-19の最先端の現実的な治療に費やしている」
と述べていますが、イベルメクチンを使用した場合

入院はわずか5件、
死亡は0件、
回復率は100%

であったと報告しています。
フルボキサミンは、うつ病および強迫性障害に対するFDA承認薬であり、広く入手可能であり、安価です。
「イベルメクチンとサプリメントを処方していた医師は、フルボキサミン(50mg BID)を追加したときに
著しく優れた結果を報告しました。薬物間の既知の相互作用はありません」とCETFは付け加えました。
https://www.worldtribune.com/asheville-nc-doctor-cites-100-percent-recovery-rate-for-acute-covid-patients/

 
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:41:54.98ID:AQry33pW0
>>393
なんか数年前に駆虫薬飲んで癌治ったみたいな話あったな
でもその後の続報聞かない
このイベルメクチンも動物用の駆虫薬なんだっけ?
同じくデタラメなんじゃないか?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:44:36.76ID:eNeMUNjM0
>>371
プラセボ対照なし
二重盲検なし
一群たった60人
収賄の多いバングラデシュ
全く信用に値しない

Methodに統計解析の方法がないしp valueを計算してない
p<0.05としか書いてないけど結果の数字ならもっと小さくなるはず
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:47:23.07ID:A8ml4a2t0
>>393
いやいや、逆で、2020年4月真っ先に、新型コロナで
イベルメクチンの抗SARS2ウイルス作用を公表したオーストラリアの大学は
今更ながら、イベルメクチンの予防の効果の臨床試験をやりだしてるし
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:53:50.20ID:TL8eQ7Io0
>>400
その査読についての記事の出るマスコミのある国(バングラディシュ)の昨日の新規感染者は、たった44人。
現地紙曰く「ほとんどの国民はイベルメクチンを服用している」とのこと。
彼らは通販で自腹でイベルメクチンを買っている。また医者も積極的に処方している。
https://www.google.co.jp/search?q=bangladesh+covid+cases&;newwindow
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:10:41.78ID:TL8eQ7Io0
ワクチンをどんどん買えるリッチな先進国の国民ほど無知な状態に置かれている。
リッチな国と貧乏な国の感染者のグラフを見れば一目瞭然だ。
治験がどうのこうの言ってる奴はビッグファーマの思う壺だ。
日本人は、完全にカモとして位置づけられている。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:18:29.86ID:A8ml4a2t0
Times of India 2022/03/04
NEW DELHI: Unvaccinated people accounted for nearly 92% of Covid-19 deaths this year,
Indian Council of Medical Research (ICMR) Director General Balram Bhargava said ...
オミクロン以降でさえ、インドで確認された新型コロナ死のうち、92%ワクチンがワクチン非接種だった

高齢者が3割近くいる日本でワクチンやめたら偉いことになるw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:21:23.58ID:RkDemmKy0
>>402
2020年からイベルメクチン使ってるのに10000人以上の感染ピークが何度も起きてるけどw
予防効果があるんじゃないの?
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:29:58.93ID:TL8eQ7Io0
>>405
国によっては収束しているよ。
でも日本のマスコミは、それを決して報じない。
収束に失敗した国ばかり紹介している。
その結果、無知な日本人はコロナ収束するまで半年ごとにワクチンを打ち続けることになる。
カモの鑑としての任務を全うするのだ。
打ち続ける人は、がん保険に入っておいたほうがいい。または、対案を真剣に検討すべき。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:46:55.92ID:e2Qz2vl00
イベルメクチンを積極的に処方してる医者が居る筈なのに、その医者からもイベルメクチンが有効だったというデータが一切出てこないのは何故?効果があると叫ぶなら自らの処方の結果を実績としてデータを示せばいいのに、それらが皆無なままイベルメクチンを処方し続ける医者が居るのはなぜ?

イベルメクチンに効果が無いからいつまで経っても有効であるとするデータが示せないのでは?🤔
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:57:07.39ID:A8ml4a2t0
>>408
〇〇療法、〇〇ダイエット、出始めはみんな〇〇はすごい!〇〇にも効く!
世の常なんだなぁこれが
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:57:59.37ID:Zdt4PArH0
なんで当初はあたかも「効く」みたいに言われてたの?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:58:56.94ID:TL8eQ7Io0
>>408
ちゃんと>>358>>397に出てるじゃん。
こういうのは先進国の大きなマスコミには載らないけどね。
でも医者にとっとて、イベルメクチンに触れるのは大きな決断がだろう。
年間数兆円のプロジェクトに水を差すのは度胸がいることだ。下手したら嵌められる。
なお、自分の診療所に来た患者にイベルメクチンを処方して「効果がなかった」と証言した医者を
ネットで探したが一人も見つけれれなかった。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:00:49.75ID:A8ml4a2t0
>>408
常識的に考えたら、そうだよね

結局、説得力のある証拠がないので
バングラデシュなど、本当に全国民がイベルメクチンを常用してるか
誰も確認してないところの記事でしか効果を語れない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:14:32.43ID:BWFpUkPf0
>>410
ユタ大のコロナ患者治療データベースのデータ解析からイベルメクチンを併用していると症状改善が早いという論文が出て一気に広まった
その後データがおかしいのではと疑義が入り生データ開示を求めたがデータベース元が拒否して不正認定で論文は撤回された
本当にこれだけで広まって嘘だったのでなんの根拠もない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:21:35.64ID:TL8eQ7Io0
コロナ収束に成功している国と失敗している国の決定的な差は、「予防原則」に対する理解と姿勢だ。
予防原則とは、デメリットが無い限り、効果が見込めるものは積極的に取り入れるということだ。
マスクについて、感染症の最高権威WHOは当初、「エビデンスがない」とかぬかして推奨しなかった。
しかし、日本では「予防原則」の考えから念のため、ほとんどの人はマスクをしていた。
そして、最近、やっとスパコンで効果ありが実証された。
地球の科学は万能ではない。
イベルメクチン+フルボキサミンを発症24時間以内に処方したら、どうなるか?
そのエビデンスは、いつ出るのか?
それを待つか、待たないかで、今、大きな差が出ている。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:57:21.24ID:A8ml4a2t0
イベルメクチンの抗SARS2ウイルス効果が公表されたのは4月5日頃で
そのユタ大学のイベルメクチン論文が一流医学雑誌に出たのは2020年4月中旬
その数週間後、ユタ大学のイベルメクチン捏造論文撤回

で、そのユタ大学のインド系教授って、プロフィールに出してた100の論文のうち
3分2以上が同姓同名云々の共同執筆の論文だったとかで
捏造データを作った会社が義理の兄弟の会社だったとか、本物の詐欺師教授だった模様

捏造論文が発覚する前には、北里大学の大村智博士のところにも
電話で共同研究しよう!と持ちかけてきてたりしたようで
詐欺師はほんと行動力がすごいなって感心してしまったw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:03:28.60ID:Hn3IzwME0

>厚労省の中に北里の利権が無いと証明しろ

バカの上にアホな工作員w
自分が何言ってるか理解出来なくなってる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:03:30.33ID:A8ml4a2t0
サッカー選手で言うと1試合も試合にでないまま26年間プロサッカー選手をやってた
カルロス・カイザーみたいな(笑)
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:35:55.86ID:WvYBSsBj0
安倍「やれ」
北里研究所「どうすれば…」
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:42:01.81ID:xAeAVmJi0
コロナウイルスに効果があると偽ってイベルメクチンを売ってる怪しい中国や韓国、インドの輸入代行業者が幾ら儲けたか知ってる?
イベルメクチンは素晴らしい薬なのに、今や胡散臭い連中の金儲けのタネにされてしまった

反ワクのほとんどはこういう怪しい業者や団体の養分なんだよねぇ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:44:36.88ID:TL8eQ7Io0
>>423
ワクチンの去年の売り上げが約6兆円だということは知っている。
売った後に半年ごとの接種が必要と言い出したことも知ってるよ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:49:06.22ID:Qmx+h7OR0
>>420
え? ムーの記事を信じないのか!とか言い出す電波さん?ww


アフィサイトも反ワク系がアレな人でPV集められるんで
かなり力入れてたみたいねぇ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:58:01.08ID:TL8eQ7Io0
>>427
ここで、いつ、TOCANAやムーの記事が出たんだよ?ここに来る工作員は3流しかいないようだな。
逆効果の概念すらない。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:58:54.52ID:bQi7XPDC0
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:02:23.03ID:Hn3IzwME0
ソモソモ
誰でも合法的に入手可能だよ
そして標準容量12mgでも効く〜50倍の600mgでも効く
その600mgを3日続けても問題なし
しかし、2週間間隔で服用しても様々な効能に気づく
10日間隔での使用者も多い、1週間でも感染予防効果は大きい
1週間に二2回服用だと感染予防効果はお墨付き

便通は最高に良くなる、睡眠の質は向上する、爪水虫も関知、髪や爪の伸びが早くなる
視力改善効果の報告多数、確実な抗炎症効果で膝や腰の古傷が完治しちゃう
口内の雑菌が有意に減少(歯磨きすれば更に激減)
頭髪の状態が良くなり出したとの報告も多数

そろそろ気が付け
コロナなんか大した問題じゃない
医薬品業界にとってはクラスター弾以上原爆並の脅威だよ
変な論文創ったり、検証すると言いながら数値を入れ替えたり
大規模治験と言いながらイベに不利な設定を用いたり
業界都合が優先されて国民いや人類(本庶博士談)の幸福追求を阻むことを後回しにする気満々だよね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:05:03.86ID:Hn3IzwME0
>幸福追求を阻むことを後回しにする気満々だよね 誤

幸福追求を阻むことに何の躊躇もしない姿勢が歴然だよね 正
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:10:22.32ID:A8ml4a2t0
今度は四国の人かなw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:23:00.78ID:eXiRj3D/0
>>367
掲載された論文のIFはどんな感じなん?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:57:15.47ID:Hn3IzwME0
何で工作員って誰でも入手可能(3週間ほど)の
比類なき安全性(50倍×3日)でもOK

薬効は先行して予防目的で服用した人からの様々な報告が有る訳なのだ

イベに関してあぁ〜だこぉ〜だ云うなら何で試してみないの?
例えて言うならAV(国内合法から海外経由のヤバい奴まで)鑑賞ばっかりで
童貞を貫いて
そして女性はぁ〜〜w と言ってるのと変わらんと思うのだがね
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:03:53.58ID:Hn3IzwME0
>>430

大事な事忘れてたw
花粉症だよ、昨秋今年は花粉が少ないのか?と思ってたら周辺では花粉に苦しんでる人多かった

然るに本年花粉情報が発令される時期になっても少しだけ花がムズッとするくらい
完治か?と聞かれれば少し残ってると思うけど、アレグラとかもう買わないと思うね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:38:54.39ID:eXiRj3D/0
>>436
体験談はエビデンスレベルとしてほとんど意味はないからね。

科学の素養がない、あるいは無能なやつほど、可用性バイアスで体験談やセンセーショナルな情報を重視しちゃうんだけどね。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:41:03.08ID:eXiRj3D/0
症例報告は、珍しいことが起こったことくらいの時しか意味が無い(因果関係はまったく証明できない)

多くの人がどうしたほうがより良いか、自分がどうした方が良いか、なんてことに体験談や症例報告は有用な情報を一切提供しない。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:42:51.59ID:eXiRj3D/0
たとえば、35歳独身ニートが知り合いに家事代行を頼んだら、ガッキー似の若い美人が来て、DT卒業結婚、なんてのは、珍しいドラマとしては意味はあるが、じゃあ俺も家事代行頼めば、とはならないのとおなじ。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:44:06.80ID:Qdk/m/4g0
結局転売屋だけが儲けて
本来の使い方すればいい薬なものの評判を微妙に下げただけの
クソみたいな案件でしたね
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:45:30.19ID:eXiRj3D/0
そして、IFつかないゴミ論文を「こんなにたくさんの業績が」とやるのは、経歴詐称の意味の無い行為、と科学界では眉をひそめる代大問題になってるところ、まさにそれを反知性の陰謀厨が、科学的素養が無いために堂々とやってドヤ顔するって喜劇が起こってるのが昨今。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:46:29.39ID:Hn3IzwME0

よお イベ童貞w
だからエビデンスなんていう一種のタンスはイラネなんだよ
イベについて語るならイベ試せよ

車について語るなら多種かつ多銘柄の車に乗るだろw
イベ云々をスレッドで語るならイベ使ってみれば良い

或いは俺は机上の空論を重視して最前線の医師たちの意見など取るに足らぬ
薬学でノーベル賞の本庶博士が入手可能な論文や研究を読み漁って効くとしか言えない
と言ってるのも単なるノイズなんだな

都合の良いことばっかり空想して夢精でもしてろ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:52:02.25ID:eXiRj3D/0
>>444
と、大学上がりたてのアホの理系が、発表で最初に嵌まる勘違いを嬉々としてやってしまうコメディ。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:58:15.27ID:A8ml4a2t0
>>440
非常にわかりやすい(笑)
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:58:38.82ID:Hn3IzwME0

でっ?オマイラの一推しの毒チンは人類に何を齎した?
イスラエルの惨状を知らないとでも?

イベ導入地域や国家は既ににぎやかなパーティーや結婚式してるんだがね
そしてきっと快食、快便、快眠、更に健康になって
コロナ以前以上の日常を実現してるんだがねw

知らないのか知ろうとしないのか、知性に極端な偏りが有るのか分からんが
外界を視る目に曇りは無いのかw
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:05:07.71ID:eXiRj3D/0
>>447
え?その「イベルメクチン導入国」とやらで、1月に去年5月と同じ大きなピーク来てたりするのは無視しちゃうの?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:13:22.39ID:Hn3IzwME0
なんだ、毒チンに害に目を背けたい例の『k−防疫』失敗関係者だったかw

それなら分かる日本が最適解に辿りつきそれらの国やそれに近づきつつある米国並みになると
気分が悪くって火病を起こすからな
何だ日本海(東海)の向こうからのレスでしたw
こりゃ笑えるw 
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:19:10.75ID:eXiRj3D/0
>>450
え?オマエラが大好きなイベルメクチン導入国の話なんだが、まじでデータ追っかけてないのな。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:24:03.52ID:Hn3IzwME0

K−防疫信奉者w
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:35:32.83ID:XjQhhFWt0
イベルメクチンが効く(死亡率を下げる)のは元々イベルメクチンが薬効を発揮する寄生虫感染が多い地域の人ってのを見たな
寄生虫感染症を押さえられるからコロナの症状もましになると

だから衛生状態の悪い地域には効くがお綺麗な都会にすんでる人には効かないと
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:44:55.97ID:XjQhhFWt0
逆にいえばイベルメクチンが効いたって人は糞線虫やかいせんに感染してたのかもな
土いじりしてろくに手も洗わない田舎の爺とか
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:47:11.64ID:Hn3IzwME0

毒チン一本足打法を基本原則とする『K−防疫』の実情は?

批判してみろヨ
祖国の事は悪く言えないかw
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:48:48.78ID:8R2lKvng0
>>452
ちなみに、K防疫はワクチン軽視やんw
現実歪曲フィールドは大変やな。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:49:09.15ID:dLvjnhsq0
ゴミクソ毒ワクチンより
よほど安全で健康に良いことが分かった
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:49:23.46ID:tKPp7I4D0
>>435
まぁ答えを知っている今から見れば痛いけど、期待するのはしょうがない。
あとは、答えが出た今、「残念だったがしかたがない」となるか、陰謀論に走るか。
前者ならそれはそれで良いし、後者なら、もう科学ジャーナリストとしてはおしまいね。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:53:05.31ID:tKPp7I4D0
>>453
寄生虫感染を改善するから効いたのか、単に感染者数がピークアウトするときにイベルメクチンを飲んでいたのか、あるいはなんか他の要因があったのかもわからんからな。
結局そこをはっきりさせるのがRCTで、大規模できちんとデザインされた複数のRCTで効果が否定されたから、科学的にはもう決着がついた。
あとはもう信者相手の商売で詐欺師たちが小金を稼ぐだけだろう。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:53:20.43ID:Hn3IzwME0
をぉ〜 K−防疫
今現状のワクチン接種率の高さと感染爆発
それを根拠にチュー国からは輸入衣類にコロナが付着してたと馬鹿にされ
海外からの入国緩和の多くの国のリストから外されたからな

日本も韓国並みに感染爆発してほしいのか
ワク信の皮をかぶったかの国の人w
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:54:56.17ID:vQ4MnRWA0
K防疫
ワクチン軽視、入手失敗
誤魔化すために接種期間無視
感染者の個人情報を晒すことで相互監視させることが基本

西側社会から「人権無視で無理だわ」と呆れられる
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:18.89ID:vQ4MnRWA0
ID変わったけど、>>456,461は>>451
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:58:01.44ID:tKPp7I4D0
韓国なぁ。なんで今回の波がこんなに高くて長かったのか、さっぱりわからん。他の国のオミクロンの状況とはまるで違う。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:28.89ID:vQ4MnRWA0
>>463
選挙のために感染拡大してるのに制限緩めたから。

制限キツくすると、自営業者票が逃げるし、K防疫の失敗を認めることになるから。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:38.69ID:Hn3IzwME0
現在地球上の医療で治療薬として医師が患者に使う医薬品のすべてが彼らの主張する
二重盲検を課せられた訳じゃ無いという事実

現場の医師判断で用いたりした臨床報告が積み上がり
効能と薬害の評価から症例に対し特定の医薬品が指定された例は実な珍しくも何でもない

だから本庶博士も新薬の承認には極めて慎重なプロセスを必要とする
しかし、数十年何十億例処方を繰り返してきて安全だと知られている薬剤の目的外処方
(イベをコロナに使う)に慎重になる事は『人類に対する…』と仰ってます

あっ、そうだね、イベが脚光を浴びると半島系の方々は大村博士に再び注目が集まるとファビョしちゃうねw
火病って厄介だねえ
イベが効くといいんだけど? まぁ効かないかw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:08:03.62ID:vQ4MnRWA0
こういうやつって、「お前のかーちゃんでべそ」レベルの言葉が「お前は韓国人」しか知らないんだろうな。語彙が乏しくて。

だから、まったく見当違いな内容すら、韓国呼ばわりするしかないという‥
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:10:58.95ID:Hn3IzwME0
>選挙のために感染拡大してるのに制限緩めたから。

何だ、毒チンの接種拡大なんて殆ど意味なかったって認めちゃうのw
素直な「かの国のひと」もいるんだなw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:13:53.66ID:Hn3IzwME0
>現在承認される新薬は全て二重盲検で証明されたもの

だから、厳密に言えよ
既に幅広く使われていた医薬品を目的外で使う場合もやはり
二重盲検なのかw

違うだろw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:15:59.66ID:eUjMrdvt0
>>10
イベルメクチンはコロナ以前から電波系の方々に人気なんだぜ…
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:17:14.37ID:vQ4MnRWA0
>>470
適用拡大には二重盲検が必要だよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:19:33.91ID:VdUgCP7m0
こんだけイベルメクチン下げのプロパガンダやってるってことは逆が真実か
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:23:20.30ID:Hn3IzwME0
現実はコロナ治療に医師がイベルメクチンを処方する事は保険適用で有り
極めて合法
しかし、毒チンの解毒に使う場合は処方しちゃいけない
患者が自ら入手したモノをどの程度服用するか質問に答えるのはOK

なんだかなぁ〜
イベを使う場面を規制しようとするヤクザ(い)界隈の思惑は裏目に出てるね
個人輸入して何十日も毎日服用して何の薬害も出なかったと聞いて医師が驚いてた

しかしそもそも、50倍、600mを3日でもOKだったんだからねえ
しかし、50錠って1箱ほぼ5,000円勿体なくて一度に飲めと言われてもね
高価とは言えないが、注文から3週間かかるからねえ
やはり数日に1錠を継続だね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:26:27.49ID:Hn3IzwME0
>適用拡大には二重盲検が必要だよ

その一文は医薬品に関する法律の問題だよな
根拠を示す事はすぐに可能だよね
因みに海外の事例も報告ヨロ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:28:40.31ID:hCGakX3B0
>>474
イベルメクチンの健康保険上の適用外使用はアウトだよ。
イベルメクチン厨はデマばっかり
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:34:59.98ID:mlrFwks30
>>475
二重盲験で行われた臨床試験である義務はないが
海外の野良論文がこんなにあります、って印刷して持っていったら馬鹿かテメエら、って審査機関に叩き返されるレベル
少なくともまともな薬事制度がある国なら
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:47:08.14ID:2nw49Og60
イベルメクチンもアビガンも
新型コロナのワクチン開発で候補が無い時の話だから

しかも、コロナが体内で増殖して優位になる中・重症前と限定される

 BCGやイソジンと同じで
 今だに、「これらが特効薬!!」 キリッ! とか
 知障・反マスク・反ワク以外いないだろ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:47:34.49ID:4zTVyeXT0
>>479
素人はこういう答弁に引っかかる。

実際には詳記で審査ではねられるだけだよ。「適正使用」の根拠がないからね。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:50:11.70ID:CS4zJpHf0
>>459
みつけてきた
RCT的にも説明がつくとさ

influenzer3

●イベルメクチンのCOVID-19死亡率改善作用は、播種性糞線虫症の発症予防効果を見ている可能性がある
→死亡率を比較したイベルメクチンのRCTを解析し、その結果に試験実施地域の糞線虫症の有病率が関連していたという目から鱗の報告です。

RCT間の結果の違いを見事に説明できており、個人的にはなかなかの説得力があります。
要約するとこうです。
・糞線虫症の流行地域では、COVID-19例にステロイドを使用する場合には、イベルメクチンで駆虫する事が推奨されている。

・COVID-19症例ではステロイド非使用例でも播種性糞線虫症を合併した症例が報告されている。
・流行地域での臨床試験では対照群にイベルメクチンを投与できないため、標準治療としてのステロイド投与による播種性糞線虫症が予後に関連してくる可能性がある。

・2021年11月までの12個のRCTについて死亡率改善効果を検討したところ、イベルメクチンの効果は糞線虫症の有病率と関連していた。

つまり、重症例ではステロイドが使用されるために、イベルメクチン投与の予後改善効果は、播種性糞線虫症の発症率を低下させる事による間接効果である可能性を主張しています。
したがって、糞線虫症非流行地域でのイベルメクチンは無効であると。

興味深いのは、糞線虫のイベルメクチンによる駆虫自体は免疫応答をTh1へ誘導する事で、間接的に抗ウイルス効果を発揮する可能性と、同時に免疫応答を強化する事で臨床的予後を悪化させる理論的可能性について言及している点です。

もしそうであるならば、「イベルメクチンは糞線虫症流行地域で、感染早期の一部の限られた集団で有用性を示す可能性がある」という事になります。

論文のurlはうまくはれんかったから興味があれば元ツイをさがしてくれ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:52:24.79ID:fnM8W+3H0
>>470
目的外とコロナ適応を取るのは全く別
二重盲検をしなければコロナ適応は取れない
緊急時の措置なのでエビデンスが揃えば外される
すでに日本ではコロナ治療にイベルメクチンは使用されていない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:53:49.83ID:YkpzBg5h0
役人「健康保険の適用外でも、医学的根拠があれば健康保険の適用にします。だから、われわれの健康保険の指定で必要な医療が受けられないと言うことはない」

実務「海外で保険承認、ガイドラインの第一選択でも、保険での使用は認めません(各保険者の裁量)」

お役人対応を批判してるくせに、お役人答弁を信じるアホ、それが陰謀厨。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:56:11.57ID:TL8eQ7Io0
>>481
>実際には詳記で審査ではねられるだけだよ。
へー、田村大臣は参議院で嘘を言ったのか?ところで、それ、誰が言ったんだ?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:57:11.94ID:YkpzBg5h0
>>486
答弁をよく読め。役人言葉に騙されてる。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:01:51.50ID:YkpzBg5h0
答弁
> それぞれの医師の御判断でありますけれども、使っていただいてもいいように、一応保険者にも通知を出しております

実務
→既存の承認薬ではなくイベルメクチンを使った判断が正当だとの根拠が示されてないので、今回の使用は保険適用しません
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:04:57.29ID:TL8eQ7Io0
>>488
保険適用になるってはっきり言ってるだろ。
○田村国務大臣 通知で、保険者に対して、申請が出てきた場合には、これに対して保険の支払い
 というものをこれで認められるということを通知をさせていただいているということであります。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:05:49.55ID:mlrFwks30
>>487
却下されてないよ

そもそも二重盲験でないと認められない、というなら
単盲験のデータの提出だけでPMDAが審査結果書いて薬食審の部会が開催されたことと矛盾するだろ?
二重盲験の持ってこい、で門前払いされてないと
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:07:05.58ID:TL8eQ7Io0
>>489
>実務
>→既存の承認薬ではなくイベルメクチンを使った判断が正当だとの根拠が示されてないので、今回の使用は保険適用しません
これ、誰が言ったんだ?どっかの医者が言ったのか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:12:14.43ID:aGOhaf1t0
インドで治ったというのは、既に回復に向かいつつある患者にイベルメクチン使って治った!というオチなんやろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:12:27.85ID:YkpzBg5h0
>>492
そこを明言しないのが、日本の実務。
少しは世の中のことを知ろうな。

保険適用外使用が認められるには、他に代替手段がなく、医学的根拠もある場合に限られ、提出された根拠がいかに立派なガイドラインであろうとも、認めるかどうかは保険者の恣意的な判断によってなされてる。

そもそも、保険適用であっても、難癖を付けて認めないのが保険者の仕事だ。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:14:54.53ID:diukWNfE0
>>491
アビガンは新型コロナ適応で承認などされていない
アビガンはインフルエンザの時から政治的圧力で超法規的措置で治験なしで承認されコロナでも緊急時のドサクサと首相圧力でねじ込もうとしたがPMDAは承認拒否
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:15:42.42ID:YkpzBg5h0
>>492
問題の通達

>診療報酬請求に関する審査に当たり、新型コロナウイルス感染症の治療における 薬剤の適応外使用については、診療報酬明細書の摘要欄に記載されている投与の 理由(診療の手引き(※)、ガイドライン等における現時点での知見や治療上の有益 性と危険性を考慮した上で慎重に使用の適否が判断されたことなど)等も参考に、 個々の症例に応じて医学的に判断していただくようお願いいたしますので、都道府県 国民健康保険団体連合会及び支払基金の都道府県支部に対し周知方よろしくお願 いいたします。


そして、ここに示されてるガイドラインで、イベルメクチンは適当であるとはと書かれてない。つまり、認めないってこと。
万が一ガイドラインの改定が間に合わないような状況で、イベルメクチンの確かな根拠が出たときに備えて、「認めないとは言ってない」「(適切な)医師の判断であれば認める」と答弁してるに過ぎない。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:19:51.06ID:mlrFwks30
>>495
承認されていないけど、承認申請は却下されてないよ

PMDAも「承認拒否」などしていない
アビガンの一変承認の可否を審議する薬食審部会が開催された、という事実がその証明
承認の可能性がある審査報告書が出ない限り、部会開催なんてやりようがない
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:20:59.27ID:YkpzBg5h0
>>497
そこも騙されてる。

「医者が保険適用(請求)してる」≠「保険者が保険適用を認めてる」

患者からはこの違いは察知できないからね。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:32:24.16ID:TL8eQ7Io0
>>499
なんか理解してないようだな。
田村大臣は国会答弁でこう言ってるんだよ。
・イベルメクチンはコロナ治療に適応外で使える
・健康保険の適用にもなる
・ただし、適応外なので副作用被害救済制度の対象外
https://cdp-japan.jp/files/download/kioG/jJTs/wDRU/8RUw/kioGjJTswDRU8RUwBwqDYIKn.pdf
ところで、君の言ってることは、どこの医者が言ってるんだ?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:35:03.64ID:YkpzBg5h0
>>500
通達に書いてあるやろ。読めないのかな?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:35:48.91ID:ULv6iI+X0
>>498
>>487は承認却下と書いてある
承認申請却下ではない
部会でもゴリ押し承認させようとする意見が出されたがこんな単盲検の弱いデータでは承認できないと拒否
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:36:25.66ID:7u6oyLcJ0
キチガイはおかしな方に飛んで行くし池沼は自分で考える事が出来ず何でも信じるしどっちもどっち
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:37:11.93ID:mlrFwks30
>>500
健康保険の対象に「無条件で」なるとは誰も言っていない、という点を指摘されているんじゃないかな

一切門前払いでリジェクトされるわけではないから答弁も嘘ではないと
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:39:22.33ID:YkpzBg5h0
>>505

>>496
ほんと、この手の文章読み解けない文盲やな。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:42:29.06ID:Hn3IzwME0
炙り出し大成功
イベに否定的見解を陳述してるのは医薬界実務にそれなりにお詳しい方w

それが露見すればもう十分
このスレッドにはもう利用価値が無い

論点が変わればまたレス入れることも有ろうがしばらく先だな

だいたい半島人認定されてぐだぐだ言ってたが
それ、体内に寄生虫が居るからだとか、土いじりの田舎だとか
ワク信、イベ否定が持ち出したから敢えてK−防疫に関する見解を聴いただけw

お疲れさん火病にもイベは効くと思うヨw是非試してみるべしw(本気にするなよ)
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:44:45.75ID:IpKH5qBf0
>>507
承認申請却下は申請がされていないから審議もされない
承認却下は申請されて審議された後に承認されない
アビガンは後者
自分の勘違いをとぼけるな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:46:18.73ID:mlrFwks30
>>509
有益性があるという医学的知見は現状で認めがたいので
請求があっても審査ではねることになる、といってるのでは?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:48:39.54ID:mlrFwks30
>>510
IDコロコロがうぜえんだけど
アビガンは「承認却下」なんて結論はでていないよ?
出てるというならいつ不承認の処分が出たのか教えてよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:50:47.99ID:YkpzBg5h0
>>509
文盲かよ。


>診療の手引き(※)、ガイドライン等における現時点での知見や治療上の有益 性と危険性を考慮した上で慎重に使用の適否が判断されたことなど)等も参考に、 個々の症例に応じて医学的に判断

医学的判断≠個々の医師の独断

医師が勝手に判断しても良いなんて運用が、健康保険においてなされたことはない

素人が役人言葉をこねくり回そうとしても無駄。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:53:39.12ID:YkpzBg5h0
>>515

>>496をもう一度読め。認めないとすると責任が発生するので、逃げの答弁してるだけ。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:54:08.60ID:TL8eQ7Io0
>>514
>医師が勝手に判断しても良いなんて運用が、健康保険においてなされたことはない
だからさ、これ、どこの医者が言ったんだ?田村大臣は認めてるんだぞ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:56:08.35ID:7XQnbPRA0
疥癬の薬がコロナに効果あると思うほうが頭おかしいわ
キチガイネトウヨはいつも負けてて草しか生えない
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:57:36.35ID:YkpzBg5h0
>>518
末期やな。通達をだしてる、医師の判断で使えるようにっていうのは、内容をそこに書いてあるとおり、とても認める方向のものではないんだよ。

保健行政で「医師の判断」ってのは、適切である必要があるという前提があり、その適切性を判断する具体的条件は通達に明記されてる。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:58:35.99ID:DUViNVdE0
わろたーーー
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:59:47.75ID:DUViNVdE0
反ワク「ユダヤ人の自作自演!!」
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:02:29.89ID:TL8eQ7Io0
>>521
なんかここでの「適用外使用」の意味を分かってないな。
大臣や手引書が、コロナ薬としては未承認だが、医師の判断で使用していいし、
保険適用にしてもいいとわざわざ言ってるんだぞ。
ダメなダメと言えばいいだけのことだ。ダメなら、なんで最初からダメって言わないの?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:03:23.63ID:tubvU1PH0
ネットのおかげで目が覚めました!とかほざいていた池沼どもが、イベルメクチンを必死に推していたなw

学も教養もない底辺だから、陰謀論なんかにだまされるんだろ。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:06:04.68ID:YkpzBg5h0
>>525

何度も書いてるが、実務上認めなくても、役人が制度として認めてないという建て付けにしてない。法的には「医師の判断」のみが患者の命に責任を持つことにしてるからな。
しかし、「個々の 医師の思い込みによる独断」という意味ではなく、医学的に適切であることが前提の医師の判断、というのは明文化するまでもないこと。

この辺の日本の役人の能力は天才的。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:08:25.10ID:YkpzBg5h0
>>525
あと、手引き書で使用していいなんて書いてない。デマ流すな。

そんな手引き書の文章一つ正確に理解できないのに、素人が医療事務の何かを分かった気になるなよ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:13:23.25ID:DUViNVdE0
イベルメクチン推した医者出て来い!!
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:15:25.82ID:YkpzBg5h0
手引き書には、正式な臨床試験(公的登録したもの)で使え(保険診療で勝手に使うな)と明記してある。
https://www.mhlw.go.jp/content/000888608.pdf


それとその通達合わせたら、どうやって適用になるんだよ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:15:49.06ID:YkpzBg5h0
>>530
手引き書と通達に明記されてる。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:18:28.62ID:TL8eQ7Io0
>>532
ちゃんとここで紹介されんてんだろ。(>>358)
君は知らんかもしれんが、エール大学は大学ランキングで東大よりはるかに上だぞ。
大統領も5人も出している名門だ。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:10.90ID:YkpzBg5h0
>>525
あと、おまえは

「適応外使用」と、「適応外使用の保険適用を認める」を混同してる。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:20:43.01ID:TL8eQ7Io0
>>534
へー、その部分をコピペしてここに貼ってくれよ。
ところで、大臣答弁とは違って、実際には保険適用されないって誰が言ったんだ?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:22:50.55ID:YkpzBg5h0
>>537
コピペ禁止処理がされてるから、p58をかってに読め。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:25:18.33ID:DUViNVdE0
>>535
コイツらは謝罪したの???
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:31:20.25ID:tTg7AFbi0
>>513
2020/10に承認申請して却下
21/11  米国治験失敗 有意差なし
2022/03で国内治験も募集打ち切り
今後承認申請する予定はない
治療ガイドラインからも外れているのでもう終了
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:32:32.47ID:DUViNVdE0
しかしインドの詐欺師のせいでで世界中にデマが広がったからな
タダみたいなイベルメクチンでボロ儲けw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:33:35.97ID:TL8eQ7Io0
>>538
P58には「臨床試験に登録のうえ使用されるべきだ」と書いてある。
またイベルメクチンは第V相試験に進んでいると書いてある。
それだけだ。
ところで、大臣答弁と違って保険適応にならないって誰が言ったんだ?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:33:37.57ID:YkpzBg5h0
>>537
壊れたテープレコーダーのように大臣答弁、大臣答弁と繰り返してるが、大臣も無条件で勝手に使っていいなんて言ってない。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:34:02.93ID:DUViNVdE0
反ワク「ワクチンはビジネス〜」
と言いながら水虫薬を高値で個人輸入🤣🤣🤣
イベルメクチンもビジネスやん🤣🤣🤣
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:34:05.88ID:YkpzBg5h0
>>543
その言葉の意味は、健康保険では使えないってことだよ、素人さん。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:36:04.38ID:DUViNVdE0
反ワク「イベルメクチンで治った」
現実はイベルメクチンを使わなくても治ります。
健康食品の詐欺と一緒じゃん🤣🤣🤣
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:37:13.38ID:Qmx+h7OR0
反ワクチンの先生たちはスピリチュアル系やトンデモ医療の信奉者が多いのよなぁ

リュック・モンタニエ 疑似科学「ホメオパシー」に傾倒して学会追放
中村篤史医師 独自栄養学による代替医療「オーソモレキュラー」 
高橋徳医師 「波動医学」「(オーラを浄化し強くする)スピリチュアルヒーリング
片岡ジョージ 素粒水なる謎の水を販売
宗像久男医師 自己流自然療法のゲルソン療法

治療よりも講演会やYoutubeチャンネルで忙しそうな方もいますねぇw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:38:07.05ID:TL8eQ7Io0
>>546
何度も同じこと言わすな。大臣答弁と違って保険適応にならないってどこの医者が言ったんだ?
その名前を出せば終わりなんだよ。確認できるんだから。素人のお前じゃ話にならん。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:38:19.97ID:gRs9li4c0
反ワクチン、イベルメクチン、MMT
ディープステート、人工地震

ここまでネトウヨ陰謀論者セット
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:38:55.95ID:YkpzBg5h0
>>543
通達に書いてあるだろ。つめり厚労省が断言してるんだよ。

イベルメクチンを名指しせずに、「手引きで適切と認められてる」その他の医学的根拠がある場合には保険適用検討して下さい、としか書いてない。

イベルメクチンは手引きでも臨床で使うべきではない、と書いてある。FDAも使うなと言ってる。既存の承認薬を差し置いてまで、これを覆すのが適切であるとの根拠を、独自に医師が保険者に詳記で示さない限り、そしてそれを保険者の医師が認めない限り、適用されることはない。

で、そんな確固とした根拠なんて、どこにも存在してない。
むしろ、IFのしっかりつく論文では、使用根拠が否定される一方だ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:39:11.75ID:DUViNVdE0
>>548
医師会の底辺が反ワクに走る
つまり反ワクは底辺逆張りの集まり
政治界の底辺のれいわが反ワクになるのも当然
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:40:42.75ID:YkpzBg5h0
>>549
厚労省の通達。

大臣答弁も、医師の判断(が適切なら)で通達で使えるようにはしてある、といってるだけ。

イベルメクチンが適切との医師が判断する根拠がない以上、現状は保険では使えない。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:42:21.98ID:DUViNVdE0
陰謀論は一見底辺の救世主に見えるんだよな
医学界の底辺だったり、ノーベル賞を取ったのに追い出されて底辺になった輩が利用するのも分からんでもない。
ただ危険過ぎたな、無職辺りと同じレベルと思われたのは痛いw
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:43:59.34ID:TL8eQ7Io0
>>551
>医師が認めない限り、適用されることはない。
最初から俺も大臣もそう言ってるんだよ。
ところで、医師が認めても保険適用にならないって、どこの医者が言ったの?
素人のお前の解釈なんて聞いていない。名前を出せない事情でもあるのか?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:45:03.61ID:QKiG2rkN0
「ブラジルはそのへんで簡単にイベルメクチンが買えるから治験に適した国じゃない」って主張があるけど、じゃあイベルメクチンが身近な国なのに感染者と死者が多いのはなぜなんだぜ
イベルメクチンが効いているならブラジルはコロナ禍から抜け出せているはずじゃない?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:47:40.13ID:DUViNVdE0
陰謀論を信じる輩は、都合の悪い情報を陰謀論で片付けるから議論の余地が無い
まさに宗教と一緒
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:29.48ID:6IblZj140
カンザス州など複数の州でコロナ治療にイベルメクチン使用を義務化する法案を議会に提出。カンザス州では上院を通過した。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:53:31.94ID:Hn3IzwME0
まぁ・・・。医薬界は今のロシアみたいなもんだな

イベルメクチンの効能と安全性を隠蔽できれば
ウクライナ侵攻に成功したとの一緒で大きな利権を更に拡大して
毒チンを毎年2回ほど撃ちまくる、そして患者激増

しかしイベルメクチンの効能と安全性が広く周知され更に雨の州のように店頭で売りなさいとなると
ウクライナ全面撤退&国家賠償で凍結された資金を失い代表者失脚となる訳で

そりゃ工作活動も隠蔽も何でも蟻だなw
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:00:59.69ID:YkpzBg5h0
>>555
厚労省の通達に明記されてる。手引きに使っていい薬品と書かれるか、根拠があれば、個別に適応外使用の保険適用を考えてあげてくださいってね。そもそも、一律に認めるなんてことも、医師の判断を尊重しろなんてことも、一言も書いてない。

これまで、イベルメクチン厨がすがってきた大臣答弁という「役人の文章の芸術」の解釈が、無知故に間違ってたことが悔しいのは分かるけど、現実は認めような。

日本は通達行政なんだから通達に書いてない判断を、現場に許すことはないんだよ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:01:53.72ID:gk8UcxzT0
なんか反ワクさんって、川の中洲でBBQして、さんざん警告されてたのに無視して罵倒した挙げ句に、増水した川の中州に取り残されて最後は流されたあの人達に似てるよな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:17.23ID:YkpzBg5h0
>>556
イベルメクチンのおがけで、コロナも便秘も不眠もなくなったって、厨は主張してるね(大爆笑)
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:51.04ID:LdXER1CH0
当たり前
知性を敵視するネトウヨ安倍一味が飛びつくようなものがまともであるわけがない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:03:05.72ID:QKiG2rkN0
>>558
それもちょっと疑問に思っていて
アメリカでイベルメクチンがごく一部の医師が処方するだけで大々的に治療に使われないのはメガファーマが医師たちに金を配って使わせないって話だったけどドラッグストアでイベルメクチンが販売されるかどうかって法案を提出した議員や州議会の面々にどうして同じように金を配って黙らせなかったの?
しかも同じような法案は他の州でも議論されているんでしょう?
メガファーマだかDSだか知らないけどお膝元のアメリカなのに全然ダメじゃん
州議会の議員たちは医師たちと違ってみんなお金にガツガツしないんだってのは無理があると思うし
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:06:46.28ID:DUViNVdE0
>>565
でもワクチンの効果はデマなんだろ?
議論の余地はねえな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:09:13.53ID:TL8eQ7Io0
>>564
「国士」は買収できない。自分の老後の生活より国民の健康を優先する。
それが自分の使命だと思っている。愛国心がなければできない。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:09:25.06ID:YkpzBg5h0
で、大臣答弁君が知らないことをもう一つ教えてあげる。

医師の判断で使えるようしている

この文章、患者を診る個々の医者って理解してるんだろ?

役人の答弁の芸術ダヨ。

保険を適用するか判断してる監査役も「医者」なんだよ。
つまり、監査役の医者の判断で、保険適用を認めることがあっても良い、と解釈できる文章になってて(というか、制度がそう作ってある。医者の判断を覆せるのは医者だけって建前)、イベルメクチンが実際には保険適用されなくても、それも「医師の判断」なんだよね。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:17:05.47ID:QKiG2rkN0
>>567
そんな愛国心に溢れる人ばかりなのになんであなたたちの光の戦士であるトランプ大統領は再選できないように工作されたの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:19:57.58ID:TL8eQ7Io0
>>571
米国民の話なんかしていない。買収されない一部の議員の話をしている。
もし君が議員だったらどうするの?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:29:27.74ID:YkpzBg5h0
>>570
適用するかの判断基準は通達に書いてある。現場の個々の医者の判断なんて、保健行政ではゴミ。大事なのは保険者に雇われてる医者の判断。


で、医者である俺が認められないって言っても、信用なんてしないんだろ?根拠が崩れて残念だったね!
イベルメクチンを保険適用認めるって通達、どこにあるの?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:30:42.21ID:0Nb0Yc8O0
イベルメクチンが有効だとする論文は60本以上出てるのにニュースにならないのはなぜ?
報道されるのは効果がないというものだけ
おかしくない?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:31:49.99ID:YkpzBg5h0
>>574
IFつかないゴミ論文だから。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:42:16.79ID:YkpzBg5h0
>>576
厚生労働省保険局医療課
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:42:49.12ID:TL8eQ7Io0
>>574
大手の読売新聞と「広告料に依存しないNHK」ではイベルメクチンに肯定的な分析を出したけどね。
リストラやってる弱小マスコミは、グローバル資本に喧嘩売れないから、だんまり。
彼らにとって国民は、たんなる飯の種。広告主は神様。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:43:05.75ID:OPGc1B2N0
>>574
結局、論文って数じゃなくて質なんだよ。
多数決じゃないんだから。

ゴミみたいな論文をいくら集めてきてもゴミはゴミなんだよ。
査読があっても関係ない。
たとえば、具体的なことは忘れたけど、以前、イベルメクチン肯定論文が学際系(社会学系)の雑誌に載っていたことがあった。
こんなの、査読があろうがあるまいが、まったく無意味。

IFがすべてではもちろんないけど、仮に自分の研究に自身あるならなんでIF高い雑誌に投稿しないの?という話になる。
コロナの特効薬が発見された、なんてのは本来なら大ニュースで、普通ならできるだけIF高い雑誌にのっけようとするでしょ。
実際、今回のような否定論文でさえきわめてIF高いとこに載っているんだから。
結局、その60の論文とやらは、IF高いところで落とされたか、もともと自分でゴミみたいな論文だと自覚しているかどっちかだよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:44:25.25ID:diukWNfE0
>>574
大規模プラセボ対照二重盲検が一つもなく科学的に信頼性がないから
今回の効かないという結果が最も信頼性の高いプロトコル
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:50:57.17ID:TL8eQ7Io0
>>579
そんな手続き論は実際の薬事承認では無意味だ。
モルヌピラビルには何もないのに承認された。
そして厚労省はこのメルク社に1,600億円の支払いを決定した。
河野元ワクチン大臣が言ってたとおり、恣意的に決められてるだけなんだよ。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:52:10.53ID:TL8eQ7Io0
>>581
コロナで大儲けしたい製薬マフィアの印象操作の手口はこれだ。
パクスロビドが発症後5日以内の処方を必須としているように、
成分が似ているイベルメクチンも5日以内の処方が望ましい。
しかし、最初からネガティブキャンペーンを意図した治験では、
発症後、5日以上経過した患者の構成比を高くするのだ。
これにより「効果なし」という結論を簡単に導き出せる。
この構成比が書いてない治験記事は読む価値がない。
>>1もそれだ。皆さん騙されないように。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:57:47.71ID:fOFQ+q/w0
I-TECHでもtogetherでもサブグループ解析でそれぞれ5日以内、3日以内の患者についてのみ解析してたけどむしろ対照群と比較したイベルメクチン群の成績は悪くなったよ
というかその論法だと中等症以上で発症10日経ってる患者が対象の研究ばかりされてきて、7日以内の研究で圧倒的な結果を出すまで効果を怪しまれていたレムデシビルは何かに妨害されてるんですかね?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:01:23.84ID:YkpzBg5h0
>>580
デキサメタゾン(特許切れ、1錠5.7円)にお墨付きだしてるけど…
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:04:50.93ID:+FZOD4id0
毎回わざと効かない条件でやってる治験だ!と言う人いるけど逆に有意差出せる条件ってどんなのなんだ?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:06:21.87ID:TL8eQ7Io0
>>587
デキサメタゾンは感染予防効果があるの?ないだろ。
イベルメクチンの感染予防効果の研究は査読化もされ、
バングラディシュで大きな成果を挙げている。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:14:16.94ID:YkpzBg5h0
>>591

「査読化」というパワーワード。
魔法のおまじないなんだろうね、最近論文システムの存在を認識した素人にのとっては。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:15:30.81ID:TL8eQ7Io0
>>590
この>>173の医師が言ってる通り、「発症後48時間以内の服用」でこんな成果が出せるかどうかだ。
これが本当なら、常備薬として持ってるだけで世界のコロナは短期間で収束させられる。
ウィルスが増殖しまくった患者のデータなんかどうでもいい。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:15:37.41ID:YkpzBg5h0
>>591
そんな予防効果あるなら、何で今年の1月に感染爆発したの?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:17:25.68ID:tubvU1PH0
学も教養もない底辺の陰謀論信者どもの
大好きなキーワード一覧



ユダヤの陰謀
ディープステート
イベルメクチン
アゾフ
クライシスアクター
ネットのおかげで目が覚めた
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:17:38.49ID:k+3t5d/W0
>>585
拠り所の米国治験も失敗して国内治験も打ち切りだから別の治験をやり直さなければもう今後承認されることはない
別の治験をやるほどの資金も期待もない
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:18:13.67ID:Hn3IzwME0
ここに登場する医師だか製薬業関係者だか知らないがエッラソーに御高説延べ賜って
蟻がた迷惑じゃw
その上匿名だしね
説得力無いどころか医薬界の現状の闇を見るようだね

本庶祐博士は名前もお顔も出されてインタビューに答えられていらっしょる

一般庶民からすればどや顔してこんなところでスレの住民を蔑視する発言しながら
どうやってレスに信頼を勝ち得ようと思うんだろ

何か精神的に課題を抱えているのかなw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:18:27.40ID:YkpzBg5h0
>>595
「査読」って言葉、間違って使ってるよ。

NEJM掲載の意味分かってる???
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:19:51.74ID:YkpzBg5h0
>>598
5ちゃんのレスで信頼性獲得!

あらたなるパワーワードいただきました!!
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:22:41.48ID:TL8eQ7Io0
>>594
その前まで収束してて、忘れたころに新型が来たたから。
爆発といったって、たかが1日あたり1万5千人だぞ。
今の日本の新規感染者は5万人超だ。大げさだよ。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:25:37.63ID:QAegt2gM0
>>583

>>1の論文で論文で発症後3日以内の投与のサブグループ解析してるけどイベルメクチンは効果なし

We observed no benefit with ivermectin as compared with placebo among patients who began the trial regimen within 3 days after symptom onset (relative risk, 1.14; 95% Bayesian credible interval, 0.76 to 1.74).
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:32:27.68ID:xQjDeYr20
>>595
モルヌピラビルに査読はない
モルヌピラビルの治験報告の論文は査読済み
NEJM掲載がどういう意味を持っているか素人には分からないだろ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:33:28.72ID:fOFQ+q/w0
バングラデシュの抗体保有率から見ると2020年4月から2020年10月の調査の時点で人口の約4割が感染していた(この時点ではワクチンはないため抗体保有率がそのまま既感染率に近い値となる)

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2772707622000170

兵庫県の抗N抗体保有率=既感染率は2021年8月に2.1%、12月に3.9%

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.01.13.22269203v1

検査能力の差によってバングラデシュの感染者数は少なく見えるだけで実際は日本より圧倒的に多い
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:36:12.35ID:TL8eQ7Io0
>>602
それが査読されるとどう変わるか楽しみだ。査読されない気もするが。
それと余談だが製薬マフィアには奥の手もあるんだぞ。それが水イベルメクチンだ。
まあ、原文を紹介してくれたことには感謝するよ。今後ともよろしく
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:49:04.51ID:TL8eQ7Io0
>>605
バングラディシュ政府の発表では、昨日の発表で新規感染者は48人だ。
検査数は確かに日本より少ない。でも10倍しても440人、100倍しても4,400人だ。
日本より全然少ない。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:53:05.36ID:fOFQ+q/w0
それが反論になってると思うの?
いま現在の感染者数が少ないという話じゃなく例えば今年1月末のピークの際の感染者数が圧倒的に過小評価されてるという話
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:00:10.77ID:YkpzBg5h0
>>608

>>606って査読を「高いエビデンスレベルを保証する魔法のクスリ」と思ってるよね。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:11:04.34ID:YkpzBg5h0
しかし、「査読」の意味すらわからんとは、流石に予想外だわ。
査読つきソースを要求されて涙目になったので、反ワクはオープンアクセスなどの仕組みを悪用して査読をでっち上げるってのが定番だったからな。

ID:TL8eQ7Io0って、専門知識持った奴がうろうろしてるこの手のスレで、よく50レスもする気になったな。
幼稚園児でもここまで無謀なこと考えないだろ。逆にいじらしくなるわ。あまりのオツムの中身の無ささに。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:16:04.68ID:tKPp7I4D0
>>612
今時、ハゲタカジャーナルも「査読」を掲げているからな。
「効率的な査読プロセスでアクセプトまで平均2週間以内!」とか。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:29:09.21ID:TL8eQ7Io0
>>614
おれはバングラディシュの予防研究は査読専門のサイトでも紹介されていると言ったんだが、
それが何の問題があるんだ。ないよりましだろう。
https://ejmed.org/index.php/ejmed/article/view/599

EJMEDのホームページより
https://ejmed.org/index.php/ejmed (一番下のこう書いてある。)
European Journal of Medical and Health Sciences(EJMED)は、
査読付きの国際ジャーナルであり、医学および健康科学のすべての分野に関連する
最新の研究論文、レビュー、ケーススタディを隔月で発行しています。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:32:18.14ID:YkpzBg5h0
>>617
"査読専門のサイト"が、NEJMの掲載論文を査読するってよw


ここまでケチョンケチョンに馬鹿にされてるのに、ググることもせずにそれでも諦めないってスゴイネ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:33:28.32ID:nLlP4TAl0
>>10
コロナの被害を拡大させたい勢力がいるから
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:38:13.78ID:TL8eQ7Io0
>>618
>査読専門のサイト"が、NEJMの掲載論文を査読するってよw
いつおれがそんなこと言った?
EJMEDのことを査読専門サイトとして、ここで紹介したんだよ。
工作員は息を吐くように嘘をつく。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:39:59.00ID:Hn3IzwME0
【研究】4回目の接種を受けた328,000人のうち、コロナ死亡者数は92人(0.03%)
接種しなかった234,000人の死亡者数は232人(0.1%)

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649487438/

もう既に世間の関心は此方に移ってる

このスレッドの勢いに乗って語ろうw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:53.24ID:YkpzBg5h0
査読君は

「論文のレビュー」
「論文のピアレビュー」

の違いを分かってないんだろうね。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:43.05ID:YkpzBg5h0
>>620
だから、「査読専門のサイト」という用語自体が存在しないのよ、地球の科学界にはね。
まさか、ジャーナルサイトを「査読専門のサイト」と誤解してるとは斜め上過ぎる。

せめて、論文のレビューサイトが紹介してたEJMED論文、なら、ギリギリかっこよかったのに。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:50:14.96ID:zBq54Je10
>>614
本物の素人だから論文の英語も読めないし自動翻訳でもやっていることの意味が分からないんだよね

NEJMの1300人の二重盲検と2020年の混沌とした時期のバングラデシュの数十人の非二重盲検を比べるとか話にならない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:59:19.64ID:TL8eQ7Io0
>>624
何が重要か全く分かってないようだね。
そのバングラディシュの研究は現地紙に報道され、多くの国民がそれを読み、
その結果、感染者数や死者数の累積率は先進国よりはるかに低い。
ワクチンを大量に買えるリッチな先進国の国民とは教養が違うんだよ。
今、日本は感染爆発でプランBを模索してるが、成功してる国を真似ればいいだけだ。
工作員はそれを「手続き論」でうやむやにしてるけどな。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:09:32.14ID:bY0jP2c20
>>625
バングラデシュでイベルメクチンは全く効いていない
1万人を超えるピークが何度も起きているから予防できていない
感染者数が減ったのはワクチンと社会の規制のおかげ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:25:10.09ID:TL8eQ7Io0
>>626
バングラディシュのブースター接種率は、たったの6.3%で、日本の1/7しかない。
またロイターのロックダウン実施状況のグラフによると、
最近ロックダウン的規制は全くやおらず、余裕だ。
君はこんな国、よく無視できるね。君も工作員なの?
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/bangladesh/
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:31:49.85ID:H+5w/Bjw0
>>627
感染ピークが起きてるからちゃんとグラフを見ろ
イベルメクチンで感染予防など出来ていない

https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5+%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0&;oq=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%80%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0&aqs=chrome..69i57.6426j0j4&client=ms-android-sonymobile-rev1&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況