X



【歴史】だから徳川幕府は15代も続いた…徳川家康が「病弱で愚鈍な家光」を3代将軍に指名した納得の理由 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/04/11(月) 21:42:11.40ID:690c64Wi9
presidentonli e4/11(月) 18:16

江戸幕府3代将軍・徳川家光は、幼少のころから病弱で、周囲からは愚鈍と見られていた。だが、初代将軍・家康は家光に家督を継がせた。歴史研究家の河合敦さんは「当時はまだ、長子相続は確立していなかった。このため家康はあえて家光を将軍に指名することで、家督争いを避け、徳川幕府を安定させる狙いがあった」という――。

■「心身に難あり」と思われていた幼少期の家光
 徳川家光は、慶長9年(1604)に2代将軍・徳川秀忠の次男として生まれた。
 家康は孫の誕生を大いに喜び、自分の幼名である竹千代の名を与えた。やがて家光は、三代将軍に就いて将軍の権威を高め、幕藩体制を整備して徳川政権を盤石にするという大きな功績を残した。
 家光が誕生する3年前、秀忠には長丸という長男が生まれたが夭折(ようせつ)し、家光誕生時にはこの世にいなかった。しかも家光の母は、秀忠の正室・お江だから、彼が将軍に就くのは当然だと思うだろう。しかし、もともと家光は、将軍になる予定の人物ではなかったのである。
 当時はまだ、長子相続は確立していなかったのだ。確かに長男が家督を継ぐケースが多かったが、「才覚ある者が跡継ぎにならねば家の存亡にかかわる」という戦国の遺風がまだ残っていた。ゆえに、「心身に難あり」と判断された者は嫡子から排除された。
 幼少年期の家光は、ほとんど言葉というものを発せず、家臣に声をかけてやることもなく、何を考えているかわからない子供だった。端から見ても愚鈍に見えたのだろう。
 しかも、生来の病弱だった。たとえば、3歳のときに医師も匙を投げるほどの大病をしている。このときは家康が調合した薬で奇跡的に回復するが、26歳のときには疱瘡(ほうそう)(天然痘)を煩い、乳母の春日局が病気の回復を願って「一生薬絶ちをする」と誓うほどの重篤な病状に陥っている。その後も眼病、頭痛、瘧(おこり)などたびたび体調を崩した。

■実母の寵愛を受けていたのは弟の国松だった
 また、これは巷説だが、少年時代から家光の性愛の対象は男性だけだったといわれ、好んで化粧し、その姿を鏡に映してうっとりしていたという。これでは後嗣の誕生は期待できない。こうしたことから、跡継ぎには不適格だと思えたのかもしれない。
 だから秀忠は、家光の2歳年下の同母弟の国松(のちの忠長)を後継者にしようとした。家光にくらべて愛くるしく、賢く思えたからだ。なにより、母のお江が溺愛していた。
 家光が乳母(春日局)に養育されたのに対し、国松はお江自身が育てたので、情が移ったのだろう。秀忠という人は大変な恐妻家で、お江にはまったく頭が上がらない。そのため、国松の将軍継承を望む彼女の要望を受け入れたのかもしれない。

■秀忠夫妻は国松を跡継ぎにしようとしたが…
 繰り返しになるが、同母兄を差し置いて次男が家督を相続することはタブーではなかった。そもそも秀忠自身、家康の三男であった。
 長兄の信康はすでに死去しており、次兄の秀康は、秀吉の養子だったので後嗣にはなれなかった。そういった意味では、秀忠夫妻は、国松を跡継ぎとすることに抵抗感はなかったはず。
 しかし、国松の家督相続は、祖父の家康によってはっきりと拒否された。
 きっかけは、両親に敬遠され、家臣に軽んじられた12歳の家光が、世をはかなんで自殺をくわだてたことにあった。これを知って驚いた春日局が、思いあまって駿府の家康のもとへ赴き、家光を将軍にしてくれるよう直訴したとされる。

■家康が家光を3代将軍にしたワケ
 そこで家康は、わざわざ江戸へ出向き、秀忠に対して「家光が16歳になったら、彼を連れて上洛し、三代将軍にするつもりだ」と述べた。また、秀忠夫妻に「おまえたち二人が家光を嫌い、国松に家督を継がせようとするなら、私は駿府に家光を招いて我が子となし、3代将軍とする」と伝えたともいう。
 それからまもなく家康は死去するが、こうした家康の強い意志によって、家光は将軍になることができたのである。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6f97bfad8da02f7a7bf964c7636501880d6e7f&preview=auto
徳川家光像(写真=CC BY-SA 3.0/Wikimedia Commons)
https://i.imgur.com/BELlE75.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:43:51.69ID:seB81JbA0
家光を病死させてないあたり、家康が年取って甘ちゃんになった証拠
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:29.65ID:hP6aShEW0
堀田正盛と柳生友矩
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:16.91ID:R/9kJtw50
王様ランキングのぼっち
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:47:27.99ID:K1SgdyrU0
産まれてすぐ亡くなった長丸って疑惑の死の子でしょ?
大奥の出世争いに巻き込まれて〇されたって噂の
昔からまんさんこえー
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:50:36.61ID:DGtZl34+0
でもさ
一番利発で期待されてたのが20歳前後で脂肪とか
昔は普通にあるあるだったから
病弱とか言っても生き延びられたのがすごいよね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:51:36.87ID:hP6aShEW0
>>11
伊達政宗だって結局戦国大名では一番長生きしたしなぁ…
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:53:24.91ID:80qra3Jd0
>>1
ケツマンコでメスイキ憶えたホモ野郎が将軍とか笑わせるな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:44.44ID:rUKIwx5O0
へー
因みにウチの菩提寺で家光公の仮通夜が執行され
今も大猷院の御位牌が存在するよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:55:02.12ID:s5xsctlq0
今無料だから大奥読んでるけど徳川の歴代将軍の名前、
教科書より頭に入ってくるわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:44.37ID:o1/mT0VG0
まーた穢多以下の白痴がこんなアホ記事書いてるのがもうね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:48.54ID:er3aOmif0
西欧で例えたら
神聖ローマ皇帝=征夷大将軍
ローマ教皇=天皇
シスマ=南北朝
徳川家=ハプスブルク家
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:09.56ID:Wh9C6Ic80
自分の子供が死ぬかもしれないって思って
そこから復活したら奇跡に思えるし愛情が深くなるよ
もう絶対に失いたくないってね
あとは死にそうで死ななかったっていう運の良さにも着目するでしょ
カエサルも運が良いとおもった部下は出世させてるしな
家康にもそういう才能があったのかも
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:00:52.07ID:gxWs+rOd0
滋賀には滅茶苦茶有名な美人3姉妹がいるそうだな。
インスタとかやってないのかな?顔が見たい。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:02:27.48ID:vaHAnx/W0
忠長だけじゃなく尾張義直とも色々あったしな
そう考えると紀伊の南龍は激しい人柄のわりに上手くやってたわけで、家光にしろ紀伊頼宣にしろ勝ち組は生き方そのものが違うってこと
要はきちんと見抜いた家康が凄い、って結論だな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:03:12.92ID:rUKIwx5O0
ウチの菩提寺は浄土宗だが
近くが第三世天台座主慈覚大師円仁の出生地とされているのよね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:03:54.19ID:3/QoaWru0
家光はそんな生い立ちだから似たような生い立ちの伊達政宗を崇めたのか。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:04:07.33ID:NGAm0Du70
>それからまもなく家康は死去するが

鯛の天ぷらに当たって死んだと言われてるが
実際にはお江の手の者に暗殺されたのかもな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:06:57.17ID:rUKIwx5O0
徳川宗家第18代当主から会津松平家出の方がなられているな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:09:25.92ID:GDS+x4UA0
統治システムのおかげでもあるな。

約束を反故にしたり、裏切りがバンバン当たり前の時代だから、
大陸の儒教モラルを持ち込んで、荒々しい何でもありの時代を止めた。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:12:47.32ID:JNCfE9wk0
こうした強圧的姿勢によって、諸大名は新将軍を畏怖するようになった。
で結ばれているけど
そうせざるを得ない程には世が乱れているのに
後継争いを防ぐためとはいえ
ボンクラとされている長子に家督を継がせるのだろうか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:14:32.80ID:rUKIwx5O0
>>49
安倍家は長子に政治家を継がせなかったからあのザマなんだぜ?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:15:22.98ID:iDysr/ys0
アベのせい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:17:02.32ID:XH2w//sq0
>>38
生い立ちというよりは家光の場合、合戦経験のある人への憧れだろうな
政宗に限らず立花宗茂、加藤嘉明、加藤嘉明なんかも家光の御咄衆だし
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:17:34.01ID:3LgL715J0
暴れん坊将軍
デデデーン デ デ デ デーン
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:19:49.42ID:yFCPHdYA0
>>1
ドンドット王国の春の嵐
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:24:24.40ID:1GqU7S4R0
忠長がどうしようもない暴君だったという話は後付の逸話ばかりで信ぴょう性に欠けるんだよなあ
でも真剣で御前試合やらせたのはマジだからやっぱりキチガイ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:25:31.28ID:rUKIwx5O0
さて
政治家安倍晋三の後を安倍寛人が継げるのか見ものですな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:28:26.05ID:vaHAnx/W0
家光は英邁だろ
言語こそ不自由だったが9代将軍家重もバカではなかったらしいし、ガチのやべー将軍は13代家定とサイコパス5代綱吉くらいだろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:28:34.48ID:2pnCzO3V0
>>54
節子、それ八代将軍吉宗や
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:28:39.24ID:MFk2pWey0
だからズルヒトでええやん理論か
でも残念、秋篠のホントの親父は皇族じゃねんだわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:30:09.28ID:GoTdX2TR0
建国1年目にして明の属国になり
その後さらに清と日本の属国になりながらも
ダラダラと27代518年も続いた朝鮮という国もあるのですよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:33:53.85ID:k5y+oOlk0
なんで家康は春日局の訴えを聞いたの?
自殺するようなメンタルで将軍やれないて思われないか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:37:29.54ID:J3MK4yn50
家光公は家康大好きおじいちゃん子だったと聞いたことあるな
京都のお寺とか回ると、家光公の再建、再興、寄進とか結構目にするんだよね
おじいちゃんの威信(徳川幕府)を確固たるモノにしたかったのかな?なんて思ったり

お寺とか再建するにも大名とかに金出させて普請させたんだろうから、(ブレーンが居たとしても)本当に愚鈍だったら出来ない事じゃないかな
(個人の感想です)
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:39:41.64ID:7DMfpJxj0
>>59
安倍家と岸家で後取り融通しまくりなんだが
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:40:50.92ID:II01cDu+0
忠長は恐ろしい人物だよ
狂ってる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:44:03.05ID:38xN5bZo0
徳川の世は
言論弾圧
監視社会
徳川推しは総じてアカだらけ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:45:17.15ID:0X6aQ6Cx0
天皇継承の話をするのに持ってまわった
そんな話をせんでも
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:48:28.75ID:bq7P6Gn50
河合敦とか研究者でもなんでもない素人じゃん。だから「歴史研究家」なんて中途半端な名乗り方してる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:51:00.97ID:GDRcuBoA0
家は家康から
じゃあ光は?
春日局は斎藤利三の娘
つまり
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:52:01.00ID:RxYaS7Dj0
世が平和になったいま、政権さえしっかりしていれば将軍など誰でもよく、実質、長幼の順で相続すると決まっていたほうが、家督争いを避けることができると考えたからだといわれている。

結局のところこれな気がする
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:53:11.69ID:xcA9KHee0
将軍になれなかったからイカれたのか
はじめからイカれてたのか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:54:35.58ID:0X6aQ6Cx0
長子相続でも一番直系に近い者の相続でもない将軍もいたような?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:55:47.39ID:3sQmQ+Vj0
記事読んだけど「だから15代続いた」理由がないじゃん!!
ヽ(`Д´#)ノ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:55:50.61ID:w47rCv6I0
農家の次男坊以下の扱いは酷かったらしい
こどおじなんてゼロだっただろうなw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:58:26.19ID:zgV7ippa0
興味なし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:58:54.70ID:2pnCzO3V0
>>74
分かり易い業績や特徴があるかどうか

空白の時代は田沼意次とか井伊直弼とかのほうが有名
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:59:22.43ID:hP6aShEW0
>>97
新井白石とかね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:00:47.68ID:JAcuHRCS0
戦国時代の若い頃の「優秀」評価は極端な話人殺しに優れてる事でもある
得てしてキチガイと紙一重
特に家康の子は勇猛とキチガイの紙一重ばっかり

これから政治で治めて行かなければならない中で
1番軍才無さそうな秀忠と家光を2代3代に選んだ事が江戸時代が長く続いた秘訣だったと思う

信康や秀康や忠輝を開祖にしてたら内乱内乱であっという間に潰れてたと思う
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:00:48.25ID:9Yj6Cm2q0
十兵衛に首を刎ねられた人でしょ
夢だ夢だ夢でごさ~る!と宗矩が
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:01:32.22ID:XTbvWPEz0
君に家督を譲りたい!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:02:33.92ID:0X6aQ6Cx0
家光は一心太助と瓜二つだった
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:04:46.46ID:aMjazxDV0
愛人の春日局が推したからやろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:05:38.26ID:s5xsctlq0
>>42
その前にローカルケーブル回線が無い
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:15:25.45ID:/TI5lybG0
>>103
「う、上さまー、三代将軍さまー」
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:18:03.73ID:Gx2aXdvh0
徳川家達…
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:19:09.78ID:k54iyTEh0
度々乱心し人斬りを繰り返していた
国松、後の徳川忠長を将軍にしていたら
この代で幕府潰れていたかもね。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:20:06.80ID:/l7X7XOy0
>>26
輪島的な
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:21:02.52ID:hP6aShEW0
>>119
衆道はお館様が部下を掘るのが基本なんだが
家光は部下に自分を掘るよう要求した

そういう意味でマジモノ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:21:46.98ID:6xiTnihf0
自民党政権も長く続いてるよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:23:06.47ID:PoITOckx0
室町幕府もそのくらい続いてる印象ある
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:25:31.63ID:amHkvjY40
一方、徳川に任せたら国が滅びるとかいって
徳川から政権を奪い取った
明治政府に国を任せてみたら
隣国全てが敵に回ってしまい
100年もたずに国が滅亡寸前にされるのであった。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:25:36.91ID:4DDSZnff0
鎌倉幕府も室町幕府も江戸幕府も1・3・8・15代だけ覚えてるのは何でだろう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:29:04.54ID:awLx2vPJ0
>>128
初代を支えた宿老が力を発揮するのが3代目
重大な危機が生ずるのが8代目
七転八倒して崩壊するのが15代目
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:34:03.14ID:owd5IA/k0
伊達にして帰すべし
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:34:46.63ID:PwCEgyZq0
>>2
当時でも若い47で死んだのは…
その後、優秀な保科肥後守が実権
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:36:11.89ID:4DDSZnff0
>>131
8代は蒙古襲来のときのあいつで15代は新田義貞に滅ぼされたあいつだよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:36:38.81ID:fSMBq02C0
>>83
仰景録には「家光は城を抜け出して夜遊びをしていた」としか書かれていないし
実際に辻斬りをしていたかどうか根拠はない
まあ夜な夜なお気に入りの友人や家臣の屋敷を訪れて夜稽古に励んでいたそうだが
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:37:11.38ID:u/ev+36T0
糞徳川がディストピアを長続きさせたせいで世界から遅れまくった結果が今のアメポチ状態につながってるんだが
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:37:32.07ID:C4KMSpoW0
おい、『納得の理由』は?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:37:42.05ID:PwCEgyZq0
>>130
>崩壊
大局を見られたから穏便に店じまいしたんだろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:40:53.52ID:QU2TGev60
>>83
水戸光圀は本当に若い頃、辻斬りの経験があったそうだが、将軍様のは講談ネタだろ
将軍は家光だったり秀忠だったり、諫めるためにわざと辻斬りに会ってお堀に投げ込むのが
柳生十兵衛だったり柳生但馬守だったり小野次郎右衛門だったり
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:44:57.16ID:CiaOWklU0
世が平和になったいま、政権さえしっかりしていれば将軍など誰でもよく、実質、長幼の順で相続すると決まっていたほうが、家督争いを避けることができると考えたからだといわれている。
どこの自民党じゃ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:47:43.74ID:PwCEgyZq0
尾上辰之助の3代将軍は改心して名君。
後の2代水戸藩主キャンサーゾディアーツに、兄を大事にせよと諭す
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:48:10.46ID:Zh1OywxY0
>>132
調べりゃ大河で描けそうなくらい魅力的なエピソード多いんだけどな
0153通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/11(月) 23:50:33.42ID:PhEn4Afy0
三代将軍さま〜!
てか、さんざんドラマとかでやってたな。

末子相続。昔は長男はさっさと実家を出て独立し、末っ子が継ぐんじゃなかったか?
神武天皇も末っ子だし。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:51:02.42ID:vaHAnx/W0
>>145
畿内だと保元・平治あたりまで戦乱ないかもしれんが、地方ではめちゃめちゃ戦争あったイメージだが?
ガチの平和は島原の乱から幕末までの期間だろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:22.41ID:4DDSZnff0
>>143
高時のほうが有名だと思うがあいつは得宗だったのか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:52:31.19ID:YtxJBgV40
>>25
「帰ってきたウルトラマン」でのツインテールは
卵から孵ったばかりの幼生だった
「ウルトラマンメビウス」で海棲怪獣の一種だと設定され直したが、
成獣のツインテールが存在したらグドンとの補食関係はどうなっていたか…
まで考察して欲しかった
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:55:37.55ID:vaHAnx/W0
>>155
高時は14代でしょ
貞顕は病弱な高時の後見みたいな立場で、高時の息子が後を継ぐまでの繋ぎの意味で執権職譲られた感じ?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:08.67ID:nyvbOriM0
人は記憶型と思考型に大別できる

長く続いた理由は・・・・石高制
貨幣に踊らされずに年貢を払えるだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:57:45.09ID:XH2w//sq0
>>114
信玄の書状は偽書説あり
宛先の春日源助の春日が後から加筆されてる
伊達政宗の方は自筆だし間違いなく本物
この政宗の書状で浮気の潔白を示すために自傷する習慣があったことを始めて知ったわ

まあ自傷したのは咎められた小姓だけで、政宗本人はもう孫もいる歳だし、
行水の時に自傷した傷でも他人に見られた日には末代までの恥だからと自傷してないけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:02:43.07ID:iX9fD7wL0
男同士で咥え合う行為を、その筋ではウロボロスと呼ぶ
互いの尾っぽを呑み込む蛇の寓意から付けられたらしい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:09:51.07ID:eO6UIOVj0
>>128
明も初代太祖光武帝、3代成祖永楽帝は有名
8代英宗天順帝は土木の変でモンゴルの捕虜になり、15代光宗泰昌帝は一月も在位しなかったと波瀾万丈
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:34:56.64ID:VgOWh69m0
斎藤利三の娘である斎藤福(春日局)と家康との子が家光
可愛い末子に継がせたいのは人として当たり前です
まさか長子継承うんぬんなんて笑い話を言うとはw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:41:22.60ID:VgOWh69m0
>>145
平安時代も武士を使った戦乱で10世紀から度々揉めてるし
桓武天皇じしんがエミシ征伐を宣言してて
このエミシ戦争は実に100年も福島から津軽で続いてしまった
こう考えると戦乱のない時期が全く存在しない
もっと畿内は平穏だったけども
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:02:50.18ID:l8TDj3w+0
よくわからん。
自殺未遂が可哀想で取り立てただけなんだろ。
家督争いを避けて安定を図った事になるのか?
両親家臣から嫌われていて?
春日局の力量から家光にしたってんならわかるよ。
記事書いてる奴は自分の文章に納得出来るのかね。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:13:46.18ID:SNqmSYTf0
家康は優秀で自分を超える存在の実子の信康を殺した前科も有るからな。身内で自分より優秀な存在を許さない性格なんだろうな
信康の場合は信長が自分を追放して、息子の信康を立てると悩んでいたのだろう
だから信康とその正室の徳姫との仲を悪くする様に画策し、罪の無い正室の築山殿の一緒に始末したのだろう
信長も秀吉も身内には甘かったが、身内にさえ非情に接した家康が天下を獲った
甘いと生き残れ無いからな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:17:47.82ID:pdV/ixeW0
>>166人からの評判と実力は違うからな

将軍になって以降も、遠乗りや諸大名の邸への御成などで外出することを好んだ。
武芸を好み、たびたび御前試合(寛永御前試合や慶安御前試合など)や武芸上覧などを催している。特に剣術を好み、自身も柳生宗矩に師事し、柳生新陰流の免許を受けている。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:23:49.10ID:pdV/ixeW0
特に人の評判というのはそいつを低く見せるためのプロパガンダの可能性が高い
信長も前評判は良くない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:26:38.13ID:pdV/ixeW0
>>173これを見ると
他の後継者候補は
家光が怖くて悪い噂を流していたというのが本当の所だろう
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:29:53.27ID:4mRqEkir0
秀忠が浮気して保科正之作ったのは正解だったわけか
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:30:04.53ID:rFPiNDom0
秀吉の甘さのおかげ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:30:47.56ID:UD02S4A70
>>169
国内を徹底的に痛めつけることで平和を保ってた
結果として発展は酷く阻害されて
世界の強国から植民地一歩手前まで追い込まれた
金銀は流出して文化に活力は浪費され
講と見栄を利用したタカリの構造が強く形成された

亡国の治世なのが江戸時代
0179令和 歴史 証言
垢版 |
2022/04/12(火) 02:34:24.78ID:Hi0P1c1o0
>1-10
賢者は歴史に学ぶ。愚者は経験に学ぶw

江戸幕府 黒船襲来後、開国後。

安政江戸大震災
安政南海トラフ大震災 安政江戸巨大台風直撃。
安政コレラ コロリ アメリカ風邪
ツインデミック大流行。

ここらで、トクガワノミクス 超積極財政、ギガ軍拡を開始。
テラ インフレ化 メガ増税化に。
スタグフレーション慢性化構造的大不況へ。
桜田門外の変など暗殺横行。
また、薩英 下関戦争やらがおきる。

次に、天狗党の乱、天誅党の乱やら
長州征伐 戊辰戦争という、日本内戦へ。
ハイパーインフレ オイルショック 狂乱物価状態から、預金封鎖 デノミ 財産税な
世直し一揆巨大暴動から、ええじゃないか狂い踊り 
明治維新で 江戸幕府滅亡。



大日本帝国後半 
大正関東大震災 
トーキョーノミクス テラ積極財政、
超金融緩和
インフレ化政策での、
テラ投機狂乱過熱バブルから、
昭和金融恐慌。
1929年 大恐慌、昭和三陸大震災。
タカハシ コレキヨノミクス

メガ積極財政、ギガ軍拡を開始。
テラ 投機狂乱バブル、
インフレ化 メガ増税化に。
スタグフレーション慢性化構造的大不況化。

515クーデター事件 226クーデター事件。
日中太平洋戦争敗戦。ハイパーインフレ オイルショック 狂乱物価状態から、預金封鎖 デノミ 財産税へw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:36:09.37ID:2cz9FhcG0
>>46
そいつ多分、外人だよ
言ってることがおかしいもの
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:36:31.88ID:V5d9D3Wv0
松平家は実力主義で兄弟で争いまくったからな
兄弟争いで幕府や徳川家の力を落とす事を防いで、ぼんくら将軍でも混乱が抑えられる官僚機構を整備したんだよ
君臨すれども統治せずだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:37:32.42ID:2cz9FhcG0
>>178
はいはい、ボーコク、ボーコク
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:40:58.18ID:zVdyUSpZ0
>>65
天下人に面会できることから
家臣衆の中でも家康に信頼されてたんだろな
同情を買い跡継ぎへの謀略が成功したんだろうな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:41:27.28ID:pdV/ixeW0
ざんげん
【讒言】
《名・ス自》他人をおとしいれるため、ありもしない事を目上の人に告げ、その人を悪く言うこと。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:43:51.30ID:VERR03y80
>>1
この頃の武将にとって男色は嗜み
しかし農民出身の秀吉はそれを理解できず強いコンプレックスを抱いていたと言われている
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:44:35.57ID:pdV/ixeW0
武田信玄と似たような運勢
父親に疎まれ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:44:44.74ID:LvvXO2t70
家光はホモで病弱なだけ
家重なんて、何言ってるか全く分からないのに将軍
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 04:40:48.59ID:maNFaKP30
慶喜が頭の回る切れ者だったから、徳川は終わったとも言えるな
愚鈍で薩長を力で叩き潰すことだけを考えるような将軍だったら戊辰戦争に勝っていただろう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 04:46:18.43ID:gu/R9os00
同族会社でもこういうのはあるんやろか
社長の親じゃなくて会長の祖父が
どの孫を次期社長にするかを決めるとか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 04:46:38.74ID:4cwB42jH0
https://youtu.be/u9kWWaEFN0U?t=70

柳生十兵衛著の月之抄に
家光との会話のやり取りが有るな
(ただ…この手のエピソードは作り話な事もある。
伝えたい教訓が有って、そのために話も作ってしまう。
ウソも方便な時代だから)
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:09:22.64ID:wWHQAmGV0
維新からは85年ぐらいで滅ぶの繰り返し
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:25:05.22ID:D50B0JYz0
家光は何かすごいことしたっけ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:38:39.86ID:wWHQAmGV0
老中若年寄制定
外様大名を改易
武家諸法度
参勤交代
キリシタン弾圧
国内からポルトガル人を排除し、貿易と外交を朝鮮と琉球、長崎での中国・オランダのみに限定
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:44:51.56ID:69XS3tJM0
家康直系が7代で終わり
吉宗直系が7代で終わり
慶喜が新しく始めようとしたが1代で終わった
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 05:55:35.15ID:W9OrXr080
長い間戦国が続きみんな殺し合いより平和にのんびりしたかったんやろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 06:00:06.45ID:ZlIalTKW0
>>156
幼児に人気があったのはツインテールとタッコング
別枠でジャミラ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 06:23:50.12ID:vlIrTgcM0
>家康が調合した薬で奇跡的に回復
凄いな
「ドクター家康」みたいな作品が作られたら面白そう
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:08:43.36ID:18Ez1AZW0
本当に病弱なら夭折してるっての
将軍家だろうと当時の栄養状態や医療を考えたら、病弱の身で幼少期を生き抜くのは厳しいし
疱瘡から回復して元気に子作りや政務をするなんて無理
しかも48歳まで長生き

誰かが故意に病弱だのコミュ症だの発達が遅いだの言いふらしたんだろう
そういや、敬宮さまもよく風邪をひくだの打ち解けないだの自閉だの、すごい言われようだったね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:13:05.29ID:nb3iuy+I0
>>150 足利義教はドン引きエピソードばかり。

特に嫁の兄を謀殺して、正室を入れ替えてるから、恋愛話をしにくくて、大河には不向き。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:23:47.60ID:ZTsfzMdo0
天然痘や瘧になりまくってまだ生きてるなんて
身体弱いどころか強すぎる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:40:48.82ID:RByDCfTu0
将軍はお飾りで実務は老中
よくできたシステムだわ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:41:31.12ID:M3SeCiEp0
三代家光までは家康の教えを厳守させたのも大きいわな、伊達政宗に配慮しろの教えは相当駄々こねたらしいね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:44:35.55ID:xz9FDBzT0
家光は十兵衛に首を斬られたはす
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:23:12.21ID:S0IRI8ke0
>>75
信長の血を持って時代を間違えて生まれてしまった感じなのかな?
気性の荒さは信長のそれだよね。大叔父で直接の血のつながりはないけど、織田家にはそういうのがあるのかな。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:52:09.14ID:xQ5+huYU0
>>198
吉宗も慶喜も家康直系だろ(家康末っ子水戸頼房の子孫)
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:55:54.85ID:dsCVtgQM0
ホモだったからこそ忠臣に恵まれたんだろう
同じ色で国を滅ぼした奴はいるが男色家は優秀な主君が多い
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:59:04.46ID:xQ5+huYU0
>>231
失礼
吉宗は家康11男?紀伊頼宣(頼房の兄)の孫
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:59:19.58ID:J6QTHfrU0
戦国大名も継がせたい子供を小さいうちから跡継ぎであることを明確にして、家臣や対外関係で動揺が起こらないように長期的な根回しをしてる。
何かのアクシデントで先に嫡子が死んだり決まってなかったりした時に当主が死ぬと大抵お家騒動。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:01:42.08ID:kjWJpvxO0
>>53
権現様と共に戦場働きしたわけだから、そりゃお話聞きまくりですよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:05:21.59ID:Ydi1vCml0
しかし、家光も超優秀な政治家だった
というか、初代の家康から、秀忠、家光、家綱、綱吉と五代将軍までは名政治家が見事に続いてる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:07:26.73ID:xQ5+huYU0
>>53
「この家光は生まれながらの将軍である!」は
自分より年長でいくさ経験のある諸大名へのハッタリだった
とジェームス三木先生が書いてた
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:08:18.95ID:k/D3lI0B0
ソース読んだけど、長い割りに「納得の理由」の部分が一、二行で済む内容だった。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:16.77ID:3r6Hm3JS0
>>129
幕府の基盤を構築した政治力と
柳生剣術の免許を受けるほどの武芸者で
オマケに絵心もあるとか、超人かな?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:42.72ID:UJ3V+wdO0
 
 
 
 
お前らはじいじに選ばれなかったの?
なんで??
 
 
 
 
 
 
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:15:16.39ID:kEjcYP8X0
長幼の順を乱すと下克上に家が滅ぶことを嫌ってほど見てきたんだから当然だろ、藩に対して変な前例を作るわけにはいかないし
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:19:51.34ID:Ydi1vCml0
>>240
若い家光を支えたのが伊達政宗と藤堂高虎という戦国時代からの古参
生まれながらの将軍宣言のときも、政宗と高虎が家光の左右から諸大名を睨み付けてた
どちらも外様ながらも、江戸幕府初期の制度構築で多大な功績を上げ、外様でも別格扱い

戦国から江戸初期はこういう名政治家がキラ星の如くいたんだがな
少なくとも1700年頃までは
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:20:22.25ID:QbNP49pK0
忠長を将軍にしてシグルイの世界にすべきだった
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:43:24.67ID:Q9b5Ldem0
幼少期は病弱で愚鈍って評価のほうが間違ってたんだろ
・夭折してない
・3歳で大病しても回復
・26歳で天然痘に罹っても回復
・元気に子作りして政務もばっちり
・48歳まで(当時にしては)長生き

これのどこが病弱だよ
超人レベルの健康体じゃねーか
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:48:30.29ID:Q9b5Ldem0
家康はアンチの流した噂を信じなかった
直接家光に会って話して、己の目で確認して後継者に指名した
それだけだと思う
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:54:20.69ID:dsCVtgQM0
もはや天下を取ろうなんて野心を持った奴も死に絶えたから家光レベルで十分だったのではないか
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:00:44.75ID:3Pvu8fy70
>>155
滅亡時は赤橋守時が執権だった。
実質上、得宗の太守としてトップだが。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:05:00.12ID:dTEObRnr0
長幼の順

これを厳守しておかないと、のちのち揉め事の種になる。
それだけのこと。

吉宗もこれを厳守している。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:05:59.06ID:IosNi5VO0
>>また、これは巷説だが、少年時代から家光の性愛の対象は男性だけだったといわれ
こういうのを入れてくると一気に信憑性が無くなる
0258スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:26:15.62ID:LT6u7H+e0
まず江戸時代に長子相続が確立してないなんて嘘だろ

室町の義満も次男を可愛がり義持を疎んじていたが弟は将軍にできなくて結局兄がなった

それで長男は義満を憎んでいて親が作ったものをどんどん壊していった

そして確か弟は最終的に殺した

戦国大名でも基本は長子相続で弟が家を継ぐのは親が決めるんじゃなくて兄が病死したり実力で乗っ取ったり

信長も弟ともめたけど結局あくまでも嫡男優位

病死戦死関係なく親から弟に継がせた家なんてパッと思い浮かばないんだが


吉川広家がたしかに次男がいるのに継いだけどこれは若いうちから家康にとりいって謀略で兄貴を追い落としたようなもの

親父は死んでいて親が決めたわけではない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:28:57.60ID:ZlIalTKW0
>>129
スズメに孔雀の尻尾を付けた偽物でござる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:29:44.04ID:aXtVb9pZ0
武田信玄もその息子の嫡男が言うこと聞かないから廃嫡にしてしまった感じもあるからな

まぁ信玄はオヤジを国から追い出して息子も自害に追い込むという
やっぱり一家に舵を取る男は一人じゃないと揉め事が起きるということか
0261スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:36:13.96ID:LT6u7H+e0
言うことを聞かない

そんなことじゃないだろ

子供が勝頼しかいないのに勝頼が優秀だから弟にしたわけではなく意見が相違して家臣団ごと抹殺

武田滅亡の引き金
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:38:28.93ID:3R+JwBES0
>>17
将軍なんて誰でも良かった
大事なのは家督争いしない事というこじつけ
実際は7代目で宗家は途絶え徳川御三家から将軍を迎える事になったのに
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:41:57.79ID:xQ5+huYU0
長幼の序
でも8代将軍レースでは御三家筆頭の尾張をスルー
将軍を出せなかった尾張家…
かつての格下から「”宗“春」なんて名前、そりゃミキプルーンもグレる
0265スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:43:45.59ID:LT6u7H+e0
>>263
当時の前田家なんて土豪レベルだぞ

しかもお気に入りって自分で書いてて前田家が決めたわけじゃない

兄貴の息子が前田慶二だから兄貴がそこまで愚鈍だったとは到底思えない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:43:52.54ID:i/X4WYnv0
室町幕府は15代でいいの?
史上唯一征夷大将軍に返り咲いた義稙を10・12にカウントして16代15人に数えた方が正しくないか?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:45:51.73ID:r/917wlD0
>>169
ヨーロッパのアゴ的なアレは無かったのかな?
0268スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:48:03.65ID:LT6u7H+e0
しん君公持ち上げるために長子相続が確立してないとかいう謎のでっち上げからの家光

秀忠じたいがそもそも上から順番の長子相続だろうが

養子に出したら他所の人間扱い
ましてや秀吉の養子
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:51:36.15ID:I4Lin00I0
>>222
でも伊達がやり取りしたのは
幕府と共同の使節団だけでしょ。
勝手なんて史実に無い。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:52:29.00ID:F/TBfIji0
>>86
これだよなー
お家騒動は国やお家が傾く原因だし反抗勢力・反主流派台頭のきっかけになるからね
幕府が諸藩のお家騒動には手厳しく対処してたのも小さな火種が大火になるのを防ぐためだしね

今でも企業や某球団でお家騒動があるけど話題になるだけで騒動前より良くなったためしがないな
0271スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:52:57.96ID:LT6u7H+e0
しかも考えたら家康は最初から秀康が嫌いで双子は気持ち悪いとかいってまず一人は殺してるおぎまるだろ

おぎって鯰に似てるからおぎ丸にしなかったか?

若い信康が可哀想だからと弟を子供として認めてくれと言われてようやく認知した

養子にしたのもいらないからっぽいんだよ

もし養子にしてなくて二人のこってたら
間違いなく徳川秀康と徳川秀忠で三男の方にしたと思うぞ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:54:55.66ID:jU9K0Xve0
15代も続いたから日本の進化は100年は遅れた
その結果が明治から太平洋戦争までの急すぎる進化と瞑想
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:55:56.72ID:UZDvz3K70
このへんはジェームス三木の大河で詳しいわw
0274スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 11:56:05.50ID:LT6u7H+e0
>>270
それってすごく浅いんだよね

幕府の官僚も老中たちも結局は全員サムライであり殿様なわけで能力を問わない長子相続を固定させると何が起きるか

官僚体制さえしっかりしてればのその官僚もみんな大なり小なりの殿様なんだよ

つまりそういうことだ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:57:50.25ID:xQ5+huYU0
でもアジアで唯一植民地にならず、最初に近代化したのは日本
まあ急ぎ過ぎて、結果1945年8月15日なんだけど
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:08:12.02ID:abhZQz/L0
幕末に最初から病弱な家茂でなく慶喜を将軍にしていたらどうなったのだろう?
幕府として攘夷を実行して終わってたか
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:11:07.35ID:ZLHNKQPq0
戦乱の残滓の世、各地で事件・テロ、有名武将が現役、病弱、
親に疎まれる、兄より優れた弟アリ、ホモ設定、家康大好きっ子で
柳生と春日局と小姓だった知恵伊豆と徳川政治の基礎を作って名君にとか
ほぼラノベ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:15:28.96ID:I4Lin00I0
今更だけどヒント貰って分かっちゃったわ。

鎖国は1639年の寛永16年禁令で
中身は 「日本人が海外渡航すれば死罪」
「既に海外渡航している者が戻ってきたら死罪」
「バテレン取締、及び匿うのも死罪」
「貿易の制限」の4つなんだよな。

この4つは使節団派遣と支倉常流の帰国
そしてその後の事情と完全に重なる。
大学受験における鎖国の理由って結構な論点だけど
色々バレたらすっかり変わってしまいそうだな。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:19:19.94ID:I4Lin00I0
間違った。支倉常長な。
つまり大籠キリシタンが原因でガラパゴスになり
日本の近代化は遅れたと。
0283スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:19:38.25ID:LT6u7H+e0
>>281
何が違うの

タイがアジアに入ってないのは理解不能
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:22:15.05ID:XlApvfbF0
柳生の陰謀
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:23:08.55ID:VH4c1lw20
>>258
吉川広家も家督相続時に元春はもう死んでるぞ
嫡男元長が急死して次男元氏は病気がちだったから輝元の意向で広家が後継となった
広家の家督相続に家康は全く関係ない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:24:34.58ID:I4Lin00I0
俺らは大学受験で鎖国に至る経緯を年表で確認しつつ
全部把握するの基本だったけど
アレって無駄な努力だったんだな
0289スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:25:29.13ID:LT6u7H+e0
>>277
人につかえるものと仕えさせるものの資質ってまるで違うんだよね

伊井の弾圧で歴史が15年遅れになったことは間違いないんだけど幕末のあれを見てるとよしのぶこそ上に立てたらいけない人間だったような気がする

ただよしのぶの性格も弾圧されて出来上がってしまったのかもしれないからスムーズにいっていればよかったかも

よしのぶが先に将軍に慣れなかったのは実は大奥の力が大きい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:26:44.64ID:A+FKtE1L0
>>家康が調合した薬で奇跡的に回復する

こんなこと言ってる人間の分析は聞くに値さるのか?
何の学術的裏付けがあってそう断言できるんだ?
どんな薬か記録されていて、それが薬学的見地 から奇跡的な回復をさせたことを裏付けると言えるのか?
0291スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:27:44.40ID:LT6u7H+e0
>>285
だから親父は死んでるって俺が書いてるんだけど

兄貴二人は勇猛だったんだよ

広家がつげたのは家康の口添えな
秀吉じゃないのよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:31:28.76ID:I4Lin00I0
しかし、こんなアホな日本史ファンタジーの創作が許されるのも
アメリカのユダヤがチョンと一体で世界支配してるからでしょ。
そりゃ5chでユーロの巨大IT規制が無視されるわけですよ。
アメリカの一番肝心な所を規制だし。
0295スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:32:48.02ID:Gv0YcKLh0
とはいえ家光と忠長では圧倒的に家光に王者があるよな

忠長だと鎌倉時代とか戦国時代の統一期の武将みたいな

秀忠はラッキーだけどこの時期に忠の字もらって大成した人ってあまりいない気がする
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:37:03.78ID:dpVfp2T50
長子に家督を継がす原則を確立したことで継承に疑義がでず、殺し合いをさけれる。
家康は人質で幼少期、預けられてた先で信長が弟殺しをしたのを懸念して教えを残したんでしょ。
自由に才覚で選べば殺し合いが始まる。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:37:15.18ID:VH4c1lw20
>>291
家康の口添えで広家が後継者になれたったいうソースは?
吉川家文書、毛利家文書、小早川家文書にはそんな記述どこにもないけど
軍記物とか小説以外のソースで頼む
0298スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:39:51.22ID:Gv0YcKLh0
紀州と水戸と尾張に分家を作るって地味に悪手だと思うよね

やはり本拠地駿河を持っておかないと。。

名古屋は西側に寄りすぎだから結局最後は一番最初に薩長に加担するし

和歌山なんてド田舎の土居中
徳川の公達を置いておかなくてもいいところ

親戚の松平ナンタラとか猛将本田忠勝でも入れて守らせれば良かった

水戸家はおまけで石高が小さすぎることが結局最終的ネックになった
0299スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:40:36.49ID:Gv0YcKLh0
>>296
その時期はとっくに三河に帰ってるが
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:43:51.58ID:NBEUxs0X0
> 家督争いを避け

結局争い起こって弟切腹に追い込んでなかった?
0301スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:44:49.09ID:Gv0YcKLh0
>>297
なにか忘れたけどはっきりみたからね

元氏が病弱とかその後元氏なんてこともなく生きてるだろ

正史だけみて大本営発表で歴史作ってるとダメよ

広家のウィキペディアじゃねーかな
とにかくこいつは子供の頃から何とかして兄貴に先んじようとしてたから簒奪した

たしか元は秀吉の人質になって大阪に行ったりしてるよな
そういう政権中枢との伝手を後に生かした
0302スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:49:17.83ID:Gv0YcKLh0
>>300
決着は付いたけどたしか忠長は出府を拒否し始めたんだよな

これは日本のサムライの時代の一番やっちゃ行けないやつ

出てこいと言われて出てこなかったら戦争の理由になる

ただしたまーに出てこいと言われて無視して成功するパターンもある
大体は呼び出す方が立場が弱くなってるときはこれでうまくいく

立場が弱いのに無視したらジエンズ


薩摩が生き残った時はこの呼び出しを拒否し続けて交渉をうまく進めたね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:50:46.77ID:En0DSAhm0
兄弟もいない時、御三家から誰を選ぶか考えろ
>えーやす
0306スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:54:38.13ID:Gv0YcKLh0
>>305
そうなんだ
えらい飛ばされたなw
よほどお気に入りだったようだが11男君w
0307スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:57:11.07ID:Gv0YcKLh0
忠長の権勢が駿河与えたことで上がっちゃったわけでしょ
副将軍とかなんとか大納言とか

で取り上げられて断絶

駿河に分家の一番重要な家を置いておくのはやめたらダメだったね
0309スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:58:52.03ID:Gv0YcKLh0
尾張じゃ抑えにならないのよ
都市圏として重要過ぎて

東海道の田舎の駿河を押さえとかないと守りが効かない
0310スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:00:05.12ID:Gv0YcKLh0
戦争は街中じゃもうできなくなっていくからね
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:02:21.39ID:VH4c1lw20
>>301
別に二次史料でもちゃんと裏付けがとれてるんならそれでもいいけどその説明じゃ流石に無理だわ
毛利一門はほぼ朝鮮出兵に参陣してるが実際元氏は病気のため行ってないし

病弱でも長生きしてる例は別にあるしな
病気がちだからこそ体を大事にして長生きする人もいるだろう
真田信之なんかは真田家文書追っていくと、大坂の陣辺りからずっと病気がちで、大坂の陣にも病気で参陣できず、
その後も40年以上ずっと病気がちだったのに93まで長生きしたからな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:06:17.24ID:BJIwchOw0
たいした理由じゃなかったな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:09:52.84ID:S9ntQhGS0
こんなの詭弁だろw

15代続いた理由としては論理的な肉付けが薄いからね。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:17:25.24ID:S9ntQhGS0
15代続いた大きな理由は家康が人材を見る目があって、
実力がある一族を味方に招き入れる事ができたことだろ。

当時は戦争に継ぐ戦争で厭戦ムードが広まっていて、
誰もがこれ以上争いが続くのを嫌がった事も理由の一つでしょうね。

黒田家も黒田官兵衛は天下取りに執心があったという話ですが、
長政は家康の”石高3倍増”の破格の報酬に満足しちゃったんですよね。

というか、黒田家の実力を考えたらそれくらいの報酬が当然であり
秀吉もアホの石田三成なんかにたぶらかされずに実力がある支えてくれる武将に
適切な褒賞を与え適切に名誉を保たせていれば一族滅亡なんて話にはならなかったでしょう。

長男相続は当時は常識だったが実力制の方が良かったと思いますね。
0318スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:17:41.82ID:Gv0YcKLh0
>>311
資料派じゃなくて把握派なのですまないね
まあこれでは人、特に歴史をやる人に説明にはならないことは確かだ

ただ病気を理由にというのが理由じゃなくて広家が自分で動いてというのをはっきり読んだからね

いつかそこを見つけてくれるとありがたい
0322スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:23:13.75ID:Gv0YcKLh0
吉川家の元の兄弟二人は秀吉の大返しのたぶん後だと思うがその後の毛利家との和睦交渉に二人で出てきて好きなんだよね

秀吉が今にも殺されそうで恐ろしかったという風に語っている
秀吉を恐れさせたその二人の兄弟

兄貴は朝鮮で病死してしまい、そのつぎをもう一人の秀吉を恐れさせた弟が次げなかったことをもったいなく思っているのだよ

病気勝ちだったというのは知らなかったけどね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:25:15.65ID:n6OXcY4C0
>>61
家光無能説の根拠は

鎖国を国法としたこと(家光時代だけの鎖国なら悪い政策ではないが)

大規模な参詣や上洛を行い行く先々でのばらまき行動

参勤交代という意味のない大名統制で幕府だけではなく藩を含む国の財政をめちゃくちゃにした
0324スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:27:05.88ID:Gv0YcKLh0
叔父小早川が丸め込んだけど元春以下吉川家は後ろから追いかけて追撃したかったんだよ

それを止められて下につくことになってるから吉川兄弟は腹の虫が収まらなかった

秀吉に恐怖を与えるとはどれ程剛のものだったのか。。
0326スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:30:19.13ID:Gv0YcKLh0
>>323
それなのだが勝海舟の談話に家光自身の考え方が出てくる

家光が池野中に小判を落として、ここに小判があるけど池野中にあったらなんの意味もないだろ

使えば人々が豊かになるんだよ


という考えだったらしい

使いすぎなのは間違いないけどね
殿様ののケインズ政策なんだよね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:30:38.90ID:S9ntQhGS0
結局はその徳川幕府も最後は政治腐敗でああなったのであり、
実力がある人材を適切に評価し登用できない人間が争いを引き起こすという事でしょう。

もちろん私はこれを嫌味と皮肉を込めて言っているのであり、
謙虚さという日本文化の美徳を理解できない慶應義塾の一部関係者にも
しっかり私の人生と名誉の回復ではご協力頂きたいね、”争い”を望まないのであれば。

私は既に一度大学院推薦などで才能ある方々に実力を認められていたのであり、
本当であればこんな事はしなくていいはずですのでね。

私はもう何度も警告差し上げて、後は有言実行で行動するだけですのでね。
くれぐれも慶應義塾が中国人や朝鮮人の肩を持ち、
国宝級の才能を持った由緒正しい武家の日本人を敵に回すなどという
残念な話にならないよう細心の注意を払ってご協力頂きたいね。

まずはアメリカドイツイギリスの関係者の方々にご協力をお願いしてからですので
もうしばらくお待ち頂きたいね、必ず連絡は取って直接こういう話を差し上げますんで。

では。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:34:59.47ID:Mah/lS7Z0
男色で世継ぎをもうけるのが遅すぎた一点を見てもダメ人間
0330スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:35:51.47ID:Gv0YcKLh0
寛政異学の禁が一番わけわからないね

あれが将軍より天皇が偉いというイデオロギーが庶民まで理解する原因だしそんなことしたら滅ぶよな

あれ何がしたいのか全くなぞ
0331スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:38:33.95ID:Gv0YcKLh0
>>315
明まで行こうとしてたのに台湾ぐらい行っても良かったよな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:40:52.40ID:Cs/tbbJC0
参勤交代って結局目的は何だったの?
金を使わせまくるのが目的とも言われるしそうじゃないとも言われてるし分からん
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:40:55.87ID:VH4c1lw20
>>318
いや所詮雑談の場だし構わないよ
古文書を中心に戦国期の史料見るの趣味なんで気に留めておくよ

朝鮮出兵のちょっと前に広家と元氏が仲違いして(理由は不明)、小早川隆景が仲裁してる書状とか、
広家が小笠原氏の養子になろうとした時も輝元の一存で破談になったんだが、
吉川元長が輝元にめっちゃ長文の手紙書いて抗議して広家庇ったりしてて史料読むのも面白いよ

元長は家のため、吉川一門のため輝元にも臆さず意見してるの見ると早逝したのがほんと悔やまれる
0335スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:48:52.88ID:Gv0YcKLh0
次男とケンカ

小笠原家に養子。。

兄貴二人が優秀だから絶対大名になれないから何とかして殿様になろうとずっと活動してたことがやはりね

普通上から命じられるもので自分から養子になろうとするとかないよなw

輝元に止められるのももっともなような
雑談として聞いていただけたのはありがたし
0336スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 13:54:43.82ID:Gv0YcKLh0
毛利元就自信は若い頃病弱だったらしいけど(ほんとかどうか怪しい)
子供や孫に鎌倉時代の怪力武将じゃないかというぐらいの剛の物がたくさんいるんだよね

毛利家はこの剛の物があまり活躍せず手駒を余していて小早川とか広家とか小利口な方がイニシアチブを取ったことが惜しいと思われる

毛利秀元とかもっと武運を花開かせてたててほしかった
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:55:18.02ID:cjYALEeI0
>>333
金使わせるのも目的のうち
全国の大名が幕府に反乱起こして戦国に逆戻りなんてならないように人質を掻き集めるのと金欠で争えないようにしてる
0338スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 14:00:54.57ID:4PW+SS2n0
幕府自身もだがまず幕府がカクハンに厳格に格を定めて格式によって出費を強制したことで江戸時代が始まってからすぐ
どこのはんもすぐに財政難が始まって幕末までどこもずっとこの財政難との戦い

稀に建て直しに成功したところだけ幕末に動ける

元々武士の数が異常に多すぎるからどうやっても農民から取り上げないと行けない形態なのに

自分の国の収入にあわせて歳出決められないというのは困窮と不安定化のもとだな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:02:22.78ID:VH4c1lw20
>>335
小笠原氏に男子がなく養子を一人くれと元春に泣きついたのが事の発端で吉川側から画策したことではない
小笠原長旌は元春の伯父に当たる人でもあり、三男の広家なら大丈夫だろうと輝元に相談したところ却下されたってことだな
0340スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 14:04:06.10ID:4PW+SS2n0
そこで出しておけば関ヶ原は攻め込んでたかも
惜しいね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:07:52.50ID:ZWzXGdHM0
家康と秀忠が凄いよな。基礎をほぼ完璧に築いた。家康なんて大坂夏の陣の後すぐ死ぬからな
人生の時間を有効に使いきり過ぎw 三つ目の幕府ってのも大きい。前の失敗成功を研究しやすり
0343スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 14:10:27.06ID:4PW+SS2n0
藩が金を貯めたら幕府に歯向かう軍備に使うという発想がすごいw

邪推しかない

藩が金ないと延々と百姓酷使して年貢で巻き上げ続けることになるんだけどね

それでよいというのがしんくんの発想

信長も秀吉も残酷な人間だったが庶民生活という点では安土桃山方式の方が絶対にいい

今の日本にも徳川家の文化の人と安土桃山風の人間と両方入り交じってると思う

ザ日本といったら圧倒的に世の中は徳川型だがな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:14:06.66ID:tjsTdaUQ0
超低税率やったのと地球が暖かい時期やったからやで
幕末前から100年くらい地球が冷えて食糧危機になって日本、清、ロシア、フランス、ドイツみんな倒れたやろ
イギリスは植民地のおかげで上手く乗り切ったように見えるけどこの頃に庶民院の決議を貴族院は否決できなくなったりしてる

記者は大学で講師やってるみたやけどちょっとレベル低すぎへんか
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:03:01.83ID:2IOLtoD+0
家光はブレーンも異常に良かった。知恵伊豆に保科。さらに稲葉正勝を筆頭とした年寄六人衆に春日局
バランス取れまくり。江戸期最強面子と言っていい
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:04:44.24ID:iffyxIrs0
トップが無能でも、人格面で破綻してなかったり、
それを支える家臣が優秀だが、余計な野心を持たない者が大半で、
いても大きな混乱起きる前に、排除できる体制があったことが大きいだろ(幕末の件はイレギュラー過ぎる)

2代秀忠は、自分は父ほどじゃないからと、死後に自分を神として祀ることを拒否したり
11代の家斉は、家臣に孔明みたいな優秀なのがいないこと嘆きつつも、
自分も、劉備ほどの人物じゃねえから仕方ないと発言
15代の慶喜は、戊辰戦争の初戦あたりで、もう無理と悟って白旗上げるなど
江戸幕府の将軍は、自分のレベルを理解し無茶しないだろ
家康も海外拡張路線は、島津の琉球征伐認めた程度で朝鮮や明とは融和路線
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:07:03.56ID:ACbBEpwC0
武力もしっかり行使したからねぇ。老人もまだ戦国の雰囲気を持って身を以て知ってるのも生きてたし。春日局なんかもそうだわな
ほんと偶然も含めて全てに於いてバランスが良すぎた。家光で徳川の世が決まったし固まった
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:07:30.73ID:ZUbh7cTb0
家光本人が体調を含めてそこまで有能でなかったから周りが必死に支えたんだろ
結果としてそれがいい方向に繋がっただけ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:12:04.30ID:t+w8D47+0
異母弟の保科正之が政権仕切ってた
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:37:10.79ID:xQ5+huYU0
将軍主導は家康・秀忠・吉宗・慶喜くらいかと
あとはブレーンが実権
家光(松平信綱)、家綱(保科正之)、綱吉(柳沢吉保)
家宣家継(新井白石)、家重家治(田沼親子)
家斉家慶(松平定信や水野忠邦)
家定家茂(あべまさひろ井伊直弼一橋慶喜)
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:13:49.22ID:pS1mMz9K0
>>250
オクタヴィアヌス「48歳とか短命過ぎるね」
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:35:15.56ID:L4gxIn0x0
バカ長男を殺した正しい判断と先見性だわな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:47:29.38ID:Ratk/PVl0
>>10
鎌倉は、源家将軍が3代、その後摂家将軍が2代、残りは親王将軍なので、
霜月騒動だっけ?以降、執権というか、北条の得宗が実質権力者。

室町はまあ、足利将軍でよいかなあ。
でも、天皇家のもめ事に結構、将軍様が振り回されてるなあ。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:30:57.42ID:az1j+teV0
>>338
薩摩藩なんて縁もゆかりもない岐阜県の
輪中のために莫大な金を使わされてるし

明治維新はそれの復讐だよね
0362通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/12(火) 21:44:10.83ID:+sGuxwkC0
>>326
金を回すってことかな?
0363スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:12:21.65ID:e27yEwRV0
薩摩藩は天璋院の輿入れに成功して幕府政治に参入しようとしていた

たしか天璋院の前に既にもう一人縁組みしていた人がいたような


だから最初は倒幕という考えは全くなかった
その斉彬が親父に毒殺されてしまい志半ばで倒れたのでその後の久光のやり方は
薩摩の跡継ぎとしての教育を受けていないうえ藩主は息子が継いだので正規の大名として幕閣や他の大名と連携するとかそういうことはできなくてすべて西郷と大久保が実質担当することになった

斉彬が生きていたら全部斉彬が決めていた
0364スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:16.83ID:e27yEwRV0
天璋院を入れたのは将軍の後継問題に有利に話を進めるため

薩摩藩から御台所を入れている時点でほぼ勝ちなのにこれで大どんでん返しを食らうというのは斉彬もまさかだったに違いない

他所から来た御台所ではまだまだ大奥全体の意見をまとめることはできなかったんだろうね
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:19:29.68ID:8l/CH0Zi0
>>361
まぁ300億近い借金
無理に背負わされて
やってられっかと自害するのも
多かったと聞くし
そら幕府恨むわな
それだけ遠方にある薩摩が
脅威だったということだろうけど
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:21:54.01ID:VH4c1lw20
>>236
戦働きの他にも色んな話聞いただろうな
特に政宗は筆まめだけあって戦国武将の中では秀吉に次いで書状数が多いが、
家康の死の直前の様子まで克明に記録されてるのが面白い

家康の死の直前政宗が駿府に見舞いに行った際に国元の家臣にその様子を伝えた書状に、
「大御所様はお灸がお嫌いなので、中々お灸を勧める者もいない。
宗哲(家康の侍医)がそれらの薬の事で大御所様に強く申されたが、それが大御所様のお気に障り今は御前に出ることが許されない。
将軍様(秀忠)も養生のご意見などを大御所様に申し上げることもできずに困り果てている」とある

こういう話も家光は聞いてて、尊敬する祖父がまさかのお灸嫌いだったことや、
その様子を見て困り果ててる父を想像して楽しんでいたのかもしれん
ちなみにこの政宗書状の日付は元和2年3月5日で、家康が亡くなったのは翌月の4月17日
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:24:04.22ID:DpcD6lIp0
>>5
こことダイヤモンドと東洋経済はなんか独特で共通した言い回しがあるよな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:31:19.09ID:agixBNj00
伊賀は安倍氏の拠点だから、江戸幕府が伊賀者甲賀を使ってたのか、安倍が江戸幕府を使ってたのか、やばい話になる。
0370スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:39:45.84ID:e27yEwRV0
外様の薩摩から正室を迎えるというのは薩摩の政治的野心でもあるけどそれを認める幕府のがわからも幕府の運営に入って欲しい、幕府を支えるのに力を貸してほしいという両方なんだよね

阿部正弘が筆頭老中だったからできたことだろうけど

安政の大獄をやったせいで幕府の権力機構を残したまま開国する途がなくなった
また開明派の大名もここで途絶えてしまってあとは全てこの将軍系嗣問題に実務で奔走していた西郷など下級の武士がイニシアチブを取ることになる

伊井が弾圧をしてなければ幕府は倒れなかった可能性が高い

幕末というのは幕府の自滅であってフリーメーソンとか薩長の恨みのせいとかいってる人は完全な的外れ

フリーメーソンがチョロチョロ金だしたぐらいでそう簡単に潰れるようなもんじゃないんだよ

薩長のせいで〜と言いたいんだろうけど幕府を擁護したいがために逆に徳川幕府の権威を貶めてるんだよね

井伊がとんでもない弾圧で時代を逆行させようとしたので担当できる知識と能力のある大名と幕府の官吏を自分で一掃してしまった

勝海舟は井伊には睨まれてないけどこの時は位が低すぎて星にも上がらなかったのか

それから勝海舟が出世したのは井伊が反対派を弾圧して家茂が将軍になってからするすると取り立てられて行ったので勝としては立場は微妙だね


幕府主導での開国というのはやらなきゃいけなかったしできたけどそれを潰したのは幕府自信
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 23:55:08.36ID:q9DU4mgQ0
戦国時代はなぜか親に疎まれる嫡男がかなり居たよな
信長、政宗とか更には武田信玄と義信は二代続けて父親と対立するし
0372スロウ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:59:31.90ID:e27yEwRV0
信長が疎まれたのは母ちゃんな

伊達も同じだね

信秀は最初からこいつだと見抜いてて別に疎んじてはいない

ただ弟の方が素直で可愛がられるタイプではあったらしい
0373スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:00:48.67ID:gTN7eTZ/0
戦国時代はというけどどの時代見ても同じよ

江戸時代の藩主の系統みてもどこでもやってる
0374スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:07:23.84ID:gTN7eTZ/0
信玄が信虎を追放して家督を奪ったことは壮挙

ほんとにろくでもない奴だから
なのだがその後死ぬ前に嫡男を殺してから死んでることは最悪の悪手だね

武田信玄も53で死んでるからまだまだあと20年ぐらいはやれるつもりでいたのかもしれんが

跡継ぎを自分で殺すのは最悪の一手なんだけどそれ以外の事業がたくさんあるからまあ仕方なかったねみたいにあまりそこは言われない

だけど跡継ぎとしてセットしていたものを自分で消したらもうその半生の偉業全部自分で消滅させたぐらいの大失敗だと思うよよ
事実武田も豊臣も完全に滅んで一族皆殺しになってるわけで大阪も完全に一度焼失している

庶民もたくさん巻き込まれて殺されたことてあろう
0375スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:16:14.41ID:gTN7eTZ/0
毛利 輝元の父 敵に暗殺
織田 信忠
武田 義信
上杉 養子同士で家督争い
豊臣 秀次
徳川 信康

これ全員ちゃんと嫡男や跡取り予定
が跡を継げなかった家ね

戦国の覇王クラスの大名ほぼ全部で全滅と言ってよい

まともに跡を継がせられた仲良し親子というのは黒田家とか細川家とかまあそういう主役の家臣クラスの下になって働いた中堅大名たち
0376スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:18:10.31ID:gTN7eTZ/0
毛利の親父は隆元だ

大内義隆から名前もらったいい名前だね
この人は結局ほんとは一番優秀だったんだよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:19:38.85ID:oF8fv1ah0
>>371
乱世だからライバルでもあるのかなあって思うw 有能な息子なら羨ましいようなもんだけど、オスとして警戒してしまう父もいたりして
0378スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:22:52.61ID:gTN7eTZ/0
当然その通りなんだけど何度もいうけど伊達政宗は親父には疎んじられてないって

親父が敵に捕まって殺された時に何とか助けようとしてただろ
非常に大事にされてるよ
0380スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:30:10.41ID:gTN7eTZ/0
信長はうつけものと呼ばれてたしかに評判は非常に悪かったわけだけども親父が流行りやまいにかかって30代で死んでしまって尾張は再度混迷したけど生きてる時代はもう尾張は信秀の国で格式も相当高くなっていたと思われる

だから嫡男の信長にも色々家臣もつけられたんだろうけどそれが本当に自分についてくるのか織田家についてくるのか信長は信用できなかったんじゃないか

尾張の統一と美濃攻略が済んでからはもっぱら有能なみんなが知ってる武将を使っていくんだけど尾張統一をする時に戦ってたのはほんとに信長と一緒に町とか川原でつるんでた悪ガキ仲間を頼って戦ってるんだよね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:31:31.55ID:oF8fv1ah0
>>379
人間なんてそんなものだよw 結果公益になればそれはそれで良い事だろう。そういう名声欲で仕事しても構わない
0382スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:34:42.35ID:PkDqCAc80
さよう

大阪に豊臣家があったら日本の平和は達成されないか

絶対にありません

まあ豊臣家が大阪城持ってたらそれは邪魔だからね

とは言え滅ぼさなくてもまったくなにも起きない

完全な彼らの覇権願望
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:35:02.91ID:ImrKOD0f0
>>7
同じくらい続いた足利家なんて初代と3代目しか知られてない方が・・・

あっちはなんで長く続けられたんだろう
むしろ3代で速攻で終わった源氏の方が
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:44:22.42ID:vyvTXL5U0
>>129

Σ゜′
0385スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:44:37.16ID:PkDqCAc80
加藤清正たちが必死にセッティングして大御所と秀頼を10年ぶりに謁見させて秀頼を大阪の一大名として認めさせて、同時に淀殿以下にも豊臣家が徳川の臣下の地位に降りて家を存続させてもらうようになんとか会見をさせてこれでお目見えかなった

豊臣は残してもらえると思って歴史的快挙が成ったと思った途端に

秀頼は聞いていた話と違って英邁の相があるじゃないか祖父浅井長政の面影ある巨体の若武者だとこれが家康を警戒させてしまった

事実淀殿の言いなりで自分では何も決められないお坊っちゃま君だったわけど贅沢に育てられて体格だけは非常に立派であった
190センチぐらいあったと言われている

デカイというのはそれだけで人々をひれ伏せさせるのでこれに死期の近づいて神経質になっていた家康はびびった

もっとそうなる前に頻繁にやり取りしておくべきだったけど淀殿が警戒して手元から絶対に出さなかったから10年空いてしまった
これが大阪の命取りとなった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:46:47.51ID:YIYpbdwA0
徳川家康も あの世で札幌五輪反対してるぞ
0388スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:52:47.47ID:PkDqCAc80
>>383
長いというか代は多いんだけど8代将軍無能の義政の時点で義満の孫なんだよね
つまりその時点で実質五代目

早死にが多くて弟が継ぐことが多くて5代目で8人目の将軍になっている

義政以降応仁の乱が始まってその後はずっとお家争いを繰り返している

応仁の乱のあたりの研究が盛んになってきたからなんでそれでも室町幕府はなくならなかったのか考えるのは面白いとおもうけど要するに何にもしてないから続いた

それしかないと思うw
0390スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:57:52.62ID:PkDqCAc80
室町時代の戦争って意地の張合いがメインで降参したらすぐ許すし許してもらってもまたすぐ反逆するw

中々相手を殺すまでやらない

だからあんまり敗死してる武将がいない
負けてもどこまでも逃げていくw

だから戦じたいはものすごく長引く

だけど戦国時代に比べるとすごくのんきで人間くさい

同じ日本人とは思えない
0392スロウ
垢版 |
2022/04/13(水) 01:06:17.94ID:PkDqCAc80
戦争止めたから平和で人が死ななくなって人口が増えたの綱吉の時代ぐらいまででそこから頭打ちでずっと増えなくなったんだよな

休ませないから土地の生産力が極端に低かった

だから子供が増やせないので産まれた子どもを農民が自分たちで人べらししてしまっていたので全く増えなかった
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:12:44.38ID:81XzGg8u0
なんも不思議なことない
初代は政治に聡くイノベーティブ気質があっても
いいかもしれないが
二代目は地盤をかためて余計なことしないのがいい
三代目ともなると政治に興味なく、家臣任せが吉

安定期に登場したイノベーション起こしたいトップほど
地獄をみる結末はないわね
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:22:29.36ID:ICDPOqPH0
>>386
実務を仕切ってたのが実の息子と子飼いの連中だしね。しかも出しゃばったり権限を超えたことをしない
だからこそ知恵伊豆も保科正之も自分の施策に専念出来た
家光ですら春日局の子飼いや神輿とさえ言える
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 05:31:47.70ID:mUq/sQf20
上半身は複数の美少年にキスされたり、乳首吸われたり、下半身は衣紋掛けがカーテンになって、射精しそうになったら、女が来てマムコにブチ込まれるんだぜ

春日局もたいへんだよな
ホモの子作り、いろいろ知恵を絞るわ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:06.50ID:ppi0etr00
>>86
平和になったのは後から見た結果論だしょ
親父の秀忠まで激しい戦国時代を生き抜いてきた、それは将軍家だけじゃなく周りの家老達も含めて全員がだよ
平和を思うのはわかるが家康没後実際に将軍候補の跡目争いが日本を二分したのもあり三代目まではいつ関ヶ原合戦が起きてもおかしくない状態だった
忠長も若くして死んだのでそれは回避されただけに感じるが
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:29:10.05ID:S+7IBrEV0
>>366
こういうプライベートが垣間見えるような手紙は面白いな
家康もまさかこんなこと暴露されるとは思ってもみなかっただろうな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:38:12.75ID:gWAmBXCI0
>>2
甘ちゃんじゃないよ
そもそも長子相続が当然で、
秀忠が御成敗式目と参勤交代をつくって、
三代はそれを律儀にまもった
江戸の安定期だな

それに引き換え四代と五代ときたら
アホすぎて石見銀山掘り尽くした
これを元禄文化と呑気に語るアホ学者
なんでそれをうちの先祖がけつふかなきゃならんのだ
結果六代七代はお飾り
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:12.05ID:gWAmBXCI0
>>383
源氏は終わってない
終わったのは源家

それは平氏が全滅したと同じくらい雑な知識
滅びたのは伊勢平氏
桓武平氏は残ってる
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:18.15ID:BJzP9k7S0
>>247
そりゃ戦乱をくぐってきた連中だからな
歴史的に戦争末期とその復興期は優秀な人物が多い
復興が終わり平和が続くと無能で堕落した人物が出てきて戦争が始まるきっかけを作る
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:10.75ID:gWAmBXCI0
>>335
おまえは知識はあるが連投数が多すぎるな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:49:42.09ID:LbAb4w3E0
シグルイの原作者
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:18:38.45ID:A7aBFdT40
徳川宗春とかいう吉宗の噛ませ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:38:56.00ID:o7YXZARG0
ホラウヨって基本は都合悪い事実に蓋するんだけど
後藤寿庵逃亡後の作文は本当に酷いよな。
北に逃げたって必死に学者は訴えるのに
南に墓がありましたって、かなりズッコケてるでしょ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:54:00.09ID:Qj7hRoKy0
馬鹿チョン層化が悠仁を殺そうとしている
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:01:04.05ID:KN1t0ip90
>>367
昔「できるサラリーマンが読んでる雑誌」ってイメージがあったが
ネットで記事を切り売りするようになって
「ムー」に近い雑誌だということがわかった
0418通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/13(水) 12:10:43.49ID:ubngLjxM0
>>394
ググったら知ってか知らずかいつの間にか権力が集中してる形になっとるな。
朝廷とのパイプもあるし、下手すりゃ将軍の次か同等の権力者やろ。
>>404
平家みちよは?w
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:12:09.58ID:nzwW8ZsA0
ガチホモの三代目
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:13:55.31ID:JFXqe7v/0
そういえば、日本の覇権を取った王朝幕府で
始めて、覇権取った後兄弟親族で殺しあいしなかった家じゃね

天皇諸々、鎌倉幕府、足利幕府、みんな兄弟親族で、
殺し合いはじめて、何こいつら、と思うよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:27:10.19ID:r+RuLj/g0
戦国時代後半や幕末以降以外の歴史作品がもっと増えたり
12世紀半ば〜1300年くらいまでの鎌倉版○○の野望
1300年〜15世紀半ばくらいまでの室町版○○の野望
15世紀半ば〜1534年信長誕生くらいまでの戦国前半版○○の野望
でもあれば、
徳川とそれ以外の日本の覇権握った一族との差を、把握する人が増えるだろうに
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:53:28.69ID:bkjt3C9z0
>>422
戦国後半はダイナミックで分かりやすい上にご当地大名もいるから鉄板コンテンツ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:05:14.10ID:56c12sJ30
>>88
長男は信長に忠誠で信康
次男は秀吉に忠誠で秀康
三男は秀吉に忠誠と親父の名前で秀忠
四男早死、五男は親父と秀吉で忠吉
わかりやすい
御三家はわからん
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:21:40.61ID:CUWg69aH0
>>426
義直(九男)→新田義貞
頼宣(十男)、頼房(十一男)→源頼朝

御三家は皆関ヶ原以降に生まれた男子で、徳川は源氏の血筋であり征夷大将軍を受けるに相応しい家柄だぞっていうアピールのためだな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:54:56.20ID:vn5bhxsm0
>>426
水戸…家格だけ無駄に高い貧乏大名
尾張…江戸の逆張りが基本、でもそれだけ
紀州…田舎者
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:35:13.10ID:lFfdoGNa0
>>428
その田舎から吉宗出たんだから
田舎も大事だな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:44:54.06ID:xKJGMZcF0
>>89
たどると家康に近いから将軍になったのもいたぞ
吉宗とかな 尾張より世代的に家康に近ったw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:45:38.71ID:yjdJk6v30
土井利勝と知恵伊豆が優秀だったんちゃうの?
0434通りすがりの一言主
垢版 |
2022/04/13(水) 17:47:12.77ID:WHKI0NUk0
御三家の産土神社は京都 伏見の御香宮神社。これ豆な。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:02:00.11ID:PdVw4f890
>>420
うーん。家光だって結局弟を自害させてるしね
家康の意図だとはいえ秀忠も忠輝を自害させるまで追い込んでるし
一方的だから殺し合いではないじゃんという考えもあるけど

覇権取った後に身内の殺し合いがないという形に一番近いのは織田だな
完全に覇権取ってないし、取ったら取ったで有楽斎あたりに謀反起こされた可能性も無きにしもあらあらあらあら…ず
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:51:03.98ID:DEhqBvoK0
>>23

( -∀-)
( °3°)ピィィ〜〜ぷ〜♪ぷーぷーぷぷー♪
( 。∀°)ピロリー♪
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:03:34.56ID:WoxW1+rW0
三代家光は柳生一族の陰謀だろう
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:45:14.49ID:KwxPMDyh0
>>417
うん

本当は20世紀から酷い雑誌だったのかも
知れないけど今は普通に酷いね

プレジデントなんかもホントに酷い
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:37:18.26ID:TA7VtOmS0
>>12
徳川将軍家の系図で見ると違和感バリバリだが、
松平氏の系図で見ると、秀忠の祖父が広忠で、広忠の祖父が信忠で、信忠の祖父が親忠と、むしろ嫡流感バリバリ
0440スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 00:05:50.93ID:3QhzF4Qj0
忠の字は松平氏のメインだよな

元康に家康がだいぶ独自性出してる
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:44:35.71ID:5BJ10bCp0
秀忠…ボンクラだから将軍職を継がせた
家光…変態だから将軍職を継がせた
綱吉…アホだから将軍職を継がせた

神輿を軽くするのは長続きの秘訣かもしれない
吉宗は強引に財政改革をしようとして失敗、むしろ税収を減少させた
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 02:51:00.85ID:M0SCLL770
慶喜の後もずっと徳川幕府が続いてたら、日本は西欧列強の植民地になってただろうな
徳川幕府を終わらせる事をよく説得できたな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:04:33.97ID:PYL8aPAO0
>>114
卒業文集晒しより嫌すぎるな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 03:16:01.64ID:M0SCLL770
>>114
戦国武将あたりは男色は嗜みとして基本だったらしいから、ホモとは違うんじゃないか
帝王学ともいうべきもんで
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:53:19.21ID:6OhYehdm0
幼少期のボンクラ具合から察するに三代将軍はASDでLGBTなんかな 
家康の多様性の受け入れは今より進んでるな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:47:06.49ID:a6rC1aq60
>>86
その仕組みのせいで15歳前の候補が暗殺されまくった
殺されるから何人も産もうとしたんだよ?
その事実をスルーするのは平和な時代から見てるからお花畑だし良くないね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:55:45.13ID:a6rC1aq60
>>138
内乱だらけの国にしていたらアフリカよろしくイギリススペインの属国になってた
明治の開国はタイミングが違えばロシアの属国か中国の属国

現実には世界大戦を負けるまで勝ち残りその後復興した日本はアメリカの属国だがそこそこの結果になったな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:53:52.37ID:9qa0eqEQ0
内戦で使った力を外部に向けていたら、どんだけ領土拡張できたことやら
樺太と千島、台湾とシベリアとオセアニア全域、南極くらいは欲しかったなあ
0452スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:35.71ID:kJ/HhHlJ0
>>448
そうだね
ワシが知ってるのは勝海舟が子供のころ仕えるはずだったというかしばらくつかえていた一橋家の御曹司
17才で亡くなったという他にもいたのか
0453スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 11:02:36.78ID:kJ/HhHlJ0
>>449
あの状況からめちゃめちゃに締めつけしなくてももう内乱はしてないと思うよ

関ヶ原の時もここでもう一回戦国再開だ〜と張り切ったやつもいたけどあっさり終わってみんな徳さんに付いていった

誰がどうかんがえても徳さんがトップで動かせない

問題は体制を維持するために平行社会を作らせたこと
伸くん時代のまま全てなにも変えなくていい
発展させちゃダメ

これはヤバイでしょ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:08:03.48ID:Kszi2/tq0
そんな昔の事がまるで見てきたようにわかるかっ!
コタツの中で妄想した芸能記事の方がマシやないか
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:11:45.23ID:ZaapMd+h0
家康で落ち着くまで日本は凄まじい内乱状態だったんだよな。鉄砲も世界で一番日本が所有していたはず。貧しいわ、戦争に駆り出されるわ、、命が儚い時代。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:17:32.50ID:kzSKOHi40
家光は相当な愚鈍だが
忠長も聡明ではない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:17:38.95ID:1Ztht3pr0
>>454
>そんな昔の事がまるで見てきたようにわかるかっ!

まあ言えてる w
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:21.70ID:D/QXr3j90
まあ時代劇のイメージとかなり違うってのは資料から解ってる、つーか江戸時代の資料がほとんどないらしい
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:22.12ID:cp3BGIKC0
シグルイの駿河大納言・徳川忠長と仙台中納言・伊達政宗のやりとり、クソカッコよかったわ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:02.92ID:yHoAoYkI0
>>199
秀忠が真田信之や野間久左衛門尉に宛てた書状見ると、出発前からはっきり真田攻めのために信州に向かう
と言ってるから、通説のように思いがけず真田に足止めされたってのはちょっと違うな

真田攻略後に合流予定だったのを家康から急遽の予定変更で上洛命令が出されたが、
大雨の影響で使者の到着が遅れたこともあり、この状況では秀忠に限らず間に合わなかったと思う
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:31.23ID:WSn+FqUK0
家光とか家斉とかやりまくりで羨ましい
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:11:57.02ID:U7/A5a9+0
荒々しいと廃れるから
一説にはエジプトのネコヨガを
神奈川の寺と研究した説
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:25:24.24ID:jtT0SJOI0
徳川忠長
1606
月日不明 誕生
1616-18
甲府藩主(後小諸追加)
1618
江戸城で狩りをして怒りを買う
1620
元服
1623
家光将軍就任
1624
駿河全域と掛川藩加増
大阪城主を所望し怒りを買う
1626
権大納言、母お江死去
大井川に無許可架橋して怒りを買う
1630
浅間神社近くで狩り=殺生
猿を1000匹以上殺して怒りを買う
1631
小姓を手打ちにして家光怒り爆発
甲府蟄居となる
1632
03/14秀忠死去
10/20改易、高崎へ逼塞
1633
12/06自害
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:58:56.78ID:ZaVnIO/S0
>>470
長七郎 天下御免
当時実年齢50の里見浩太朗が忠長の子設定、
47歳で死んだ家光の時代が舞台と言うのは無理があった
0473スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:53.78ID:kJ/HhHlJ0
>>455
秀吉の時点でもう落ち着いてるけど?
0474スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:23.46ID:kJ/HhHlJ0
>>472
ヒデジミールとともに未来を見ていたい!
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:13:17.42ID:A+/+WVI+0
>>245
その言葉に「首、切り落とされてなおその大口叩けたら大したものよ。」と言ってたのは誰だったかな。忘れてしまった
0476スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 17:21:07.63ID:kJ/HhHlJ0
>>475
なにその的外れな返しw

どうせ最近のカッコつけ漫画のキャラだろ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:27:21.18ID:zQBTrqco0
司馬遼太郎や その信者(小山ゆうなど)によって歴史が歪められてるよな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:57:48.39ID:Xdp4VHgx0
「伊達の親父様 ますますご壮健になられたような」
「大納言殿も立派になられましたな」
「秋葉山の猿どもが 今日は水を打ったように静まりかえっておりまする
 独眼竜のひとにらみがよほど恐ろしいと見ゆる」
「いや 驚き申した 大納言殿のご尊顔 信長公に似てこられた」
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:58:57.58ID:fNBUW6vN0
内乱をおさめたのは見事
しかし長く続いたのは単にヨーロッパから遠く250年の後まで外圧がなかったからでしょうね
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:04:09.73ID:h/lyhvFZ0
>>477
山田風太郎「せやね^^」
0482スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 18:58:37.78ID:k7oZeQpI0
>>479
内乱じゃねーし
収めたの秀吉だし
バカ丸出しw
0483スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 18:59:04.50ID:k7oZeQpI0
>>481
そらライターいるよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:08:56.63ID:ZaVnIO/S0
>>481
酒井雅楽頭とコンビみたいな扱いだけど土井の方が大活躍やね
ドラマでも土井役はさがわてつろう・中条きよし・林隆三などに対し
酒井役は誰だっけ?ばっか
0486スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:13:03.79ID:kJ/HhHlJ0
どういう風にいったら戦国大名ギャフンと言わせられるかなっていう
なんの功も働きもない家光の老中達が自分たちが強者より優位にたつために言わせたことばたとするとよくわかる

具体的には東北の雄伊達政宗を抑えるために言わせたと見るべき
0488スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:16:39.31ID:kJ/HhHlJ0
お前らの戦国時代の武名とか働きとかこの時代もうなにも関係ないっすから

戦国ゼット世代からの煽り
0490スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:54:19.88ID:k7oZeQpI0
徳川三代って津川が一人でいい味だしてるだけでうすっぺら過ぎたよな

やはりタイがの脚本はジェームスに書いてもらわないと
0491スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:27.21ID:k7oZeQpI0
三代と言いながら信康も秀康もろくに出てこないいきなり秀忠だったろ

徳川家の複雑なお家事情すっぽかし
奥さん殺した話もスルーだろ

忠輝まで含めての兄弟が一番面白いのに
0492スロウ
垢版 |
2022/04/14(木) 19:58:59.85ID:k7oZeQpI0
まあ実際信康というのは現代の価値基準で言うと到底表に出せない

殺人狂

殺生関白とやってること同じ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:52:24.80ID:shDJW3kH0
江戸幕府の基礎的なシステムが整ったのは家光の時代だし
むしろ有能なイメージがあったから
周りから愚鈍と見られていたというのが意外
本人はアホの子でも、補佐役に出来る人間が多かったのか
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:10:10.85ID:WEq6F0zf0
山部赤人 ウグイスが便所にする顔糞

赤猫は劉コウひつけやく
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:12:01.39ID:WEq6F0zf0
エジプトのバステトはカゼモンか
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:13:06.85ID:dRlIbNHa0
グドンはツインテールを食べます
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:13:59.23ID:1mJpyYgk0
プーチン幕府建設中
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:14:18.91ID:WEq6F0zf0
劉コウ源 そういえないから
赤猫がくるんです
火消しの古代エジプトの目から
ハトホル🕊
バスト
風呂
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:14:55.08ID:Kqp+bcfC0
今なら発達障害?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:15:23.26ID:WEq6F0zf0
りゅうこうひけしねずみ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:16:42.46ID:WEq6F0zf0
菩薩はみめぐみ ねこよが

大菩薩嶺
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:17:38.33ID:7QcWTy+G0
家光は三河の秘密の知り尽くしていた
源頼朝に関係する所は、ことごく家光の足跡が残る





【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:29:50.37ID:vXZKTR6P0
>>122
秀忠は酷い描かれようだが家康、家光、忠長はそこまで悪くは描いてなかった
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:30:55.11ID:oXvkT6F00
>>395
秀吉は関白、太閤だからね
高貴な身分の人から頂戴した名前は変えないもんだ
尊氏も変えなかったしね
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:32:45.85ID:hEHJobbi0
>>496
家康は津川雅彦
秀忠は西田敏行
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:35:19.35ID:e0A+F+7c0
>>114
戦場に女は連れて来れないからそっちが発展するのはしょうがない
ついでに現地の乱暴狼藉が減ると言う効果もある
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:35:23.91ID:w7dKJEGa0
シンガポールとマレーシアは同じ国だったが
シンガポールはマレーシアから分離することに
より世界的な港湾都市国家として発展した
豊臣は関ヶ原後300万石から60万石に減らされた
が大阪をシンガポールにしようとすればより発展できた
だが家康はそのポテンシャルを恐れて豊臣を潰したので
ある。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:36:26.06ID:hEHJobbi0
>>508
女なんて抱きまくってるから興味ないのだろう
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:37:48.96ID:oXvkT6F00
>>508
秀吉は側室連れて行ってたけど
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:40:45.35ID:Ibs+OD7m0
>>1
北朝鮮の金一族みたいなのが支配してるような時代だよね
憧れはないし、その時代に生まれなくてよかった
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:41:15.24ID:wG5Q+W4V0
何で秀忠の息子という扱いにされたかわからんが
まあ多分本能寺の変の斎藤内蔵助の働きに対する恩賞なんだろうが
家光は家康と春日局の子供の可能性が高い
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:42:14.65ID:wNrdZYCV0
>>114
古くはギリシャでも男色は盛んだった
軍隊内でデキてると好きな相手に情けないところは見せられないっていうんで士気が上がるらしい
結束も勿論固くなるし
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:43:19.22ID:oXvkT6F00
>>509
秀頼が長身の上威風堂々としてしかも貴風もだだよい優雅さに満ちていた
家康は秀頼を恐れて豊臣家を滅ぼうと決意したと小説にはあるが
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:59:25.20ID:Evpq8Bsk0
シグルイから来ました(´・ω・`)
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 05:45:49.33ID:txtuMqwB0
>>515
テーベ神聖隊有名だし
カイロネイアで18歳の初陣アレクサンドロスにボコられ
アレクサンドロスもヘファイスティオンって親友兼恋人いたけど
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:39:07.77ID:raQnJEah0
>>498
長州(ウクライナ)征伐に失敗で崩壊寸前。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:41:03.25ID:raQnJEah0
>>522
今は良い箱(1185)創ろう鎌倉幕府だっけ?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:48:08.53ID:IwFnPZoE0
>>517
主君のお手つきは稲葉家にとっても栄誉だよ
それが神君なら徳川時代が続く限り稲葉家は安泰
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 08:37:28.60ID:HWiSv71k0
>>465
予定通りの真田攻めでも苦戦しすぎて遅参じゃな
まだまだかかりそうだったのを仙石の進言で自分だけ関ケ原に向かったらしい?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:39:15.88ID:WXlOLXJm0
>>528

> 今は行くぞ(193)鎌倉幕府が有力

弥生時代か
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:40:25.35ID:2Ra3d4e60
たまたま外圧が全くなかっただけでしょ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:12:22.28ID:nh5zDt5/0
>>527
苦戦も何も戦闘らしい戦闘はなく、刈田くらいの小競り合い程度しかしてないぞ

8月24日 秀忠出陣
9月3日 秀忠小県に着陣
9月8日 家康からの上洛命令が届く

城攻めなんて無理攻めでもしない限り、いくら小城でも落とすとなると秀忠に限らずそれなりに時間は掛かるのが通例だし

あと仙石を残してすぐ関ヶ原に向かうよう進言したってのは江戸時代に入ってから編纂された仙石家譜にある話
家譜は基本的に先祖を顕彰するために書かれるものだし、私達の先祖は徳川にこれだけ奉公したんだぞってアピールする目的もある

家譜にある話の全てが創作だと言うわけじゃないが、少なくともこの話は仙石家譜だけにしかなく、
他の史料で裏付けが取れてない以上、信憑性は低いと言わざるを得ない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:04:50.68ID:LR8h6QTJ0
>>533
忠長は織田信長に似てたらしい
織田信長も信行と逆転してたら発狂してそうな気がしないでもない
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:18:03.06ID:4GImJX6w0
最後は我慢強く、がっしり身内が固まっている徳川家が天下を持って行った。
才気が突出して凄い人物が出て来ても長続きは中々しないね。周りがしっかりしていないと。
政宗は生まれた土地が悪かった。壮絶な幼少期と晩年の歌などの文化人的な素養も面白い武将だった。したたかな腹黒さだったり、鶺鴒の花押のお洒落さとか最高。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:29:01.18ID:G2OqY9c00
今の岸田政権(安倍)まで、日本はずっと院政体質
第一線を退いて、世論の批判や最高権力者の責任を免れたところから本当の権力が始まる体質が連綿と続いている

であれば、後継者は才気走る野心家よりも、ほどほど温厚で前任に素直です御しやすい(と少なくとも周りに見せてる)者が指名されるのは世の常
0541ミスパンテエル
垢版 |
2022/04/15(金) 14:21:42.95ID:CEk3hNwn0
>>509
まず反乱起こしたら攻められない大阪城を持ってる時点で残してもらえないな

奈良の辺りで40万石くらいになれとか言われてたよな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:35:05.46ID:zDEiCKN80
家康と家臣団の愚直に強かに渡世して、最後に秀頼達を詰めて天下取りを仕上げて行く様は凄みがあった。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:44:12.74ID:FHQwhshF0
>>7
光圀を忘れちゃいかんだろ
水戸黄門
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:45:40.13ID:5yNUuVn90
>>532
徳川方にこの時の感状が残ってなかったっけ?
まあ上田軍記にあるような徳川の大軍勢を向こうに回して真田昌幸の計略で手玉に取るってのは創作だとは思うわ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:24:22.21ID:nh5zDt5/0
>>546
残ってるな
自分が知ってるのは牧野康成が9月8日付で家臣に出した感状
大意は「この度真田表において先駆け、砦を乗り破り敵一人に切り掛かり、そなたも槍傷2ヶ所を手負われ奮戦した。
そなたの比類ない働きは今に始まったことではないが、今後いよいよ忠節を尽くすように」

第二次上田合戦での徳川方の感状は管見ではこの一通のみ(まだあるかもしれんが)
仮に大規模な合戦が行われていたなら秀忠や榊原康政辺りの感状も残ってていいはずだがそれもないし、
通説で言われるような大規模な戦闘はなかったと見る方が自然だな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:19:23.49ID:LjnljlG20
来年の大河で、家光を3代目に指名する部分までやるには、
かなり端折らないと厳しそうだな
家康みたいに、長生きでネタも多い奴は2年ないとちゃんとやれんわ

松本潤が演じる家康が、三方ヶ原の合戦に負けて逃げてる最中に、糞漏らしたり
板垣李光人演じる井伊直政との衆道描写なんか入れてる余裕はねえw
0554スロウ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:55:06.77ID:CEk3hNwn0
>>553
全然面白くなかったな

わかりやすいだけ
0555スロウ
垢版 |
2022/04/15(金) 21:56:42.53ID:CEk3hNwn0
腹黒タヌキシン君が嫌いにならない程度に可愛く描かれててそれなりにシビアさもアピール

歴史の残酷さをとにかくカモフラ

そりゃあ見やすいよなw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:57:20.85ID:qFECRbh50
日本の大河ドラマは会議ばっかりしてるな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:21:35.64ID:nUbBNo4g0
>>539
族議員を従えて本来の目的のはずの国の安定繁栄からは程遠い結果だな
国内の無駄な派閥争いに気を揉んで外交適当にして気付けば経済ランキング今日本何位よ
不況だからと足並み揃えた言い訳聞くバカな国民とそれに選ばれた政治家達は全てを他責して国を発展させる気無し
クソ以下の国民性になっていき金はないモラルはない先見すらない何もない国
十年後には国家として存在してるのかも不思議
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:38:05.17ID:zDEiCKN80
リーダー論になる。
トップは才気があっても無くても何かしら叩かれるが、
上手く行っている時はバランス型が良いが、有事は才覚型でないと事が進まないから難しい。ただ今でも独裁になり、甚大な被害が出てる様に怖さがある。
乱世はワンマン的な素養が無いとあっという間に潰れるから仕方ない面もある。
ただ優秀な部下、盤石な地盤、諫言できる家臣がいないと続かない。
家康の周り固めていた家臣は固かった。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:29:36.81ID:nxERuIka0
>>489 大坂の陣が終わるまで、半年くらいかかるぞ。

家光がガキのくせに、秀頼や真田幸村に会いに行く展開になるぞ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:30:48.59ID:EHlqA6S10
>>549
ありがとう牧野康成か
牧野はこの時軍令違反犯して蟄居処分されてるよね
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:18:11.69ID:l4j7e4Hq0
>>565
自民党は薩長土肥だからなw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:47:58.22ID:a8VqLGzx0
重要な部分抜けてるじゃん

なお、家康がこうした決定を下したのは、世が平和になったいま、政権さえしっかりしていれば将軍など誰でもよく、実質、長幼の順で相続すると決まっていたほうが、家督争いを避けることができると考えたからだといわれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況