X



【神奈川】1カ月半だまされ、36回振り込む 民生委員が詐欺気付く [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/04/23(土) 01:13:36.96ID:VINrVpR69
 神奈川県警泉署は21日、横浜市泉区に住む80代の男性が「セキュリティ協会」の職員を装った男に現金730万円をだまし取られた、と発表した。男性は1カ月半、だまされ続け、指定された銀行口座に現金を計36回振り込んだという。

 署によると、3月6日、同職員を装う男から男性の携帯電話に「あなたの携帯がウイルスに感染している。あなたのせいで被害が出ている。示談金としてお金を振り込んでください」「サイバー保険金にお金が必要です」などと電話があった。

 話を信じた男性は翌7日から4月19日にかけ、男が指定した口座に、示談金や保険金名目で1回当たり10〜30万円を振り込んだ。

 4月19日に男性宅を訪問した民生委員が話を聞いて詐欺と気付き、男性を連れて近くの交番に相談した。

神奈川新聞  2022年4月21日(木) 22:40
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-905603.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:15:33.49ID:uGW0grm+0
高齢者特に70歳過ぎると真面目に判断能力低下する

いわゆるアルツハイマーなんだけど
まともな人間じゃなくなるんだよ

だからこそ狙われる訳でね・・・
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:18:52.46ID:QyJnq11J0
死に損ないが金を独り占めして外に出さないから世界トップクラスの金持ち国の日本は
小さい市場しかなくなって少子化で衰退

年寄りのがめつさが国を滅ぼした例
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:22:34.40ID:TtIZbNi00
70歳、80歳なんでこいつ等こんなに持ってるんだよ?
アホなくせに分不相応な金持ってるからバチ当たってんじゃねーか?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:23:44.65ID:uGW0grm+0
>>8
地方自治体直下の地域ボランティア

単身世帯の高齢者宅の見回りとか
母子家庭の相談補助やら
印刷物の配布やら

やらされるボランティア

金銭報酬は一切もらえない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:24:54.63ID:0tc42/xd0
80代は小学校低学年レベルの知能しかないのか?
だったら選挙権なんかも無くそうよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:33:13.74ID:Hd6womqk0
プールの水を2か月流し続ける担当教師と
36回も振り込み詐欺に引っかかる80代
どっちが悪いといえば教師かな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:34:05.36ID:R5Xf0GMJ0
1ヶ月半に36回て
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:36:10.21ID:Ddp7MiHM0
普通に考えておかしいよね
国民全体に対して一定期間ごとに知能検査をして、一定以下の人には後見人を付けるよ
うにするべきなのでは?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:36:44.89ID:Ddp7MiHM0
>>15
文系ってそんなもんだろ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:44:30.63ID:Y45SuxF30
日本は平和だね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:46:41.42ID:zNVzHlla0
ボケ爺が都度手数料払ってたら手数料で数万掛かってるかもか
いや金持ちだね
貧乏人なんか数円のポイントの為に必死になってるのもいるのに
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:46:51.73ID:/tGoYZdv0
>>8
むかしユニコーンてバンドやってた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:51:46.62ID:M6DxGrv10
そもそも金ないやつは引っかからない
金がないから
余計に金があるやつはことを大袈裟にしたくないから払うんだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:52:23.11ID:096OQ1RJ0
ボケについて考えてみたんだが、
過度の没入により我を忘れた状態がそれに近いのだろうと思った。
自分が置かれた状況を客観的に把握しておくことができなくなり、ただ没入した世界の中の自意識に従って行動してしまう。
早い話、世間でよく言われるように訳わからん突飛なことをする2〜5才児と同じになるつーわけやな
人として尊厳を保つならそうなる前に死ぬべき
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:53:46.57ID:UWhHp53U0
本人より親族が悔しいだろなこれw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:54:41.08ID:096OQ1RJ0
>>15
他人に止められてもやり続けたから教師のはかなり重症だと思う。
この老人は詐欺だと言われて止めたのならまだマシよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:57:21.44ID:tuaB/xvZ0
詐欺罪は残虐刑に加えて死刑って定めたら、詐欺なんかなくなるのに何で政治家はやらないの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:00:32.65ID:RW8TyzkT0
>>17
その後見人である弁護士が使い込みしてニュースになったりしてる
自分も子供いないから長生きせずピンピンコロリでいいや
それが確定してるなら年に一千万ずつ使い果たしてしぬわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:04:01.28ID:KQ1GhCq00
振込制度は改変しよう。
登録のない人には送れないようにしよう。
解決法あるのに、何故やらない?
操られ政府だからさ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:05:12.15ID:ppw4ilZe0
おまえらがじじいになったときどんな詐欺が流行ってるんだろうね
既にじじいのやつはどうでもいいけど
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:11:25.23ID:SkBDidin0
民生委員も関わってるしさすがに認知症なんだろうけど
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:14:05.54ID:bBVbwnxt0
70代は中学生ぐらい
80代は小学生低学年ぐらいの知能
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:18:10.16ID:Z7D1EZZl0
>>3
別に病気じゃなくても低下するよ
病気じゃないから「まともじゃない」とは思わないけど
まあ物覚えの悪い中学生程度には迂闊になる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:25:18.36ID:1dg50ZBC0
そりゃ特殊詐欺が減らんわ
年間凄い額だろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:33:45.06ID:zNVzHlla0
民生委員は受け持ちの老人単身世帯の声かけとかはやってもどこまで踏み込むかはその人次第だし
生活の面倒までは管轄外だ
偶然見回り訪問した時、今日ね、ご飯代ないんだよ。とか、これから振り込み行かないととか妙な言ってて何か変だと思って発覚したとかじゃね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:34:27.39ID:cFVh4gSY0
また東京だけ経済が潤ったのか
東京っていつも金持ちだよな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:35:35.64ID:JKk0tz0p0
この判断力で自動車運転してんだぜ\(^o^)/
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:36:53.72ID:cFVh4gSY0
>>29
上級まで含めた東京の産業だから
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:40:56.05ID:usnzuv9J0
>>24
違う。酔っ払ったとか寝ぼけた状態が近い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:43:37.20ID:7vm6Tcv90
民生委員役に立たねーな
コンビニの店員の方が防ぐ貢献してるぞ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 02:45:41.46ID:bGa9+n710
1〜2日に1度のペースは草
民生委員が来なかったら一年は続けてただろw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:17:57.04ID:lcl8wGut0
酷い話しだよね…
俺らもこうなる可能性はある訳で
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:20:46.06ID:0V0w0ZkU0
氷河期高年オヤジだけど借金ダラケやわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:21:03.99ID:d2yZ8a4j0
いや、ATMか窓口か知らんけどご自身で振り込みの操作できるならそれほどボケてもいないだろ、
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:23:11.04ID:0/Ee2oJA0
もうガラケー廃止だし
スマホに買い換えたばかりで焦ったのか?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:24:22.25ID:8Zz1KO2U0
完全に認知症
もうこういう人だらけなんだろうけど
どうにもならんよね
本人に自覚が無きゃ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:24:37.89ID:Z6NqOhFr0
ボケた痴呆症の高齢者が詐欺師の餌食に。
こんな詐欺師は死刑でかまわん。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 04:21:08.17ID:J7Qo+Fri0
後期高齢者は強制的に後見人制度化して金の管理を本人にさせないようにしないとダメだな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 04:35:12.06ID:cFVh4gSY0
>>53
被害者の居る県がどうした?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 05:38:38.80ID:A4d5ZYeR0
>>57
こういうのって「ボケ」で済む話ではないのだろう
お爺さんは社会人としての責務を果たそうとした
真面目な人であるがゆえに騙されてしまった
しっかりしている人ほど危険という罠
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 05:40:53.12ID:BmMYFAmX0
>>8
まともな人間がやってるとは限らないから気を付けろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:05:36.84ID:7rTHaTrs0
毎日20万振り込まれてたんだろ?犯罪者の銀行口座側の動きで分かると思うんだけどなぁ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:16:42.80ID:FT/afzoz0
>>55
60才になると
忍耐力が6才と同じになり
短気になる

わかって生きていれば
理性で対応できる

あと、常に新しいことに挑戦すると
脳が低下しない
カラオケで新曲を歌うだけで
効果あり
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:46:38.07ID:V4fvg68B0
ボケてんの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:46:48.76ID:+ap7vBZg0
こいつら、いっつも騙されてんな!
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:50:12.54ID:mApvou3D0
>あなたの携帯がウイルスに感染している。あなたのせいで被害が出ている。
>示談金としてお金を振り込んでください」「サイバー保険金にお金が必要です」

意味わかんねえ
騙すにしてももうちょっと意味がわかるような内容にすればと思うけど
わざとなのかな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 07:55:03.37ID:X5zRmx8D0
>>75
よくわからない仕組みで相手を騙す時に意味がわかる内容にしたらダメだろ
何かわからないけど仕方ないって気にさせないといけないのに
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:13:07.18ID:ekwZasxc0
知り合いの話なんだが、会社に突然「金は用意できたから、自分で取りに来い!」と激怒した親父さんの声。
びっくりして、慌てて年休もらって、かけつけると、激怒している親父さんが、詐欺だと言っても聞き入れず。
他人に金を取りによこしたので激怒したらしいw 詐欺グループのやつを怒鳴りつけて追い返した親父さん偉い。
だんだん冷静になってきて、「親だから困ったときは甘えてよか」と金を持って行けと。
詐欺だと分からせるまでに1時間ぐらいかかったそうだ。

年寄りは一度信じ込むと、わしがだまされるはずはないと意固地になる。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:17:22.15ID:W+Bztm/A0
>>8
昔は名誉職
地域の世話人みたいなもの
ボランティアだけど守秘義務あり
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:20:32.45ID:7zRdFVZN0
てか36回も毎回違う支払い理由を考える詐欺師もなかなかだな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:34:25.93ID:zsPDXwmb0
>>65
横浜は一つの農地が小さいからよほど大きいところじゃないと食っていけないけどな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:43:33.70ID:zsPDXwmb0
>>78
ん?状況わからん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:58.45ID:AXJh0LnC0
>>82
新聞の読者投稿欄なんかを読むとしっかりした高齢者は多いぞ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:35:49.04ID:usnzuv9J0
さっさと捕まえろよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:49:32.74ID:GnJhkWw60
>>87
ゲーム感覚だろなとくにこれは
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:51:00.21ID:4B5H4SSJ0
>>19
> >>7
> 浅はかなヤツだね、おまえさんは、

レス元が浅はかというなら相続税をガッチリ上げても問題無いのに、庶民の方が大反対だろw
要はレス元が正しいからこそ、反対が起きるんだよ。

そもそも若い人はこんなの請求されても払えん時点で分かる話だろw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:57:38.86ID:/LfJM1970
毎回受け子に渡してたらもっとワロた
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:00:50.17ID:usnzuv9J0
ほんとに大金を持ってるのは内部留保が多い起業だぞ
それをわかってる海外のデキる泥棒は大企業にランサムウェア攻撃を仕掛けるわけで
小金を求めて手下と臨時雇い人使ってお年寄りからチマチマせしめるのは胴元の日本の暴力団くらい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:20.19ID:/LfJM1970
>>94
胴元→暴力団
手下→半グレ
臨時雇い人→バイト受け子

馬鹿ばっかだが
それでもこの額だぞ

2020年の特殊詐欺 被害額278億円:1日当たり約7590万円、被害者の85%が高齢者
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:18:45.16ID:oPe+p1jJ0
こーゆー未だに騙されてる馬鹿に制裁出来ねえのかな?
半グレに金流してる罪かなんかでさ
仮に俺の親が振り込み詐欺に引っ掛かったら確実に撲殺するけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:23:03.93ID:TuRj8KOA0
>>96
1ヶ月半も認知の親父を放置する息子も悪い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:35:08.50ID:KyDcIOOU0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \ ボケ老人にとどまる金は無し
 . . / . (●)  .(●) .\
 . | . .  . (__人__) . .  |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:46:46.73ID:BxmWVXJx0
>>60
痴呆症の高齢者という犬猫未満の存在が保有している大金を流動化させている
日本経済の救世主として賞賛すべきだよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:27:16.52ID:erjgldG20
銀行預金なり証券債権なりで保有していたなら、
それは日本経済を回している金

詐欺師はただの犯罪者
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:46:42.27ID:Jw0CvDEv0
>>96
結局のところ、アホな人権屋やその弁護士どもが禁治産者法を廃止したのが全て。
財産権は本人のみに有り、とするなら反社に騙されて金バラ撒こうが本人の責任となる。
今現在だと最悪、このボケを何とか騙くらかして成年後見人制度を使って財産管理に持ち込むしかない。
それでもボケ本人がガンとして拒否すれば親族であっても打つ手無しとなる。

ロクな事やらないよな、この手の馬鹿人権屋どもって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況