X



【知床観光船遭難事故】「強欲社長」の父が周囲に漏らした“今年から高い保険に入っていてよかった” ★6 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/28(木) 08:08:01.94ID:5C4wUqXB9
知床観光船遭難事故 「強欲社長」の父が周囲に漏らした“高い保険に入っていてよかった”
4/27(水) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b078898b5b8ee63bab83c9226b2a11c5bdafbb?page=2

「掛け金が高い保険に入っていてよかった」
遺体が安置された建物には花束が手向けらていた

 観光船業を行うため加入が要件である「船客傷害賠償責任保険」によって、最低でも遺族には3千万円が支払われることになるが、被害者への賠償はすべてこの保険でまかなわれることになるのか。事故後、元斜里町議である社長の父親はさる知人に、次のような聞き捨てならないことを口にしていたという。

「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」

 事故の責めは一切、船長にあると言わんばかりである。

 4月28日発売の「週刊新潮」では、桂田氏が今後負わされるであろう責任の程度や桂田氏の来し方と併せて詳報する。

「週刊新潮」2022年5月5・12日号 掲載

★1:2022/04/27(水) 12:51:50.91
前スレ
【知床観光船遭難事故】「強欲社長」の父が周囲に漏らした“今年から高い保険に入っていてよかった” ★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651087597/
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:30:12.51ID:1T2jqyo80
>>306
鉄三、、、
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:31:11.75ID:MIBsqa2X0
・社長交代したらコンサルの言うままにベテラン勢全員クビ、後釜は素人やとう海域での経験薄い人たちばかり
 機材は修理もせず放置、部材も中古やジャンク品でお茶を濁す。
・座礁事故起こしたのに修理もせず使用
・地元漁師すら逃げ出すような悪天候の中でもツアー強行
・異変発生から沈没まで何回も無線連絡受けてたのに知床遊覧船は海保にも連絡せず放置
 つか通報したのが無線聞いてた別会社の船の人
・素人でも分かるくらいの船体破損してたにもかかわらず、日本小型船舶検査機構は「異常なし」と船舶検査証書を交付

闇が深いな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:49:08.68ID:/9ib8esO0
コンサルってろくなことしないよね。
ちゃんと社員の意見を聞けばいいのに、腰巾着ばかり残して、
金出して無責任な奴に頼るバカ社長が多い。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:20.21ID:DJ9lacLz0
>>308
カルト国交省主導の国策仕込み事故なんだよ
軽井沢バス事故と一緒
もう規制強化の準備はできている
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:42:46.67ID:c3R1iQv/0
>>308
>異変発生から沈没まで何回も無線連絡受けてたのに知床遊覧船は海保にも連絡せず放置

これ知床遊覧船の無線壊れてたから無線連絡受けてないよ
他の会社の人が1時になっても帰ってこないから心配で無線してみたらSOS発信してた
急いで海保に連絡してまた遊覧船に無線してみたが通じなかったとのこと
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:52:26.91ID:x7Ty5nhF0
>>308
コンサルとか数字しか見ないからな、どんだけ無理な運営になろうと現場にやれで終わり
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:58:34.45ID:1bQTIis90
>>122
誰でも簡単にスタートアップできる故のしょうもない縄張り意識よな
ちょっとは工夫を凝らす事で他社と差を付ければいいのにさ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:04:56.50ID:RPKzxV3e0
計画大量殺人
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:15:59.02ID:RPKzxV3e0
>>308
事故3日前に陸との連絡手段の通信設備を衛星電話から、エリア外で電波が脆弱な携帯電話に変更も追加で
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:17:48.21ID:IkEC70hP0
コンサルに高い金払って人件費と基本的な設備投資ケチるのは鉄板だからな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:18:41.46ID:1ZPV22Bk0
花*花みたいに言うなや
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:28:12.08ID:gsA/iBa50
>>1
無制限なら良いけど、乗客過失0だからな。三千万なんぞで済む訳もない。
生涯年収だけでも一人当たり2、3億だろ??
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:08:41.25ID:LV1wlbUn0
遊覧船からの118番通報は客のスマホからだった
社長はクジラがぶつかって沈没と主張

とか次々とクズすぎる情報が伝わってくる有り様
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:14:14.96ID:1T2jqyo80
>>323
客も唖然としたろな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:16:50.76ID:/5o+M7XS0
国の規定には従ってる
運営もコンサルに任せてやってる
法的には何も悪くないよね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:20.91ID:LV1wlbUn0
>>325
無知すぎないか
業務上過失致死罪に問われるよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:48:43.90ID:8kdsoZcW0
「強欲」
「いつかやると思った」
「あの人は嘘をつくよ」
「お金にだらしない人」
「海のことも船のことも全く知らない素人」
等々
地元で何代も暮らしてきてここまでボロクソに言われる人も珍しい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:48:24.25ID:dL2B2Hll0
>>14
●以前の記事では「最低3000万円」って書いてたよ

>観光船業を行うため加入が要件である「船客傷害賠償責任保険」によって、最低でも遺族には3千万円が支払われることになるが
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:56:01.89ID:dL2B2Hll0
>>331
すまん スレを間違えた
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:39.80ID:WXK1jYO+0
まあ人望は無いんだろな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:39:56.62ID:r94rpdBc0
>>330
現社長は出戻りだから地元の風当たりが強いのは致し方なし
しかも東京のコンサル連れてきて、旅館業ではそれなりに成功してるから逆恨みもある
田舎ではアタリマエ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:58:33.94ID:OsWlw0bd0
>>339
人命軽視で安全度外視でコストカットした挙げ句、26人も殺してりゃね
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:59:40.59ID:LMdJzKmv0
コンサルの考えが浅はかなんだよ
短期的に黒字になって小山昇がはしゃいでる

なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は
あっというまに黒字になったのか?
小山 昇:株式会社武蔵野 代表取締役社長
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:05:37.57ID:BrW1KcZZ0
船のコンディションが悪いから沈むかもと思ってたんだろうな
上級国民が死んだ時だけ大騒ぎなのは面白いな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:02:29.55ID:1lcw3SpE0
このときから、多くの人命を奪う経営をしてた

なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は
あっというまに黒字になったのか?
小山 昇:株式会社武蔵野 代表取締役社長
https://web.archive.org/web/20220423130707/https://diamond.jp/articles/-/158611
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:23:46.09ID:ZeW1eEfA0
>>346
確かに
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:02:51.51ID:797jEslU0
今年から高い保険に入ってたから、微妙な日でも運航を強行したまであるね
安い保険なら出てなかったんじゃないか?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:37:16.00ID:ZeW1eEfA0
>>348
あっ注意報出てる時に事故ったらワンランクしたの保険になります
って制約付けとけば無理矢理 出港しなかった
で事故も起きなかったって話かもな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:40.77ID:0AFl3EKF0
なんで出向できないんだと船長に揺さ振りを掛けて脅す!
ここら辺に事件性を感じ取れるんだけど… お客さんに対しても人道上ありえへんなあ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:55:09.66ID:WYnZKcQ10
社長のお父さん、
知人にバラされちゃったの?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:53:50.72ID:NJ2s4xP60
まあこんな事故起こしたくないだろうし
ラッキーではあったんじゃないか
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:57:38.72ID:/UJH6s9n0
似た者同士
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:59:34.71ID:++bjUTYn0
社長の電話音声を遺族が聞いたらキレるだろうな
保険金ひとり1億出しても余りが出るから大丈夫とか
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:01:52.22ID:7QaiZkWr0
>>11
カイジの焼き土下座につながるせりふで
土下座してる奴はこれだけ謝ってるんだからなぜ許さないと批判までする
だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています