X



【車】アルファードよりも売れていない!? フィット失速の理由と課題★2 [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/05/10(火) 18:54:52.37ID:cgyK66E/9
■テーマである「癒し」が足を引っ張っている

 現行4代目フィットは、歴代フィットが築き上げてきた性能や機能をベースに、デザインやグレード構成を刷新。特に外観は、アグレッシブだった3代目から一転、柔らかくて優しいデザインに生まれ変わった。

 くりっとした優しい表情のヘッドライトと小ぶりのグリル(タイプによってはグリルレスに近い)は「かわいらしさ」を感じさせる。インテリアも、モダンで落ち着いた家具に囲まれたようなリラックスした空間が作り出され、2本スポークのステアリングもどことなく力が抜けていている。

 フロントピラーの形状を工夫して前方視界を改善させたり、ハイブリッドをe:HEVに刷新することで、コンパクトカーとしての魅力を高めているものの、先代までに比べ、インパクトに欠けるデザインが、フィット失速の最大の理由だと筆者は考える。

 テーマである「癒やし」を反映させたものだというのは理解できるが、鋭い表情のヘッドライトでスタイリッシュに決まったデザインのクルマが多い中、現行フィットのデザイン(特にフロント)は、よく言えば、プレーンで質感の高いデザインなのだが、悪く言えば、「欲しい!」と思わせるような、所有欲を満たしてくれるものに乏しいデザインだ。

 また、スポーティなグレード「RS」がなくなり、「NESS(ネス)」というわかりにくいネーミングと、中途半端な走り(※サスセッティングはベースのフィットと同じで、スポーティらしさは一切ない)となったのも、クルマ好きからみるとちょっとピンとこない。それならば、シャキッとしたフロントフェイスのN-BOXの方が、クルマ好きとしては選びやすい。

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/02201110/20200410_epoc_making_conpact_car_B.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/02210700/am_fi0710001H.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/02211030/pic_styling_bodycolor_08.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/02210334/4200213-fit_002H.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/05/02210415/4200213-fit_037H.jpg
https://bestcarweb.jp/feature/column/417094
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:54:55.53ID:/F6tUtV00
>>190
下回りとかブレーキとかすぐ錆びるよな
またこれが赤錆で醜いんだわ
トヨタにしてから全然錆びなくてびっくりしたわ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:56:50.91ID:Cp67fJiG0
>>190
販売店ホンダバカーズの
対応もクソでしたか?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:57:21.79ID:kxT8eaXO0
>>198
デミオは見た目良いな。
質感もあるし上手いデザインだわ。
ただ、デミオはデザイン優先に割り切ってるだろうから特に後席の居住性は酷い。
まあ、あんだけルーフを低く、ボンネットを長めにデザインしてキャビン空間犠牲にしていいならカッコイイデザインにし易いだけだろうけど。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:58:08.65ID:DWAPf+8N0
フィットに乗っているのは、金のない既婚の在日韓国人ぐらいだろw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:58:26.72ID:USDiQkuY0
シャーシもエンジンも3代目からキャリーオーバーだからな
ヤリスとノートが全てを一新したタイミングでひと世代遅れることになった
燃費競争で負けて諦めた理由もここにある
e:HEVのみが目新しかったが、これはネーミングセンスと宣伝が悪いわ
システムも三菱のPHEVの下位互換だし
e-powerのえげつない宣伝戦略にも負けた

失敗の原因はデザインだけじゃないよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:58:50.90ID:DWAPf+8N0
>>198
昭和の爺さん・・・今はデミオなんて言う車はない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:58:51.57ID:HKAnT82W0
初見の時から、エクステリアが恐ろしく退屈な車だなと感じ、仮に中身が良くても買う気がしない。フランス・イタリア車の背中が遠いわ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:59:16.10ID:LbMso7ei0
デザインが悪いからだよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:00:39.10ID:CXbMp34S0
タイヤのグリップがよすぎ

素人でさえげずれていくのがわかる
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:00:52.52ID:nL0JCfGL0
今コンパクトはヤリスにほとんど奪われてるだろ
あとはコンパクトSUVとか
同じホンダならこれ買うぐらいならN-BOX買うというのが多いと思うな
俺は腐っても軽ワゴンと普通車コンパクトとは走行安定性とか静寂性が違うからどちらか選べと言われればコンパクト選ぶけどな
今の軽は昔と比べたらびっくりするぐらい静かなんだけどコンパクトも昔のより静かになってるから相対的に今でも軽のほうがうるさい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:02:04.13ID:CXbMp34S0
もっとプアタイヤのほうがいい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:02:50.58ID:kxT8eaXO0
FITは世間が頻繁に煽り運転ニュースにウンザリする中であの優しいデザインは癒されるし雰囲気はいいんだよな。
ただ、自分が金出して買って乗るかと言うと別だけど。
ただ、2代目FITも初期型は俺には初代を愚鈍にした酷いデザインに見えたけどマイナーチェンジして特にRSは精悍でカッコ良くなったからな。
ヘッドライトも微妙にデザイン変更したせいでフロントフェンダー部の外装パネルデザインも変えたとか。
ホンダ車はマイナーチェンジで大化けして初期型買ったオーナーが激怒か憤死するくらい良くなるパターンあるからマイナーチェンジに期待。
しかもRS追加は楽しみ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:04:00.74ID:kxT8eaXO0
>>221
しかもアルファードみたいなデカい車乗ってる奴ほど狭い抜け道通って対向車来ても端に寄せ切れずに交通妨げるのよな。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:06:20.35ID:yg76m5lx0
フィットが頑張らなかったからヤリスの値段が下がらなかった
どう責任取るつもりだ

インサイトはプリウスの値段をあれだけ下げたのに
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:07:41.02ID:yg76m5lx0
車ってモデルチェンジしたらろくなことがない
高くなってでかくなっていらん機能が付くだけだ

今は新車買うのはオラつきたい奴だけ
モデルチェンジ前の安い車が売れる
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:08:45.01ID:8Z4ataID0
>>207
レンタカーでマツダ2乗ったけど、クソ狭くて乗れんなって思ったけどな
デザインも悪いし何がいいのか分からん
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:09:00.73ID:ZrzSgqnr0
うん、だってダサいもん
まるで車のことなんかな~んもわからん若葉マークの女の子をターゲットにした軽自動車みたいだもん
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:09:07.73ID:DRlLVxq/0
>>230
そのFitがこれだけ突っ込むと言う事はFitを選択するやつはプリウスと共に不適合者が多いんだなw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:10:02.87ID:yg76m5lx0
車ってスマホと同じで最初の囲い込み効果が大きいから
マツダの人はまたマツダに乗るだけだと思う
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:11:45.52ID:nL0JCfGL0
>>235
若葉マークの女の子をターゲットにしてるとは思えんけどな
それならマーチのほうを選ぶだろう
どう見ても老人をターゲットにしてるようにしか思えんw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:11:53.25ID:BQNXwc7k0
>>82
実は2019年1月に渋谷の歩道をフィットが暴走して
7人跳ねるという事故を起こしてるだよな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:11:53.72ID:rQq2xSY10
実際1番売れてるのはn-box
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:06.44ID:kxT8eaXO0
>>236
2代目までは普通車部門販売日本一争いしてた車だから売れてたプリウス同様に運転酷い奴も乗ってる割合高いんやろなw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:22.12ID:pt2BYUED0
>>198
まあある程度デザイン分かってる人ならそんなふうに思うね
マツダは似たモチーフに拘りすぎてるけど
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:46.14ID:BQNXwc7k0
>>237
マツダのリピート率は21%くらいで他社に比べて低いんだよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:13:46.92ID:wxQgFJGL0
評判良かった2代目のデザインを何故変えてしまったのか
間抜けという他ない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:13:59.85ID:2MOBpVOM0
デザインが最高だし、ハイブリッドも新世代になったけど値段が厳しい。
車としては満点で何一つ欠点が無いのだが、まあ、この車買えない連中のほぼ全ての本心はこれだよ
貧乏で買えないから、難癖付けてない買えない理由を付けてるだけ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:14:06.26ID:BQNXwc7k0
>>252
車板で聞いたらいいよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:14:36.78ID:kxT8eaXO0
>>247
ロードスター以外顔同じだもんなw
マツダのディーラーにズラリと並んだ展示車、ご丁寧に更に赤で統一なんかされてると本当に不気味w
親近婚繰り返してる集落の集合写真みたいな不気味さw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:14:43.70ID:y0CJ6sHX0
日本人はマジで車でイキリ倒したいんだから。アルファードが良い例だろ。今からでもイキリデザインに変えてイキリ散らかせ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:15:40.13ID:wvGfhfbV0
代車で乗ったが、良かったよ
Aピラー周りの視界が改善されていたのは嬉しいところ
デザインも、現行型が一番良いと思うな
まあ、買わないけど
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:15:52.81ID:qvbm7cC/0
新しいフィット、やたら走ってるなって印象だけど売れてないんだ?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:15:58.90ID:Loa6ZxDv0
>>254
このスレざっと見だけでも、
フィット3→新型カローラに新型ハリアーにCX-30と全部フィットより格上なのに貧乏で買えないとは?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:15:59.16ID:kxT8eaXO0
ホンダ車はN-WGNにしても乗れば良さが分かるんだがデザインで好き嫌い別れて興味持たれないのが勿体ないw
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:17:17.76ID:G/fueT5g0
フィットは荷物がまあまあ載るのが利点だったけど
そういうのに向いたコンパクトカーがどんどん出てきてるからな
フィットは中途半端な車になってしまってる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:07.38ID:BQNXwc7k0
>>264
以前、車板で見たからな
そういうバトルしていて笑うで
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:27.81ID:+Y4/HAFR0
>>259
(゚益゚) みたいでどれも好きになれないんだよな最近の車の顔(´・ω・`)
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:19:26.55ID:SAH+N5410
マツダが売れないのはデザインや走行性能じゃなくてマツコネのせい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:19:50.22ID:McefzW7T0
プライベートで乗ってる人には申し訳ないが
フィットはレンタカーというイメージしかないわ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:20:51.29ID:o1J353lt0
ダサい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:21:32.60ID:Z3z6mDlN0
あんなデザインでよく世に出そうとゴーサインだしたな
これを売れとか言われてもディーラーの営業マンも大変だろ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:23:17.62ID:uD0EPrsY0
いい加減ホンダはデザインに金かけろ
多分、新型ステップワゴンも売れんだろうな
まともなのヴェゼルくらいじゃね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:26:21.88ID:xOSqlud20
コンパクトカーとしてはそれなりに広いけどそれが何か貧乏臭いんだよな。
ヤリスみたいに開き直ったほうがいいかもしれん。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:26:32.74ID:fHNlI+t50
>>235
ジャンダー平等だから、そういう考えの奴が時代に追いついてないんだわ。
フィットのデザインを良いと思えないような男は、電気ショックとか使って思想矯正するべきだ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:28:20.11ID:3rzmkgYd0
>>279
ヴェゼルはボリュームあるフロントなのにリアは小ぶりに見える様な抑えたデザインで、
前後分断されていて何だかバランス悪いよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:31:01.74ID:G/fueT5g0
e:HEVがどんなものなのかまだよく解らんが
評判が良ければホンダ車は売れるようになるよ

今トヨタが圧倒的なのはやっぱハイブリッドで技術力を示したからだし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:31:21.13ID:Loa6ZxDv0
>>290
そうホルホル考えてるうちはホンダのお先真っ暗
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:32:15.19ID:ZjEdPnuZ0
ホンダの営業マンがフィットとステップワゴンは
フリードにやられてますって苦笑いしてたよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:33:46.97ID:Loa6ZxDv0
>>291
他のiMAにiDCDが自滅してもともとあったiMMDが残っただけ
それをイーヘブに名前変えただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況