X



【みえ】職員「午前中に屋外で七輪使った」未明の保育園から出火し全焼 “木のぬくもり”コンセプトに9年前建築 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/13(金) 05:46:50.04ID:nGkFzu/Y9
※2022/05/12 21:26東海テレビ

 三重県いなべ市で12日未明、保育園が全焼しました。この保育園は「木のぬくもり」をコンセプトに建築され、県産材がふんだんに使われた『こだわりの建物』で、保護者もショックを隠し切れません。
 園の職員が、「前日に屋外で七輪を使って豆を焼いて園児と食べた」と話していて、警察と消防が詳しく調べています。
撮影者:
「熱!めちゃくちゃ熱いね」
 暗闇で燃え上がる眩しいほどの炎…屋根よりも高く燃え上がり、建物全体に広がっています。
 12日午前0時すぎ、いなべ市大安町で「建物全体が燃えている」など通報が相次ぎ、夜通しの消火活動が続きました。
 幸いケガ人はいませんでしたが、木造平屋建ての建物1700平方メートルが全焼。鎮火までおよそ8時間という大火事となりました。
 日がのぼり、上空から見ると、建物の中心が大きく焼け落ちた無残な姿が露わに。すぐ側には滑り台などの遊具が。火事の現場は、いなべ市立の保育園「笠間保育園」です。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20220512-2126-18437
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:44:38.73ID:AWu4ij0t0
こんなんいずれ火事になってたから、園児の居ない時間に焼失した事で園児の被害を防げたと言える
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:44:49.76ID:2pweGjnQ0
>>1

これは教育の一環

木造は燃えやすいです
火の不始末は火災の大きな原因です
消えたと思っても、火種は残っています
屋外の安全な場所に不燃物容器に入れて放置か、水で消火しましょう
火災現場を生で見てみましょう
火災にあうと建物が使えなくなります

では、建物が再建するまで、青空保育園 開園です
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:45:23.37ID:8yPCzbny0
>>541
もっぺんスレを見てみ
備長炭は火消し壺で消えないとか水の中に長く入れとかないとダメとかの情報がいっぱい書いてあるがね
それが>>519で紹介した記事の内容と合ってないでしょ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:45:27.30ID:Iw6OLUFK0
>>566
食道の下じゃね。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:09.25ID:RS7tpbmF0
こういうの見ると清水寺とか良く焼けずに残ってるなと思う
昔なんかタバコ吸いながら見物してただろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:16.75ID:PCsBVIpE0
>>417
ニュースで見たのは、BBQNが水を掛けて消した炭を草むらに捨てて発火し、防風林が燃えた、だった
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:20.19ID:WciY6zDU0
これホントに被害者出なくて良かったよ(T_T)
コロナに戦争
知床に道志村キャンプ場
相次ぐ芸能界訃報の知らせ

にコレで幼い園児達が…ってニュースだったら俺多分ウツで立ち直れなかったと思う
不幸中の幸いと思って頑張って欲しい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:44.66ID:7EKPga9Z0
>>487
ちゃんと閉めれば消える
ただ完全に消える前にあけるとまた燃えることがある
あとは無酸素消化が分かってない奴だとちゃんと閉めないのが問題
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:52.59ID:HIQ8sBA80
せっかくいいものを建てても職員がバカだと無駄だな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:47:04.72ID:PCsBVIpE0
>>430
みたいな人が続出ね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:47:28.04ID:+QdUKBYa0
七輪はミスリード
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:47:37.16ID:+Act1NTd0
ここの園児達には火の怖さを刻めただろう…
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:47:41.81ID:PCsBVIpE0
>>439
とか
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:48:15.59ID:lHf6AOna0
また同じもの作ったりしてwww
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:48:21.98ID:PCsBVIpE0
>>456
七輪は丸一日なんでしょ?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:48:30.43ID:sCMgSqXf0
>>174
それ。
燃えてる写真見て同じこと思った。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:48:58.53ID:PCsBVIpE0
>>445
水を掛けちゃダメ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:49:33.36ID:PCsBVIpE0
>>450
高卒では基本無理だよ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:49:38.50ID:zVvyz/290
>>593
昼寝してる時とか恐怖だよな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:49:51.05ID:psZRwmiG0
>>552
炭とか布団とか、スポンジ状のものは内部に熱をため込むので、外皮がぬるいだけだと内部が高温の可能性を否定できない
だからこそ半日後に出火にするわけで
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:14.39ID:Oo9gz6Wu0
七輪と関係なくただの放火だろう。
使った後の火の不始末なんて今時あると思えない。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:15.86ID:CPM8f6gQ0
>>7
結局、うやむやになるんだろうね首里城と同じで。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:22.45ID:7NaD/5Dr0
火事の後も1日くらい近所の人が交代で様子を見てる
これも炭火と同じで、しっかり水を掛けて消火したと思っても、炭化した柱の中心部とかで熾火が残ってて再燃することがあるから
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:23.32ID:PCsBVIpE0
>>480
実験映像見たよ
水たっぷりと掛けて、乾いてから発火
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:25.42ID:cJMRJ3bn0
>>539
大豆は生で食べない方がいいよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:50:52.22ID:0LOy2nnO0
>>568
それはグリル、バーベキューは肉を数時間かけて焼く調理法
別物です
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:51:03.68ID:A/36sWR10
馬鹿に火使わせるとこれだから
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:51:17.79ID:N6eEkGcw0
こだわりの代償
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:51:36.55ID:pV3Ay1Bk0
「午前中に七輪使った」

というのが本当なら、火災原因は七輪じゃない可能性が高い
延焼して火事になるなら夕方までになってるだろうし、備長炭以外は2~3時間で燃え尽きる
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:52:24.88ID:0LOy2nnO0
>>556
なるほど!
今度からそうします!
火消し壺なんて買っても邪魔になるし
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:52:32.81ID:2AnQ40F90
備長炭の始末は水に一日浸けとくものらしいな
すごい炭だ
水かけた程度で可燃物の側で干しておいたなら
それが間違いだったことを園児に言わないとな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:52:59.02ID:JJToi6Yr0
園児が無事でよかった
また作ればいいよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:53:10.03ID:dgTEiXRg0
公共事業だし放火とか普通にありそうで怖いわ
よかったねーもう一回作れて
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:53:24.22ID:ORaP7RZm0
けんとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:53:30.88ID:PCsBVIpE0
>>490
へー
全部外食?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:54:15.50ID:PCsBVIpE0
>>495
そういうの良いよね
難燃性の塗料で何とかならんのだろうか
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:54:18.29ID:aSTh//yH0
め組の大吾で、発火した布団に水をかけまくって消火して安心してたら、真夜中になって再燃したってのを読んだことがあるな
内部の火種ってなかなか消えないんだよな。水に漬けておかないとダメなのだろう
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:54:43.70ID:bWfhMroN0
>>613
火種残ってたんじゃね?
布団が燃えて消しても数時間後にってたまに聞くし

住宅街の自宅の駐車場でBBQしてろのたまにいるが怖いな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:54:46.95ID:73yLZVNs0
慣れてない人が炭を扱うと危険なんだな
ガキの頃七輪に水かけて消そうとして親父に殴られたわ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:55:00.32ID:WDcbi+y30
ぬくもりハンパねえw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:55:02.73ID:sbIWVriG0
木は来るよ。木は未来。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:55:09.58ID:1clTenv60
水に漬け込んでおかなかったの?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:55:35.28ID:sVJnf5v0O
>>310
水の酸素で1日は燃えるという理論が訳がわからなすぎる
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:55:39.09ID:tTfIykGu0
燃えてる炭を水に突っ込むとか、
消える消えないの問題じゃなくて
入れた瞬間にボッコボコの熱湯の噴き出しと
高熱蒸気でヤケドするからマジやめれ
失明すんぞ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:56:07.49ID:e6Pq5JNi0
記事には雑誌じゃなく七輪使ったヤツが消えたと思いゴミ袋に入れたとある。
安全な場所に置いたドラム缶ならともかくアホ過ぎる。
親にバレるとたばこゴミ袋に入れ押入れに隠した女子高校生並みのおツムだな(当然家事になった)
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:56:17.08ID:ejGmlang0
>>21>>25
ワロタ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:56:34.00ID:QRe3Ud8R0
水かけてゴミ箱に捨てたのかな
そうなら完全にAutoじゃん
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:57:02.63ID:Ckh+r5+R0
>>613
全然余裕であるよ
残った炭に酸素がちょっとずつしか供給されないが、熱はもっているという状態はかなり長い間保たれる
何かの弾みで燃える物と十分な酸素が供給されれば、簡単に火がついてあっという間に燃え広がる

もう消えただろうと捨てた炭の不始末で山火事が起こったりとかしょっちゅうよ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:57:06.61ID:0kMCNRio0
お、お師さん、木のぬくもりを
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:57:25.96ID:9Y3K95tD0
>前日に屋外で七輪を使って豆を焼いて園児と食べた

無茶しやがって、、、
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:57:34.95ID:SbNEaqdh0
ラオス産とかのなんちゃって備長炭は使いやすいしな
国産の本物は慣れてないやつは火を熾す事もなかなか出来ずに終わる
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:57:37.61ID:Wd1Aezdc0
>>445
燃焼には温度と酸素と可燃物が必要
消防の放水は大量の水で温度を下げると共に酸素を遮断して鎮火させる
下手な量の水だと炭の内部の温度は下がり切らず
周りの水分が蒸発により酸素や水素が発生して逆に燃えやすい環境になる
耐火バケツに水を入れて炭を沈めるくらいやればほぼ大丈夫だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況