X



【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも ★10 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 15:22:48.96ID:+xwpvycV9
4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
 実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。

 裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。

「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)

■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも

 過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。

「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏) 

 今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。

★1:2022/05/13(金) 10:55:16.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652497755/
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:46:48.50ID:M+w9np880
とりあえずは4630万円の補填を全職員が肩代わりして
次のボーナスから差し引くんだろ?

でもって無事取替したら臨時ボーナスとして戻せば良い
退職していたら、特別金で振り込めばいい話だし
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:54.38ID:zzxyUegn0
罪は問われません
公務員はガチガチに守られてるんだから
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:01.46ID:WRmWUrrh0
マスコミにつかまる前に行方をくらませたのはいい判断だったな
つかまったらお終い 全国に晒される
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:19.68ID:9GUlYlDE0
>>302
いや、理屈はその通りなんだよ
でも前述のとおり不当利得か一時所得か分からないから課税される仕組みというだけで、
今回の場合は返還債務が明確とも言える事例に、税務署が課税するかは微妙
そして何度も言うが、不当利得で脱税なんて事例は聞いたことが無い
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:40.48ID:e8rQ+g0C0
一度全職員で立て替えて後で男に請求すればいいだろ
それをやらないってことは回収できると思ってないってことだろ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:57.91ID:Uq1iV2Qt0
>>307
解説によると振り込まれた全額に対して課税されるみたいよ。
返還すると使った分に対してのみ課税されると思うわ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:04.56ID:LfRMisAe0
結末が気になるからはよ解決してくれ
0319sage
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:09.14ID:ie+LvoG90
というか承認出した市長も普通に振り込みしたY銀行にも責任負わせろよ
田口だけに全て転嫁させる気満々なのが気分悪い
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:46.38ID:t9ZvrdMQ0
>>257
ニュースを見ていないのか?
ファクトチェックしていないのか?
これだから5ちゃんってのはなぁ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:51:07.82ID:LfRMisAe0
>>319
なにもかもネコババした奴の罪になるよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:52:58.54ID:i9nowEPL0
>>289
検索したらそれらしき人物いたけど
これ本物?ww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:23.66ID:HzqDtZOe0
>>298
>その弁護士費用は,事案の難易,請求額,認容された額その他諸般の事情を斟酌して「相当と認められる額の範囲内のものに限り」,上記安全配慮義務違反と相当因果関係に立つ損害というべきである。

つまり請求額がそのまま認められるわけじゃないという趣旨なんだけどちゃんと読んでるか?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:54.93ID:bceqVzar0
税金過払いさせた挙句に時効分は返還しない自治体ある位だし
公務員が痛い目見るのもええんでないの
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:54:07.04ID:tWLLVq/j0
>>306
先月まで勤めていた会社の給与は約25万
それに空き家バンクの助成金が15万

生活保護の方がマシレベルって?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:12.02ID:g4pn1ho60
>>324
猪瀬「意外と入らない」
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:26.77ID:9GUlYlDE0
>>325
それは不当利得かどうか分からないからでしょ
なおかつ本人が一時所得として申告したからまずはそう処理せざるを得ないから

ただ税務署が返還債務あると判明しているものに課税するかは微妙
本人の申告無い限り所得として認めることは自治体の方針と相反する
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:20.630
>>327
まだ頑張るのか・・・

労働災害の判例がどうしたって?
安全配慮義務との相当因果関係など、最初から皆無に決まってるだろ

それがどうした?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:28.35ID:cs6UO1zO0
振り込みに行った奴が悪いみたいになってるのズレ過ぎ
こいつの上司が無関係なわけねーじゃん
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:06.77ID:e8rQ+g0C0
訴訟や警察という言葉を並べればビビって返すと思ってた町の考えが甘いわ
まずは役場職員全員で立て替えろよ
それを男に請求するのが筋だろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:31.53ID:3u3Tb8ja0
>>330
どうだろうね わからんね でもそれを防ぐために上司や上役がチェックするもんやおもうけどね
俺が上司なら確実にチェックではじいてるわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:59.71ID:HzqDtZOe0
>>337
君が自分で貼ったんだよね
こうも書いてあるね

>なお、請求できる弁護士費用は概ね判決で認められた額の10%程度が多いようです。

つまり請求額がそのまま認められるわけではないというソースを自分で貼っちゃったわけだ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:03:55.76ID:VEWQpjRR0
金を移動させた銀行2社の口座を仮差押えてるらしいが
田口くん金を銀行に移したのは失敗だったね
金は使えるから価値があるのであって使えない金は価値が無いのですよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:10.96ID:cs6UO1zO0
振り込み用紙をこいつが勝手に勘違いして上司に確認も取らずに作って一人で銀行行ったの?
ここを明らかにしないと再発防止にならないんだが
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:19.89ID:NLAKF1TN0
>>42
手取りだぞ。豚野郎、
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:24.040
>>344
まさに、判決で認められたら額(4630万+調査費用等)の10%程度になってるのだが?
やれやれ、面倒な手間かけさせるなよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:25.62ID:9rZmwBAg0
ミスした自治体側が無罪放免は
おかしいだろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:34.30ID:9GUlYlDE0
>>347
無関係なのは税務署にはどういう理由で入金されたか分からないから
入金側が文句を言ってきたらそれは裁判で解決して、修正申告してねという方針だから無関係を装ってる

今回は理由が公的にはっきりしているので無関係とは言えない
だから何度も言うが一見課税対象でも実際に課税するかは微妙なの
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:07:21.19ID:414Z7tz50
理由事業を問わず得た利益に課税するクソ代官が税務署

お前もうけたんでしょ?はい税金こんだけ払ってね?
後で返す金?知らんがな、返してから申告して、そしたら税金還付あるかもね〜ギャハハ

これが税務署だよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:07:25.72ID:K4fnKYnw0
>>273
ここまで役所って浮世絵離れしてるもんなのか?新人に金額関係なく誰の付き添いもチェックもなくやらせるもんかね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:08:00.31ID:HzqDtZOe0
>>353
君のトンデモ理論だと擬制自白が成立するとそのパーセンテージを超える請求すら認められるという事になるが実際はそうではなくて「相当と認められる額の範囲内のものに限り」認められるというのが最高裁の判示ですね

セルフ論破お疲れさま
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:08:01.45ID:OcvCQYuJ0
ネットで検索するとスッゲェいっぱい出てくるなぁ w
逃亡中の強盗殺人犯なみの破格の厚遇じゃん。ヨカッタなぁ www
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:08:53.15ID:+W71865X0
>>351
上司の承認がなければ無理だろ
元は公務員のミスなのに振り込まれた側が悪いと信じられない態度だからな
ミスした連中に全額を返済させろ!
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:10:49.97ID:4o1q8olZ0
本件訴訟に被告の欠席は明らかで、また答弁書の提出もないことから
原告 町の請求を認容する 被告 田口某は4630万円及び訴訟費用を全額支払え

山口地裁萩支部

田口某 逃亡中で上訴せず 判決確定 以降10年ごとに金利加算して町が再訴 時効は更新を継続
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:11:31.58ID:9GUlYlDE0
>>364
キミの言う専門家は今回は課税されること間違いなしと言ってる?
脱税になること間違いなしと言ってる?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:09.09ID:lCpaCcfU0
リアル逃走中
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:22.39ID:MWEyonHi0
二度目の銀行訪問を上司が把握してないのありえなくね
確認や承認無しでやらかしたのならコイツがもっとやり玉に挙げられてると思う
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:40.73ID:NLAKF1TN0
>>42
手取りだぞ。豚野郎、
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:46.49ID:NLAKF1TN0
>>42
手取りだぞ。豚野郎、
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:50.04ID:NLAKF1TN0
>>42
手取りだぞ。豚野郎、
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:13:37.41ID:T9P/faFd0
これだな
所得税基本通達36-1「法第1項に規定する『収入金額とすべき金額』又は『総収入に算入すべき金額』は、その収入の起因となった行為が適法であるかどうかを問わない。

税務署は合法だろうが違法だろうが
関係なしで取り立てるって事だな

裁判とか知ったこったって事やね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:13:51.91ID:sXR1p4J80
受け取り人を悪者にして自治体役人に矛先がむかないよう印象操作してんでしょうね
一件の対策で動いた役人の述べ人数の人権費やら弁護士費用やらであっという間に被害額を超えそうだが
それがすべて住民サービスの低下につながる

とにかく町長町議他お役人様は自分個人の責任で1円もはらいたくないんだろうな
どこぞの学校のプール水代みたいに校長が率先して”町民に負担させるわけにはいかない!”って言う話は一向に聞かないな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:14:38.88ID:YC3APoub0
爆サイとかだと実名出てんのかな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:55.84ID:tWLLVq/j0
>>378
> 空き家バンク制度使って非課税世帯として生きる計算高いやつ

非課税世帯=貧乏と決めて付けてるけど、

会社勤めしたことないの?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:16:00.13ID:8ZzKX10H0
>>329
レスの流れくらい読めよ…
>>27で20万くらいの兄ちゃんだろって流れでの>>306だぞ

そもそも既に仕事も辞めて空き家バンクの家からも逃げてるわけで
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:16:12.08ID:414Z7tz50
>>380
受取人を悪者にして?

悪者でしょ
自分の金持ちじゃないの分かっててネコババしてるんだから
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:17:29.34ID:TlPoJ3CW0
>>157
だからほとんどバレてないだろ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:17:33.97ID:cs6UO1zO0
>>386
バカ過ぎない君
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:17:52.06ID:9GUlYlDE0
>>379
一応言っとくけど不当利得は違法ではないよ
そして何度も言ってるけど、今回のような明確に返済義務ありとされた不当利得に課税するかは微妙、つまり絶対に無いと言うつもりはない
ただ利得側が脱税と認められた事例だけは聞いたことが無い
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:18.12ID:vy9rmpJg0
刑事事件じゃなきゃ即ガサ入れは出来ないし、金隠し放題
しかし、5,000万たらずの金で生涯が十字架背負うかね?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:36.62ID:OcvCQYuJ0
>>380
誤って送金してしまいました、ゴメンナサイお手数ですが返金お願いしますといっているのに
それに応じず返金しないヤツを悪人と言ってなにが悪いんだ。
おまえバカだろ。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:20:48.98ID:8CYmuXYj0
仮想通貨かFXにぶっ込んで勝ったら一生分稼いで返却
負けたら使い切りましたで2年くらい懲役ならリスクに見合うな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:21:02.40ID:9GUlYlDE0
>>399
キミこそ良く読め
一見アウトでも「今回のケースは」審判たる税務署がアウトにするかどうかは微妙なケースだよって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況