X



【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/23(月) 00:20:59.50ID:Htsgoacc9
元文部官僚の前川喜平氏と法政大学教授でキャリア教育が専門の児美川孝一郎氏が、この30年の教育政策について語り合った『日本の教育、どうしてこうなった?』(大月書店)。
以下では、同書のなかから、2017~2018年に改訂された学習指導要領の問題点についてお二人が語った部分をご紹介します。

(中略)

前川:今回と前回の学習指導要領改訂は、文科省のなかで中心的にやった人物がいるんですね。合田哲雄君というんですけど。
彼はものすごく理屈っぽい人なんですよ。今回の学習指導要領も、形式論理性みたいな構造をつくることに腐心している。
教科ごとに「見方・考え方」があったりね。

児美川:すべての教科・科目にそれぞれの「見方・考え方」が書き込まれ、かつ各教科・科目の内容もすべて「資質・能力」の3つの柱に沿って記述された。
いわば、各教科・科目が縦軸、見方・考え方と3つの資質・能力が横軸となったマトリクス上にすべてが配置されました。
芸術系の科目だろうが、体育だろうが例外はありません。その限りでは、形式的な論理性は究極まで貫かれています。ちょっと気持ち悪いくらいです(笑)。

前川:いかにもきれいに整理されているように見えるんだけど、そんなふうに整理しきれるものじゃないと思うんですけどね。書き込みすぎ、考え込みすぎ。要するに、やりすぎ。

もともと学習指導要領というのは、1976年の最高裁の判決、いわゆる旭川学テ判決で言われているように、
「大綱的基準」として合憲性が認められているものなんだから、もっと大ざっぱなものでいいんですよ。ところが教育方法まで書き込んであって、やりすぎだと思います。

児美川:学習指導要領は「大綱的基準」であるべきという原則的な考え方は大事ですね。そこに照らせば、現行の学習指導要領ははるかに詳細なところにまで踏み込みすぎています。

今回の改訂を見ていて、学習指導要領に書かれている内容を、アクティブ・ラーニング等の教育方法も含めてすべて真面目にこなそうとしたら、
日本中の子どもたちにとっては詰め込みすぎで、学習も頭のなかもパンクしちゃうと思うのです。そんな教育課程は、先生たちだって、手に負えないはずです。

前川:もともと、ゆとり教育批判が背景にあったわけです。たとえば、小学校で都道府県を覚えさせるのはいったんやめていたのに、
「都道府県も覚えていないようでは日本人じゃない」みたいに言う人がいてね、また暗記させるのを復活しているわけですよね。

あるいは、2次方程式は高校からでいいと、いったん中学校から外したんだけど、また復活している。
それどころか、球の体積の公式というのが加わっているんですけど、球の体積の公式(4πr^3)/3って、中学生の場合、暗記するしかないんですよね。
これを導き出すためには積分を勉強していなければならないから。

つまり、ただ公式を覚えろという話で、そんなの数学じゃないですよ。それならスマホで「球の体積」で検索すればすぐ出てくるわけで。
「ゆとり」か「詰め込み」かの二項対立から脱却すると言ってはいるんだけど、実際には詰め込みのほうに寄っちゃっている。

(全文はソースにて
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95330?imp=0

※前スレ
【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653225064/
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:48:05.49ID:IMHqk2Wf0
公式の導く過程が重要
導出できない公式を丸暗記して
数字を当てはめるだけでは
思考力は育たない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:48:25.51ID:mikw68lf0
MITの教授の講義を世界放送すれば良い
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:48:26.83ID:52KPcP4d0
算数でしょ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:49:26.52ID:U2k+fNxj0
数式に関しては、むしろその証明をちゃんと理解しろっていうほうが逆に詰め込み教育だと思うの
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:49:30.60ID:9HpUMssR0
>>9
いや行政官って書いてあっただろ
入省から30年を優に超える時間があったのにこいつ何してたのって話
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:49:34.89ID:7225R97V0
無駄に覚えて当てはめてってやってきた人は
やっぱり辛かった記憶と共にこういう考えになるんじゃないの
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:49:44.30ID:kZbDRYsG0
>>138
スマホで検索した結果が常に正しいと思える国民w
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:49:58.56ID:JZBTWaQ/0
知識継承という
教育テーマの論争
大量知識派と自主学習派がある
日本は大量知識派が圧勝
まず積め込み知識から始まる
実績がある
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:50:03.09ID:mikw68lf0
中学で微積分と相対性理論と量子力学とプログラミングをできるようにする
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:50:07.31ID:cwEFoB0R0
>>141

元次官の、売春宿でのJK貧困調査のレポート???
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:50:22.48ID:NCcNms+j0
検索で出てこないもんなんてほぼねーだろ
つまり学校いらないということですね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:51:19.24ID:mikw68lf0
>>162
検索できても使いこなせないといけないから使いこなせるようにしとかないといけない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:51:30.18ID:oRM63ZhE0
外国大好きなくせに利権のためか外国の良いところは真似せず悪いところばかり真似する
アメリカでは計算機使用可公式も周期表も張り出したままご自由に
一方日本は本当に理解すべき部分を蔑ろにしつつ全部覚えろのスタンス
そんなことやってるうちに東大はランク外に
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:51:31.53ID:mtC9sP7r0
いうかjkとかが詰めてる店に頻繁に視察に行ってた文部次官
がなぜまだオピニオンリーダーできるか不明
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:52:51.96ID:3Hm4rr8l0
▼学歴ごとの社長の割合
https://rebirthlab.com/magazine/?p=2151
最終学歴
中学校 37,104人 (6.74%)
高等学校 206,847人 (37.58%)
大学 288,779人 (52.47%)

大企業社長
中学校 45人 (0.48%)
高等学校 765人 (8.13%)
大学 8,037人 (85.43%)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:53:05.01ID:FRW6QnQu0
>>3
ですよね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:53:06.20ID:mikw68lf0
みんな頭が良くなりたいんだなあ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:53:08.85ID:IczduwgB0
数学の公式を覚えろはスタート地点のはずだがいつからゴール地点になった
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:53:14.50ID:JCTUPTeQ0
>>143
その割には日本の探査衛星はアメリカに負けてるけどな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:54:00.91ID:R3CNHJgL0
今更すぎて草
せめて半世紀前に言え
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:54:10.90ID:njjGkMJq0
積分を知らずに球の体積の公式云々っていうけど、
そもそも中学高校の数学や物理ってそんなのばかりだよな

大学でレベルでやっと、高校で出てきた釈然としない公式とかはこういうことだったのかと思うこと多い
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:04.64ID:i39ofhY10
愚者は経験に学ぶので公式を覚えない
賢者は歴史に学ぶ姿勢があるので先人の成果(公式)を生かす
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:10.19ID:mikw68lf0
小学生から積分て教えれないの?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:19.96ID:5UsD+nnz0
そもそも全てが暗記だよ
公式は言わずもがな暗記だけど、解法パターンだって結局暗記だよ
問題が出題されてから解き方を考える!なんて思ってるのは馬鹿の思考

んなわけないw
問題出てから思いつきで解法パターン考えてを解いてたら、
正確性にも確実性にもかけるし時間も足りなくなるわww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:35.14ID:cwEFoB0R0
>>176

何を基準に負けてると思うんだ?w
その辺の事が書けていない時点で、
お前は文系脳。w
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:56:03.11ID:dQv4cEZr0
公式どころか問題とその解法も覚えるのが普通
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:56:22.26ID:i39ofhY10
暗記程度できない奴は高度な応用など無理
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:56:59.72ID:HW54rBwK0
ちょっと、池袋のキラリ行って来るわ!
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:57:07.10ID:gXwCJao50
マジックミラーの向こう側
かっこつけた喜平隊が
貧困女子を品定めした
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:57:26.91ID:cwEFoB0R0
  
大体文科省の時間が、JKの貧困調査とか、
他省庁の領分を犯して良いのか?
犯すところに行くのか?w
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:57:40.78ID:OM9R4diC0
スマホ、パソコン、ゲームを国内で完全に禁止すれば、
昭和ぐらいのレベルには戻れる。

ものを考える時間が極端に少なくなっちゃったのが、
人間の退化がはじまった原因。

まあ、後戻りしても時代の流れには逆らえないけど。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:57:58.71ID:i39ofhY10
アメリカの秀才層の詰め込みと比べたら日本の詰め込みなどカワイイもの
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:01.12ID:mikw68lf0
JDだったらここまで言われることも無かった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:06.15ID:s/zb1wc50
>>5
ホントそう思う
たかが事務次官のくせに何も出来なかった
財務の時計泥棒と同じレベル
何もできないくせに口だけ達者
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:18.99ID:3aViXFIW0
>>180
> 博士課程は研究者の仲間入りをするためのものだよ
こんな決め付けしていいことあんのかな
日本でそういう学者先生が多いのは納得できるが
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:36.25ID:mFRpSg/s0
円 πr^2   外側の長方形 4r^2  (4/3.14倍≒1.274倍)
球 4/3πr^3 外側の立方体 8r^2  (6/3.14倍≒1.911倍)
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:59:17.35ID:olpX6hwp0
これ見てみ面白いよ
アメリカの大学の共通テスト(数学)
公式は見せる
https://m.youtube.com/watch?v=SRSUCPl9fpw

公式は覚えるものではなく出された公式を使えるかどうか
日本と重要視する部分がやっぱり違うな
詰め込まない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:59:28.45ID:Y/kxK7qd0
白痴教育をまともにしようと数年前から改善してきている、だがそれでも90年代前半以前より少ないだろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:59:50.07ID:tKrfq3T80
>>1
別に公式の暗記くらい大した労力でも無いだろ
他の教科も基本的に丸暗記なんだから
何も勉強せずに全部検索してたら逆に時間の無駄だろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:00:10.17ID:Bh6Jsns20
数学みたいなのは理屈で理解する前にまるまる公式で暗記したほうが早いものはある
それに県と県庁所在地の名前と位置くらいは丸暗記で覚えておいても大人になっても役に立つ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:00:25.14ID:/WVwNYG/0
詰め込みが問題なのではなくてテストでランク付けするのが問題なのでは?
浅く広く詰め込む事自体は悪いとは思わない
問題はそれを覚えているかテストして覚えていない事にペナルティがある仕組みが悪い
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:00:51.42ID:IczduwgB0
>>203 自分の成果だけ正しくて他が間違ってると言いたいんだろうね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:00:57.31ID:i39ofhY10
詰め込まれてるの前提だから見せるんだよなあ
詰め込みすらできない奴は応用など無理
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:01:25.21ID:YCeA5HRD0
>>3
導き方を完全に把握してたから、中2の後半まで公式覚えんかったわ。
それでもテストでは半分くらい時間余ったし。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:00.86ID:mikw68lf0
>>216
天才
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:03.20ID:6Ze3+rzB0
>>212
評価のないテストなんて学習効果ゼロ。
評価しないならテストそのものをしないほうがはるかに学習効果ある。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:33.35ID:i39ofhY10
>>217
経験に学ぶ愚者の典型例だなw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:38.96ID:c2l4rSav0
>>199
アメリカは詰め込み教育なんてしない
数学の授業も思考力重視
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:39.29ID:Y/kxK7qd0
目的がないし9割以上が後の人生で使う事もなく、二十歳越えたら無駄知識として忘れる専門知識を態々義務でやる必要ないって基礎的な部分がおかしいのに気付けよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:02:45.25ID:0G/SjlYE0
勉強は暗記作業反射神経ゲーだよ
詰め込まない理由が分からない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:03:52.44ID:/JaWJ5JL0
暗記でもいい
全ての基礎になる
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:04:12.00ID:cwEFoB0R0
>>220

経験に学ぶって、そう言う意味では使わないぞ。w
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:04:25.28ID:c2l4rSav0
アメリカでは大学に入ってから日本の高校大学レベルの数学を学ぶ
だから一貫性がある
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:05:03.03ID:i39ofhY10
>>221
アメリカの秀才層は詰め込みぐらい屁とも思ってないし
詰め込み程度で弱音吐かないから詰め込まれていないように見えるだけ
実際はかなり詰め込まれてるが
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:05:04.22ID:7+ENl5Z/0
>>220
東大数学科にもそういう先生がいたらしい

車輪の再発明を含む論文なので
一般のお約束的な表記と違うため
他の人には読みづらかったらしい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:06:14.03ID:mikw68lf0
公式なんて自分で導き出せないといけない。教わる前にね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:06:19.71ID:/WVwNYG/0
>>218
どんな天才でも限界があるだろう
100詰め込んでみて80覚えてりゃ合格でいいわけで
だが100教えたら100覚えとけとなりがちなシステムがテストという悪の制度
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:06:30.28ID:+kds3IRT0
>>178
円錐とかの体積も積分だね
特定の角錐は図形割ってできるけど

雲のでき方「気圧が下がり空気が膨張し気温が下がる」って定型句あるけど、気温低下の説明は中学ではないなー
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:06:39.50ID:c2l4rSav0
>>233
アメリカは大学に入ってからガッツリ勉強する
高校までは緩い
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:06:42.57ID:i39ofhY10
>>237
経験に学ぶ愚者の典型例だなw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:08:07.44ID:/6Oa99hu0
詰め込む質とやり方に文句言うのは分からんじゃない
量に関してはどうにもならん
どんどん基礎レベルが上がるのは避けられんし
そこを否定したら発展を否定するのと変わらん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:08:14.33ID:JCTUPTeQ0
暗記をするのに手段を選ばない
選ぶようじゃ負けるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況