X



【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★3 [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/05/25(水) 01:25:31.58ID:i5FuObyn9
誤送金された5月8日から資金をネットカジノにつぎ込んでいたという田口容疑者。町は誤送金の発覚後、副町長が田口容疑者の職場を訪れるなど、何度も返金を求めた。しかし、田口容疑者はこれを拒否し続けてきた。

FNNが独自入手した町の職員が田口容疑者と4月21日に話し合った際の会話記録ではこう話している。

田口容疑者:
(4月14日)副町長来ました急に。会社来て「今から銀行連れて行っていいですか」ってやっぱおかしいじゃないですか

このように町の職員に不満をぶつけ、返金に応じない心境を次のように語った。

田口容疑者:
(職場に来るとか)そういうのも余計僕からしたら火がつくもんなんですよ。もう許せなかったんですよ。「打撃を与えてやろう」と思った部分も正直ありました

やりとりはまだ続き…

町の職員:
逃げようとかそういのは?

田口容疑者:
ないですないです。どっかの離島とかでひっそり暮らせたかもしれないけど、そういう考えはなかったです

誤送金した4,630万円の大部分を回収したとする阿武町。しかし、残りの330万円の返還の見通しはまだ明らかになっていない。

全文はソースでご確認ください。
https://www.fnn.jp/articles/-/361791

前スレ
【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653401164/
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:30:12.14ID:EDEqzY9g0
田口が全て悪い
人間ミスは有るから役場は悪くない
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:31:12.92ID:P9CELPkf0
>>716
ないないw
行政相手に下級国民のゴミが勝つ判決が出ると本気で思っている?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:31:36.30ID:6T0hvL8t0
マスコミは摂津の件をちゃんと調べて
報道しろよ。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:32:35.39ID:P9CELPkf0
>>722
お前甘すぎw
裁判所は必ず行政を勝たせるの
そんな事も知らないの?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:32:53.94ID:jFm7zYEh0
>>718

差押えは空振り?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:33:20.29ID:pWeJIuxk0
職場に来たから怒ったって
ホームセンターなんか半休取れるだろ
決められたことが崩されると怒るのは発達気味かな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:33:35.20ID:ujUKGop30
>>704
ムカついたから余計なお金使って危ない橋を渡るなんて田口くんやないか
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:33:59.75ID:gRKI++Dg0
まあ職場にもこういうお上の事情で言うたら普通に有給扱いで休ませてくれるやろ。
しかし山銀とかじゃなく使うのに不便なメガバンク口座指定とかこいつほんとに県内に居着く気なかったろ。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:34:15.64ID:O0BeE6Am0
>>720
行政相手じゃないね、司法相手だよ
前例主義の司法が今回の件を有罪にすると
今後の行政が立ちゆかなくなる
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:34:29.24ID:eRjSyaGB0
逆に田口君の弁護士は金をキープするアドバイスできなかったの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:34:39.03ID:JlMN8i1q0
テキトーに民事で終わらせとけば風化したのに話の規模が司法制度やらオンラインカジノやらどんどん広がっていってる
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:34:51.10ID:jFm7zYEh0
>>735

社会的影響考えれば有罪にするだろうな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:35:00.79ID:2XpvP1aI0
そのうちハッキリするけど
実在する何かをアテにして頑張ってるとか

中途半端に知恵があってグレーな存在を
「活用」するつもりだったのなら

本当に危ないから結論出る前に
さっさと心折ってあげた方が本人のため
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:35:16.57ID:P9CELPkf0
>>725
わかってねーなお前はw
司法も公務員なの
日本は三権分立などありません
お前は夢を見過ぎ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:35:23.64ID:6T0hvL8t0
判決などによると、2018年4月、男性の同年度住民税の控除額を、正しくは166万円だったのに、市職員が1桁誤って端末に入力。同年7月、男性の口座に本来より1502万円多い還付金が振り込まれた。


 市がミスに気付き返還を求めたが、男性が応じなかったため提訴していた。

 民法では、不当な利益を得た側に悪意があれば、その利益を返還しなければならないと定めている。男性側は訴訟で「株の売買で生計を立てており、過去に多額の税金を納めていたため、不思議に思わなかった」と、悪意はなかったと主張した。

 判決で森鍵裁判長は、「株取引の利益がどの程度残るかはまさに死活問題で、税額などを把握していなかったとは考えられない」と指摘。振り込みがあった時点で、男性が過大還付を認識していたと結論づけた。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:36:34.42ID:fL5ycpHP0
セルフレジで釣り銭をとり忘れたことに気づいて慌てて戻ったら
逃げるように立ち去る人を見かけて
お金は無くなっていた
嫁さんも同じこと一度やらかしたことがある
誰かの不注意やミスに乗じて資産を横取りするのが
当たり前になっちゃってたんだな
世の中、貧すれば鈍す、なのかな
落とした財布が手元に戻ってくる国、なんて昔は聞いたことがあったけど、欺瞞だったんだな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:37:13.96ID:W1s5eQwL0
>>744
誤送金だけなら何の問題にもならんだろ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:37:16.50ID:SCecrTtP0
>>717
本アカウントの連中は軽々に今までのツイート削除できないからね
5chでいうコテハンだし
自分が今まで得意気に「回収できないwww阿武町かわいそww」とか散々ツイートしてたのに
あっさり、この有能弁護士にひっくり返されたから赤っ恥

プライド高いから今更、引っ込み付かない
なのでこの弁護士を貶めて自分のプライドを守るっていう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:37:27.39ID:4NJm1TAO0
>>644
それは単にあなたの思い込み
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:38:50.76ID:P9CELPkf0
>>742
お前は全然この国の仕組を理解していないからw
みんな公務員なので、今回のような下級国民のゴミが税金を騙し取るようなものは逆立ちしても有罪になるからみとけw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:39:02.56ID:Y+FXTmNw0
>>747
でも島根だかどっかは落とした金以上に届けられる金が多かったとか言ってたなw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:39:35.56ID:P9CELPkf0
>>744
ええ、そうですよ
返してと公務員が通知して、返さなければ逮捕ですよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:39:50.60ID:zu9r2E5S0
>>733
非課税世帯だから誤送金になったんだが?
0764 
垢版 |
2022/05/25(水) 03:39:53.17ID:ekBCIjOu0
ただのインネン
町のせいにするために
手っ取り早く理由にしただけ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:40:17.03ID:cclXsTt80
被害者ムーブわろた
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:40:21.85ID:6T0hvL8t0
>>733
日本の平均年齢知ってる
50超えてるだよ。
田舎で若者呼び込むために無償住宅
用意してる田舎じゃ60超えてるだろう。
勤め人だったら退職してるし
勤め人以外で生計立ててる人多いだろうから
半分以上住民税非課税世帯でも特別ではない。
東京だって足立区とかなら四割ぐらいは
非課税世帯でないかな?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:40:57.01ID:bNBWYfzb0
>>747
今のセミセルフレジだと、お札や小銭
お釣りを取らないとレシートも出てこない筈けどなあ?
セルフは違うのかな?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:41:43.64ID:0YRG9MXUO
>>716
現金回収の話は民事
警察がやってるのは間違って入金されたの知ってて色々お金動かしたよねって罪だから無罪はない
あと賭博罪容疑で再逮捕も可能性としてはある
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:42:24.89ID:ujUKGop30
>>740
安い島なら2000万からあるってよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:42:36.98ID:JmBJnZIU0
これどっちなんだろうな?

・FXの相対取引みたいなもんで業者には実害がないから
 面倒事に巻き込まれるより、さっさと業者が代替返金した

・田口の「全額使った」は嘘で
 カジノ業者や振り込み業者にプールされたままになっていた

後者なら資金洗浄の疑いで捜査せねばならんが
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:43:04.27ID:jFm7zYEh0
>>754

民事の判決文だと、知っていただろう。レベルだから確実性に欠けるので刑事で逮捕は怖いんだろうか
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:43:25.50ID:6T0hvL8t0
>>754
大事にしたくなかっただろうな。
担当職員が責任負うべきなんだが
住民訴訟や監査請求を避けたかった
だろうね。
次はこの件を大々的に伝えてもらいたいわ。
田口がつかまってこの人が刑事事件化しない
のってマジでおかしいよね。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:43:28.44ID:HhME4J3P0
>>762
まあ去年はホムセンで働いた分があるから今年は立派な納税者やで
払えるかどうか知らんが
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:43:38.35ID:mGAeHvlU0
田口くんこのスレ見てんじゃね?w
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:44:04.71ID:W1s5eQwL0
>>774
今回は言い訳出来ないよな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:44:36.27ID:usZBnGka0
イケメンなだけの詐欺師
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:02.78ID:22pI8SBq0
ネット民が大敗北か
予想ここまで吹っ飛んだ例って今まである?
この弁護士すげーわ
マスコミの扱いはお粗末だけど
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:09.07ID:pvr/2bZc0
>>774
そこが謎。
ここ、管轄は大阪府警だから
もっと無茶苦茶なこと平気でやるし
意味不明な札でしょっぴく可能性はあったのに。
役所が止めたんか?という憶測も流れたし
謎のままなんだよね。
この摂津の人も、即座に金移動させてたよ。
田口よりは金持ってたみたいだけど。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:24.26ID:7lUiKUPH0
>>1
間違えて入金したくせに
お願いもせずにその態度なら俺なら迷わず弁護士呼ぶね
しかも会社にくるって頭おかしのか
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:32.31ID:jFm7zYEh0
>>773

田口が使ったと思ってたが…
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:51.16ID:Uu5bezv10
残額は町が責任もって払えよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:45:53.01ID:YVDbty/H0
容疑者は出てきたら取り敢えず口座が公開されてる所に入金して誤送金でしたと言ったら返してくれるのか?
みたいな検証をYouTubeでやってくれないかな
まあ、Googleの規約に引っかかるんだろうが
0788 
垢版 |
2022/05/25(水) 03:46:03.72ID:ekBCIjOu0
田口くんが町に返済した業者訴えたら勝てるんじゃないの?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:46:11.72ID:RT1h5kvk0
シングルマザー家庭の犠牲がまた一人
結局過去金絡みで本人の努力ではどうにもならん精神的挫折経ておかしくなったのかもしれんよ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:46:45.58ID:pvr/2bZc0
>>775
田口に有能弁護士後ついたら
この件公判で出るだろうね
返金した田口に罪状付けて、返金してないオッサンは刑事事件にすらならず
使い込んで逃げ切ってるからね。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:46:56.52ID:O0BeE6Am0
>>770
すぐ後で知人からお金を融通してもらえる予定なので
こっちのお金を支払いに回しただけとでも何とでも言い訳はたつ
システム上のお金に名前は書けないんだ
有罪に持ち込むのは難しい
状況が状況とはいえ、警察もマスコミもやりすぎた
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:46:59.27ID:4YxOgnAt0
>>747
俺昔財布落として戻って来てほんとに嬉しかったから財布だけは見つけたら絶対届けるようにしてるわ
この前もガソスタで落ちてたやつスタンドの店員にわたしたったで😤
免許証やらクレカやらめんどいからなぁ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:47:34.03ID:Y+FXTmNw0
>>787
わざとやるとそれはそれで犯罪になる
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:47:45.11ID:jFm7zYEh0
>>781

一年後に通知だと証拠が弱いなぁ
自分が誤送金したら即内容証明入れよっと
0800 
垢版 |
2022/05/25(水) 03:48:04.69ID:ekBCIjOu0
>>796
ホームセンター
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:48:23.73ID:D5odS26c0
コラ田口、はよ耳そろえて全額返さんかい、ボケエ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:48:25.10ID:JmBJnZIU0
>>784
実際に田口が使っていたのにお金が帰ってきたという事は
カジノっつても架空の取引だから面倒な事に巻き込まれる前に返金してしまえ
って業者が動いたって事だな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:48:26.84ID:7lUiKUPH0
これは町長辞任でしょう
一般人以下

普通は電話で相手先に要件を伝えて直接お願いに
何か持って行かなければならないところ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:49:28.43ID:7lUiKUPH0
>>795
弁護士費用は月額5000円
契約してる
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:50:09.98ID:T/+wBOv50
>>727
直接ミスった担当者は悪くないと思うが
大金を扱うときのチェック体制をちゃんと
作ってなかった責任者が悪い
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:50:17.94ID:W1s5eQwL0
>>803
使ったと言うのが事実ならね
刑事罰受けた後ウハウハ
なんて考えていた可能性もある
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:50:28.74ID:fL5ycpHP0
>>767
5年くらい前、陸の孤島茨城での話
俺はガソスタの灯油のレルフ給油所で
嫁さんは近所のスーパーでやらかした
考え事しててレシートも釣り銭もそのまま取り忘れていた
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:50:51.95ID:cSE4c/F+0
>>41
勉強になった
自分が正しいと思ってる人はあんまりゴネないんだ
5ちゃんでも変なこと言ってる奴ほど連投するもんな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:51:33.98ID:9cjzY1tE0
まぁ、役所の上から目線の態度にカチンとくるのはわかる
稀によく、それで炎上(物理)するからな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 03:51:36.80ID:PDrYSOTJ0
>>747
貧しい人が盗んでるなんていうのは偏見よ
どんなに困っててもしない人はしないし、お金を持ってても手癖の悪いのなんてゴマンといる
貧すれば鈍するって言うのは貧しくなると買えないものできない事が増えて事が上手く運ばなくなりがちなことを言うんであって、盗っ人になぞらえるべきでもないし。
この男は反社的な部分を警察は睨んでるから掴んでるのよ。芋がツルになるかもしれないから
そもそも低所得者給付金だって偽装してた仮の身元かもしれないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況