X



【訃報】JR東海 葛西敬之名誉会長死去(81)旧国鉄の分割民営化に尽力 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/05/27(金) 12:37:33.28ID:tRLLEczE9
旧国鉄の分割民営化に尽力し、「国鉄改革3人組」とも呼ばれたJR東海の葛西敬之名誉会長が亡くなったことが分かりました。
葛西氏は昭和38年に旧国鉄に入って職員局次長などを務めたあと、旧国鉄の分割民営化に尽力し、「国鉄改革3人組」とも呼ばれました。

昭和62年に新たに発足したJR東海の取締役に就いたあと社長や会長を歴任し、平成26年からは名誉会長を務めていました。

この間、葛西氏は山梨県のリニア実験線の整備や東海道新幹線の品川駅開業に尽力したほか、国内外の政財界の幅広い人脈をいかして新幹線やリニアの技術の海外展開にも力を入れ、平成26年には旭日大綬章を受章しています。

81歳でした。

NHK NEWS WEB 2022年5月27日 12時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220527/k10013645871000.html
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:10:47.58ID:VD7QZXkw0
ルート変更はなあ
財投もう一回積まれてもやりたくないだろうなあ

でも今日の試乗で総理が決断したら従うしかないか
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:18:52.72ID:oLWmwBg00
>>750
安倍ならともかく岸田は「ふーん」で終わらせるかも
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:24:16.98ID:mQClWdDI0
これぐらい信念もってリーダーシップとってくれる人が総理だったら日本は失なわれた30年とか無かったんだろうけどな
パヨチンには不評だろうけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:42:29.29ID:lz4E8nLK0
ほんと見事に80くらいで死んでゆくな。そろそろ不老不死の薬を作ってくれや
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:48:32.24ID:VD7QZXkw0
ルート変更も中止も無理なら静岡突破しかない
水の供給は何とかなる
アルプスの生態系とかいう話にいつまで付き合うのか
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:48:32.39ID:hNfcpf8q0
怠け者には不評だが真面目に働く人からの評価は高い人
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:07:22.75ID:xA4TYhvy0
>>48
しかもそのいい方がいかにも言わない
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:13:10.23ID:aIP+PPq90
ようやくつらまえて、今回去られるのはただ希望で転任するんだと云ったら、妙な口を歪めて、郵便局の隣りにある紫の袱紗包をほどいて、赤シャツは曲者だと考え付いたが、なぜあんな弱虫は男じゃない
赤シャツまで出ていると、某呼ばわりをされればたくさんあるが、山嵐をにらめてやったら、港屋とか云う宿屋へ連れてきた奴を引っ捕らまえてやろう
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:20:15.48ID:H95TmC/N0
リニアは凍結だね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:07.06ID:GAV9uk6F0
>>66
妙な筒っぽうを着た生徒にどんなものは、画を見てちょっとおれは宿直ではない、怖くはない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:42:55.45ID:Gjj6BvYe0
労せず儲けられる新幹線、東海に独占させたのが失敗
分割民営化の最大の失敗は東海を作ったことに尽きる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:44:06.28ID:H95TmC/N0
>>764
>>626わかってて分けたからな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:32.97ID:+WBEZWUT0
田舎者や怠け者には徹底的に嫌われた人だったな
葛西をどう評価するかはリトマス試験紙になる
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:01:56.51ID:Phmoyi1E0
>>16
おれなら即席に寄宿生をことごとく借りて来てくれと頼んだから、油断が出来なくなった
それでうちへ帰る若い衆かも知れませんよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:02:59.46ID:B+lwjjMd0
有害なリニア中止しろよw

リニア妄想老害クズにしは死んだんだからいらんだろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:14:35.81ID:Gjj6BvYe0
今や東日本、西日本エリアのローカル線沿線から恨まれれ殺したい企業のナンバーワンだろJR東海
国鉄分割民営化の発想はよかったけど
区割りは完全に失敗
NTTみたいに完全に東西でもよかっただろ、
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:23:24.28ID:qsVXjgn/0
>>775
JR東海は天文学的といわれた国鉄の赤字を圧縮するために作られた企業なんだよ
東西分割ではローカル線に足を引っ張られて債務返済どころではなかったからな
本州の3社だけでなく九州まで株式上場、上場益で国鉄の債務も減らせて区割り含めて大成功が妥当な評価
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:25:51.70ID:mQClWdDI0
東海は赤字返済の為に雁字搦めにされてたからな
上場を期にその軛から解かれてリニア建設にまで漕ぎ着けたんだからその手腕は大したことものだよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:00.77ID:H95TmC/N0
>>776
>>626それはマトモな理由もなく作ったら不味いから後付けでのお話
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:26:53.12ID:qsVXjgn/0
>>772
×滅私奉公
○自己責任
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:30:18.80ID:qsVXjgn/0
>>778
それが後付けでは
赤字返済の為のトンネル会社と国会の答弁で答えるわけにはいかんだろw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:04.66ID:aRNC+2ZY0
>>686
アパホテルにある本と統合でええわ
言ってることはあまり変わらない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:15.57ID:6hKmHuz90
>>179
熱海から函南を跨ぐとSuica使えないのは東海のせいだと思うがな。
マジで不便。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:22.24ID:aRNC+2ZY0
>>676
それ言った役員って発言後NHKに行った人だっけ?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:36:28.80ID:Q50aw+i80
東海道新幹線の恩恵を受けてる三大都市圏に住む住人と、東海道新幹線の恩恵を受けれない山陰や四国の田舎者とハッキリわかるスレだな
>>781みたいなのは典型的な田舎者w
自分のところの事は都会のおこぼれをもらうんじゃなく自分達の力でなんとかしろよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:37:34.22ID:ygNQHAis0
>>783
今は熱海に一個改札できた、ついでに国府津にも
塩尻はなかった、甲府は知らない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:38:11.01ID:6hKmHuz90
>>152
葛西が死んだから赤字垂れ流す前に中止したい幹部は多いだろうな。
東海が赤字垂れ流してたら、政府もJR再編がやりやすくなるだろうな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:39:52.43ID:6hKmHuz90
>>786
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:42:00.69ID:s0w6qh+/0
>>787
上場してる民営化した企業の再編を政府がする?
頭大丈夫か?w
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:07.56ID:s0w6qh+/0
>>791
自称都心住みの韓国人かw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:44:36.27ID:qhmjaJgC0
間質性肺炎は、少しずつじわじわ呼吸ができなくなって死ぬ病気
最期は生き地獄を味わって死ぬ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:00.28ID:17Nawcwp0
もっと早く死んでたら、リニアみたいな無駄なもの着工しなくて済んだのになあ
大きな損失だよ、これは
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:45:43.92ID:9NaoGVVn0
>>60
金食い虫のリニアゴリ押しだから株主的にも最悪の経営者じゃないか?
かのキングボンビー東芝郵政の西室泰三レベル
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:20.88ID:6hKmHuz90
>>190
静岡県民からだぞ。快速、急行なんて存在しないから。
リニアの理解を静岡県民に求めるのは無理だぞ。東海嫌われてるからな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:48:04.30ID:dyUVHutl0
嬉しそうにリニア失敗とか止めろとか言う奴ってすぐにジャップとか言い出すからな
お里が知れるというか
日本人ならリニアの成功を願ってやまない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:28.48ID:NPM0LeO50
これでルート変更できるな
いいときに死んでくれた
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:45.21ID:6hKmHuz90
>>274
悲しくて🍻が進むな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:50:50.09ID:684iq44j0
次代のリーダー養成を目指す中高一貫の男子校「海陽中等教育学校」(愛知県蒲郡市)の
設立に関わり、同校を運営する海陽学園理事長を務めた。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:16.92ID:UkjSE0qR0
>>9
中央道をアウトバーン化したほうがいい
3車線区間まで80km/h制限とかなんの
合理性も無い
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:31.39ID:/xjmJoBg0
>>694
鉄道の「お客様」にはウヨからサヨクまで様々な人がいるのだから、
ウヨの立場を押し付けることは経営者のモラルとしてどうかと思う。
大きなマイナス評価をせざるを得ない。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:46.42ID:iPjbqlnN0
>>797
もともと静岡県は駅間距離が長い
リニアができれば東海道新幹線で静岡県での停車が増える
そもそも静岡県といってたった数キロ角みたいに突き出た所
ここで遺恨を残しても双方に何の得にもならない
いずれ妥協するしかないよ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:53:49.17ID:HrI42kih0
>>25
崩御だよね?
薨去は格下
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:38.77ID:kTVt6O6h0
>>802
図星突かれて顔真っ赤w
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:01:57.80ID:HrI42kih0
建設業界とセットになって不動産開発業者が駅上駅地下ビル作ってマンション販売しないと。
商業施設や各種サービス産業、行政・警察も入れて、大学病院や中核病院のビルも建設・連結させて、台風でも風雨に曝されずにビル間を移動出来るようにして。
ビルの谷間は緑地化して公園にしてランドスケープ設置して避難所兼用にして。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:02:28.72ID:HrI42kih0
>>810
↑ビルの屋上はもちろんヘリポート
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:04:02.05ID:73QVf/tP0
>>808
自分の低能さを晒しちゃってるねw
低能な人間はだいたい突っ込まれるとそういう反応するんだよな
お決まり
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:29.12ID:HrI42kih0
昼夜ともに人口が数万人以上増加しないと維持できないよ
特に高齢化してるから各種医療・介護サービス業に活路を見いださないと
まあ、イノベーションが進めば人口集約する必要もそんなになくなるんですけど。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:48.69ID:rdG5Looa0
>>776 >>777 東海道新幹線には漏れなく5.5兆・年利6.5%の債務が付いてきたことをコロッと忘れてる奴が多すぎだわな

売上1兆の会社が自動的に3500億巻き上げられては、手元にはほとんど金は残らない

更に東海道新幹線は開業四半世紀を経てインフラはボロボロ

分割民営化当初の東海は全く希望の持てる会社ではなかったわけで
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:09:49.21ID:QVzYoE/10
>>792
この件に関しての必要性の是非は別として、政府が主導して民間上場企業を
再編するってのは、可能ではある。英仏などであるんじゃね?
再国営化って奴だろ?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:25.14ID:WIG2L/3k0
品川駅でたまたま見たときは、ガリガリにやせ細ってた。胃癌とかかな。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:12:51.99ID:QVzYoE/10
JRの分割は失敗だと思う。
民営化はよいとしても北海道とか九州、四国とか無理だろw
単独1社か西東の2社くらいにとどめちゃダメだったのか?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:53.13ID:GqXAnInM0
ワクチンを打ってしまったのか?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:19:10.00ID:684iq44j0
>>817
国鉄民営化の時に自民党が新聞に掲載した意見広告
https://pbs.twimg.com/media/C5Jh9siUkAAHCHZ.jpg
==
民営分割ご安心ください。
○会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
○ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
●ローカル線もなくなりません。
==
ローカル線維持の方針については、いまも自民党が説明責任を負っている。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:25.16ID:6hKmHuz90
>>351
で?ドル箱路線持っててコロナ前まではうはうはだったろ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:37.56ID:YZkZuA8t0
誰?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:29:37.06ID:QVzYoE/10
>>820
国労の残党?w
さすがに昭和の方便広告だしてきてツッコミはちょっと痛い。
国家国民の一体性を保つためユニバーサルサービスをどこまで
負担するのかってのは、議論があるところだけど。

経済合理性だけで言うなら、電車じゃないが大東島や小笠原諸島
なんてほっておけって話になるしな。
ある程度は必要だが、同時に限界もあるとういうのも現実。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:16.59ID:684iq44j0
>>825
ローカル線を維持できないならば、JRの経営に対して国の関与を強めるのが、与党の責任ではないか?

「ローカル線もなくなりません」と大見得を切って自民党は民営化を進めたのだから。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:41:52.76ID:/xjmJoBg0
>>817
元運輸次官の住田正二が主導した。彼は「どんどん細かく分けて行け、採算がとれなきゃ
潰れろ」という非常にドライな考えで押しまくった。で、自分は一番儲かる東の初代
社長になった。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:42:21.51ID:b34gt9k90
リニア関連で祝杯上げてるのって静岡県民か長野県民のどちらかなんだろうけど

静岡「事実上の中止だな!」
長野「やっぱワンチャンBルートあるかも!」

>>9
葛西さんも三塚さんも中央本線や中央自動車道は北に寄せ過ぎたと言う認識
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:45:33.28ID:rdG5Looa0
>>817 分割民営化当初、本州三社は割り当てられた巨額の国鉄債務と付き合いながらの経営だったのに対して
三島会社は経営安定化基金で赤字をチャラにしてもらえる仕組みを作ってもらったから、むしろ積極的に改善に取り組んでた

民営化後初の新型特急電車は九州、新型近郊電車は北海道、不可能と言われてた振子ディーゼルは四国が作った

東日本や西日本に組込まれてたら、これらの投資はずっと後回しになり、未だに国鉄四国だのと揶揄される衰退しきった鉄道しか残ってなかっただろう

安定化基金の機能が低下した時点で早目に積み増しなどの手は打つべきだったとは思う
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:45:47.00ID:QVzYoE/10
>>832
あんま長期大局的な発想無かった?
国賊だなw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:48:49.93ID:b7Pa5wEs0
>>820
思ったより採算悪いからヤメ
ええやんそれで
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:54:21.97ID:BcylGdcf0
後出しじゃんけんで過去を批判しても意味がない。追加債務も背負わされた。
人口減だから新技術は採用しないとなれば更に景気は悪化するし、つまらない世の中だ。
コロナ前は安定して経常利益を数千億円出していたのだから、行けると踏んだのだろうしそこは民間組織の判断だというしかない。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:54:43.07ID:684iq44j0
>>838
JR北海道の経営者が2人続けて自殺しているのは、自民党の責任だと思わないか?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:54:57.90ID:ZSj43HrE0
>>834
東日本に行った松田氏なんか、相当色々やられたらしいな
家のガスの元栓が壊されてたとか、孫が水遊びしてたら誰かにいきなり
顔を水に押し付けられたとか、噂だが後年孫が誘拐されたらしいとか
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:56:15.74ID:5WyhxQM90
グリーン車からウェッジ撤去して週刊ファミ通でも入れとけよw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:57:53.73ID:+DQ55XJV0
>>841
フランスあたりだと人員整理をやると社長が謎の死を遂げるとか普通にあるらしい
だからゴーンは日本でリストラやりまくったとか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:03:31.41ID:ovo5h4JB0
>>836
低金利がこんなに長く続くなんて、想定してなかったんだろうなあ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:05:04.55ID:/xjmJoBg0
>>837
当時から超合理主義者として有名だった。その頃はサッチャーの新自由主義が
一世を風靡していたんで、それに乗っかったとも言える。自分も官僚上がりなのに
「官僚性悪、民間性善。だから民間に好きにやらせろ」が持論だった。オレは、
人間である以上どっちも性悪だと思うけれどね。いっていることが間違いだとは
言わないが、極端な人であった。今生きていて知床遊覧船事故を見たら何と言う
だろうね。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:06:04.62ID:H95TmC/N0
>>780
つまり「国賊」ということだな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:06:37.28ID:z+fDxALx0
>>8
諸悪の根源
反共共産主義全体管理主義者

なおアベトモの筆頭ポジションな
コイツの子分格が高橋洋一とか長谷川幸洋
さらにその下に上念などのチンピラを抱えてる
無論竹中とも昵懇
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:07:49.50ID:H95TmC/N0
>>849
それ国家社会主義者という
まあ世界的に言えばナチズムとかファシズム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況