X



4630万円誤送金 阿武町・町民「なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ」 ★3 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★
垢版 |
2022/06/05(日) 15:42:16.04ID:AmkF7yiN9
4630万円誤送金問題 阿武町が町民へ初の説明会 「町は被害者じゃなくて加害者」 厳しい声も

6/2(木) 6:30

テレビ西日本
給付金4630万円の誤送金問題があった山口県の阿武町で、1日夜、町民に対する説明会が初めて開かれました。

阿武町民センターで開かれた説明会には、60人以上の町民が集まりました。

花田憲彦町長は改めて謝罪するとともに、これまでの経緯や誤送金額の約9割にあたる4300万円を法的に差し押さえたことなどを報告しました。

一方で、いまだ全額の回収に至っていないことや、町の一連の対応が事件につながった可能性があることなどについて、町民からは厳しい声が聞かれました。

◆住民の男性
「なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ。もっと町民のことを思って答弁してもらいたかった。あなた(町長)の話じゃないんだから」

阿武町は、2日と3日も別の地区で説明会を開催し、再発防止に努めるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/885bcfd629197ad795b10b5883fb1fae19fd2764

2022/06/02(木) 19:40:39.15

※前スレ
4630万円誤送金 阿武町・町民「なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654166439/
4630万円誤送金 阿武町・町民「なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654247113/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:42:41.87ID:4EOT+e540
町民から見たら町は加害者
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:42:55.40ID:/A1cx9K20
正論
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:43:43.66ID:m4U52cMc0
チョンにチョン認定される事案
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:43:49.05ID:uUh5ihPn0
住民の3分の1が年収100万円以下で住民税非課税だからなあ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:44:11.62ID:uUh5ihPn0
町の収入の半分が国からの補助金で成り立ってる町
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:44:13.58ID:HeUSIsvU0
3世帯に1軒が貧困層w
そういう街なんだよ
名実共に終る町
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:46:45.33ID:C+S2uArt0
まあ過失はあるだろうな。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:47:12.98ID:NBSuCLlt0
原因とか元凶ではあるけど加害者とは異なるような
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:48:14.24ID:hZVoV2i90
>12
誤振込してくれると思ってだな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:48:22.43ID:7QK6Fg8P0
田口のような馬鹿は何の道消えてく運命w
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:49:00.35ID:hZVoV2i90
誰が悪いんだという言い分はわかる気がする
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:52:23.94ID:qcl4yFKO0
>>8
つまりカッペはナマポ受給者ってことだから国賊やなw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:53:03.19ID:L86EXgiD0
だから責任持って取り立ててるだろw
さっさと返せば、この言い分通るんだが
返さなかった時点で加害者は変わってるよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:53:40.51ID:sIfMgsOx0
このインタビューに答えてた町民はお見事だったよな
みんな思ってたけどここまでテレビではっきり言ったのは初めてだと思う
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:54:09.54ID:P1b+q5yL0
地方の現実やろ
住民もトップもボロくたばっかだから
全員サッサと都市部に移住しろよ
お前らの先祖伝来とかクソほどの価値もないんだよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:54:36.83ID:3CpP+pIF0
加害者とも言えないなぁ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:54:39.22ID:HbWjw35a0
>>24
何も環境グレードアップさせずチェックやら何もしてないならそもそも仕事してないのと同じじゃないの
さぼって金もらってるだけな人間を排除すればいい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:54:51.45ID:IrNvWVdl0
>>25
本質的な問題だけど、市民は常に黙ってなきゃいけないっていうあんたの主張なら求償を求める住民訴訟は一切起きないと思うよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:56:04.53ID:qcl4yFKO0
>>20
それはカッペの妄想願望だろ?
そんな証拠ひとつもないから出せないべ?
カッペへのお恵み金打ち切ったら全滅するくせに調子に乗りすぎだろ
マットに包まれてリンチ殺人されたり焼き討ちにされる覚悟はできてんだろうな
穢多カッペが😂
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:56:14.07ID:m4U52cMc0
地方の役所は市民村民と隣接してるからな

中央のエリート気取ったクイズ壺ウリ君らは隣接してねーんだよ
基地外カスだらけになるのが分かるだろう?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:56:39.68ID:bc35l8EN0
ほんま田口くんがかわいそうだわ。
間違って振り込まれなければ、平穏無事に一生遅れただろうに。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:57:15.83ID:oFdPIVVn0
使い込んだ田口が(良い/悪い)
はんこ押した町長が(良い悪い)
振込指示した課長が(良い/悪い)

並べてみたらわかるけど、
悪いのは田口であって、町長は何も悪くなくない?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:57:42.25ID:ltArx/zb0
取り返せなかったら町民の税金で埋めるしかないんだから、行政側の職員全員の給料から返しなさい。
当たり前だろうが。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:58:01.03ID:LrpQ45Bh0
移住者の人となりを確かめるために罠を仕掛けましたって言えばいいのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:58:30.82ID:s4kdex7d0
くー!町民正論
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:59:06.74ID:oSZPaF1j0
誤送金したやつが諸悪の根源
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:59:46.57ID:qcl4yFKO0
>>20
カッペランドから役立たずの犯罪者の子孫が東京に押し寄せてきて迷惑してんだわ
東京に逃げる子孫を止められず、研修生に虐待、強姦、賃金なし!
まさにカッペは日本のガン!日本の恥!

東京の税収をカッペにナマポとして吸い上げてる罰当たりだから神の天罰で災害が起きるんだろカッペはとっとと滅びろ
東京に出てきても相手にされないからw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:59:52.94ID:4Ip52qBj0
上から目線の言葉使いで
田口くんの機嫌を損ねた職員の責任は?

2000円で買収しようとした罪は?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:00:23.54ID:bfqc5Pkf0
>>40
被害者面って具体的に何のことを指してるの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:00:28.11ID:HGG1d0p60
キッカケを作った⇒田舎町
お金の価値がわからない可愛そうな子⇒田口
同情をかおうと必死⇒田舎町長
国⇒11兆円有耶無耶にしたいからマスゴミガンガレ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:00:31.04ID:5y5L050r0
町役場のせいで人生台無しになった田口さん可哀想。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:01:00.64ID:Dj3Vs1A30
>>23
田舎者の日常だよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:01:51.65ID:SNH1O2y80
>>50
さっそくレス乞食が釣れてて草
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:34.92ID:R8bdaQXB0
国税庁の24歳も、田口翔24歳も、コロナがなければ
逮捕はされなかったな。

コロナ給付金、持続化支援金という「魔がさす」状況が
生まれなかったから。

でも、潜在的悪党を炙り出せたと捉えるべき。
こいつらは将来かならず悪事を働いてただろう。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:48.67ID:xjmBfyR50
>>7
それで票を売ってくれるんだからイーブン
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:03:17.34ID:D3MsCY+z0
住民税収入が2.6億で町の予算が47億だっけ
町の存在自体が税金泥棒部落
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:03:54.28ID:b0RtzRfd0
そら本当の被害者は住民だな
ミスと言えど、過失で損害与えた側は、加害者だな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:04:05.29ID:/O8Z7+Of0
ほんとに町民だったら意外とマトモだな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:05:11.23ID:zgese0gr0
>>51
10万円で美味いものでも食べる予定が...
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:05:15.13ID:WWZacDVf0
どっちも悪いが
田口を明らかに悪人のように仕立ててるのは気に入らんわ
役所のミスのほうが重要や
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:06:06.06ID:b0RtzRfd0
>>69
頭悪いね
住民側から見たら
田口も役所もいっしょという話にしかならんのですわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:06:15.34ID:A2u98MXB0
被害者ですう
回収できない場合は税金です
は流石にキレるわな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:07:04.32ID:SNH1O2y80
東京にノコノコでて来てもカッペが余所者にするのと同じように扱われるだけだからw
それ以前に東京にカッペが住む場所なんかないがなw
カッペはまとめてガス室でいいよ、農作物は輸入のほうが美味しいし生きてられても何の役に立たない
研修生に土下座してベトナムに送られて罪滅ぼしぐらいしか今んとこやることないだろw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:07:27.26ID:M/MUHYeZ0
原因ではあるけど加害者ねぇ…
区別もつけずに犯罪者呼ばわりするような民度の田舎なんだな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:07:37.96ID:xjmBfyR50
>>36
主権者の所有物に対する敬意の欠如

お客様の土地を、間違えてぜんぜん関係ない人に移転登記して澄ましている司法書士のようなもの
それがこの花田町長
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:23.55ID:QV/eU8EM0
田口も町長もクズだがその町長を選んだのは誰なのか。
それを考えりゃ 「なんか知らんけど」 なんて発言は出ないはずだがな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:31.58ID:b0RtzRfd0
>>74
ミスだったと過失を認めてるだろ

何言ってんだこいつ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:08:42.26ID:odFG/RPj0
こんな行政能力のない自治体は近隣の萩市と合併すれば良かったんじゃないのかと思う。
都会の人が働いて納めた税金がこんな自治体に地方交付税として流れるのかと思うと、究極の税金の無駄としか言いようがない。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:09:56.03ID:xjmBfyR50
>>69
そのとおり役所のミスのほうが深刻
なんといっても業務独占ですから
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:11:04.45ID:xjmBfyR50
>>78
その発言主は花田に入れてないのでは
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:11:29.81ID:AYqxFFe20
過失者ではあるが加害者というのも見当はずれかな
とはいえまあ町長と住民がお似合いだなとなら思うな、うんw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:12:01.59ID:zgese0gr0
>>85
これ悪質だよな、最低の部類だわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:12:09.57ID:Eirml+Wm0
まぁこの加害者とか言ってる参加者はマスコミの劇団員だろうな
誤振り込み、しかも9割以上戻してるのに加害もクソもあるかいな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:12:18.72ID:Wnszr1MK0
>>11
田口くん町民から好かれてたっぽいよ
余所者なのに誰も悪く言わず
ホームセンターの正社員で
辞めるときの理由もそのまんま正直に言ったし
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:13:20.94ID:vqU3VzWU0
>>90
おめでたい頭してるな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:14:00.49ID:vqU3VzWU0
>>74
加害者だろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:02.29ID:vqU3VzWU0
こんな田舎行政にも逆らうことを許さないのがこの板
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:33.17ID:a9yF1vEj0
間違った担当者を処分して町長は辞職しても良いくらいの事件になったね
お金は取り返せたけど 信頼を丸々失ってしまった
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:37.90ID:vqU3VzWU0
>>102
劇団員とか思ってるキチガイさんがこちら
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:16:51.09ID:vqU3VzWU0
>>108
ほんと頭おかしいの増えたよな
ネットの見すぎ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:16:53.92ID:F9AcffOO0
>>1
町民対町だったら町は加害者なのはわかるけど
盗んだ奴対町だったら町は被害者だろ
アホは黙っとれ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:18:10.18ID:vqU3VzWU0
>>112
また発狂かよ
薬のんだの?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:18:18.28ID:xjmBfyR50
>>55
持続化給付金詐欺は3千人以上が検挙されてるそうだからな…
意図してやったそいつらのほとんどすべては、テレビに出されてない。

田口は自らはやっとらん。
ドッキリにキレた本人を拷問にかけるのは人の道ではない気がする。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:18:55.04ID:kZzyygxt0
>>1
確かに町は被害者ではないと思うが、原因の一端になったとは言え、それを加害者と断ずるのも飛躍し過ぎとるね。

かっぺの村社会でありがちな無益な吊し上げかと思うが、移住した犯人の心が病んだ原因を垣間見た気がしますわ … w
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:21:18.36ID:d0ZSgO260
>>109
劇団員なのは本当だよ
銀座4丁目の交差点でインタビューしてるのを一部始終見てたけど、インタビューされる奴がクルーと一緒にバンで来てメイクされた後にインタビュー撮ってた
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:21:24.81ID:xjmBfyR50
>>110
町長は普段から金の使途をここまで熱心に町民に明らかにはしてないだろ

今回は田口が田口が!真実が真実が!等々町民に言い訳しとるのはおかしいね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:22:49.23ID:AUC0GTb70
犯罪を犯すに足るだけの状態を作り上げて犯罪犯したら逮捕!って悪趣味にも程があるからな
誰も見てないところに100万円落ちてて拾って立ち去ろうとしたところでユーチューバーが出てきて
「えw盗むんですかっwww」みたいなもんだわ

まぁこの例えの似たような奴を地上波でやってたのがめちゃイケだけど
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:23:34.45ID:Qu425hSk0
>>124
たしかに
ワクチン信者は体制には一切逆らわないってことだしな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:23:44.45ID:ynyFOKy40
結局出納室の誰からもひと言のコメントも出ていない。阿武町の程度が知れるわ。騒動が収まれば何事も無かったかのように。。。情けないと言うか哀れ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:24:27.89ID:RphOLG550
前途ある青年を、厳に禁止されているオトリ捜査で、戸籍謄本原本に記載される前科者に仕立て上げてしまいましたからね。
100万円の札束を道路脇に置いて監視、拾った5chネラーが届け出ないのを見届けてから逮捕拘束留置送検公判請求はい前科者モン一丁上がり。
こういう行為はオトリ捜査として、例え官憲と言えども厳に禁止されているんですね。

皆さんは戸籍謄本が必要だと、役所に交付してもらいますよね?
実はアレには記載されていない、前科者照会が戸籍謄本本来の大事な利用目的なんですね。
逮捕歴・犯罪内容・刑罰等の履歴が、女子のパンツを盗み、毎日被って居た、とか事細かく記載されているんですね。
しかるべき手続きを踏んで請求すると其れが開示されて、白日の下に赤裸々に曝されて婚約破棄とかに成ってしまう「らしい」ですねw
町が加害者なのは、既に逮捕拘留取り調べを受けている現状から間違いないでうよね。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:24:57.43ID:c+vnDk+l0
ポリ公らから害悪でしかないおもちゃクソヘリを取り上げよう!
Defund the Police デモは民主主義が成立する最低条件な

▽いやがらせ誤chに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:24:58.83ID:Qu425hSk0
>>130
返礼に4630万入れられて捕まるかもしれない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:25:26.66ID:d0ZSgO260
>>121
それは世界的にそうだよ
プールプルーフとかは飛行機や原発みたいなクリティカルは現場だけで、それすら怪しい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:25:51.52ID:8MvOj0+H0
町長が故意でやったわけでもないのに加害者とか言い出すアホがおって草wwwww

ジャップの民度なんてこんなもんよね

ネトウヨのいう美しいジャップ万歳w
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:27:52.09ID:D4hTPF/h0
>>1
町のカネをかっぱらった奴が加害者ではないような印象操作w 誰にだって間違いはあるのだから職員さんたちには何の非もない!
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:29:14.04ID:kZzyygxt0
>>127
その通りやな (草) … w

こういった事態が起きると、原因究明や善後策の議論よりも誰が良いか悪いかで溜飲を下げて、教訓として活かそうと前向きにならんところが日本社会の駄目なところだわさ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:29:40.72ID:8MvOj0+H0
>>134
民間なら下っ端や派遣はそもそも信じてないから、一定以上の企業なら一般業務でもクロスチェックやヒューマンエラー対策がなされているだろ

やらかした当人に責任を押し付ける制裁システムも確立されてるしなw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:16.88ID:Wt0BfDJ10
れいわ信者はユーチューブライブに集まれよ!
街宣始まるぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:33.53ID:MZveTkQj0
こんな町は統合すべきだろ
これを機に全国的に町村の統廃合を進めるべきだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:03.31ID:Luzx9vcJ0
最初にそう思うわな
それが何故かメディアそれに出演する奴らは口を揃えて振り込まれた側を極悪人扱い
気持ち悪かったわこいつらが洗脳マシーンな事を再確認した
なんでこんな簡単な事がわからん老人ばかりなんだよ腑抜けんのも大概にしろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:12.96ID:bfqc5Pkf0
>>97
加害者だったら何だと言いたいの?
町民に金渡せとか?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:48.84ID:Qu425hSk0
>>134
頭悪いのにかっこいい言葉使いたがる阿呆っているよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:34:12.86ID:RphOLG550
>>135
故意でなくても、過失・重過失では厳罰判決がくだりますよ?
有罪とは知らなかった! と言っても知らぬは有罪と法律で決まって居ますしね。

んじゃ無いと、人を殺してから、有罪とは知らなかった!!!
と言う素っ頓狂な輩が出て来ちゃうかも知れんw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:34:30.50ID:NA1WxVbJ0
町長「は?じゃあ、あなたは4000万誤送金されたら、
ホイホイと使ってしまう潜在的犯罪者ですか?」
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:13.90ID:bfqc5Pkf0
言葉遣いが気に食わないとか?

まぁそれは基準があるわけじゃないし何とでも言えるからね。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:23.25ID:RbvNAEyU0
町長や副町長が会見やってきたけど一番の責任者は二人しかいない担当部署の管理職だろ
新人くんは言われるままに書類を銀行に持って行っただけなのに何故か新人がミスしたようにも
言われてマジ気の毒
ベテラン職員が配置替えになったとはいえ管理職はずっと同じ人物なのにその管理職が機能して
いなかったのが一番の原因なのに何で真相を語って謝罪する場に出て来ないのかな?
ミスが発生した流れを明らかにしないことに違和感あるんだけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:32.51ID:1p7b+b420
間違って振り込んでしまったとこまでは、まだヒューマンエラーとして許せるとしよう。
しかし、田口がネットカジノに送金するまで一週間あったのに
仮差押えもせず、返金の「要請」だけをしていたのは明らかにアホだろ。
誤送金を公にせず内密に処理したかった意図が見え見え。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:40.40ID:07EbO4sV0
被害者は誰になるんや?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:18.02ID:bfqc5Pkf0
>>149
犯罪として処罰したとして、それ町民に何のメリットあるの?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:27.87ID:1p7b+b420
>>156
町の予算が減ったら、その分をどこかでカットしないといけないから
その対象者になるな。
福祉予算カットなら福祉の対象だった人達。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:48.31ID:WDPe1N1E0
でも財政力指数では0.17とかなのね
つまりほとんど地方交付税交付金で賄ってる
この町民というよりお金まわしてるところが被害者だね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:38:11.09ID:73zr21aM0
まるで、万引きしたけど商品返しました。
ごめんなさい。これで許してもらえるよね?
とも聞こえる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:39:18.78ID:kZzyygxt0
>>147
その職員が村の有力者の親族で、その代わりに町長が吊し上げを食らうパティーンとかもあるしな w

東京の下町でも同じだが、とりわけ高齢者は犯人断定と袋叩き。起業家が一度失敗すると二度と立ち上がれない社会構造もこういったメンタルが影響しとるのかも知れんな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:42:15.18ID:lSQgcUrt0
加害者 町長と町職員
被害者 町と町民
田口が~って言ってるやつらは共通認識確立できないアホ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:42:18.90ID:2eHQ/VUt0
一部の馬鹿はそう思うだろう
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:43:48.98ID:XwAuFik50
>>12
選ばれるように甘い言葉並べて
じゃ信用しておまえに託すぞ
しっかりやってくれよ
と責任と義務を負って職務についてるのが町長

選んだのは町民だから町長が何やってもいいわけじゃない

おまえのような第三者が「選んだのは町民だから」と言っても当の町民からしたら「信頼して頼んだのに仕事をしてない」だ

おまえアホだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:44:38.36ID:kZzyygxt0
>>169
日本全国、たいてい同じや!w w w w w
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:46:58.43ID:XwAuFik50
>>169
>>167
なら町民が文句言うわけないだろが
町民が直に文句言えてると言うことは
おまえが頭で想像してるよりははるかに突き上げあるってことだ
田舎の町の方が直接言いたいことぶつけるぞ
場合によっては実力行使する
都会のおぼっちゃま思考のひよっこ考えじゃねーんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:47:16.48ID:qlVo+H3L0
さぁ田舎特有の陰険体質のはじまりはじまりーw
田舎はマジで陰険だぞー
他所から移住とかマジであり得ない
関東近県なら都会馴れしてるからまだ良いがクッソ田舎とかマジで息が詰まるからな
よく考えて住めよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:48:05.06ID:kZzyygxt0
>>177
ナニイッテンダヨカッペ!w
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:49:11.41ID:XwAuFik50
>>178
陰険体質ゆーのもアホ
中に入って行かなきゃわかるわけない
同じ陰険体質は都会の上級だって同じだ
おまえらは上にはたてつけないから下に見たやつだけを叩いて憂さ晴らししかできねー
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:50:21.51ID:4Yht+fhn0
>>177

↑ ココにも飛躍した考え方の奴が・・・以下略
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:51:42.59ID:XwAuFik50
>>180
このバカ助が!
わかってねーだろが
オメーこそ
茨城弁使えばバカにできる時代じゃねーんだよ
ジジイ
いしけーやろーだ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:52:37.94ID:JSdrTMP60
権力者は何でも出来て失敗しても許される
それゆえに驕ることなく賢くて庶民的な人がなってくれるとありがたい
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:52:42.99ID:XwAuFik50
>>184
と上から目線のアホが・・・以下略
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:08.46ID:5+mUO12M0
田口にフォーカスしてクローズアップして掘り下げて祭り上げる事で町側の重大な過ちから注目をそらそうとしたが
その目論見が国民には早い段階でみやぶられていてそのまま何も対処できずにまんまと失敗した状態
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:47.66ID:kZzyygxt0
>>184
やめたれ w かっぺに建設的な議論は無理だ w
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:47.85ID:XwAuFik50
>>189
まんまと以外は正論
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:56:07.45ID:XwAuFik50
>>191
いやかっぺとかいってアホにしたのが当の長州なんだよ
幕府についた水戸や会津をバカにしまくったから
明治以前にはかっぺなど言われなかった
しかも自分たちはそうじゃないと言う
これ勝てば官軍だったからな
アホじゃわかんねーだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:59:24.86ID:XwAuFik50
つまりかっぺだかっぺじゃない意識も上級から刷り込まれて形成された概念なんだよ
それもわかんねーでおまえらはかっぺかっぺ言うわけ
そりゃ長州からしたら扱いやすいバカどもの集合体を日本とか丸めるのは簡単だったわけだ

プーチンと同じで長州も反対するやつは殺しまくったからな味方だった西郷までも
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:01:31.06ID:Qp9Mayax0
町民がアホだと
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:02:26.22ID:XwAuFik50
幕府軍の多かった東北もバカにしたから今でもメディアがとうほぐとかバカにするだろ
明治政府は東北は国道死号線だ
敵の筆頭で最後まで反抗した会津に向かう道を名付けたのが国道死苦号線だ

どれだけ明治政府が東北をバカにしたのか象徴的な話だ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:38.96ID:XwAuFik50
>>195
今の東京が見下す意識が長州
それ以前はそれぞれの地域に残るだけ
東京メディアは明治政府の広報機能を令和の今でも継承して全国のアホに広めてる

地方メディアになるとそれぞれの上下関係が残る
こーゆーことだ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:49.15ID:fc1xiuCL0
逮捕された当日に町役場が町内放送でドヤ顔凱旋報告したらしいじゃん
ああいうの正直イラッとくるのが日本人マインド
超汚染人さんには分からんのだろうなあw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:47.84ID:UVn1n99a0
>>1 住民の男性

本当に住民なのか?
町長は謝罪をして説明会をしてるのだろう
それに対して『勘違いしてる』とか『被害者じゃなくて加害者』とか
これ絶対にワザと町長を悪者にして話の流れを町長を“絶対悪“にすり替える工作じゃん
しかも敢えて『住民の男性』と書いてこんな事を抜き出して記事にしてるとは
説明会の記事ではなくて町長を悪者に仕立て上げる記事を書いて
話を別方向に持って行こうとする偏向記事だよな
インタビューの動画は説明会ではない、ただ廊下にいた男性だした
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:29.32ID:XwAuFik50
北の蛮族は夷狄いてきと呼び蝦夷とかバカにしてた
南の蛮族は隼人はやとと呼びバカにしてた
それぞれを征服した日本朝廷
つまり薩摩隼人はバカにする言葉だった

ところが薩摩は明治で江戸の警察機能を担ったくらい上級になった
「こらこら」とは薩摩で「ちょっとすみません」の声かけだったのにそれを使うのが薩摩人でつまり警官だったから呼びかけられた人は何か悪いことでもしたのかと思った

これが「こらこら」だけで「おまえ何してる!悪いことしてるだろ!」的な呼びかけに今でも使われる理由だ

隼人を蔑称だと思ってるやつはよく知ってるやつだけ
それが明治が薩長
西南戦争からは長州だけの世界
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:49.23ID:4Yht+fhn0
>>1
田舎は普段から余興が少ないからこういう事件が起きると誰かをスケープゴートにして暴走する。閉鎖社会では事件がイベント化して変な方向に盛り上がるからコワE。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:29.14ID:XwAuFik50
>>208
閉鎖というが萩文化の地だ
他が萩に合併したのにこの阿武町はそれでも合併しないくらいに自分の何か突っ張れるものがあるんだろ
吉田松陰とか生んだ地域だからな
ただのアホじゃねーよ
長州でも幕府をひっくり返したんだからな
田舎田舎バカにしてる方がよっぽどのバカもん
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:18:52.88ID:swTZ8SBG0
これでまだ税金が上がるっていうなら文句もあろうけどお前ら直接的になんか被害被ったんか?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:21.87ID:/2NvCdrx0
被害者ぶってなくね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:56.83ID:XwAuFik50
>>212
NHKニュースなんて重大なニュースでいつも街頭の1人2人の意見をあの貴重な夜の7時のニュースでやるだろ知らねーのかよ

あれよりはマシだろ
NHKは受信料で重大なニュースの街の意見を1人2人に言わせてんだぞ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:20:48.37ID:IehmcRUI0
とりあえず、振り込んだ経緯と原因と対策をハッキリ説明しろって
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:21:07.58ID:XwAuFik50
>>216
他に2ビットにできるほどの言葉があるならそれ書いてからビット論しろよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:21:57.45ID:1oQSXF7i0
この『住民の男性』って、何が言いたいの?

>花田憲彦町長は改めて謝罪するとともに、これまでの経緯や誤送金額の約9割にあたる4300万円を法的に差し押さえたことなどを報告しました。

失態を犯した当事者として、冒頭に謝罪してんじゃん

この糞馬鹿町民って、単に人の話を聞いてなかっただけじゃね?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:22:24.64ID:lrZG3U0m0
法的には田口が加害者だが、そもそも誤送金がなければ、犯しようもない罪なので
カルマ的には町が加害者と言えると思うし、その長である町長の罪と言っていいと思う
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:22:34.78ID:BrA/nK1R0
>>96
例えとして成立してないんだが
人を跳ねて死なす事は片や立派に犯罪だが、誤振り込みはなんて言う犯罪になるんだ?
なんならカジノで使った奴しな犯罪者でしかないよな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:23:33.98ID:veg+h2A10
いつの間にか、幕府だ、薩摩だ、長州だ、吉田松陰がどうしたとか、物事を尊大に語り始めるのも田舎者の特徴です。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:25:14.22ID:fj2LWZ1U0
銀行から金を下ろす前なら田口は被害者だけど
金を下ろした時点で田口は加害者になるんだな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:25:48.54ID:veg+h2A10
>>219
軽い認知症からの前頭葉萎縮じゃね。なにかと怒りっぽくなるから。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:26:50.97ID:D2mzGxi40
ミスはあるやろ許してやれよ
田口くんも許して町も許す、町民なんか実質被害ねぇし
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:27:12.16ID:+EcPPGly0
山口の人間じゃないだろ
口調がちょっと違うな
イージスアショア反対で各地から活動家来てたから
その生き残りかな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:27:12.19ID:1oQSXF7i0
>>220
お前は反日マスゴミのミスリードに釣られすぎwww

このウスラ馬鹿町民の言いたいことは
『町長は町民の資産に損害を与えたので、町民に対する加害者』
ということ
さすがに糞馬鹿町民も、
『田口に対する加害者』とは言ってないぞ、マヌケwww
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:27:13.50ID:2z7z5c8E0
振り込まれ詐欺の加害者?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:27:46.11ID:XwAuFik50
>>222
今回の地が長州
明治の意識発祥の地だ
象徴的だろ

一般化してるおまえが無知です。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:28:41.81ID:lrZG3U0m0
>>231
ソース見て動画も見たからそれは分かってるよ
その上で、田口も見方によれば被害者と言えるんじゃないかという意見を書いた
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:29:02.74ID:XwAuFik50
>>228
ということでコロナ対策費使途不明金11億円の話にしよう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:30:52.12ID:njS/KMDk0
田口君は明確にやりすぎているが、あの町のクソ対応の数々を見てるとまあキレる人もいるかもしれんとは思った。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:33:22.46ID:swTZ8SBG0
今は国税局の職員が詐欺やら暴力事件やら起こして田口なんざ小物どうでも良くなってるけどな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:33:39.66ID:CS5qdsk30
>>1
まあ、こういうところで人望が露呈するわな

どうせ町役場職員からそのままスライドした類の町長だろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:34:04.92ID:veg+h2A10
田舎者が幕末明治を大いに語り、勢い余って通貨単位がバックトゥーザフューチャー。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:34:55.63ID:hlyGR7ia0
悪意がある人間を差し置いて悪意のない人間を叩く意味がよくわからんのだが
ジョーカーから何も学べたないんだなぁ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:35:42.32ID:swTZ8SBG0
こういうのはどんな田舎でも派閥があるから反対していた側が大袈裟に騒ぐ
全員が崇拝しだしたら寧ろその街は終わってる。宗教の信者と変わらん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:36:12.90ID:kj8c+PH30
ウクライナ=町側
ロシア=田口くん

そんな感じ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:38:08.68ID:BrA/nK1R0
>>229
誤振り込みなんか今まで何回も起きてるんだがな
それこそこの犯罪は社会のせい…って言われる話なら、みんな被害者になれる理屈だろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:38:19.88ID:JqNUNwBh0
>>23
覚えがないならまだマシだろ
出所も原因も分かった上でやらかすんだから根本のミスなんて誤差といって良いほどのクソヤローだよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:42:22.42ID:JqNUNwBh0
>>27
よそ見してた奴にぶつかられてアイスを床に落としたからと言ってそれで刺殺事件を起こしたら初めのミスはミスにしてもそれを加害者とは呼べなくなるわな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:44:25.98ID:OfI0Gsbw0
住民のおっちゃん正論すぎるわ
役場が大金扱う仕事温い管理でやってんだから
もっとぶっ叩かないとダメ
民間企業じゃ考えられんだろ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:44:29.04ID:NT7M3ewW0
町側が公金に対する意識低いんだろ
給付金が町民の為だと思って仕事してないからこうなる
公僕とは?の正論ティー
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:46:15.73ID:2FsHZ01Z0
残りの1割くらい町側が出せよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:47:03.33ID:1fBRc+3n0
町は加害者?被害者だろ!
何を言っているこの町民
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:47:42.99ID:D2mzGxi40
>>254
まあ住民説明会で被害者面で説明してたらそら怒られるって話は至極真っ当なご意見だとは思うわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:48:55.87ID:1fBRc+3n0
>>211
いやいや若者が墓穴を掘っただけ。
自業自得
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:50:59.01ID:OfI0Gsbw0
>>255
あれも相当酷いけど禊は受けたからね
この町はお咎め受ける気さらさら無さそうだし
田口だけ悪者にしようとしてる卑怯者
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:51:59.67ID:kvV62/B20
何この町民気持ち悪い
戦犯立てて攻撃対象にして正義マンごっこ
さすが長州人
こんな言い出したら町長選挙で町長選んだ町民の自業自得
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:53:25.14ID:SNH1O2y80
>>138
知能の低いカッペが足りない頭しぼって御託ぬかしても東京様から生活保護受給して生き延びてることには変わりないんだわw
恩を仇で返すとは糞カッペのことだな
在日のほうがまだ弁えてるわ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:53:35.29ID:VyuIto1h0
>>1
田舎者が生意気言ってんじゃねーよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:55:01.22ID:SNH1O2y80
>>126
在日≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫寄生虫ゴミ以下のカッペ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:55:03.58ID:zCXMULI+0
じゃあどうすればいいんだよ
町長が責任取って辞めれば、気が済むのかよ
町民も無投票で選んでおいて、これだからな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:57:48.83ID:SNH1O2y80
>>177
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
カッペは陰湿だから全固体がヒソヒソ陰口言って監視して直接なんか言わないからw
「直接」の時は●すときだけだろ?
マットとか焼き討ちみたいになw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:58:58.32ID:SNH1O2y80
>>193
肥溜め風呂に浸かって落ち着けよカッペ(笑)
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:00:04.15ID:nkzWruKp0
なに勘違いしとんのこの住民w
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:00:15.85ID:SNH1O2y80
>>194
カッペは北にまとめて移住しろよ
地上の楽園らしいぞ?w
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:00:44.42ID:AHguB1VR0
>>264
指示したのは男性社員、端末操作は女性社員だそうだけど、禊って何があったの?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:01:44.16ID:DZFmj3ld0
町長以下の三役、担当者と上司、最低でもこの辺は減給10~30%を2ヶ月と年内賞与無しするべきだよな
同じ事起きないように、どう対応策出すのかも町民には説明すべき
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:02:56.94ID:3hab9M/Q0
>>277
異動されてたよ
社内では処分されてる
いちいち公表せんかった

つか、あれ、東証だかどっかが
賠償してなかったか?
取り消しできないのはおかしいとかどうのこうので
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:04:15.67ID:sroJOI1J0
いやこんなの町民全員で連帯責任だろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:05:38.41ID:LU6Jvgpr0
最終確認でサインしたのは酋長なんか?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:06:43.26ID:kvV62/B20
その在日うん凝りアンの故郷が山口
朝鮮武家の李家のお膝元やぞ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:07:09.31ID:DNnxsi3Q0
>>221
それも成立していない
>人を跳ねて死なす事は片や立派に犯罪だが
車で人をはねても犯罪になると言うわけではない、

そして田口のカジノも犯罪ではない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:07:35.54ID:sgLTm5jb0
振込処理の決裁書にハンコを押したのは町長なんだよね。
本来は町長が4630万円全額を町に返す義務がある。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:08:57.44ID:OnlYY6MH0
>>277
wikiにまとめて書いてあるよ
東証も責任取ってるし
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:09:04.06ID:/WtgsAck0
最終的に田口が悪いのは確かなんだが
町側が雑な対応しまくった田口と別のベクトルの加害者だって自覚はしないと
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:13:47.92ID:2gWgOfrG0
同じ給付金でも不正受給して自主返還すれば無罪,、誤送金の田口は逮捕
魔が差した田口と違って、前者は騙す気満々で自ら申請してるからね
まぁ世の中、理不尽なこともあるもんだ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:14:06.69ID:6zdu/oDT0
そりゃ町民の意見はご最もだわ。ミスして意気消沈してる様子もなく、弁護士の力量で大半の金が戻った時も自信満々に胸張って会見してるの違和感あったもんな。金庫ごと空き巣にやられたわけじゃないんだから。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:14:10.44ID:Yz1+F52V0
まあ重過失だわな
こんな事態を招いた責任はある
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:02.75ID:/8w+QAi10
初手から使い走りしただけの新人に責任を押し付けようとしたり
被害者の誤振込先の住人に横柄な態度で返金させようとしたり
どうもこの自給自足も出来ない寄生虫自治体は色々とおかしいな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:04.60ID:DNnxsi3Q0
>>292
確か、自分たちで間違っておきながら、誰かのせいにして、なにをいっていると言う当たり前の話で終わったな
近頃、なんで気に入らない相手が悪い、自分や自分が応援する側は悪くないと言っている知能のものが増えていて怖いよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:30.40ID:DNnxsi3Q0
>>297
田口や企業は死ぬ思いするぐらいの負担をかけられている中、少しの間、減給で安泰のままってどれだけバカにしているの?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:17:50.04ID:IXm0O4Q20
こいつのメクラ印が問題だからな
メクラ印はサボり以外なにものでもない
仕事が処理できないならそれなりの権限者を設置したり、溢れるほどあるデジタル承認システムで効率化できたりするし
なのにさぼってメクラ印続けたんだろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:08.55ID:bYxBjCrZ0
俺らの税金こんな杜撰な行政に使ってるとか
自民党終わりだろ
民間企業は頑張って高度成長して日本支えてきたのに
まともなのは田中角栄ぐらい
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:23.68ID:57KKhT9N0
町長ならびに副町長の減給三ヶ月のみって、事の重大さをいまだに
理解出来てないようだな、犯したミスに対する処罰にもならないだろこんなの
おまけに迅速に説明責任も果たさずに公金預かる責任者の資質ゼロだわ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:00.230
>>303
田口は自業自得だろ
田口の犯罪行為がなければ必要なかった処分を受けてるのだから、とばっちりもいいとこだよな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:09.45ID:AHguB1VR0
>>292
wikiには男女社員の「禊」は記載ないみたいだ
>>282さんみたいなのは見かけるがソースはそもそも難しいか
実際どうなったんだろうな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:26.45ID:DNnxsi3Q0
>>298
都合が悪くなると言う事平気でかえ、矛盾していても厚顔で180度転換も平気
法律も都合が悪くなると変え、裁判も都合でねじ曲げてしまう
ご都合主義者ばかりなんだよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:20:33.72ID:/8w+QAi10
>>297
速やかに返金を受けられたとしても減給は避けられない大失態だ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:03.70ID:eyl3ySob0
田舎もんwwwww
うるせーばか
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:10.56ID:DNnxsi3Q0
>>307
田口がダマしてお金を振り込ませていたらその論もきいてあげられるが、実際は違うな
ミスしなければ、こんな事にはそもそもおこりようもなかったもの
そして、田口のしていた事は、本来民事で、犯罪行為ではない
どばっちりは田口と企業
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:46.890
>>312
最初のころの論調は、巨額の損失を出したから責任とれ、だったぞ
あっさり戻ってきたからと言って、主張を変えるのは二枚舌だ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:24:18.39ID:5R8xXygU0
色々謎の多い事件だったな。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:29:55.56ID:zCXMULI+0
過疎化で若者いないからって
田口みたいなアホまで受け入れのが悪い
田口だって一生この町で、住むつもりも無かったろうし
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:21.00ID:P+mtJWt60
まぁまず最初に町のミスがあってから4千万の使い込み
町がミスしなければこんなこと起きなかった
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:31:26.48ID:cmDU/Ptn0
>>20
東京の人間は別に外の人に来てもらいたいわけでもなく
コロナでお帰りいただいたおかげで、一部の田舎のシャッター街が復活し始めているようですが
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:09.54ID:5R8xXygU0
置き手紙がなかっつか?
「部にしてかえす」て
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:36:24.07ID:YmS3+Sp40
役場弁護士
なぜか金が戻って来たと言っていた

それを役場が受け取るのは正当なのか?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:22.10ID:3hab9M/Q0
>>295
そっか、詳しくありがとうやで
そこんとこは忘れてた

>>310
すまん
あんまり詳しく書けないが
身内が当時みずほ勤務で
全部知ってたんやw
公に専用に言われてたらしいから
ソースは難しいかと
もちろん飛ばされたんやが
かなり若かったから
いきなりクビにはでけへんかったって話やったよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:59.89ID:Th875M080
阿武町の宣伝効果を考えれば数億円の価値があるドタバタ劇だった
ふるさと納税を集めるチャンスやで
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:51:14.78ID:YDUGtcI80
町がお金を落とした
田口が拾った
町は返してと言った

ここまで被害も加害も無し

田口が使い込んだ瞬間に町と町民に被害が発生
故に加害者は田口でしかあり得ない
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:52:13.07ID:DNnxsi3Q0
>>340
田口のお金は取り返せていないな
した事は、後ろめたい企業を恫喝して金をまきあげました
被害者どころか企業を脅してお金を奪っている加害者
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:55:13.31ID:apFsh4W/0
>>258
町ってのが行政機関をさしてるなら加害者
町民は被害者
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:55:39.14ID:DNnxsi3Q0
>>341
論理がひやくしていて?

拾ったらそれに見合うお礼を渡すか拾ってくれた人がお礼なんていいですよになるぐらい気持ちになるような対応
それをしないで身体拘束、それじゃあ2000円あげるからこれで

ミスしてトラブル悪化させて企業を脅してお金を奪いとる、後半などしている事がヤクザとかわらない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:56:55.54ID:apFsh4W/0
>>341
AとBのケンカでおまえが判定してるだけ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:00:49.11ID:DNnxsi3Q0
>>349
企業を恫喝してお金を奪い、それを田口の財産に違いないからこれ田口の財産確定、ほら合法のお金だよ
マネーローンダリングしていたのは役所だと言うオチ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:04:39.54ID:LCrDHdQz0
町民のお婆さんの意見言われたら町長も何も言えないよな
また繰り返すでしょってなるわそりゃ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:06:01.44ID:QETjeMGo0
公務員側が悪いのは明らかだね

経緯説明と謝罪くらいするべきだろう
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:07:25.17ID:57KKhT9N0
これだけの騒動巻き起こして
町長と副町長がたった三か月の減給のみとは町民を馬鹿にしてる証拠
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:11:34.49ID:4osOY3FP0
>>36
初期対応のまずさだろうな
今回回収できたのは幸運だった
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:11:54.04ID:c41icgBm0
>>354
たかだか3000人の地区で自治体を運営しているのがそもそも無駄なんだけどね。
人手不足は必然だよ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:13:26.46ID:NJQehkN50
町民のほうがマトモやなあ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:13:44.44ID:4mkExfa00
なんかしらんけど、10万円をたかろうとしている町民はどうなんだよと思うわ。
うちのじいさんたちは、扶養に入ってるから10万円もらえないって騒いでるぞw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:15:23.15ID:DNnxsi3Q0
関係したものも町長にしても、決済の中身をチェックして判子を押す仕事さえまともにできない、またはしない中で、給与もらっていて、それこそ町民に対しての詐欺行為
それらに支払われる金額はず4000万どころではない
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:17:26.82ID:Er+fDzPJ0
やった奴のスペックが知りたい。縁故採用の無能か、公務員だから山口大学ぐらい出ているのか。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:18:37.18ID:YmS3+Sp40
前スレより

〉田口の口座出納記録 4月8日 (金)
摘要欄「アブチョウリンジトク」入金10万円
摘要欄「アブチョウカイケイカン」入金4630万円

どこからの送金か、という摘要欄だろう
これが異なっている理由が不明
解る人いる?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:22:07.90ID:PLchmNuR0
町民の3分の1が貧困とか田舎にいけばザラなんかな?
それともこの町だけ特別に町民の労働意欲が低いん?
3分の1が貧困になるって年金支払ってこなかったやつだらけってことなんかな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:14.18ID:YmS3+Sp40
>>365
うちの田舎だと
貯蓄と年金で金に困ってない
高齢者がほとんど
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:42:50.99ID:89pq4WZJ0
>>10
田口くん「も」加害者
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:53:40.32ID:YmS3+Sp40
>>369レス2つありがとー

支払課所の違い
ますます懐疑的になってしまう
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:55:39.26ID:YmS3+Sp40
>>370
湧いてくる財布に
穴が空いてる感じ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:57:37.99ID:KEWnZIQg0
田口くんのこそばいとこをコチョコチョした罪
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:00:04.90ID:163Vsz9K0
>>368
ご送金が無ければ加害者にならなかったから被害者とも言えるよね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:01:12.33ID:7nqx78eR0
テレビで放送され始めてから明らかに手際が良くなった
どこかから超有能な弁護士が派遣されたんだろう
そいつのチームが回収はおろか町長の振る舞いやマスコミ対応まで全て指南したんだろう
誰が手を回したのか調べたら面白いのにな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:01:45.95ID:aZ2uGo7j0
これはほんまそうや田口が悪い=役場は正しいじゃないからな
マンチーズの反社集団に所属してるやつに移住の助成金を支給して
さらに間違えて税金を振り込んでっていう盛大にやからかした側やからな
謝罪したおさなあかんところを何故か上から目線で振る舞ってるのは異常や
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:20.19ID:VP3/PGvJ0
目先の数十万円を浮かせるために従業員や新規採用を削減したり、在職中の従業員の給料をカットしたら
巡り巡って何十倍何百倍の損失を出す羽目になったでござる

ここに限らずこういうのが今後増えてくるんだろうなぁ…
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:29.09ID:FSDiU2ZP0
田口はやばいし加害者だけど
そもそもこの役場の管理体制とかチェック制度の不備がもともとの原因だからな
自分達の失敗を全部田口一人に任せて役場が被害者面は町民そう思うだろ
役場の担当者もどっかいったらしいけど
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:28:33.68ID:zNk/BdM90
>>288
なんで死なすと犯罪って言ったのを、跳ねてもって書き換えたの?
カジノ自体犯罪と書いた訳じゃないんだがね
振り込まれた金をカジノに使った事を犯罪と書いたんだわ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:38:46.70ID:2R+piCt00
何匹か勘違いしてるようだが
町はこの件で自分たちは被害者で何も悪くないなどと一切主張していない
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:49.80ID:DNnxsi3Q0
>>383
はねてもが気に入らないなら、ひき殺しても無罪になるで満足
そして、別に、振り込まれた金をネットカジノでつかっても犯罪ではない
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:15.92ID:feN7CTaw0
田口が被害者という奴って、どういう思考回路してるんだろう

分かりやすく麻薬中毒患者に例えるなら、
麻薬リハビリ中の患者の手に大麻持たせて、
「これあげるけど絶対使わないでね?」
って伝えてる状態なわけで

それで麻薬中毒者が大麻使ったとして、
渡した人は何も悪くないだろ?
使った本人が100%悪いんだよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:14:05.12ID:qnEvow4x0
要は税金だからな
弁護士使って4630万取り戻しても、今度はその弁護士費用ぶんだけ税金使われる
結局損するのは納税者
0392!id:ignore
垢版 |
2022/06/05(日) 21:15:13.43ID:zba3qtld0
たぶん一番の被害者はオンライン決済代行業者3社!
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:50:36.46ID:2FsHZ01Z0
うちの田舎も市役所と税務署はなーんも仕事せず高給取りでボンクラだらけだし
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:58:23.59ID:g/LMJuYq0
裏は中国ババアでしょ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:59:49.39ID:g/LMJuYq0
この東アジアのババア臭は何なんかね?
完全ババアでしょ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:08:57.50ID:thxMDF9C0
>>250
それな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:09:18.67ID:/qubrxPs0
>>389
まぁそうだよね。
(鶴が)機織りの間は絶対見ないでね
っていってるのに
ジジババが覗いたのは裏切り行為だよね。

鍵かけたり、
ジジババが外仕事の間に織ったり
やるべき対策をしなかった鶴が悪いはずがないよね。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:12:30.21ID:Ry3belBj0
>>402
鶴の恩返しにジジババは登場しないw
てか、鳥のくせに、嫁にしてくれと押しかけ女房になって
身バレしたからキレて逃げるってどういうこった
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:13:34.05ID:g/LMJuYq0
金返って来てるわけないし
ババアすぎだろ
コソコソ、ネチネチ
息子にまで伝染してるじゃねえか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:15:49.96ID:g/LMJuYq0
日本はちょっとマシだけど中韓のババアは何なんかねババア
完全ババアやんババア
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:18:15.43ID:g/LMJuYq0
キリスト系の聖職者ババアもいるし
中韓ババアに聖職者ババアで完全ババア国家やん
どこまでババアなんけ?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:20:26.72ID:UPzfhprV0
>>117
町側が正常な振り込みをしていれば起きなかった事件
犯罪者を生み出したのは町側だ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:22:20.79ID:lJkQRedm0
>>1
公務員の毎度の責任逃れな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:22:34.35ID:g/LMJuYq0
さすが彦
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:24:22.93ID:t8EFiY1b0
民度低いなあ。
間抜けだとは思うが、加害者ってなんだよw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:25:43.99ID:g/LMJuYq0
真鶴も彦ね
ヤクザ来る噂あるっす
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:29:40.24ID:fkFEfZOw0
>>389
それ完全に被害者だわ
麻薬中毒者に所持が違法の大麻を渡している時点でアウト
渡したほうが犯罪者

こんなことがまかり通るなら
大金を適当に振り込んで
金利含めて返金しろビジネスが成り立つよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:32:35.98ID:g/LMJuYq0
你知道彦子玉那人,啥都干得出来。

君も知っているように彦子玉という男はどんな悪いことでもやってのける
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:35:58.17ID:FDNd826d0
>>407
手前らの不始末の4630万なのに2000円で旨いものでも食べてとか公務員が町民の田口おもいっきり見下しててワロタ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:41:29.00ID:g/LMJuYq0
偐=にせもの

後ろの両親出て来た方が良いと思われ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:54:16.22ID:zNk/BdM90
>>386
君がどこの世界に住んでるのか知らんが、飯塚が犯罪に問われずにどう裁かれたのか教えてくれ
ついでに田口もな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:55:26.01ID:YmS3+Sp40
>>139
それは人間が高度にならないと難しいかも。
原因を究明するには、誰が、どんなことを
してこうなったかを特定する必要が出てくる。

それとジャッジを分けて改善につなげるには、
明晰で誠実な人ばかりでなければ
実現しないかも。

それどころか今は、エリートから
学生まで、銭ゲバが増殖してる
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:57:53.17ID:M5cklbKX0
一般人「役場さあ…」
無能「部外者が文句言うな!」
町民「役場さあ…」
無能「町民はおかしい!」

ブザマ過ぎて草
無能って常識がなくて大変だね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:59:19.73ID:1LxRffvK0
>>418
勘違いしてるのだろうが
誤振込自体で田口には何の損害もない
返済もしていないのに金がもらえて文句を言う資格はない
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:15:03.83ID:YmS3+Sp40
>>425
大幅に間違えた側が、
まずは謝るのが当たり前である

「何の損害もないだろ
二千円で今から付き合え?!」
もってのほかだ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:21:23.83ID:YmS3+Sp40
>>430
425の言い分は、どうなんだ?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:23:55.97ID:bGAFIwYD0
どうせチェック体制は改善しないだろうし、相変わらず地銀はフロッピー使い続けるだろうしなぁ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:29:42.28ID:YmS3+Sp40
>>435
軽蔑する
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:40:43.87ID:YmS3+Sp40
公務員も色々だと思うけれども
この件で、役場擁護する人の考えは
公務員のイメージ下げるばかり
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:05:14.16ID:SnBDaBIy0
>>422
人をひき殺すのは、飯塚限定ですって?
人を引いてもどれもこれも犯罪だではない
田口の事も同様
銀行に間違ってお金を入れ込まれて使ったからといって犯罪だじゃない
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:10:54.21ID:uzH6UizO0
>>441
人手不足で確認が足りんかったって言いよったけどやらんでええことをやって間違えちょるんじゃけえ言い訳になっちょらんじゃろ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:12:55.50ID:fhrpFaQ80
>>444
引き出されたならともかく振り込まれて精神的損害って聞いたことないね
田口擁護者お得意の妄想ですなw
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:16:25.04ID:URWUYx3n0
役場の説明を聞くと
余計に疑問が出てくる
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:17:51.12ID:9dcV3OAZ0
>>441
TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/60100?display=1

中野副町長が詳細な経緯を説明しま
した。
これによると3月31日、463件の
データをフロッピーディスクに書き込
み、フロッピーディスクなどを銀行に
持ち込みました。
しかし事務作業が滞り、支出命令書を
作成するとき、会計処理をするとき
支払い方法の選択が必要で、フロッピー
ディスクで持ち込むときは「納付書」を
選択すべきところ、誤って「口座振り込
み」を選択したため、誤った書類が出力
され二重払いが生じたということです。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:18:40.13ID:SnBDaBIy0
>>447
精神的なものがあるからこうなってるのに、それは不都合だからとみないみない
田口だけ悪のお得意妄想ですなw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:31:33.24ID:URWUYx3n0
>>460
いるー
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:36:02.59ID:xqMYFb/50
追加で10万配りゃ解決、みんなニコニコ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:43:52.66ID:URWUYx3n0
>>467
そう、出来る限り平和に距離を置くのが正解なんだけれど、会わなければならないと大変
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:44:19.95ID:nP/VMGj20
賭博場を逮捕しろ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:47:10.33ID:+gbi9HWW0
村として統治能力が維持できないなら合併しろよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:50:56.04ID:kpckroWH0
普通に返してたら加害者だが、これは違う
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:57:44.71ID:URWUYx3n0
>>470
この説明では、有り得ないまでに、初歩的な間違いとも取れるし、全員が現場猫かもしれないし、故意の場合まで考えられる。

公金を扱う人を信用できなくなると困る
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:00:15.21ID:OSsGdnjD0
>>464
自己紹介始めてどうした
迷惑なら申請すれば手続きされるって話に
誤振込した主の意識の話は何の関係もないぞ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:04:47.07ID:URWUYx3n0
>>477
公金を扱う人の意識は
しっかりしてないと困る
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:46:33.03ID:OSsGdnjD0
>>478
誰がいいとか悪いとかって話を俺がしたレスをお前が指定できないなら
お前の頭がおかしいってだけの話だな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:55:18.88ID:56RULajE0
住民:「副町長さんが出された(スライドの)中にも、最初に『460万円の振り込み』と書いたミスがありましたよね?
     4630万円と書かなければいけないところを460万とか。5月20日を4月20日とか。そういうこと自体が、いい加減な処理をされてるということだと思うんです」

こういうのって役場擁護してる無能は絶対に気付かなかったろうな
町民は優秀だわ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:57:34.18ID:2obwZFIS0
>>8
半分じゃなくて
税収2.6億
予算47億
税収は5%の町、補助金95%の町
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 03:47:42.05ID:J+QxPH420
>なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ

横領した奴を応援する奴がいるんだな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 03:50:24.70ID:RvpiR5Ud0
一人の青年を犯罪者にしてしまった責任は、
じゃあどうすればいいのかを別にしても
問われるべきだろうな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 03:54:06.63ID:RAgRtoMN0
俺なら全額下ろして
競馬の複勝1.2倍にかけて、800万の利益だけ出して
お金は返すかな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 03:55:40.56ID:Q9VWDK/K0
>>490
手をつけた時点でアウトですよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 03:58:47.22ID:xqMYFb/50
まだ誰が悪いとか良いとか言ってるのか
その時間で再発防止作でも練ったほうが有意義だわ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:16:54.08ID:HtPB6zfV0
一番の被害者は都民やろw
都民の金で生きてる町やんココ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:17:45.64ID:HtPB6zfV0
>>492
誰が何が悪いかやらんと再発防止も出来んやろw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:25:34.44ID:xqMYFb/50
>>498
まじで言ってるの?
担当者と責任者やん、使い込んだ男の件は別問題なだけやろがい
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:48:24.45ID:jgtri1Wl0
人口約3300人の町で463世帯も住民税免除の奴が居るお前らも国にとっては加害者だけどな。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:15.79ID:7mhCa2QA0
振り込み金額の4630万円って何処から出て来た金額なんだろうか
463世帯が全員ゆうちょ銀行だったとかそういう偶然が無いと
一つの金融機関に役場から4630万円振り込む事務作業なんて無いんだから
それを間違って田口一人に振り込んだとか説明付かないし
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:31.88ID:xs9EdWGp0
弁護士や副町長がドヤ顔でたぐっちゃん叩きするたびに、
これだから田舎は陰湿で嫌なんだよなと思っていたら、マトモな住民もいてホッとする感じやなあ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:50:34.58ID:HtPB6zfV0
>>504
そうは言うけど
ボクは「コレで飯でも食ってやw」千円札2枚〜で手のひら返してもうたわ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:57:36.16ID:HCwRNlHL0
後1割の未回収分は
街の後送金した関係職員らで払って終わりにしてやれよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:02:46.81ID:wQvZALbv0
>>506
二条城の近辺以外は全部朝鮮人
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:03:29.43ID:tJjBnFE50
給付金詐欺と扱いに差がありすぎ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:05:44.53ID:CH/6pGJp0
法律は権力者を裁くようには出来てないっつう事と日本人の下級は奴隷だからどうにでもなるってこと。
外人だったらこうはいかなかった。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:15:52.88ID:V2E3puJO0
間違えて振り込んだ職員の処分は?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:20:16.18ID:wo980Q2L0
>>487
田口が悪いことなんて今更言うまでもない
町側が被害者のように振る舞っているがそうじゃないだろ?って話
これは事務処理のミスがきっかけで起こった事件だから
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:25:54.45ID:vpx79HkV0
>>378
金の入ってる財布が落ちてなければ加害者にならなかった

夜中にスキのある肌をあらわにした女が歩いてなければ加害者にならなかった

鍵のかかってない家に金を持ってる老人がひとりしかいなければ加害者になっていなかった

なるほど
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:45:04.080
田口クンが払ってくれるのに、弁償の余地はないな
弁償弁償いってる奴は、田口クンのパクり得を認めろと言ってるのと同じ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:02:23.24ID:XB1c6OxV0
この手続きを入って数日の職員にやらせてる時点で責任アリアリだよな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:10:41.37ID:2hBnvxHZ0
さすが田舎者の考え方だな。いいトシして切り分けができない。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:12:29.48ID:f+UDk/1A0
>>516

ネコババとは違うやろw
歩いてたら勝手に財布に金入れられて「泥棒!」やろ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:24:33.25ID:fs4i58730
役人が家に来てごちゃごちゃ言って金出せ言われても普通に劇場型詐欺を疑うし
ワイなら悪意なく臨時ボーナスだと思って使い込む自信あるわ
ワイが被害者じゃなくてほんと良かった
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:24:52.52ID:FFqBHKmq0
>>522まぁ心境的にはそっちだわな

俺の知り合いでも一度仕事で客の会社出向いて1500万集金した事あったらしく
その際このままネコババしてどっか逃げようかなって一瞬善からぬ感情芽生えたって言ってたしな

やっぱ>>1みたいな大金は人間狂わせる思うわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:27:02.84ID:jhCJapro0
しとらせん…
日本語の乱れ。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:30:43.22ID:i8v7WY9w0
この場合の加害者ってのは被害者は町民であって誤振込みされた奴ではないよね?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:34:03.26ID:SdJUIbZl0
町長は王様だからな
町民から見たら気分は良くないよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:34:12.88ID:FFqBHKmq0
>>527
まぁ心理的な面でネコババ行為を誘発させられたとも言えなくもないし
そういった意味では被害者とも言えるかもな

人間なんて基本弱い生き物だから
大金に目が眩む気持ち理解出来なくもないしな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:44:16.16ID:G8kLA1Bt0
>>443
いや、だからさ、ひき殺したら犯罪だろ 飯塚限定って意味分からんわ
何妙な例外造って必死に庇ってるんだ?
逃げてないでそれぞれ何の罪で起訴されてるのか言えよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:54:51.67ID:rIf1qZar0
今って銀行員が訪問して振込とかってNGなん?
なんでわざわざ、銀行まで引っばって行こうとしたん?
銀行員と町長と無能出納係の3人で訪問するだろ普通。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:07:41.37ID:higK/mFz0
>>385
皆さんこの度はご心配おかけして申し訳ございません
極悪犯罪者の田口からようやく盗まれたお金を回収できました
みたいな調子だからだろう
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:19:06.31ID:Nm2Wo8qb0
>>1
ホントこれに尽きる
この町長、何故かずっと被害者ヅラなんだよなぁ…
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:19:13.23ID:FFqBHKmq0
>>537
町側の態度がそういった感じだったから町民からお怒り受けたんだと思うぞ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:21:14.31ID:XB1c6OxV0
どっちが被害者とか加害者とか関係無いんだよなぁ
原因作っておいての被害者ヅラがムカつくってだけの話だろ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:24:01.70ID:XB1c6OxV0
>>542
回収金額考えたら妥当な金額だと思うが
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:28:07.53ID:FFqBHKmq0
>>541
てか町民にとっては町側が加害者になるからな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:30:12.30ID:fRS4zrdU0
田口も信じられん。捕まって罰を受けろって思う。

それとは別に、なんでひとりの人間に4000万円もの大金が渡るのか? 今までも気づいてないだけでやらかしてんじゃないのかな? 役場の責任者も逮捕されるべきやろ。給料泥棒め
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:34:51.63ID:XB1c6OxV0
>>545
なんか4月1日を挟んだタイミングで人事異動があって
そのタイミングで配置された新人が手続きしたみたいだからなぁ
そりゃチェックしてやらないとミスも出ちゃうだろとは思った
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:45:02.29ID:FFqBHKmq0
>>549恐らくそんな感じだろな
弁護士もまさかこんな容易に素早くこれだけの額回収出来るとは夢にも思ってなかっただろうし
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:04:47.81ID:iBHGOE9V0
町長は被害者でもあり加害者でもある
田口くんは素直に返していれば被害者だったのにアホだな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:10:31.97ID:dt74aj3z0
>>527
今回は2つの問題軸があるということだ
誤送金と、不当利得を返さないことね

誤送金は加害者が役場、被害者は町民および容疑者
不当利得を返さないのは加害者は容疑者、被害者は役場


なので町長らが被害者面してんのは前者の点ではおかしい
という話
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:12:34.99ID:/F+K3d/A0
>>1
最初は加害者も被害者も無く、単に誤送金事案だったんだよ?

間違えましたすみません。組戻しで元通りに、手数料は町が弁済します。

で、済んだ話。
それを金を返さず、急に口座から資金移動させたりして、ここで立場が逆転、町は被害者にチェンジしたんだよ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:14:43.30ID:4dsrye9i0
>>555
「コレで飯でも食ってよw」裸の千円札2枚〜
でまたチェンジしてもたやん
ボク手首腱鞘炎になりそうや
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:19:32.66ID:FFqBHKmq0
>>555誤送金事案だろうが
町民に被害与える事になる時点で町側は加害者になるんだぞ
>>553の意見が分かり易いな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:27:44.43ID:f8n67pic0
>>559

その時の4千万円は町のお金は誰が補填したん?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:34:38.95ID:fhrpFaQ80
古今東西、役所や企業による誤振り込みは枚挙にいとまがないが、それを「被害・加害」などと表現した例は寡聞にして聞かないなぁ
まぁ役所や企業に親でも殺された人なら別だろうけど
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:38:56.21ID:RiBx7vOH0
税金びた一文払ってない乞食ほど一人前に吠える
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:53:56.08ID:dt74aj3z0
>>556
ちなみに公務員は接待してはいけないのよねぇwww
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:54:28.22ID:dt74aj3z0
>>561
まだ330万円近くは戻ってないよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:55:35.20ID:dt74aj3z0
>>559
被害はいろいろな面で言えるんですよ

役場が誤送金をしたことで銀行や容疑者などに手間を取らせたことだって被害なわけで
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:58:09.64ID:dt74aj3z0
>>555
もう一回いうが問題は2つの軸があり
どちらも継続して存在している


誤送金については今も役場がある意味で加害者
銀行や容疑者にはなんらかの被害というか損害が出ているんで
ただ刑事事件で問えるかというとそれはないってこと

んで不当利得を返さないことについてはもちろん容疑者が悪い
こちらは刑法犯に該当する可能性があるから警察も逮捕した
しかし不当利得を容疑者が返さないからと言って
役場が誤送金した過失が消えるわけじゃないよってことです
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:58:20.98ID:FFqBHKmq0
>>559
仮にお前が仕事で客に集金行った際
その客に「支払うはずの金を誤送金してしまって相手がそれを返金してくれなくてこっちも困ってるんですよ」って言われたらお前どう思う?

んなもん知らんがなって話なるだろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:02:11.71ID:dt74aj3z0
>>570



役場の職員や副町長が何度も来訪したり
隣町まで拘束したり
警察が詐欺容疑で逮捕する前に氏名や住所を公開したこと

銀行も正式な組み戻しではない異例の対応を取らされていること


これらが役場側が加害になっている部分です
もちろん氏名などの公開を除くと刑法犯ではないけれど民事では争える余地があります
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:02:27.05ID:fhrpFaQ80
>>569
その仮定と今回の事例と何か共通点あるの?
誤送金したから他の町民に金を払えなかったの?
アタマ使いなよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:04:11.26ID:AkVaFzOM0
代位弁済させられた決済業者から反社使って追い込みかけられる田口のその後が見てみたいw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:05:14.20ID:fhrpFaQ80
>>571
役場の職員や副町長が何度も来訪したり←何度も来たのは返さないから

隣町まで拘束したり←返していないから加害ではない

警察が詐欺容疑で逮捕する前に氏名や住所を公開したこと←返さないから

銀行も正式な組み戻しではない異例の対応を取らされているこ←組み戻してないから銀行は対応などしていない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:06:14.36ID:dt74aj3z0
>>574
日本語わからない人?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:07:08.23ID:vFsBuU2/0
そりゃ若者を町に招待して定住してもらうどころか、一人の犯罪者に仕立て上げてしまったわけだからね。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:09:04.14ID:dt74aj3z0
役場の職員や副町長が何度も来訪したり←何度も来たのは返さないから

※誤送金しなければ返す必要もなかった


隣町まで拘束したり←返していないから加害ではない

※誤送金しなければ返す必要もなかった


警察が詐欺容疑で逮捕する前に氏名や住所を公開したこと←返さないから

※誤送金しなければ返す必要もなかった


銀行も正式な組み戻しではない異例の対応を取らされているこ←組み戻してないから銀行は対応などしていない

※正式な組戻し「ではない」異例の対応を~と書いているんですが読めないバカですか?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:11:08.10ID:dt74aj3z0
"役場が誤送金をしたから"

容疑者は組戻し・返金という対応を取る必要が出た ←ここが被害
銀行も(組戻しという正規な対応ではない)(かつ裁判所からの正規の差し押さえでもない)特例対応をとらされた ←ここも被害







"容疑者が不当利得を返さない"

は別の話だっていってんだけど、いつになったらわかるのかな、バカは
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:11:34.96ID:dt74aj3z0
>>580
ではなぜ容疑者が返さなければ(手間)いけなくなったんですか?と言ってんだけど?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:13:36.47ID:KfVNVz830
パソナ門康彦大勝利
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:14:17.03ID:fhrpFaQ80
>>581
容疑者は組戻し・返金という対応を取る必要が出た ←容疑者は対応をしていない
銀行も~取らされた ←銀行は特に対応をしていない

田口が何もしていない以上、本人にも銀行にも被害はない
理解しような、バカ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:15:38.88ID:dt74aj3z0
>>584
返金に応じなかった事と、容疑者が役場とやり取りを生じられた事を分けて考える事ができないバカなんだね、君は
因果関係についてもう1回整理した方がいいよ、君
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:16:19.31ID:fhrpFaQ80
>>582
手間が発生してから損害
何度も言うが、誤振り込みの時点で「被害・加害」などというものは発生しないし、報道でもそのような表現はしない
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:17:30.87ID:dt74aj3z0
>>586
職員が容疑者宅に押しかけて「誤送金してしまったんです」と伝える時点で手間が生じているでしょ?
馬鹿なの?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:19:05.34ID:fhrpFaQ80
>>585
誤振り込みがあった時点で返還義務が生じる
その義務を果たした後に残った損害があれば被害、加害と言えなくはない

何もしていなければ誤振り込みがあっただけ
何も損害はない

理解できたか、バカ?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:19:24.32ID:aI2twx+c0
ていうか組戻しの時に誤送金された本人が出向かなきゃいけない時に、当然に自腹でやらなきゃいけないのか?
仕事を休んだ補償もそうだけど同じ市でまちなかの銀行まで片道数千円かかるところもあるが
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:20:08.18ID:dt74aj3z0
だいたい4/8に役場に銀行が誤送金じゃないの?と連絡したことだっていらぬ手間なんですよ
役場が誤送金をしなければ発生しなかった

4/8の朝に容疑者宅に押しかけて寝起きを襲撃したことだって容疑者からすればいらぬ手間なんですよ
役場が誤送金をしなければ発生しなかった



その後の全ての事象も
役場が誤送金をしなければ発生しなかった

容疑者が不当利得を返さないという事象も
役場が誤送金をしなければ発生しなかった
役場が誤送金をしなければ発生しなかった
役場が誤送金をしなければ発生しなかった
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:20:40.15ID:OyNnH++k0
これさ代行業者から4300万がたまたま回収できたから損害が抑えられてるけど回収できなかったら町側の過失はより重大な訳だからな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:21:51.16ID:dt74aj3z0
>>589
建付け上は一旦容疑者が立て替える必要がある
もちろん容疑者は役場に請求する権利があるけどね



4/6だかの時点でまだ容疑者の口座に着金していない時点なら
役場の口座がある地銀側で組戻し手続きができるけど
4/8に容疑者の口座に着金してしまったあとは
容疑者が容疑者の口座のある銀行に対して組戻し手続きする必要があるからね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:22:12.86ID:dt74aj3z0
>>591
>590
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:22:23.86ID:2xpLIQGt0
>>587
でもそれって自分達が間違えた事に対する尻拭いですよね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:23:05.85ID:bX3Cigyf0
ふるさと納税制度の返礼品に
棚から牡丹餅田口くん人形作って付けたらどうだ?
人々の記憶に永遠に、、、
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:23:19.53ID:hSOhuxLB0
まあマスコミ連中がさんざん印象操作してたからな
5ちゃんのおっさん連中もめちゃくちゃ踊らされてたで
ほんとマスコミってのは怖いねえ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:24:19.25ID:5Uf9Bwjj0
そもそも町側の処理が間違えてなければ起こらない事件だからな。
加害者として言うかトリガーを引いたのは間違えない。振込先がクソだったので大炎上。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:24:31.37ID:dt74aj3z0
>>597

ん?職員側の視点での手間ならそら自分らのミスなんだから当然の手間だよ
俺がいってんのは役場が誤送金したせいで、4/8に容疑者が職員の襲撃応対をしなければいけなかった時点で
容疑者側にいらぬ手間が生じているよね、って話
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:24:46.93ID:dt74aj3z0
>>600
590
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:25:51.95ID:6AGZPPOj0
町がやらかしたことの大きさが理解できてないんだろうな

コンドム切れてたけど妊娠してなかった!セーーーフ!みたいな気分だろ?これ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:26:51.00ID:dt74aj3z0
なんか1人必死に町役場の過失をなかったことにしたいバカがわいてんだけどw
くっさーw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:26:56.81ID:QWye7VjG0
で?

だから間違いだと相手が気付く前に報告と謝罪に行き
返却をお願いして銀行前まで行ったけど急にやめると言い出して家に帰り
ネコババ行為を始めた奴を許せと?

頭おかしな意見だな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:27:34.50ID:2xpLIQGt0
>>588
誤振込みした時点で税金無駄遣いしたんだから町民に対して加害者だろ、自分達の税金無駄に使われてんだから
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:27:42.90ID:dt74aj3z0
容疑者が不当利得を返還しなかったといっても
役場側が誤送金した過失が消えるわけじゃない
という事を理解できないバカくっさーw




まあ意図的にやってんだろうけどなw
出納室長か町長だったりしてw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:27:46.53ID:FFqBHKmq0
>>572共通点ありまくりだろw
それと誤送金したら町費の損失=町民の受けるべき利益の損失に繋がるだろが
この意味全く理解出来ないのかお前?

町民に対し誤送金した相手が返金してくれないからお前らに本来受けるべきサービスを受けさせる事出来なくなったんだよ仕方ないだろ
文句あるならソイツに言ってくれやって逆ギレしてもそんなもん通用しないぞ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:29.28ID:hZ0JHlmX0
町長が1番の加害者だと思う
決済に進んだから田口が拒否した時点で
町長が建て替える責任がある金だよ

回収できなくな町長が立て替える責任があるためだ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:36.66ID:dt74aj3z0
>>607
不当利得を返還しないという事と
誤送金したことは別軸だって事ですよ

容疑者が悪くないなんて言っていない
不当利得を返さない事については容疑者が100%悪いんだよ

だからといって役場が誤送金した過失が消えるわけじゃない
誤送金したことについては100%役場が悪いんだよボケ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:42.42ID:2xpLIQGt0
>>607
田口君は頭おかしいとは思うが、正式な手続きふんで誤振込みした方が悪いのでその事に関してなんも罰せられてないよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:29:54.17ID:dt74aj3z0
>>611
>>609
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:15.28ID:pd1P8sEv0
そもそもこれ有罪にはできんだろうからな
自分の口座にある金を使ったら詐欺ってめちゃくちゃだわ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:16.21ID:dt74aj3z0
>>618
不当利得を返還しない事と
誤送金したことをごっちゃにして容疑者だけが悪いとかいう奴は
役場の関係者だろwww
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:16.55ID:XB1c6OxV0
>>612
だよな
せめて町長が弁護士費用自腹切ってるならまだわかるけどな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:28.04ID:fhrpFaQ80
>>610
>町民に対し誤送金した相手が返金してくれないからお前らに本来受けるべきサービスを受けさせる事出来なくなった

のか?
自分に都合の良い仮定をつくられても困るのだが
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:31:34.41ID:hZ0JHlmX0
>>613
補填が必要というなら
田口が拒否した時点で
町長が建て替えなければならない金だ
それを脅しで認諾させるとかもってのほか
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:41.63ID:rYTYS/q30
町の人、その町がある自治体の人が意見言うならまだしも
なんで、住む地方の違う全然関係ないネットの闇の負の住人が
アフィ小遣い目当てか知らないが、ネット上に悪意を煽るようなレスを捨てIDでぶっ込んでんの?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:51.86ID:dt74aj3z0
つーかさ
誤送金じゃなくて不正支出の疑いだってあるんだぜ?




だって地銀に提出された振込依頼書は
書類としてはなんら不備もない正式なものだろw

決裁印もあり、銀行届出印もある
容疑者の氏名と口座に対して4630万円を送金してください
という書類自体は形式上の不備はないのだからwww
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:57.91ID:2xpLIQGt0
>>614
お前自分の金他人に無理やり取られて、その金無駄遣いで使ったよって言われたらそう思うだろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:06.62ID:hZ0JHlmX0
>>618
それなんだよ
正式に決裁したんだから
補填が必要なら田口ではなく町長が払うべき4630万円だ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:16.51ID:dt74aj3z0
>>627
590 609
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:33:39.18ID:FFGOPk0v0
これは町長が悪いのは前から言われてたよな
田口くんがそれを上回るクソムーブしたおかげで無かった事にされてるが
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:34:30.38ID:bHRLdgo20
>>628
5ちゃんねるをなんだと思ってるのキミ?
ただの暇つぶしやで
ちょっとマジになりすぎちゃうか?
ネットから少し離れたほうがいいと思うよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:35:18.49ID:dt74aj3z0
>>636
>>629
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:11.51ID:6AGZPPOj0
町民が聞きたかったのは
田口容疑者のコメントの真意だろ?
町側を困らせてやろうと思ったっていってるんだから

担当者にちゃんと聞き取りしたのか?処罰は必要なのか?そもそもいったいなぜこんなことになったのか?を町民は聞きたいのに

金がいくら幾らあーだこーだとかはそんなのあとで書面でだせって話で
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:12.18ID:2xpLIQGt0
>>634
だから町が田口君をスケープゴートにして有耶無耶にしようとしてるだけだと思ってるがね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:16.48ID:FFqBHKmq0
>>625
いやいや事実語ってんだよ俺はw
お前は誤送金した金を一体何の金だと思ってんだ?
取り敢えず公費の金の流れくらい認識してからレスしてくれ
無知過ぎて話ならんから
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:36:22.50ID:hZ0JHlmX0
>>633
本来田口が
正式に決裁された金の返還を
拒否したら
補填が必要だとというならば
決裁をした
本来は町長が払うべき金だろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:37:41.41ID:dt74aj3z0
>>643
590 609 629
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:19.32ID:2xpLIQGt0
>>643
被害受けてんだろ、税金無駄遣いされてんだぞ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:38:46.36ID:dt74aj3z0
>>644
4/8の朝に職員の応対させられた時点で被害ですが何か?
返さなかったうんぬんは別の話


役場が誤送金したから→4/8にいらぬ手間をかけさせられた
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:39:10.84ID:fhrpFaQ80
>>641
その事実を言ってみろと聞いてるつもりだが?
誤振り込み即サービスが受けられない、とか無知以前に妄想だぞソレ
ほれ、どんなサービスが駄目になったんだ?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:39:17.72ID:hZ0JHlmX0
町長は減給だけでなく4630万返せよ
町長が決裁したんだろ
補填が必要なら、町長が補填すべきだろ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:40:19.51ID:hZ0JHlmX0
金を返すべきは
決裁した町長だろ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:40:30.63ID:dt74aj3z0
>>644
故意に、悪意をもって容疑者の口座に送金したわけではなさそうだから刑事で責任問えないだけで
少なくとも4/8に職員の応対をさせられた時点で民事上の役場の責任は問える状況なんですわ

だからこそ職員は2000円を差し出して、いいものでも食ってと言い出したんだろ?
公務員なのに接待行為をしようとした違法行為になりかねない事までして
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:41:19.86ID:hZ0JHlmX0
>>650
本来なら田口ではなく決裁した町長が返さないといけない金だろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:14.43ID:dt74aj3z0
>>650
容疑者が返還しなかったうんぬんで話をごまかしているが



4/6に、正式な決裁印あり+銀行届出印ありで
容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で
役場は町の税金に4630万円の損害を与えている
加えて4/8に容疑者宅に職員が押しかけて、不要な手間をかけさせている

これが役場の加害なんです
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:48.66ID:dt74aj3z0
>>653 >>655
656


つーか君なんでそんな必死に役場かばうのw
くっさいなぁ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:58.95ID:tSqkyeDO0
>>649
町長が補填って言ってるやつが多いけど、公務員は犯罪でなければ所属組織が責任取る事になってる
だからこの場合、組織である町が責任とって補填しないといけない
そのためには町民税で補填になるの
だから町民から見ると町長は加害者なんだよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:43:04.55ID:FFqBHKmq0
>>648
誰が即サービス受けられないと言ったよw
すまんが意固地になってレスしてくるのやめてくれw
てか自分の誤りくらい素直に認められるようなれw
一番面倒臭いからそういうのw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:43:05.94ID:PlFegCGU0
>>640
これが通るなら正式な振込であっても街の都合で取り上げられるってことなのかね?
というかこれも正式な振込のはずだけどw
無茶苦茶だろw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:43:45.20ID:fhrpFaQ80
>>656
>容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で役場は町の税金に4630万円の損害

過去、役所の誤振り込みでこの時点で損害と認定された事例を言ってみなバカ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:43:56.96ID:110+xdMf0
被害者でしょ?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:44:09.14ID:rYTYS/q30
都道府県でもなく、市単位でもなく 町のお話 でしょ?
なんで住む地域も違う変なのがこのネタに執着してネット上で悪意ばら撒いてんの?
もしかしてこの国に選挙権もないようなのがアフィ目当てで炎上させてる?

山口県民ですら、こんなネタのことを四六時中考えてないだろ
自分の人生の方が圧倒的に大事だし、自分の金が取られたわけでもねーし
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:44:53.89ID:dt74aj3z0
>>662
頭大丈夫?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:46:16.72ID:rYTYS/q30
なんでたかだかの 町のお話 をネットの闇の負の住民は悪意満載に語ってんの?
俺なんて、住む地域も違う首都圏住みだから
このニュースの情報なんて一切頭に入ってこない
メディアでも連日報道してた時期あったけど、全国ニュースで取り上げるネタじゃなくね?って思ってたし

なんなら警察が逮捕する必要もない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:46:37.54ID:dt74aj3z0
ID:fhrpFaQ80 [30/31]
>>656
>容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で役場は町の税金に4630万円の損害

過去、役所の誤振り込みでこの時点で損害と認定された事例を言ってみなバカ




このまぬけなレスする時点で ID:fhrpFaQ80 って超絶アフォだなw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:46:56.15ID:dt74aj3z0
>>669

>容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で役場は町の税金に4630万円の損害

過去、役所の誤振り込みでこの時点で損害と認定された事例を言ってみなバカ

>容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で役場は町の税金に4630万円の損害

過去、役所の誤振り込みでこの時点で損害と認定された事例を言ってみなバカ

>容疑者の口座に4630万円を送金してくださいと手続きをした時点で役場は町の税金に4630万円の損害

過去、役所の誤振り込みでこの時点で損害と認定された事例を言ってみなバカ


0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:50:14.09ID:Ozdx9R/30
>>612
弁護士費用発生は田口が返さずネコババした事に起因する
減額を争う余地はあるかもしらんが田口が支払う義務を負わないという事にはならないと思うよ
裁判所が判断すると思うが
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:50:42.12ID:FFqBHKmq0
>>665御送金ってのは
言い換えれば町費の損失に繋がるようなミス侵してる訳であって町民の受けるべき利益の損失に繋がる重大なミス侵してるんだよ
解るか?
今回無事返金されたから良かったものの
これだけ世間騒がせる程の大事なって散々町民に心配かけるような真似しといて
一番の根源である町側が金返ってきたんだからそれでいいだろって逆ギレ出来ると思ってんのかお前?

取り敢えず反抗期抜け出してからレスしてくれw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:51:19.99ID:eg/DxAv+0
テメエの大失態を田口一人に擦り付けて犯罪者に仕立て上げようとするのか
これじゃ田口があまりにもかわいそうだ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:51:51.09ID:IzYMrPc/0
町長他の処分早くやっとけ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:04.19ID:rYTYS/q30
教えてもらっていい?なに?アフィ目当てなの?メディアも視聴率目当てに取り上げてたの?
こんなやまぐちけんの、市でもないたかだかの  町  のお話に
なにを必死こいてるの?そんなんで騒ぐなら給付金詐欺のネタの方がもっとドバドバやっていいだろ?

そっちは?知らんぷり?どーでもいい?ん?

たかだかの地方の  町  が間違って個人に金振り込んじゃった話だけは
必死こいて食いつくのはマジでなに?

アフィまとめサイトに乗っけて数十円の小遣い稼ぐため?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:10.53ID:dt74aj3z0
>>675 >>677

君もう1回俺のレス読んできな
つーか病院池
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:20.33ID:sEWDg1AJ0
>>481
これなんだよ

今のところ
どうにでも考えられる説明だから
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:52:46.65ID:fhrpFaQ80
>>679
何か勘違いしとるようだが、誤送金はその大半が戻ってきている
お前の言うような誤振り込み即損失、行政サービスが受けられないなどという妄想の世界は無い
反抗期以前に社会を知れ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:05.09ID:cyKOIPlO0
「振込作業」=振込手続きを正確に出来るかどうかwww
ってな単純作業ですらここまで全国各地でトラブってんだからさ、
当然、
「その上流過程である」

「対象者の適正な選別」、「も」

ミスってるって推測するのが自然だよね???

「本来給付対象なのに何故か給付されてない人」
「本来給付対象外であるのに何故か給付された人」

も今後続々発覚するだろうよwww
意図的でないミスから、寄生虫ゴキブリ公務員が恣意的に起こした
「何故か寄生虫ゴキブリ公務員の身内縁故者がたまたま偶然給付対象外であるにも関わらず給付されてた」
なんかもなw
そしてその後始末、何も生産してないどころか自分で穴掘ってそれを埋めるだけの
「その場足踏み」
をもって「優秀かつ勤勉な行政担当者」として夏の賞与満額支給www

寄生虫wwwwゴキブリwwww公務員wwwwwww
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:16.56ID:cyKOIPlO0
・「正規の振り込み手続き完了」後に、わざわざ追加で必要の無い依頼書を何故作ったの?
誰から指示があったの?指示ないなら何でそんな事したの?指示した人間がいるならその指示者の説明は?
・提出前に上司同僚に見てもらうだけでも確認しなかったの?新人なのに?周囲も新人って承知の上で何故か全員誰も確認しなかったの?
普通の職場なら新人居たら周囲も新人って承知してるし小まめに声かけるよね?それが金動く業務になったら尚更の筈だよね?
「でも何故か不思議な事に」誰も声掛けも確認もしなかったんだ?「新人だけど絶対問題無い筈」って何故か偶然周囲全員が確信してたんだ?
・認可されて実行されたって事実がある以上は「部署の長までの決裁通ってた」って事になるんだけど、
それってつまり
1、必要無い異常な内容と承知で部署の長が確認した上で決裁認可した
2、本来の確認認証業務を放棄してメクラ印を末端職員が使える環境にあった
の2択なんだけど、1なら1で部署の長の説明、2なら2で「不適切業務」してたって謝罪が必要になるけどそれはまだ?

結果として「ミスでしたーテヘッ」てなってるけど「まるで意図的にそうした」かの如く明確な実行意志感じるんだけど?
もっと言えば「内容に不具合が無かった」以上はフロッピーは只の記録媒体であって全くこの事案の因果関係に関係無い
「紙」「ノート」「チラシの裏」「コピー用紙」「メモ帳」をわざわざ区分して言い換える位意味の無い話
そこを何故か発覚当初から異常に強調、「フロッピー使ってたから起きてもしょうがないトラブル」であるかのような意図的な誤認誘導

胡散臭すぎるんだが
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:59.40ID:LVIchhs30
白石麻衣
スマホを落としただけなのに
まじ、映画化になりそう
確かに振り込まれなければ犯罪者にならなかった可能性はたかい
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:14.67ID:fhrpFaQ80
>>683
>君もう1回俺のレス読んできな
自分用メモか?
不正支出と言い出したり、返してくれと伝えることが被害だ損害だとか言い出したり、バカも大概だぞオイ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:55:15.48ID:FFqBHKmq0
>>685
だからそんな結果論でいくら綺麗事吐かしても
社会はお前のママじゃないからそんな戯言通用しないんだよ

つうか責任感ゼロだろお前w
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:52.38ID:fhrpFaQ80
>>688
オーライもなにも、誤送金自体が損害だと認定された事例が見当たらん
返してくれと伝えることが被害だとか言い出すバカがその証左
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:07.62ID:rYTYS/q30
俺なんかこの山口県の市でもないたかだかの 町のお話 にそこまで執着も興味も持てない
んだけど、ネットの闇の負の住人はなぜ興味を持つの?

自分の住む自治体とかならまだわかる、住む地域も違うのになんで興味持つの?

このネタを炎上させてメディアでも取り上げさせて警察も動かして
誤送金された側の人生なんてメチャクチャになればいい
不幸になればいいとか
その超絶不健全な思考の元、レスを連日続けていやがるのはなんで?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:37.33ID:dt74aj3z0
>>690
誤送金の過失と
不当利得を返還しない事は
関連はしていても、問題は別枠なの

誤送金は100%役場が悪いの
それにより町の税金に4630万円の損害や、銀行や容疑者にいらぬ手間をかけてんの

不当利得を返還しないのは容疑者が100%悪い
だけど不当利得を返還しない事で役場の誤送金の過失が消えるわけじゃない



その上で、4630万円の振込依頼書については
町長の決裁印や銀行届出印もある以上、書類上は正式なものなわけで
役場が誤送金の経緯をきちんと公開しない限り
不正支出といわれても仕方ない状況なのも理解できないの?

馬鹿なの?くっさくっさ君
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:24.06ID:dt74aj3z0
>692
お前の主張なんかどーでもいいんでさ
誤送金が損害に当たらない根拠示せよw
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:45.90ID:rjx5IyTR0
>>1
町が被害者
町は加害者ではないぞ

まあ部落地域には法律難しくて無理だろうが
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:42.76ID:dt74aj3z0
>>693
だからw


誤送金という事象の結果は役場の税金4630万円の損失だろ?
無事全額返ってきたら損失が補填されるだけの話で
ついでに言えばまだ全額戻ってないし

お前まじでバカだろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:09.00ID:FFqBHKmq0
>>693
経済的損失は免れたかも知れんが
今回の騒ぎで町民に多大な迷惑を掛ける被害与えた事実は変わらんしもういつまでも意固地なってんなw
いつまでも駄々っ子相手してんの面倒臭いからw
大人なれ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:05:43.00ID:5HjAww5v0
加害者とまでは言わないけど
税金を扱う意識が低すぎるわな
9割戻ってきたから良いようなもんで
戻ってこなかったら町長は辞職
出納担当者は諭旨免職ものだぞ(笑)
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:07:40.62ID:/jrSmwps0
>>699
日本の歴史上、公務員が責任とった事あるか?
ミッドウェー海戦の失敗の責任は誰一人として取ってないだろ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:08:35.93ID:EF3ugh+f0
萩市に土下座して救済合併してもらって有耶無耶フィニッシュかなあ
合併せず独立維持してた意義とか台無しにはなるが
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:11:53.93ID:MSbcf4cn0
○○しとらせん?って言いまわし聞くと安心するわ
懐かしい
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:12:06.49ID:FFqBHKmq0
>>702何言ってんだコイツw
もう社会不適合者バレバレの意味不なレスしてくるのやめてくれw
笑かしてかお前w
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:12:13.80ID:6lgjneg90
>>697
法的な話じゃないだろうな。感情的に、何やってるんだよ、町側というか町場職員も詰め腹切れよ、この野郎って話。
たるんでるのは確かだったんだし。

むしろ、お金の大半が一応返ってくる以前に厳しい措置か、改善策をとっとと出しておいたほうがよかったね。
で、お金がかえってくれば、人間だれしも間違いはあるよねと同情買って、厳しい措置を緩くするきっかけになったかもしれない。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:14:49.81ID:r4wFQDxj0
>>515
被害者のように振る舞ってる、って具体的に何のこと?
ほとんど金を取り返したことを指して言ってんの?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:18:20.72ID:r4wFQDxj0
>>704
説明会で町長が謝罪したと >>1 に書いてあるけどそれでは不満だという話?
説明会はずっと謝罪だけして終わっておけばとか言いたいの?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:19:02.01ID:OyNnH++k0
>>709
お金は取り返せなかったという事も十分ありえた訳だが?決済代行業者が他の顧客の手前お財布の中身を探られるのを嫌がっただけで
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:40.48ID:cyKOIPlO0
寄生虫ゴキブリ公務員「これは確認業務を明確に制度化も明文化規則化もされてなかったんだからしょうがない!!個人でなく管理の問題キリッ!!」
→いやいやwww要するにコレ
「作業にあたってはしっかりその趣旨内容を理解しましょう、厳格に確認しましょう」てだけだよねwww
一般的感覚でいえば「そんな事仕事するにあたって言葉にするまでもない大前提の事で、わざわざ明文化細則化しないのが当たり前の話」w

「おい、レジから売上の金くすねるの止めてくれよ」
「だって個別に明文化されてないんだからしょうがないでしょう、<レジから売上の金くすねるの禁止>てはっきり明文化してくれないと」
「そうかだったらしょうがなかったな」

「おい、トラックの積荷盗んで転売するの止めてくれよ」
「だって個別に明文化されてないんだからしょうがないでしょう、<積荷から私的に持ち出すの禁止>てはっきり明文化してくれないと」
「そうかだったらしょうがなかったな」

「おい、顧客とライン交換してヤリ捨てするのやめてくれよ、業務に支障出るから」
「だって個別に明文化されてないんだからしょうがないでしょう、<顧客と個人的に接触してヤリ捨ては禁止>てちゃんと明文化してくれないと」
「そうかだったらしょうがなかったな」

これを真顔で言ってる世界www
寄生虫wwwwwゴキブリwwwww公務員wwwwwwwwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:40.92ID:TwlKp9wu0
加害者は復讐心の強い田口だけだろ
普通は黙って返す金なんなら慌てて返す
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:22:48.24ID:r4wFQDxj0
これに賛同してる奴らは何を望んでるのかさっぱり分からん。

職員も犯罪者にしろと言いたいのかもしれないが
職員が罰金刑でもそれが町の予算に入るわけでもないし。

それとも直接職員個人が金を出せとか?
それだと犯罪は関係なくなるから加害者というのは違うな。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:23:27.90ID:6j81hq9g0
だって説明会の資料すら間違ってんだぜ
何も考えてないでしょって話だわ
やらかした説明会なんだから細心の注意が必要不可欠なんだし開催まで何日もあった
あの程度の資料で1枚目から間違えてるとかありえないわ
そら4,630万振り込んじゃうわ
役場として必要無い
潰れちまえ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:19.61ID:FFqBHKmq0
>>714
もう主観的にしか物事判断出来ないバカは黙っとけってw
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:22.78ID:cyKOIPlO0
寄生虫ゴキブリ公務員「そんなに公務員が羨ましいなら何で」
民間人「まだ何も言うてへんやんけ」
寄生虫ゴキブリ公務員「フライングしちゃったテヘペロ」

しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあw
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡んでる訳だろw
「最近不景気で今後不安ですよねー」だの
さも「一般平民と同じく生活リスク背負って生きてる」振りして「一般社会人に擬態」しながらwww
その一般平民の養分ドレイン吸って生きてる寄生虫って自覚あるのに「その一般平民と同じサイドであり仲間」の振りをしてww
厚顔無恥っていうか凄いよなその卑しい醜悪な体質www
もう地球人に擬態してるエイリアンとか日本人に擬態してる在・・いやなんでもないw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www
「反吐が出る」って言い回し、実生活でなかなか使わないけどこいつ等の為にあるような言葉だと思うわw
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:26:04.20ID:r4wFQDxj0
>>712
取り返せてなかったら何なんだ?
結果はともかく取り返すように努力したのは事実だろ。
で、それが加害者か被害者かと何の関係あるの?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:26:26.29ID:BXjLPVGZ0
事件起こした新人さんは
責任ということで辞職させろ
ずっと町役場にいて欲しくないし
どうせ住んでるの違うとこでしょ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:26:58.83ID:OyNnH++k0
>>714
アホの子田口以外の誰ぞに誤振り込みしてたら普通に自ら役所に問い合わせるなりしてヒヤリハッと事案で収まったかもだけど
その誰ぞにかからなくてもよい手間をかける事になる訳で町側の過失は田口と同じように変わらないんだけどね
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:30:18.74ID:sEWDg1AJ0
>>716
そうなんだよ。
潰れる心配も、報酬の心配も
信用が死活問題ではないから、こうなってる

地方自治体、国税からの補助がなければ
成り立たない

経営が杜撰だったら
潰れる例があっていいね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:30:32.15ID:lNpYilbm0
んだ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:33:20.87ID:TwlKp9wu0
飛んで火に入る夏の虫田口
こいつ愉快犯でもあるしな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:39:32.23ID:cyKOIPlO0
「民間では当たり前のリスクである減収・廃業」を「税金にたかって100%回避」してその負担を民間納税者にタカりながら
「民間準拠キリッ」とかくっそ笑えるよねwww
寄生虫ゴキブリ公務員サンさー、こういう生活リスク背負ってる人間から巻き上げて、かつ増税してまで
お前ら寄生虫の給与ボーナス維持って、流石におかしいとは思わない?
寄生虫ゴキブリ公務員「え、どこが?おかしいなら政治家になって変えればええやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員が羨ましかったら公務員になれば良かったやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員なら優秀だから民間でも結果出して生き残ってるけどな、廃業は民間サンの自己責任ちゃうん」

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200~300万
ある市民は言う「この辺は100~200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700~800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007~09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:39:39.03ID:aZsGRqiY0
>>728
全額はまず無理だろ。
もとの損失額が大きいから良い話のように見えているけど、おそらく残り300万円が回収不能で、
さらに弁護士費用が500万円かかる。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:04.84ID:FFqBHKmq0
>>728
それで町側を許せるなら田口も許してやれよ

金さえ返ってくればチャラなんだろ?

だったらいきなり大金目の前置かれて善からぬ考え起こしてしまった貧乏人の田口も許したれよ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:12:31.91ID:/1Z2Xe0m0
『うっかり』相手に金を振り込んでから職場に押しかけて取り囲む

いいね、相手を町から追い出す手段として使えるかも
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:26:49.68ID:CUpYfZa30
被害者ぶって責任追及から逃れようとしてる町長は弾劾すべき
加害者云々はともかく町民の糾弾は適切
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:28:55.19ID:BtaYQdkD0
>>7
ひでえ町だなw
非課税世帯ってある意味生活保護よりはマシってレベルなだけだからな
住民税払ってる人の金で、ただで行政サービス受けてるわけだから

そんなクズがどの口で町長のこと批判してるんだよ笑
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:31:43.25ID:6AGZPPOj0
>>711
まぁ形だけの謝罪ってのがミエミエなんだよ
あと言い訳もせず有耶無耶にする態度がバレバレだったんだろう
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:39:18.90ID:56RULajE0
>>716
今後一切ミスするななんてことは誰も言わないだろうけど
「せめてココでだけはちゃんとやらないといけない」ってタイミングだったことくらいは分かってるだろうになあ
意味不明すぎる
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:58:02.29ID:dt74aj3z0
>>738
そもそも決裁印もあり銀行届出印もあるわけでミスなのかって話もある
町が振込依頼書の真相を全て明らかにしていないからね

少なくとも地銀からすれば不備のない振込依頼書が提出されているからこそ送金しているわけだし
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:59:11.34ID:dt74aj3z0
>>735
住民税非課税世帯ってようは国民年金世帯よ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:00:58.66ID:9EbUckVE0
これ田口の口座は差し押さえたのに
町長の口座はスルーしているのはおかしくないか
決裁したの町長だから田口より責任アルだろ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:02:53.83ID:dt74aj3z0
>>741
IDコロコロくさくさくん
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:03:37.300
>>742
返還義務があるのは田口
町長から取れというのは、持ち逃げした田口は使ったカネを返さなくてもいいと言ってるに等しい
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:09:00.90ID:dt74aj3z0
>>747
容疑者の話はしてないよ
阿武町の住民税非課税世帯が多いって話は国民年金世帯が大半だって話だよ

それと容疑者については移住前のいわいる前年度の年収が非課税対象だって話みたいよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:09:02.76ID:/1Z2Xe0m0
うっかりだから仕方ねーだろ、町民共は黙って従えと開き直った態度が反感持たれてるんじゃね??

この規模のやらかしなら役場内の案件関係者全員で町民の前で土下座くらいはしても良いレベルだと思うが
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:14:13.20ID:OSsGdnjD0
>>749
年収の収入源の内訳の話はどうでもいいのよ
問題はそれだけの収入じゃ課税対象にならないから
町全体として、行政サービスを文字通りのサービスで受けてるってことになる
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:17:19.21ID:R0frVAXt0
加害者ではないけど重大過失で懲戒解雇レベル
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:18:45.58ID:+2EVWF5c0
>>749
国民年金は自営世帯
地理的に農業や漁業従事者
そいつらには年金のほかにも収入源ある
よって年金世帯=非課税とは限らない

単に、田口のような無職クズ世帯か、働けないナマポ世帯が多いってだけだな
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:22:49.53ID:2VsvclJa0
お金を返す、という当たり前の事が出来ないのが1番悪い。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:26:21.17ID:dt74aj3z0
>>754
何をそんなに必死なのかシランが阿武町は普通にリタイアした国民年金世帯が多いって話だぞ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:34:49.89ID:dt74aj3z0
>>758
日本全体でも全世帯の約23%が住民税非課税世帯らしいけどね
阿武町って人口3300人程度だそうだから住民税非課税世帯463世帯はむしろ低い方では
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:47:40.07ID:dt74aj3z0
>>760
それは失礼
年齢的に高齢者が大半ときいたので多くは2人か単身と思ってましたよ

>>761
住民税額は去年の所得で計算される
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:21:50.32ID:w92U9W5J0
>>761
前年度所得で決まるから今年収入があっても去年収入ゼロなら非課税
あとホームセンターの正社員で月給25万あると言っていた
山口のクソ田舎で25万は十分
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 15:54:07.07ID:7iZIbrqP0
詳しい人いたら教えて

》田口の口座出納記録 4月8日 (金)
摘要欄「アブチョウリンジトク」入金10万円
摘要欄「アブチョウカイケイカン」入金4630万

振込元の表示が
・臨時特別給付金
・会計監査?

役所の口座がどんな仕組みになっているのか知らない。一カ所からの振込で、このような経験がない。

別の予算から支出されている事になるのだろうか。それは簡単なケアレスミスで起こり得ることなのか。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:20:14.88ID:JOH1YTus0
田口を犯罪者に追いやったのが村役場だからな
真摯な態度でマスコミ対応してりゃ空気変わったろうに
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:48:32.740
>>768
レイプされるのは薄着の女が悪い
ネコババされるのは財布を落とした奴が悪い
空き巣に入られるのはカギをかけ忘れた奴が悪い
殺されたのは恨まれた奴が悪い

こういう犯罪者擁護か?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:51:48.30ID:dt74aj3z0
>>769
馬鹿なの?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:03:15.62ID:25nA1TvI0
>>767
銀行仕様のFD作成と共に自動出力される振込依頼書の振込摘要欄は「会計官」がデフォで任意に文言を記入して印刷ボタン押せばそれが印字出力され、同じ文言が通帳にも記載される
今回は「臨時特別給付金」だったが
あるときは「災害救済一時金」とか「困窮者生活補助金」とか適当にいくらでも変更可能
ただしこの自動出力の依頼書は手抜きバグがあって
振込人は振込先銀行番号が最若番の代表者、金額は振り込み総額が記載されていて、銀行に提出する前に必ず役場の担当が代表者の氏名他何名、金額も明細はFD参照と訂正して銀行に提出しなければならないものだった

今回は異動したおばちゃんが事前に全て手配してあったので、FDは「臨時特別給付金」の名目で個別に振込手配された
しかし、おかしなことに新人が窓口にもっていったときFDと一緒に提出すべき手配済みの振込依頼書を持っていかなかった
窓口は依頼書がなくてもFDで送金自体は可能だが便宜上、行内の監査税務用に出力されたはずの依頼書を持ってくるように新人に伝えた

新人は戻って上司にその旨伝えたら、じゃあ出力してもっていけと言われる
そこでFD作成したデータを元に依頼書の「再出力」をしたが引き継ぎができていないので振込先は田口1名で、金額は総額、摘要欄もデフォの「会計官」のままの印刷、これをそのまま銀行に提出したが運の悪いことに窓口が別の女だった

その女は何も疑問をおもわず新規の依頼として処理
じかし、処理後に別の人間、上司が不審に思い役所にTEL
こんな感じだろう
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:05:00.14ID:/1Z2Xe0m0
>>755
せやな
ミスして相手に余計な手間をかけさせたなら、まず真摯に謝るのも当たり前だよな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:09:04.42ID:/1Z2Xe0m0
>>752
被害者云々の話ではなく田口の話でもなく、
こんだけドでかいミスやらかした町役場の町民への謝罪、責任と原因の追求と再発防止策の作成スケジュールの発表くらいは当たり前にすべきだろ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:24:15.24ID:q19ehDgd0
山口銀行:法人のお客さま>
IT(Information Technology)>
全銀FD作成ソフト
https://www.yamaguchibank.co.jp/corporate/efficiency/eb/fd.html



他の自治体にもあるような支出命令書作成したりする会計システム

の2つがあるのだろう
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:31:55.73ID:dt74aj3z0
>>771
摘要欄は意図的に指定しない限りは基本的には口座に連動してプリセットされるはずですよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:36:47.91ID:t9693bD/0
老人の暇つぶしにはもってこい
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:44:04.47ID:rrk3GC4g0
ていうか未だにお使いにいっただけ下っ端を悪いみたいにして資料作った上役庇ってるよね確か
それとも既に上役悪いですって名言した?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:44:07.88ID:q19ehDgd0
>>777
●「臨時特別給付金」名義の口座を作成

●山口銀行の全銀FDシステムに、摘要欄指定できる機能がある

どちらか
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:49:35.79ID:Fct9BwnA0
いや、この町長、事件が発覚してネットカジノで全部溶かしたって言ってた時に会見で
元々は町の責任って事で田口に謝罪して頭下げてたぞ?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 17:50:59.85ID:Fct9BwnA0
マスコミやネットの論調は田口批判で盛り上がってたのに
TVカメラの前で田口に迷惑を掛けたって謝ってたんだが・・・
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:25:48.75ID:sPQVmRGN0
阿武町の決裁印はめくら判
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:34:01.83ID:sPQVmRGN0
>>744
返還すべきは町長だ
新人のミスまでは内部規程等で裁けばいいと思う
だが決裁したなら責任取れよ
町長が返済したら
返済義務のない田口に返してくれませんか
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:34:20.27ID:sPQVmRGN0
>>788
決済も故意に分類されるんだよね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:35:12.25ID:sPQVmRGN0
>>789
返済義務のない田口に返してくれませんかってお願いに行けばいいよ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:38:51.62ID:sPQVmRGN0
>>792
まだ町長が決定的なことを発言してないんだよ
決済がめくら判かどうか説明会があったら聞いてくれ
めくら判つったら 阿武町の決済全部
取り消すように進言してくれ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:41:02.59ID:bhPVa9RJ0
田口くんが次の町長選に出馬して新しい風を入れろ、このまま腐敗した行政が続いてもいいのか?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:43:51.53ID:AlMMkg+o0
>>772
さっさと返せばこんな大事にならなかっただろあほ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:44:15.31ID:sPQVmRGN0
>>794
もう国が直々に
自治権取り上げてくださいって思うんだ
まだ町長は他人の責任ばかり追求して決定的なこと
発言して無いけど

めくら判を理由に 相手の同意なく決済を取り消しつもりだったんですか
この質問に答えてほしいんだよ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:45:37.59ID:sPQVmRGN0
>>795
めくら判押してるとこに
自治権なんて与えちゃダメだぞ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:49:11.03ID:sPQVmRGN0
>>800
認諾かく前の追い込みはどういうつもりかきっと来る
めくら判を脅しで取り消す
つもりだったのだろうかときいて欲しい

説明会があるなら
善良でない市民に
追い込みをかけた理由はめくら判を脅しで取り消すつもりだったか聞いて欲しい
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:51:44.06ID:sPQVmRGN0
首に縄をつけて認諾させるつもりだったのかな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:52:27.43ID:sPQVmRGN0
田口がもう少し賢くて初っ端で弁護士に相談してたらね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:15:57.57ID:dt74aj3z0
>>792
未必の故意の可能性があるんだよ
だからこそ町長は誤送金の真相をきちんと明らかにするべきなんだよ
それを給与返納でごまかそうとしてんのが問題なんだ

だいたい町長らは、何をもって再発防止に努めるとかいってんだよ
どうして起こったのかをきちんと調べて明らかにしないで
再発防止なんてできるのかよ

仮にチェック強化とかいったところで
今回だって"4630万円の送金という書類"に決裁印が押されてんだぞ?

46,300,000円

だぞ?ぱっと見だっておかしいのバカでもわかんだろ
加えて銀行届出印もあるからこそ銀行は送金してんだぞ?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:16:31.66ID:dt74aj3z0
>>797
そのレスは「誤送金をもみ消せなかった」としか読めないんだがw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:16:32.63ID:91k5IZjG0
安西先生思い出すセリフ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:23:41.27ID:dt74aj3z0
新人が~とか、フロッピーのデータを印刷すると
なぜか銀行の振込依頼書の書式で
なぜかデータの一番上の口座に
なぜか全データの送金額が合計されて印刷されるだの
担当部署の人手不足だの
役場側は話をはぐらかして、給与返納でごまかそうとする



それでどうやって再発防止ができるんだよ
決裁印にしろ銀行届出印にしろ、どういう管理されてんだよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:23:59.63ID:dt74aj3z0
>>810
日本語わからないチンカス?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:27:41.34ID:dt74aj3z0
>>810
未必の故意がわからないならレスしなくてもいいよチンカスは
まあ君みたいなチンカスに答えてあげると




例えば決裁印や銀行届出印の管理がずさんで職員が誰でも自由に押印できる状態で
それを阿武町決裁規約(条例)上、10万円以上の決裁責任者である町長ないし副町長(代理の場合)も
そういうズサンな印鑑の管理を知っていた場合は未必の故意が成立する
(ずさんな管理の結果起こりる事を認容している場合に成立する)

その場合は過失とならず、未必の故意といって、故意と同様の扱いがされる

なので真相を明らかにすべきなんだよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:28:01.62ID:dt74aj3z0
>>813
>>814
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:32:42.66ID:lKJxFwyT0
そもそも4630万円の誤送金が無ければこんなくだらい事件は起きなかった。
役所の仕事の適当さが招いた事件だろ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:34:21.96ID:dt74aj3z0
>>813
故意と言われるような意図的、積極的に行っていなくても
誤送金が生じる可能性を認識していながらその結果が発生することを認容している場合に成立する故意を未必の故意というんだよ

814は一例で書いたけど、ようはズサンな管理がされていて、それを町長らも知っていながら
是正も対処もせず放置している場合に、条例で決裁責任者になっていう町長には未必の故意が成立する可能性があるって話
めくらばんだっただのいう話ももしあったのなら、その運用を町長も認識している場合には同様の可能性がある
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:36:09.55ID:gtRd4fiM0
>>20を叩いて都会人ぶってる連中も所詮は元かっぺかその二世や三世というねw
根っからの東京人なんて1割も居ないだろ
足もと見失うんじゃねーぞ?華の都の大東京でよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:40:55.70ID:Qk+ce5tD0
>>814
その場合、故意は?と聞かれたら
「ずさんな公印の管理の結果、起こりる事を認容していながら、あえてずさんな管理をし続けること」
と回答するのが正しいだろう。
あえて、が必要。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:43:11.98ID:dt74aj3z0
本当に桁とかうっかり誤って見逃してしまったなどが過失(だが決裁印はどうして押されたのか?銀行届出印はどうしたのか?)

ズサンな管理を決裁責任者も認識しながら放置した結果、生じたのなら重過失または未必の故意

役場に損害を与えてやろうとか、容疑者に利益を供与しようという、意図をもってやったなら故意




町長らはなぜ容疑者に口座に4630万円を送金する振込依頼書が銀行に提出されたのかについて
きちんと詳細を明らかにしていない以上、現状は上記のどれかは不透明なんだよ

それでどうして再発防止が可能なのか、まじで説明してもらいたいもんだね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:45:34.44ID:dt74aj3z0
>>820
いずれにしても町長らは真相をきちんと明らかにしていない
町議とかが出てきて新人がどーとか人が足りていないとか
会見で不具合のあるプログラムがどーとかいろいろ話はあるものの



結局のところ、地銀に持ち込まれた振込依頼書は
書類としては形式上、不備がないものだったから送金されてんのよ

決裁印
銀行届出印

この2つの管理については明らかにされていない以上
町長らの逃げは許されるべきじゃないと思うけどね

町民は住民監査請求を出すか町議が100条なりで調べるべきだと思うよ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:51:59.48ID:2obwD8db0
どこのテレビか忘れたが
給付者リストは銀行コード順でソートされていて
三菱UFJの番号が偶然1番上。それが田口の口座だったとか。

給付者リストの1行目に対して
4630万円振り込み指示が誤ってなされた
その結果、偶然、田口に振り込まれたということらしい

てことはだ。阿武町に関しては
都銀はアウトにしとけばいいんじゃね?w
移住者が来なくなる恐れがあるが、
こういう場合に備えて町民は山口県内の銀行に限定
仮に誤送金があっても、返してもらえる確率はグンと上がる
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:02:33.29ID:dt74aj3z0
>>824
そこは本筋ではないと思うんだよ

地銀がその内容を送金したということは
最低でも窓口に出された振込依頼書に銀行届出印
または窓口で銀行届出印の押印があったということだ
役場の税金を管理する銀行届出印の管理が問題の本筋
加えて書類には決裁印もあったとの報道もあるわけでさ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:05:04.75ID:j9CD0dt/0
>>824
三菱だったのかみずほ銀行じゃなかったんだ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:15:42.10ID:dt74aj3z0
>>826
管理じゃなけりゃなんなの
いずれにしても町長は真相を全て語っていない
給与返上でお茶濁しはあかんぜよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:37.85ID:N3zx2nVu0
阿武町の民度の高さに脱帽。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:21:53.56ID:ThrNIPOV0
白髪鬼
white devil hair
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:56:36.95ID:ji+zxqPK0
この件に関してミスだから犯罪じゃないとか言ってる人たちがいてびっくりした
過失は犯罪だよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:58:15.87ID:7iZIbrqP0
>>771
あらがとうごさいました。
ほかの方も。

やっぱり色々、わからないけれど
スッキリ理解したいですね。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:10:33.23ID:j9CD0dt/0
>>832
だよな
ほとんど同じメンバーで喋ってるわ
何で阿武町側の人間って
24時間スレに張り付いて
オウムみたいなしゃべり方してんだよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:11:21.70ID:j9CD0dt/0
>>829
民度が低いのは役所と田口だけだ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:12:25.46ID:25nA1TvI0
指定金融機関とFDでの送金契約をしてる行政組織の振込依頼書はいちいち銀行届出印を朱肉でペタペタ押すんじゃなく
自動的に出力される指定フォームに最初から届出印の陰影が印字されてるはず
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:13:27.61ID:j9CD0dt/0
>>833
いや新人のミスは市役所がナイナイの規定で裁くべきだから
今回の件では全く犯罪性はない

問題は町長とその取り巻き立ちだろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:15:22.60ID:j9CD0dt/0
>>838
住民票を発行した時に出るあれだのか
でもあれは振り込み用で書類の決裁印とは違うだろう

まぁ印刷できるタイプだろうがなんだろうが
市長がケツ
持ってるって言うのは事実だからな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:20:08.66ID:j9CD0dt/0
とりあえず今回町長側についた議員も全員名前だしてちょ
町長咎めなかったことは 次の選挙の争点になるからさ
町長についたなら尚更
3000人の町だから町民全員掌握してるつもりだろう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:22:55.58ID:j9CD0dt/0
町民3000人の町だから町長も町議員も全員町民のほとんどを
掌握してるつもりだろ
ムカつくわ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:25:21.18ID:j9CD0dt/0
3000人の掌握なら
50人派遣して一人30人の逆掌握をしたら半数はもってけるな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:26:32.34ID:k+3xHvQo0
町長が印押さんかったら起こらんかったことだもんな・・・
他人事じゃねえわな。ちゃんと確認しとけって話
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:23.97ID:fhrpFaQ80
>>845
印を押したことで起こったのは誤振り込みまで
それ以降の因果関係は町が返還請求したことで終了してる
つまり使い込みの加害者は田口のみとしか構成しようがない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:19.11ID:j9CD0dt/0
>>847
つまり町は町長の気分で公印を押した契約を取り消す権利を持っているんですね
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:42.08ID:j9CD0dt/0
>>850
それは町長の主張であって書類を受けた側から見れば気分です
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:30.49ID:j9CD0dt/0
ずっと3000人の街だからな
今回の県で日本中から阿武町を正したい奴が集まって
1000人集まれば簡単にオーディエンスになれるぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:51.91ID:6dtIcgG+0
>>556
公務員としては金渡すことそのものが問題だけどな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:02.99ID:j9CD0dt/0
>>852
ほとんどの人間
なぜなら1割は確定だから
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:30.29ID:6dtIcgG+0
>>851
裁判でも町に正当性あるのに?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:51.96ID:j9CD0dt/0
>>856
いつ裁判になったんだ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:26.73ID:j9CD0dt/0
とりあえず外野が言う権利はないから
ムカついたら 阿武町に移住して町人になるしかないな
俺らにできるのは2ちゃんで愚痴るぐらいだ
阿武町に苦情を聞いてほしいなら 移住するしかない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:46.92ID:BJseJ6mJ0
住民税非課税世帯でも消費税で間接的に住民税を払ってる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:49.73ID:j9CD0dt/0
町長の一存で 決済をして決済を取り消せる
町に国の交付金なんか渡すなよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:08.44ID:j9CD0dt/0
>>860
職員や経理部署には
制裁代わりに
色んな防止措置をとったけど

自分自身のめくら判には何も言ってない

本当他人が悪い他人が悪いって言うばっかり
この町長、自治体の長として大丈夫か何でもかんでも他人のせいにしてるぞ

事実自分のめくら判に何もつけてないからね
自分には対策とってないよ
またやらかすよこの町
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:23.17ID:uzH6UizO0
ゴキブリ公務員は全員首にしてパソナの派遣の人にしたほうがよく働いてくれるだろ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:34.07ID:j9CD0dt/0
>>863
今回の件は100%町長の一存で決めて
町長の一存で決め取り消してます
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:15.70ID:j9CD0dt/0
>>866
そうなんですか
とりあえず
この町長めくら判に何の対策も取ってないからな
田口は部下への制裁はきっちりやったけど

めくら判対策は全くやってない凄すぎだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:26.87ID:j9CD0dt/0
色々対策やったみたいだけど
めくら判だけは行ってないからめくら判はまたやらかすぜ
対策を取らないっていうことはやっていいっていうことだろう
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:29.17ID:RpZISoyC0
なお、田口氏への返還訴訟は町議会の議決に基づいて行われました
なので赤っ恥をかくより落ち着いて5ちゃんを利用したほうが御身のためでしょう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:27:38.17ID:j9CD0dt/0
>>871
田口に散々追い込みかけて
認諾させたあれね

うん 闇金並みの追い込みで認諾させたね

すごいすごい
その活力が一切自分のめくら判に一切向かわないのがさらにすごい
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:29:59.59ID:j9CD0dt/0
>>872
議会 は町長の めくら判は
一切何も言わなかったんですか?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:31:39.10ID:j9CD0dt/0
>>877
職場に母ちゃん連れてくとか
首に縄付けてとかの発言とか
普通闇金以外やらんよ

職場訪問とか母ちゃん連れてかなくてもヤバすぎだろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:33:54.61ID:j9CD0dt/0
>>880
そうだよ 全ての自治体を知ってるわけじゃないけど
住民票とかほぼ全ての自治体で コピーじゃん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:34:13.43ID:EO/80VYf0
加害者?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:35:13.43ID:j9CD0dt/0
>>881
うわうわ
警察でもないのにそんなレベルの大をやんの
ヤバイよ闇金以上じゃん

いつか職場に電話とか凸とか普通の消費者金融でもやらんぞ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:48.45ID:j9CD0dt/0
消費者金融でも裁判後の給料の差し押さえ以外では
職場に電話なんてせんぞ

ましてや職場に凸なんてすごすぎるだろう
首に縄をつけて引っ張り出すつもりだったんだろう

何様だよこいつら
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:33.60ID:j9CD0dt/0
こいつは自分たちが警察に
なったつもりだったんだろうかね

自分たちのめくら判にも警察になったつもりで対応してくださいよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:39:35.56ID:j9CD0dt/0
次は田口に元職場のホームセンターの前で募金でもさせるつもりですか
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:44:11.71ID:j9CD0dt/0
>>885
ごめん阿武町はやるね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:45:16.16ID:FalkSUtt0
>>879
言わないよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:46:34.52ID:60tshrCG0
私が町長です。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:49:49.45ID:Y5ZXTycZ0
>>269
ねえよ朝鮮人
カッペは我が国の国民
朝鮮人は敵国民だ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:50:00.26ID:TXAX++qa0
地元での政治力はあるが仕事は出来ない、典型的な田舎の首長
自分たちの、役場のミスが発端
テメエらの過失、田舎公務員特有の上から対応、怒鳴り散らしてる間は自身は追求されないとばかりの不遜な言動の町長を筆頭とする役場
反省が感じられない
田口容疑者のしたことは別に裁かれるべきだが、「田口が一義的に悪い、よって俺達役場は全部許されるべき、俺たちには何の責任もない」
って態度に出し過ぎ、カビ肉マック、カビドナルドの時のカサノバとおなじ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:55:58.23ID:dN+j3IXD0
結局ここで何を言おうとも
田口に前科と借金が残り、町は日常に戻っていくわけなんだけどな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:42:36.16ID:jsV70OCK0
役場を擁護してる奴って一昔前の漫画で社会を知ったwってタイプっぽい
主張が前時代的で幼稚
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 01:12:09.91ID:NuPHVrTS0
ふるさと納税10倍に増えて
めでたしめでたし
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:07:11.28ID:bl2v2Hsr0
近年稀に見るド正論やん
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:13:35.63ID:m/EXFJ0Q0
あの男に対しては被害者だけど、町民に対しては加害者とまではいかないにしても税金を無駄に流出させてるからなぁ。捕まらないまでも土下座で謝る程度のことはしてる。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:18:31.58ID:tLbh/XwK0
田口だけが容疑者にされて罪を全て背負わされる。
役所は被害者ヅラ。
役所が犯人だろが。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:48:28.79ID:CwKB+i/C0
>>895
つまり、またやらかすんだろうな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:00:41.49ID:SJIP/rX70
>>882
それは住民票の"写し"を発行してんだから当然コピーだろ。
住民票の原本を発行する自治体あんの?

どの自治体であっても住民票の写し、ないし言い方として住民票記載事項証明でしょ?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:04:57.51ID:5Ato7xvs0
町長許さんぞ
自ら火消しの減俸で終わらせようとしたな?笑笑
間違えた奴とその上司と町長全部加害者だろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 06:28:15.34ID:CN0m+/++0
>>106
それ
男が捕まるまでは「手順は間違ってない悪くない」って言ってたからな
もし誤振込して男が使わずにすんなり返金していたら役所が悪いってなる
今回はより悪いヤツがいたってだけだし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 06:29:14.09ID:/97ZE54C0
>>907
新人君は、上司の指示で、銀行に書類を持って行っただけ。

最初、新人君に罪を押し付けて、収拾を図ったが、父親が騒いだため失敗。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:36:59.83ID:pLzPxJx30
この弁護士、どうやら回収だけじゃなくて
事態収集まで請け負ってるみたいだから
案外ここで世論工作してるもの仕事のうちだったりして
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 08:05:03.44ID:plL7GW8X0
>>898
ないないw 世間はもうこの事件から興味失ってるよ
まともなニュースになるのは田口の起訴のときにちょろっとだろうね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:16:42.61ID:5wkuOfMY0
>>864
ほんこれ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:26:02.64ID:jZi+pSIC0
この件、コロ助使途不明11兆円を誤魔化す偽旗事件やろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:35:21.29ID:Rzx1yDOe0
摂津市に比べたら事後処理はお見事だったな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:36:58.26ID:Bxjc3m/F0
>>895
田口ざまあとしか
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 10:37:56.78ID:Rzx1yDOe0
3000人の町に公務員が100人以上
1300世帯あって465世帯が非課税世帯
これ住民の半数近くが公務員世帯だろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:24.09ID:SJIP/rX70
>>920
でもふるさと納税100億以上集まったんじゃないけ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:31.28ID:+BmTOTDO0
町長が田口の書面提出要請拒否したのは
弁護士の入れ知恵かな?

めくら判の証拠になるからね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:14.30ID:+BmTOTDO0
>>907
一番やらかした町長がなぜか叩く側に回って
自分の責任に対してだけは
ビックリするくらい軽い処分してるね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:55.30ID:WQ/AR2840
町は落とし主、田口は拾い主。
落とし主が拾い主に返金してくれと願い出たのに
拾い主が拒否して全て使った事にして
金を隠してしまった。
そしてバレて逆ギレ。
どこからどう見ても町が被害者で、
田口は極悪犯罪者。
これが常識。
もう田口は日本には居れないね。
金を返したら祖国に帰るしか無いのでは?

で、田口の弁護士は金を隠した上に
1割ほど受け取ってたんじゃないのか?
詐欺の共犯やろ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:40:06.74ID:+BmTOTDO0
田口の書面提出依頼拒否もそうだけど
この事件
決裁書にしろ発言にしろ
町長の責任追及するための全ての証拠隠蔽されてるよね☀
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:42:29.92ID:2jgiWHYX0
最初に取り返しに行った時の態度はどんなんだったんだろな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:52:07.38ID:Zh388ePK0
マジかよ、糞チョン最低だな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:55:27.32ID:GjdSWBvX0
まあ田口と、ネットカジノ等のマネロン界隈は今後も捜査するとして

なぜ誤振込をしたのか。それを見逃したのかの体制見直しも図って
今後同様のミス出ないように活かせないとな
メーデーみたいな感じで
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:22.31ID:SJIP/rX70
>>927
それは銀行にでは?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:37:07.00ID:zlX28AY50
めくら印云々書いてる奴がいるけどそもそも町長が決裁したのは正しく振り込まれた分だけだろ
文書に押印するのは公印だから町長決裁後は町長自らが押すわけではないぞ
決裁文書と区別ついてないクセにやたら張り切って書き込んでる間抜けがいるが
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:39:13.97ID:SJIP/rX70
>>931
では銀行届出印の管理は?
印刷のコピー印でOKだったけ?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:18:46.67ID:Bxjc3m/F0
こいつほんまふてこいわ愉快犯やん
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:34:35.44ID:TlrwCDUi0
お前なーんか勘違いしとりゃせんか?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:56:31.58ID:Bxjc3m/F0
>>940
職員は無罪田口は犯罪者
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:17:13.40ID:F2t7fCgY0
全国からふるさと納税がだいぶ集まったと聞いたよ。
その税収で役場の仕事をIT化して間違いのないネットワークシステムを構築してほしい。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:19:23.36ID:SKsbJzfc0
阿武町
人口2,952人 (2022年5月1日)
1,528世帯(その内、住民税非課税世帯463世帯)
職員数50人
人件費 6億1,110万4,000円

約3,000人の町に約47億の町予算であるため、
1年で1人辺り約160万円が費やされている。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:25:03.36ID:SKsbJzfc0
阿武町役場職員の給料+各手当
検索 ↓
「阿武町人事行政の運営等の状況について」
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:24:14.78ID:HppbdYKH0
>>945
困ってる人のためのセーフティーネットや、
病気などは対応してほしいけれども

この町だけじゃなくて、少子高齢化が避けられないのが決定的でありながら、先の事は、具体的には何も考えてないのが良く分かって驚きます。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:24:45.09ID:T2l4/jKn0
そらそうだ
ブチギレてるだろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:49:20.24ID:HppbdYKH0
>>953
けっこう払ってるから
有効に使われてほしいと思うんだ!
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:02:51.15ID:q8jVzBPd0
>>767
>>771
今回、摘要が二種類になっているのは理由があって、通常の振込みは「アブチヨウカイケイカン」で振込みをする。
ちなみに「会計官」などというものはなく、文字数制限のため途中で切れているだけ。正しくは会計管理者。
今回、別に「リンジトクベツキユウフキン」で振込みしたのは公金振込手数料の国庫補助金の関係。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:05:05.09ID:PU+KRFHU0
>>948
決裁を無効化しようとするところに
国が監視者派遣も無しに交付金預けていいの?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:06:40.48ID:nd7SbB7L0
なぜか税金払わない人ほど血税がーってゆう
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:07:16.66ID:PU+KRFHU0
ヌケサクばかりの事ばっかりやってる町長が
自分の首がかかる決定的なミスだけは絶対しないんだよな

最初から田口を叩くことも前提で
弁護士と相談して嫌がらせの方法を考えたのかな

弁護費用の相手に擦り付けは弁護士からの嫌がらせの常套手段だしな

まあいいやとりあえず この街どげんかせにゃいかん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:08:37.46ID:PU+KRFHU0
国からの交付金すべて一時停止したら?
まだめくら判の決裁の問題が解決してないだろう
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:15:08.68ID:PU+KRFHU0
最初からもう田口の行く前に弁護士に相談して
田口を叩こうって決めてたのかな

なんか キチガイみたいな嫌がらせ攻撃するわりに
何か決定的な何かを出さないんだよね
自分の首はかかるところには絶対触れないし相手に触れさせようとしてないんだ

そのくせ異常なぐらい攻撃的だったから
田口の家に相談する前に嫌がらせの手段を弁護士と決めていたのかな
邪推だけど

なんか攻撃的な割に
街のお金とかそんなんじゃなくってただ田口を叩きたいっていう意思は十分伝わるけど
自分の首のところだけは絶対に防衛してるんだよね

なんか 街のお金とかどうでもよくて
自分の首だけは絶対に守りつつ田口を叩きたかったっていうのは
最初から今まで町側の一連の動きそう見えるんだよね

新人のミスだって言っても
絶対に町長が自分のミスだとは言わないだろう悪かったと言うけど
めくら判のことは無視してるだろ

町長が悪かったのはめくら判だろう
それだけは絶対言わないんだよね
最初から自分の責任は完全に無視して防御を固めて弱い者虐めしてるように見える

どの段階で弁護士に相談したんだろう
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:18:07.19ID:PU+KRFHU0
なんかものすごく手際がいいんだよね
田口泳がせたのも連絡がつかないって言ったのも
名前公開したのも掲示板での煽り方も
攻撃本能を隠せてないけど ものすごく手際いいんだよね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:23:58.56ID:PU+KRFHU0
効率が許しそうなところギリギリを攻めていて
なおかつ住民説明会は
自分たちの 処分を勝手に決めた後にやらかすだろう

自分たちの身は完全に守ってるが 
めちゃくちゃギリギリのところ攻めるとかね
弁護士費用500万以前からそうなんだよね

一番最悪なめくら判は一切反省の弁を述べてないだろう
町長は一切関係のない新人のミスで管理体制はしっかりすると言ったが
めくら判の対策にはなってないだろう

新人がやらかしたから町長が責任をとったって感じで謝ってるけど
めくら判の対策にはならないだろう

ほんと町長の攻撃本能を満たしつつ町長を守るのに最初から手際がいいんだよね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:26:53.06ID:PU+KRFHU0
町長がいなければ国からの交付金もらえないって町民は
信じてるのかな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:28:17.76ID:PU+KRFHU0
こんなに追いつめ方が弁護士の十八番使って効率が良いと
邪推してしまうよね
嫌な妄想しちゃうよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:35:41.87ID:PU+KRFHU0
>>966
まずはそこからだよね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:39:10.07ID:/97ZE54C0
町弁護士 優秀 ない袖を振る ウルテクで取り返した。
町長 副町長 室長 優秀 自己保身が優秀。大チョンボに係わらず、最小限のダメージで乗り切った。
ベテラン出納室おばちゃん 優秀 ほとんどひとりで仕事こなしていた。
新人君 優秀 政治家の「秘書がやった」。よく飼いならされた役畜。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:48:03.38ID:mpTOTp8o0
>>971
もう一回は、ハンコが自力で動いた
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:49:10.51ID:Zv+IjssW0
こんなもん一派企業なら懲罰もんだぜ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 03:53:02.54ID:d2jghNvk0
>>971
町長は10万円463世帯の1回"しか"決裁していないかどうかも町長らは明らかにしていないし
そもそも4/1の依頼はフロッピーによる振込依頼なわけで
4/6に銀行窓口に出された4630万円の"紙の"振込依頼書に誰の印があったのかも町長らは明らかにしていない

でも少なくとも4/6の紙の振込依頼書には銀行届出印が押されているか、窓口で提示して押印する必要はある
通常印影は振込依頼書にあらかじめ押印しておくのはありだけど、印刷(コピー)でもいいかはかなり怪しい
しかし印影も印刷時に印刷(コピー)されるというのは、役場を擁護するくっせー奴の勝手なレスであり
町長らは明らかにしていない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 03:55:07.62ID:d2jghNvk0
>>956
NHKだけは宛名がなくてもなぜか信書を郵便局が届けるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:00:19.90ID:d2jghNvk0
新人がミスをしただの、出納係にしろ人手不足によりミスがだのにしろ
いずれもなんか突然メディアに出てきた2人の町議がべらべら語っている内容が主で
町長らは正式に誤送金が生じた経緯について、きちんとエビデンスなど含めて明らかにしてないよね



なんかフロッピーのデータを確認の為に印刷、または所内での決裁の為に印刷にしろ

なぜか銀行振込依頼書の書式で
なぜか1レコード目の口座番号と氏名に
なぜか全レコードの送金額が合算される

という不具合丸出しプログラムが存在していて、是正すらもしていないという話が出ている

そして本来必要がなく、これまで1回も使われていないというこの銀行振込依頼書には
決裁印なりもあり、少なくとも窓口に提出される際に銀行届出印が押印済か、窓口で押印している
これについてもくっさくっさID消しないしIDコロコロ君によると

なぜか銀行振込依頼書を印刷した時点で印影のコピーも印刷されているんだ(キリッ

だそうです
でもコピーの印影って有効でしたっけねー(あらかじめ書類に押印ならOKですけど)

でも町長らはいずれも詳細を明らかにしていないんですよねー
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:03:59.62ID:d2jghNvk0
なおパッケージソフトを使っているのであれば
フロッピーの送金データの印刷をした場合

①ただデータのリストが印刷される
②決裁用の書式で内容の明細が印刷される
③銀行振込依頼書なら1件1枚なので463枚印刷される

はずなんですよ



なのに1レコード目の口座だけなぜか銀行振込依頼書の書式で印刷するのに
なぜか送金額だけは全レコードを合算して印刷するとかいう
意味不明な処理をするプログラムが、本当に存在しているのであれば
まずそれを放置している事が管理責任に問われるし
さらに銀行届出印の管理もどうなってんのは重過失にも問われる可能性がある
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:12:55.27ID:V6kYCJ7t0
4630万円を送金していなければこの事件は起こらなかったからな
全額ではないにしても回収出来たのは僥倖だったな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:17:21.71ID:d2jghNvk0
>980
町が依頼をした弁護士が優秀なだけだったけど
残りの300万円強も返ってきたとしても
町長らの責任が回避できるわけじゃないけどね


町長らは再発防止に努めるみたいな事いっているけど
そもそもなんで誤送金が生じたのかをきちんと明らかにしないと
再発防止なんか無理でしょってのにw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:24:40.38ID:d2jghNvk0
あと職員が容疑者に2000円を出して、これでいいものでも食べて
と言った疑惑については公務員法違反になる可能性もあるよね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:35:37.21ID:El8/OODC0
登場人物が全員まぬけ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:51:17.94ID:tsbeWEq60
まあ、犯罪を助長した感は拭えないけど、加害者扱いはいい過ぎな気がする
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:03:31.22ID:d2jghNvk0
>>986
してないでしょ
ソース出してみ?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:09:57.38ID:d2jghNvk0
>>988
だからソース出してみ
説明会では詳細は明らかにされてませんよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:11:48.43ID:d2jghNvk0
言っておくけど説明会ではぶっちゃけ

職員間の引き継ぎが十分でなかった

としか説明してないからな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:12:26.62ID:79JFSeGJ0
判子あだれかきた
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:14:09.64ID:d2jghNvk0
さらに言えば副町長が説明したのは
大半が誤送金してしまったあとの対応や経緯ばかり


そもそも誤送金が生じた経緯は
職員間の引き継ぎが十分でなかった
としか言っておらず
再発防止策としてチェック体制の強化とかいったけど
町民からも原因について会計システムがほんとうに問題なのか
会計システムの管理や印鑑の管理について追求されていたけど
答えてないでしょ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:19:56.49ID:gE1NmYKW0
税収2億のクセに人件費5億のクソ自治体
解散しろ、くだらねえ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:22:30.230
初期に町長が様式を示しながら説明したと言ってたし、
裏付けるようにマスコミは振込書の様式を知ってた
報道してないだけだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:31:09.38ID:d2jghNvk0
>>995
決裁印を誰がいつ押印したのかは説明されていない
問題の振込依頼書についても
本当にそんな謎な書類を印刷するプログラムが
実在しているかは誰も確認できていない
銀行届出印がどうなっているのかも明らかにされていない


これでどうして再発防止できるの
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:34:13.21ID:T1qJdAm80
俺もそう思ってたw
詳しくおってないからわからんけど、かかわた役人とかは懲戒されるんだろ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:48:35.58ID:d2jghNvk0
>>998

町民説明会で質問が出ているからですよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:49:25.36ID:d2jghNvk0
それに対して引き継ぎの問題でチェック体制を強化しまぁすって回答しかしてねーんだから説明してないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 7分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況