X



削らなくても16キロ書ける! 「芯まで金属のペン」開発秘話【PR】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/05(日) 22:01:01.24ID:Eo4es9e59
※ITmedia ビジネスオンライン

削らなくても16キロ書ける! 「芯まで金属のペン」開発秘話を聞いた:3分インタビュー
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/05/news016.html

2022年06月05日 08時00分 公開 [土肥義則,ITmedia]

鉛筆の芯は、どのような構造でできているのかご存じだろうか。黒鉛と粘土でできていて、その比率によってHやBなどの硬度が変わってくる。

 多くの人は子どものころから何の疑問も抱かずに鉛筆を使い続けていると思うが、その常識を覆すようなペンが登場する。その名は「metacil」(メタシル、全6色、1本990円)。サンスター文具が6月下旬に発売する予定だが、このペンの何がスゴいのか。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/05/l_yd_pen1.jpg
芯まで金属のペンが登場する

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2206/05/yd_pen2.jpg
削る必要がないので、書き続けられる

芯が黒鉛を含んだ特殊合金でできていて、黒鉛と合金の粒子が摩擦によって紙に付着する。それによって、文字を書くことができるわけだが、驚くのはまだ早い。芯まで金属なのに、市販の消しゴムで消すことができるのだ。

 同社が「メタシルを4月下旬に発売しますよー」とアナウンスしたところ、SNS上で話題に。「なにこれ? いますぐ欲しい」「シャーペン以来の革命ではないか」といったコメントが相次ぎ、予約が殺到。急きょ増産することになったが、それでも生産が追いつかない状況に追い込まれ、発売日が2カ月ほど遅れてしまったのだ。

発売前のタイミングで「ヒット商品 当確」の雰囲気が漂うこのアイテムは、どのように開発したのだろうか。同社で開発を担当した大杉祐太さんに話を聞いた。

開発のきっかけ

――芯まで金属なのに、鉛筆のように書けて・消せる「メタシル」が発売されますが、なぜ開発しようと思ったのでしょうか?

大杉: 個人的に文房具が好きで、以前から「新しいモノを生み出したいなあ」と考えていました。ただ、文具コーナーを見ても、昔からあるようなモノばかりが並んでいる。これまでの常識を覆すようなモノを開発することはできないのか。(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:22:54.12ID:3Cf04YZH0
鉛筆じゃダメなのかい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:28:50.84ID:5Cd0efw/0
黒鉛筆のようにサクッと消せる色鉛筆が欲しいな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:39:30.19ID:oLye7W9K0
写真の先端の太さで16km書けるのか?丸く太くなっていくのか?細いままで書けるなら欲しいぞ
でも鉛筆一本の方が長く書けるんじゃないか?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:46:02.20ID:d4HStcmy0
シャープペンの芯一本で200メートル書けると聞いたことがある。
とするとシャー芯60本分、何かのメモくらいなら飽きるまで十分使えるが、微妙だな。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:47:15.99ID:ckvtmAj+0
シャーペンを久しぶりに新調しようとしたら色々進化してるな
0.5の芯を折りまくってた人が芯の折れにくいシャーペンだからって0.3じゃ折るよな
近くに試し書きできるとこないんだよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:21:22.90ID:Qe/UqTPN0
>>80
どこに距離って書いてあった?
16,000文字のことかもしれん
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:32:50.27ID:AaQ4Fldn0
これで勉強が好きになれるの?🥺
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:42:26.59ID:WolYxuaK0
ロケット鉛筆とかオートマチック鉛筆とか
当時で画期的な扱いだったけど数世代で忘れ去られた

結局ノーマルもので十分だろうからこれもそんな感じになりそう
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:50:03.98ID:zdB36dn30
隣国に技術パクられないようにしてくれよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:16:14.05ID:CJUm8ZoP0
>>206
16kmだからそれだと80本分だ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:38.33ID:gILW57vl0
削らずに16キロってのが意味不明だよな?
削らなくていいって、ちびないって事でしょ?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:22.46ID:nQb1x3Av0
>>27
クボタン替わりに持ち歩いても職質で取り上げられないメリットがある
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:32:32.12ID:gbRXDnRr0
良い感じの重さだ手裏剣の変わりになる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:33:17.13ID:UFB/AcaS0
書き続けられるって、芯を送り出したりしないから
先っぽにつけられた芯の摩耗がめちゃくちゃしにくいってことだろ
先っぽが丸くなってきた状態はあまり嬉しくないから削っちゃうなあ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:49:33.86ID:91k5IZjG0
ノート書いても定着しないタイプだったわ
今なら動画のほうが吸収できる
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:12:45.15ID:hEbPt7/N0
>>1
これは資格試験とかのマークシートに使用してもokなのかな?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:18:59.61ID:02BnojyE0
黒鉛の粒子は消費されるから
先端部からなくなっていくだろ?
その頃には金属部も削れて
新しい黒鉛がでてくるって仕組みかな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:28:50.08ID:EOhHvGCu0
>>222
磨耗率が低いだけってなるが、削らなかった場合の最後の方の芯の状態次第では評価は変わりそう
鉛筆もギリギリまで使うとしたら最後の方なんて持つことも困難なんだし
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:37:37.67ID:TgLG/fvF0
四菱ハイユニ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:03:43.86ID:Hm9ongnB0
鉄筆?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:04:26.43ID:RGRPgIuL0
現場仕事に向いてそう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:11:08.88ID:obdNiDAp0
美術部で鉛筆画を描いていたときには、鉛筆全体が芯でできたものをよく使っていたな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:13:36.10ID:GvYYpj8r0
これはたしかに自分で買って試してみたくなる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:17:33.99ID:MuAUU32N0
あそこらへんの国でちゃんと特許的なものや商標登録してんのか?
ちょっと遅れただけで使えなくなるぞ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:18:49.38ID:8/xD81Kk0
実は普通の芯工夫すれば10キロくらい書けるとかありそうでw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:20:21.30ID:OE9tpuyG0
>>234
マークシートにはマークシート用鉛筆と専用消しゴムつかっとけ。
効率が全然違う。
ユニマークシート勧めとくわ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:21:44.74ID:FilsHlUe0
HB鉛筆の1本の1/3程度の筆記距離。
2H相当じゃ薄すぎ。
折れない、削らなくていいのがメリットか。
うーん、正直、調べたら大して凄い所がなかった(´・ω・`)
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:30:16.49ID:AFq/MK5O0
削らなくて良いって、芯が減らないって事??
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:30:18.28ID:OzuaQFQY0
削れば16キロ以上いけるんだろうな
削るのが大変そうだけどな
先端を好みの太さにもしたいし
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:36:35.14ID:lw4Uw+3M0
子供の頃は、鉛筆とかシャープペンの芯が減るのがもったいなくて、硬いHや2Hを使っていた
おっさんになると硬いのは手が疲れるので、今はもっぱらBや2Bを使用
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:38:01.71ID:YWtns/Fs0
>>99
人間の話かと思ったわ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:43:48.06ID:GcCBv1rB0
よく意味が分からない
形、大きさはこのままで16キロ書けるということか?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:49:03.34ID:NovbX+lX0
四菱ハイユニかよ。秘技答案2枚返しが使えるな。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:05:14.75ID:YBzchZTD0
もともと鉛筆とは鉛の棒だった。
柔らかい鉛を木や石にこすりつけると
線を引くことができた。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:36:30.44ID:aUYSgSCB0
一方小学生はロケットえんぴつを使った
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 10:43:30.41ID:AbTWm1Pg0
>>89
銀筆ぐらいみんな知ってるでしょ
>>1は消しゴムで消せるし下地処理しなくても紙に気楽に描ける
マウント取るつもりで転げ落ちるようなことは書かない方がいいよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:02:59.97ID:AFq/MK5O0
>>261
答えが無いので動画を見て自己解決、減るだろ普通に!!
鉛筆の芯より減りが遅いのは分かるが、減っても研げないから16kmは使えないぞこれ
字が太くなってもいいなら別だが

ttps://www.youtube.com/watch?v=Y80nUFu1eJc
1:38
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:12:54.93ID:n/ZVY2Rn0
鉛筆のように芯と一体のペンであることにこだわる理由がわからない。
芯が補充できるのなら、それで問題ないんじゃない?
0.5mmしかなかった昔と違って最近のシャーペンは芯の太さも色々あるし。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:14:19.19ID:5qXGbvrd0
>>246
>>255
サンコス!
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:27:56.50ID:A/rppZVg0
ちな普通の鉛筆は50km書ける

鉛筆の筆記距離はどのくらい?
鉛筆1本(HB)で書くことができる筆記距離は約50㎞です。
他の筆記具と比べて圧倒的な長距離で、また経済的です。ただし、筆記荷重を150gに定め、芯は尖らすことなく、一本(約172㎜)すべて筆記するという条件下での数値ですので、あまり現実的ではありませんが。
ちなみにシャープ芯では、0.5mm・HBのシャープ芯(長さ60mm)を全部使ったとして、得られる筆記線は約240mです。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:40:26.91ID:dm4yrtIH0
こういう分からない記事見るとイライラするよな
脳が行き場を失ってループしてる感じですげーストレス溜まる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:56.92ID:0gvrJim10
>>282
筆記距離が芯の体積による(比例する)として大体の比較をする。
鉛筆の芯の太さを2mm、シャープ芯の太さを0.5mmとすると断面積は16倍。鉛筆の芯の長さはシャープ芯の3倍。
体積比はだいたい50倍。鉛筆で50㎞ならシャープ芯は1㎞の計算になるが実際は200倍。

鉛筆の芯を尖らせないということなので、筆記線はシャープ芯より太く、長さあたりで減る量も多いと思われる。
この場合単純に長さの比に近づくと予想できる。シャープ芯の減り方が大きすぎると思う。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:45:19.53ID:PFb5i0020
>>1
鉛筆の良さは芯が削ればいつまでもとがっていて細かいところを書きやすいところ
なんだが
丸まってからもそのまま書くんか?結局鉛筆削りがいるんか?
シャーペンの心もとなさ芯替えの面倒がダブリで来るからメリット無くね?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:41:55.11ID:BtaYQdkD0
普通にシャーペン使ってればいいだけのことだろw
こういうのって一昔前に高級万年筆が流行った頃みたいに
単に人と違うの使ってるおれカッコいいとか、見た目がおしゃれでカッコいいとか
高級感があってカッコいいとか思い込んでるちょっとイタイ意識高い系の勘違い君がわざわざ
買って使うんだろうなw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 01:27:12.43ID:T3BDueer0
ちょっと書きにくいがインクの粉を固めて鉛筆の芯にしたインク鉛筆という物が有る。
紙に着いたインクの粉が空中の湿気を吸って本来のインクに戻り消えなくなる。
定着するまでの数時間だか数日までは粉が紙に載っているだけなので普通の鉛筆の様に
消しゴムで消せる。
まあ実際は紙自体に既に水分が若干含まれているから書いた瞬間から定着が始まっていて
簡単には消せないが(苦笑)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:49:11.58ID:Mog8Kcjm0
いろんな意味で余裕のある人向けの商品

客としてカウントされてない人がなんか喚いてるねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況