X



縄文土器から穀物の種 弥生いつから?議論波及も [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/10(金) 08:51:07.72ID:kKZP4fqZ9
 熊本大と北海道大の研究チームは10日までに、縄文時代末期の土器から稲やアワの種を多数発見し、縄文時代の穀物の存在を初めて科学的に立証したと明らかにした。稲作伝来により始まったとされる弥生時代の「定義の見直しにも波及し得る、重要な成果」としている。

 熊本大大学院の小畑弘己教授らが、福岡県粕屋町にある江辻遺跡で出土した縄文土器約1万点をエックス線で調査し、穀物の種子が土器の粘土中に多数混じっていることを確認した。

 炭化した種を炭素年代測定で調べたところ、紀元前10~9世紀ごろのもので、弥生時代早期とされてきた時期から約50~80年さかのぼることが分かった。

共同通信 2022/6/10 06:56 (JST)6/10 07:09 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/7897118.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:53:55.39ID:w6+BDI2p0
これやばくないか?
サザエさんで例えると?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:54:43.73ID:WGSXK26W0
意味ねー議論だろ そもそも日本に独自の古代文化など存在していない
例のゴッドハンドの一件以来 従前の日本古代史などというものはすべて否定されてしまった
古代日本の成立の実態とは8~9世紀ごろ朝鮮半島から渡来したいわゆる「高麗神族」が
それまで文字も道具も言語も持たず火すら使えず森の中を裸足で駆け回り
同族を狩り殺しその脳みそを共食いしていた倭原人を支配領導して
日本を建国したというのが現代の世界的共通認識であり
それ以前の遺跡遺物や伝承のたぐいはすべて日帝強占下における捏造の偽物偽史だとみなされている
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:54:43.85ID:vXTkITJl0
時代の区分けなんて当時の人達が決めたことじゃないだろ
古い土器そのまま使っちゃ悪いのか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:55:46.05ID:rbdRGFwi0
火を通したものの炭素年代測定って誤差が大きくなるんじゃないの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:56:46.78ID:YNwXo6Hd0
これじゃ無くて弥生時代後期な
早く捏造を認めろ
弥生時代後期開始は二世紀のはず






 
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:56:58.05ID:+1Ufe+Tt0
じわじわと文明が広がってくのだろうしピッタリとした区切りもないだろうし
縄文だから穀物は一切食わないわけでもないだろうし
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:56:59.23ID:rbdRGFwi0
>>13
多分、陸稲だろ
水田ではない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:59:01.05ID:YNwXo6Hd0
 

考古学会は弥生時代中期と後期の境目でウソをついている


実際は中期と後期の境目は一世紀ではなく二世紀だ


捏造をやめろ



 
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:00:08.77ID:2VO2s4F/0
バカみたい、もっと古い時代の土器を調べろよ。
少なくとも、5000〜6000年前を。
ちなみに、大豆は1万年以上前から、自生のツル豆が食されている。
考古学者なら、長野の山鳥遺跡や宮崎県の王土山遺跡の土器から、
圧痕遺跡が出ていることを前提に調査したら?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:00:21.68ID:nkWyyahN0
美しいニュースですね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:00:55.98ID:9axWJAoM0
なんで学者は縄文から弥生へと並行してゆっくり移行していったと考えないんだろう? すぱっと区切れるわけないだろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:02:12.33ID:EHmdFM+i0
>>16
>>29
そういう事だよね
縄文末期から徐々に広がった稲作が広い範囲で行われるようになったのが弥生時代って事なんじゃないのかと
ある日いきなり情報共有の手段すら口頭しかない時代「日本全国みんなで稲作しよーぜ!」なんてなるわけないし
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:04:32.34ID:liJIhYgI0
今までも土器に籾って発掘されてなかったか?弥生軒だったの?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:04:51.02ID:b/k37gzu0
>>1
おまいら、縄文人をバカにしすぎ。

縄文人は現代人以上に豊かで文明も発達してた
人たちで
実は、核戦争で生き延びた人たち。

当時もネトウヨみたいなのがいて、
真珠湾攻撃や一億玉砕だのやらかして
原爆1000発くらって日本は一度滅びた。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:06:45.20ID:/48aogEn0
縄文しか勝たん
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:06:54.67ID:ogRW5wWl0
地球上の生物という生物は全て他の惑星から持ち込んだもの
高等生命体になると数千光年など秒で移動できる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:07:19.48ID:E03YfwkO0
土器ががらっと変わったってなれば集団自体が変わったってことだろうけどね
種もみおじさんがひょっこり現れて縄文集落に馴染んで穀物生産したってことじゃね?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:07:20.24ID:YNwXo6Hd0
>>33
お前頭悪いよなw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:09:07.04ID:oqfjgaiJ0
>>30
稲作文化にしろ文化が大和朝廷より先だと困るからだよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:09:53.96ID:BUF5tUC10
>約50~80年さかのぼることが分かった。
そんな細かい予想されてたっけ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:11:07.05ID:ogRW5wWl0
縄文の網目はバーコードのようなもの
情報が読み取れるらしいぞ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:11:28.16ID:uw0q0pQS0
>>1
>> 弥生時代早期とされてきた時期から約50~80年さかのぼることが分かった。

80年なんて誤差やろ、壺とか土器なんて何百年も大事に使われるんだぞ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:14:06.15ID:gjoV8pTh0
>>50
先生、ドングリは穀物ですか?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:15:10.59ID:E03YfwkO0
チーーーン
マ・クベ 「いい音色だろ?」
ウラガン「は・・・。いい物なのでありますか?」
マ・クベ 「縄文だな。」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:19:36.51ID:5lJYt2lR0
>>4
磯野家にインターネットが導入される話が放送
百年後の研究者A「平成末期に普及したインターネットが令和には飽和状態になったということだろう」
研究者B「パソコン通信なら昭和からあるようだが?使ってる機器の形状に大きな変化は見られないぞ」
研究者C「何事も普及時は段階的に進むもの。年号で区切る意味あるの?」
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:20:22.16ID:xSikCGvk0
 
縄文人は東アジアの最古級人類!
東大の解析結果「東アジア集団の影響を受けなかった」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607694692/


バカチョンは、縄文人コンプ丸出し!
日本の縄文式土器は世界最古で、

世 界 4 大 文 明 よ か 遥 か 太 古 か ら 文 明 が 存 在 し て た 、

歴 然 た る 物 証

だからなーw
だから特亜三国はもちろん、日狂組も縄文時代を目の敵にしてて、
教科書指導要領からはずしたんだぜ。
.
さらに言えば!
島根や鹿児島の縄文遺跡からイネ特有のプラントオパールが次々に見つかり、
日本では6千年も前からコメが生産されていたことが確実となった!

福岡市の板付遺跡からは、縄文期の土器だけが出土する地層から、
一区画が400メートルもある水田の跡が発見された。

佐賀県唐津市の菜畑遺跡からも、縄文期の水田跡と数々の農機具が発見された。 
放射性炭素年代測定によると、菜畑の水田は「遅くても」紀元前930年頃のもの。 
つまり、日本で

水 田 方 式 の 稲 作 が 始 ま っ た の は 、 今 か ら 3千 年 前 !

しかも、その後も日本各地で見つかった水田跡地からは、
縄文文化の土偶、石棒などは見つかるものの、大陸の渡来人系の道具は全く発見されてない。
縄文時代は「狩猟時代」で、 農耕は弥生時代からという説や、
水田稲作は「渡来人が伝えた」という説は、
科学的に完全に否定された。
.
にも関わらず、
「水田方式の稲作は、紀元前300年ぐらいに、
大陸や朝鮮半島からやってきた渡来人が伝えた」
といったデタラメが未だに信じられたまま。
何しろ、バカサヨチョンな歴史学者が訂正しようとしないからだ(怒)
 
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:21:17.94ID:u+T6RXAx0
>>1
朝鮮半島から渡ってきた時代と符合
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:21:42.90ID:xSikCGvk0
>>36

ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:26:46.57ID:YNwXo6Hd0
弥生時代の時代区分はまるでデタラメ

例えば一つの例
https://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/kenkyuusya/fujio/kyushu/kamekan.html

>今回の地名表では原則として相対区分を採用しない。
>これは研究者があまりにも不用意に用語を使用しているからで,統一はまず不可能と考えられるからである。
>たとえば,前・中・後期の三期区分(4)には異論がないとしても,
各期内の細分となると単に各期を構成する型式の数にあわせて単純に振り分けているのが実状である(5)。
>一つの時期を期を二分するなら前半と後半,三分するなら前葉・中葉・後葉が基本となるが,
>現実には三区分に初頭・末を加えて五区分する場合が多い。
また前半・後半のように二分する区分法では「中頃」が表現できないことから,
>前半・中頃・後半といった奇妙な相対区分も存在する。


ちょっと考えれば分かるだろう。
前中後期の区分が全考古学者の間で統一が取れていて、そのそれぞれの細分は学者同士でまるでバラバラで統一が不可能なんてことが
起こるわけがない。
そもそも前中後期の区分がデタラメだからその細分化もデタラメになるのだ。

 
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:27:58.79ID:CTc2gpNW0
縄文人は主に栗を計画的に採取して、しかも栗の木の植林までやっていた。
ほとんど農業レベル。
縄文時代は1万2000年以上続いたし、
人類初の土器を焼いている、
ということは縄文人だけは地球上であったかいスープなんかを食してわけで。
縄文と弥生の連続性がある程度、求められるのはもはや常識だし、
たとえば奈良の唐古鍵の衛星遺跡からは、弥生の集落と近接して縄文人の住居なんかがでている。
一部では共生していたわけだ。

とっくに青森の縄文遺跡から、土器に含まれるプラントオパールが検出されてんだから、
繊維の化石だけでなく、稲の籾そのものが出土して、縄文=稲作(陸稲)説が立証された、ということだろ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:28:27.39ID:9CiJjbew0
北海道で米なんて作れるほど暖かい時代だったのか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:28:37.10ID:YNwXo6Hd0
弥生時代の時代区分はまるでデタラメ

例えば一つの例
https://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/kenkyuusya/fujio/kyushu/kamekan.html

>今回の地名表では原則として相対区分を採用しない。
>これは研究者があまりにも不用意に用語を使用しているからで,統一はまず不可能と考えられるからである。
>たとえば,前・中・後期の三期区分(4)には異論がないとしても,
>各期内の細分となると単に各期を構成する型式の数にあわせて単純に振り分けているのが実状である(5)。
>一つの時期を期を二分するなら前半と後半,三分するなら前葉・中葉・後葉が基本となるが,
>現実には三区分に初頭・末を加えて五区分する場合が多い。
>また前半・後半のように二分する区分法では「中頃」が表現できないことから,
>前半・中頃・後半といった奇妙な相対区分も存在する。

ちょっと考えれば分かるだろう。
前中後期の区分が全考古学者の間で異論なく統一が取れていて、
そのそれぞれの細分は学者同士でまるでバラバラで統一が不可能なんてことが起こるわけがない。
そもそも前中後期の区分がデタラメだから、その細分化もデタラメになるのだ。

 
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:30:03.40ID:kuaAz3I20
>>5
どこを縦読みだ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:32:52.46ID:YNwXo6Hd0
 


考古学会は弥生時代の時代区分の捏造を止めろ



弥生時代後期の開始は一世紀てもはなく二世紀だ



ウソをつくな




 
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:32:57.00ID:CTc2gpNW0
縄文最盛期の地球の気候は温暖で、縄文センターは青森あたりにあった。
有名な宇宙人みたいな遮光土器なんかも北の文化。
それが次第に寒冷期に入ってきて、縄文センターがより暖かい南に向けて降りてきて、
諏訪大社がある諏訪湖あたりになった。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:33:09.40ID:Cwn6fZv90
>>60
稲作は縄文時代後期から、って、俺らが小学生の頃(1980年代初頭)にはもう
教科書に載ってたが?
まだこんなことでグダグダ言ってたんだな学会では。
未だに縄文時代の稲作を否定したい奴いるのな。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:33:13.46ID:YNwXo6Hd0
 


考古学会は弥生時代の時代区分の捏造を止めろ



弥生時代後期の開始は一世紀ではなく二世紀だ



ウソをつくな




 
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:34:16.72ID:Tv+0XuVl0
日本に稲作が伝わったのがだいたい3500年前だから何もおかしくない
縄文が狩猟採集文化なんて単なる一つの側面で弥生時代と明確なボーダーはない
縄文時代の大きな部落はクルミやクリをプランテーションしてたしイノシシを家畜にしてたし
遠方の国に勾玉輸出したりして国みたいなのを作ってた
やってることは弥生時代となんらかわらない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:35:13.21ID:9CiJjbew0
>>70
九州かそれなら


米は弥生人が持ち込んだと言われてるが縄文人を絶滅させたわけでは
無かったってことだな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:36:17.29ID:rRXcZDkJ0
すべて仮説
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:37:05.68ID:gyKvPzMY0
菜畑遺跡は?
無かった事になってるの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:37:44.97ID:SK7o6zle0
おゃおゃまたカインネタ投下してくれるんですか
集団ストーカースレで考察しといたから固めといて
これスカったら怒られるわ〜ン
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:42:16.85ID:Rqaw1Fel0
人類には種を撒けば芽が出て収穫できるのは直ぐに分かるわ。
野菜穀物栽培稲作は縄文時代前の新石器時代から有った。

衣類 住居その他の技術も進歩したが
縄文 弥生の変化は 土器の製法が進化しただけ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:42:26.63ID:E03YfwkO0
>>73
海近くで標高の低い青森の三内丸山よりも山中で標高の高い長野の諏訪のほうが今でも寒いんだけど
縄文時代に諏訪のあたりが栄えてたのは黒曜石が大量に採取できてたってのが大きいわな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:44:35.49ID:QcHNX2IK0
言語学的に🇱🇹リトアニアみたいな刺繍文字は書かれていないのか?
古代は、🇯🇵日本のすぐ近くに🇱🇹リトアニアいた?!
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:47:53.75ID:YNwXo6Hd0
 

倭国大乱の終息、卑弥呼の擁立


これが弥生時代後期の始まりだ


卑弥呼の死


これが弥生時代後期の終わり、古墳時代の始まりだ


弥生時代後期とは卑弥呼の時代に他ならない


 
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:49:17.90ID:YNwXo6Hd0
>>78
もちろんそうだ
物理学も全て仮説だ
この世で仮説でない学問は演繹のみで証明を行う数学だけだ






 
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:57:17.17ID:QcHNX2IK0
絶対に中国から漢字学んでないよねw
だって声調ないもん。

日本人は誰から漢字学んだ?
倭人から漢字学んだの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:04.48ID:jeswb5eV0
種があることと耕作していたかどうかは別やろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:38.50ID:c8cn/dV70
>>92
その弥生式土器は地方の特色なだけで時代とかおこがましい
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:50.63ID:CTc2gpNW0
縄文時代は温暖化で、北極の氷が溶けて、海面が上昇。
それを縄文海進と呼ぶ。
で、次第に地球が寒冷化してきて、海面が後退していって、いろいろ現在に繋がる地形ができた。
という流れ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:53.79ID:AFCPmJLP0
>>87
弥生人というのは現代日本人と同じ外見をしていると考えられるので
現代日本において「ごく標準的な外見の人」を弥生人とするのが正しい
あと縄文人はおそらくアイヌとよく似た外見をしている
そういう意味ではその画像はステレオタイプに失敗していると言える

現代人と変わらない? 復元「青谷弥生人」そっくりさん10人を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c63967d84b6c9d277950549d8e495230019ae1
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:53.84ID:YNwXo6Hd0
 

甕棺墓列は倭国大乱のものだ


甕棺墓列→倭国大乱→あなんだやっぱ邪馬台国は九州か


これを言わせたくないから、学会ぐるみで捏造をやっている


いい加減にしろウソつきども



 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況